真・女神転生ストレンジ・ジャーニー(STRANGE JOURNEY) 攻略・質問掲示板

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク 検索 過去ログ

■ 真・女神転生ストレンジ・ジャーニー(STRANGE JOURNEY)の攻略情報や裏技、質問などお待ちしております。
■ 質問の前に掲示板の「記事検索」や、真・女神転生ストレンジ・ジャーニー(STRANGE JOURNEY)攻略wikiをご覧になってからお願いします。
■ 荒し行為や他の方を不快にさせる発言は予告無く削除する場合があります。
■ 24時間以内に作成されたスレッドは New で表示されます。
■ 24時間以内に更新されたスレッドは UpDate で表示されます。

記事リスト ( )内の数字はレス数
Nomal【情報提供スレッド】(73) | Nomal【EXミッション質問スレ】(64) | Nomalウロボロス(29) | NomalレベルUP時のステ上昇アプリについて(28) | Nomal魔人遭遇情報提供場所(27) | Nomal成長(22) | Nomal属性別クリアLv目安(19) | Nomalマタドール(18) | Nomal攻性アンタイトII(17) | Nomalデビルソース(17) | Nomalジャック部隊のジャックを倒せません…(13) | Nomalオーカスが作成できません(12) | Nomalマーヤーの倒し方(10) | NomalLawルートラスボスが倒せません。(10) | Nomalボーナススキルについて(10) | Nomal反撃・猛反撃は(9) | Nomalはじめまして(9) | Nomal全マップ踏襲(9) | NomalNルートオススメ仲魔教えて下さい(9) | Nomal万能系最強魔法(8) | Nomal属性ミッション2つ(8) | Nomal魔人遭遇条件あれこれ(8) | Nomalオノゴロ石(8) | Nomalアヌビス妖石(8) | Nomal悪魔について(8) | Nomal最終ミッションはじまらない。(7) | Nomal強すぎる・・・(7) | Nomalエネミーサーチの追加Drop品(7) | Nomalもうだめです(7) | Nomalハニー・ビーとスキャニングゼロ(7) | Nomal2週目のデビルソース(7) | Nomalマッカ稼ぎ(7) | Nomalモー・ショボーのスキル(6) | Nomalバガブーの素性(6) | Nomal悪魔の状態異常耐性(6) | Nomalホロロジウム地下7階のマップ(6) | NomalMAPが見れないんですが(6) | Nomal魔人のパスワード召喚(6) | Nomal公式パーフェクトガイドについて(6) | Nomalどの銃を選択すべきか?(5) | Nomalメインアプリが・・・(5) | Nomal楽なルート(5) | Nomal悪魔合体(5) | Nomal仲間のLvUP必要経験値(5) | Nomalあと1%が…(5) | Nomalスキル継承のさせ方(5) | Nomal(削除)(5) | Nomalストレンジ、ジャーニー(5) | Nomalオンモラキの作り方(4) | Nomalソロモンリング(4) | Nomal御霊合体でのスキル調整について(4) | Nomalくだらないことですが。(4) | NomalEXミッション:ウサギを捕まえて、が発生しない(4) | Nomalプレイレコードをコンプリートしたら(4) | Nomalゴブリンによるスタンス変化の調査(4) | NomalDARK属性の仲魔について(4) | Nomalこの2体は?(4) | Nomalアシュラトの合体解禁(4) | Nomalマサカド作成(4) | Nomal悪魔の出現場所(4) | Nomal今回あのお方は・・・(4) | Nomalグルース地下3階のエレベーター(4) | Nomalマメダヌキ(4) | Nomal御先の勾玉がみつかりません(4) | Nomal攻性カリアイトII(4) | Nomalオノゴロ石(3) | Nomalパラケルススの・・(3) | Nomalレベル1換算のステータス(3) | Nomalデミウルゴス戦で誰かチャレンジしていませんか・・。(3) | Nomal運の価値(3) | Nomal攻性グルサイトU(3) | Nomalメディアラハンを…(3) | Nomal特殊合体が解禁されない(3) | Nomalメム・アレフのスタンスについて(3) | Nomal攻性デルハイトII(3) | Nomalうちまくり(3) | Nomalchaos or low(3) | Nomalゴア隊長との会話が始まりません(3) | Nomal特殊合体(3) | Nomal敵との戦闘について(3) | Nomalマッカビーム(3) | Nomalマッピング報酬についての質問(3) | NomalEX61「太母の墓碑銘」の開始条件(3) | NomalNO TITLE(3) | Nomal仲魔について(3) | Nomalエネミーサーチ(3) | Nomal魔王スルト(3) | Nomalサブアプリ(3) | Nomalレベルアップについて(3) | Nomal現在ホロロジウム7階です。(3) | Nomal仲魔にしている悪魔を戦闘で倒した場合のペナルティはありますか?(3) | Nomalスキルの威力について(3) | Nomalデビルソース(3) | Nomalグルース1F(3) | Nomalアンソニーの依頼で...(3) | Nomal真女神転生(3) | NomalエリダヌスのEXクエ8つについて(3) | Nomalスライム(3) | Nomal魅了効果(3) | Nomal種族固有の特徴(2) | Nomal災厄の輪廻の属性(2) |



■記事リスト / ▼下のスレッド
■418 / 親記事)  グルースのレッドスプライトで治療できない?
□投稿者/ 白河 一般人(2回)-(2009/10/20(Tue) 13:54:12) [ID:Qfxk5YNV]
    2009/10/20(Tue) 16:30:22 編集(投稿者)

    グルース攻略中です。
    最初にマンセマットに会った直後に帰還した、
    レッドスプライト号の医療室で治療ができません。
    (サラスヴァティだけMPが減っています)

    これはシナリオ上の仕様でしょうか?
    なんだかバグのような気がするんですが・・。

    電源を入れなおしたり、ダンジョン入りし直しても同様でした。
    1度戦闘すれば、また治療できるようになったのでバグのようです。
引用返信/返信

▽[全レス2件(ResNo.1-2 表示)]
■671 / ResNo.1)  Re[1]: グルースのレッドスプライトで治療できない?
□投稿者/ うふふ 一般人(2回)-(2009/11/04(Wed) 03:41:08) [ID:7QJOtKlv]
    私も同じような現象になりました。
    (仲魔のMPが減っているのに回復できない)
    確かカリーナ攻略中だったと思います。
    パールバティ1体だけMP減っている時でした。
    一度ダンジョン内の回復施設で回復したら治りました。
引用返信/返信
■1083 / ResNo.2)  Re[2]: グルースのレッドスプライトで治療できない?
□投稿者/ 湯梅 一般人(1回)-(2010/01/21(Thu) 18:24:01) [ID:2pyUQKO1]
    2010/01/22(Fri) 08:16:01 編集(投稿者)
    2010/01/22(Fri) 08:15:40 編集(投稿者)

    当方も同じ症状が発生しました。
    回復可能と不可能の境目のタイミングに遭遇したので、とりあえず状態を書き込んでおきます。原因はよく分かりませんが。
    調べた範囲を書き殴っただけなので読み辛いとは思いますがご容赦を。
    ここでは医療室にて仲魔が消耗していて回復が出来るはずなのに全回復、回復が選べなくなった状態を回復不可能状態としています。

    グルース1Fのセーブ(回復可能状態)から再現確認をしています。

    ストーリー進行:1周目グルースにてジャック部隊云々(ネタバレにつきお茶濁し)についてマンセマットに助言を聞きに行くタイミング

    1.(セーブ)1F隠れ場Aのターミナルから転送でレッドスプライト号に戻る
      この時点ではまだ医療室で回復可能です。

    2.パーティ編成→削除や2身合体などで仲魔ストックの数を減らす
      どこまで減らせばいいのかは未確認です。今回では1匹で再現しました。

    3.医療室の「回復」やソーマなどで『主人公のみ』HPとMPを全快状態にする
      →医療室で回復不可能状態に

    2、3は順不同でも再現しました。また再現実験の結果、

    ・他に何かこのバグが発生するために必要な条件があるらしい
    (兄弟のデータで少し試させてもらいましたが再現しませんでした)

    ・悪魔全書などで仲魔ストックを増やすと増やした分減らさないと再現しない
     回復不可能状態になった後、悪魔全書から減らした分を補うと回復可能になった

    ・ディアラハン以下の回復魔法を一度でも使う?→再現しない
    (ディアラハンで主人公を全快させると再現しませんでした。メディアラハン・宝玉・宝玉輪でなら
    なぜか再現しました。他の魔法は試してないので分かりません)

    のようです。やっぱりよく分かりません(汗)仲魔ストックの扱いにまつわるバグっぽいことは確かですが。

    これ以上はめんどくさいので後の検証は同じ症状に会われた方か、ものすごく暇で奇特な方にお任せします。
    (もし後の検証をなさる方がいらっしゃれば、上記の話は当方の憶測が多分に混じっているであろうことをお気に留めください)

    追記
    このときストック内の仲魔は11体でした。
    増減操作の後、10体以下になった場合に発生しました。
    また、回復不可能状態に陥ってもヒールスポットでは回復できる模様です。
引用返信/返信

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-2]



■記事リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■386 / 親記事)  エリダヌス1階の…
□投稿者/ イツキ 一般人(1回)-(2009/10/19(Mon) 19:58:26) [ID:RsuIbI3m]

    スタート地点からすぐ近く、宝箱があるところの扉だけがどうしても開きません。アンロックBは持っています。何か特別なことをしなければダメなんでしょうか?

    あとゼレーニンとの会話イベントで「ある」を選択しても何も起こりません。上記の扉が開けば解決するのかも知れませんが……。

    先達の方々、どうかお手隙でしたらご指南頂けばと思います。
引用返信/返信

▽[全レス2件(ResNo.1-2 表示)]
■400 / ResNo.1)  Re[1]: エリダヌス1階の…
□投稿者/ マクル 一般人(5回)-(2009/10/19(Mon) 23:15:47) [ID:XKtZTcrf]
    ここの攻略チャートとマップのページちゃんと読みました?
    開かないって言ってる扉はたぶんアンロックCが必要なとこだと思います
    ゼレーニンが居る所を南東に少し行ったあたりでフォルマサーチBのレアフォルマ取って、フォルマサーチBで2階にある「吸時性アステリア」取ってゼレーニンに渡すんですよ?
引用返信/返信
■425 / ResNo.2)  Re[2]: エリダヌス1階の…
□投稿者/ イツキ 一般人(2回)-(2009/10/20(Tue) 20:51:06) [ID:RsuIbI3m]

    マクルさん初めまして、一応自分では行ける所全部行ったと思ったのですが、二階の隠し場への扉を見落としていました!

    こんなに詳しくてわかりやすいサイトを参考にさせて頂いているのに安易な質問とお腹立ちになったかも知れません……。

    これからはもっと自分の力で調べなければダメですね、マクルさんお忙しい中ご指導下さいまして本当にありがとうございました!!
引用返信/返信

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-2]



■記事リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■380 / 親記事)  主人公の魔力について
□投稿者/ パメラ 一般人(1回)-(2009/10/19(Mon) 18:18:24) [ID:0x5oiZF7]

     はじめまして。
     早速ですが、主人公の魔力は、銃の属性攻撃と関連していますか?
     
引用返信/返信

▽[全レス2件(ResNo.1-2 表示)]
■392 / ResNo.1)  Re[1]: 主人公の魔力について
□投稿者/ dummy 一般人(4回)-(2009/10/19(Mon) 20:42:35) [ID:h3ViV9jY]
    属性つきの銃スキルにはかかわってきてると。
    銃属性じゃない銃スキルってのが正確なのかな?
    あとは敵の魔法に対する防御力でしょうかね。
引用返信/返信
■410 / ResNo.2)  Re[2]: 主人公の魔力について
□投稿者/ パメラ 一般人(2回)-(2009/10/20(Tue) 07:30:08) [ID:0x5oiZF7]
    ありがとうございました。

    銃属性以外の属性攻撃で関係してるのかなって、気になっていたので。
引用返信/返信

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-2]



■記事リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■323 / 親記事)  補助魔法の効果
□投稿者/ SASA 一般人(1回)-(2009/10/17(Sat) 22:24:34) [ID:uJ0b0M2Q]
    このサイトで、タルカジャやラクカジャなどの補助魔法は+1しか上がらないようですが、それでもかけるとダメージとかが変わってくるのでしょうか?
    全然違ってきますか?

引用返信/返信

▽[全レス2件(ResNo.1-2 表示)]
■332 / ResNo.1)  Re[1]: 補助魔法の効果
□投稿者/ dummy 一般人(2回)-(2009/10/18(Sun) 01:12:27) [ID:h3ViV9jY]
    +1ってのは戦闘中にYボタンでみれるステ状態表示で+1というだけで
    具体的にどれだけかは不明です。
    一回だけだといまいちかも知れませんが最大+4まで重ねがけできます。
    ンダ系も同様です。ボス相手なら少し時間かけても3段階4段階までやると
    だんぜん戦闘が変わってきます。
引用返信/返信
■351 / ResNo.2)  Re[2]: 補助魔法の効果
□投稿者/ SASA 一般人(2回)-(2009/10/18(Sun) 15:15:32) [ID:uJ0b0M2Q]
    なるほど〜
    ありがとうございました!
引用返信/返信

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-2]



■記事リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■296 / 親記事)  パスワード入力での仲魔登録について
□投稿者/ Zin 一般人(1回)-(2009/10/17(Sat) 04:10:16) [ID:nuyAKovx]
    PWD入力での追加で考えてたらちょっとこんがらかったので、
    自分の認識が合ってるかどうか教えて欲しいのですが…


    ●未召喚でとりあえず登録しておける数:3体まで。
    ●3カ所埋まってて新しく入力する場合は上書き。
    ●一度召喚してしまえばPWD欄を上書きしてもGUMP…じゃなかったデモニカの編成画面に残る。
    ●PWDから召喚した場合、登録を行えば全書の方に残り、次回はPWDじゃなくて全書から登録した状態で喚べる。

    …以上の認識でOKでしょうか?

引用返信/返信

▽[全レス2件(ResNo.1-2 表示)]
■297 / ResNo.1)  Re[1]: パスワード入力での仲魔登録について
□投稿者/ crow 一般人(23回)-(2009/10/17(Sat) 05:15:54) [ID:t9TpSPGW]
    大体OK

    少しだけ補足しておくと、
    ○パスワード召喚した時点で自身の全書にオリジナル登録され、再登録でカスタム登録される
    ○パスワード召喚では自分のレベルを超える悪魔は召喚不可
    (全書からの呼び出しはレベル無関係でマッカさえ有れば呼び出し可能)

引用返信/返信
■298 / ResNo.2)  Re[2]: パスワード入力での仲魔登録について
□投稿者/ Zin 一般人(2回)-(2009/10/17(Sat) 06:47:02) [ID:nuyAKovx]
    回答ありがとうございました!
    なんとなく疑問として浮かんでしまうと気持ち悪くて。
    おかげでスッキリしました。
引用返信/返信

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-2]



■記事リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■28 / 親記事)  ダメージ床
□投稿者/ sin 一般人(1回)-(2009/10/09(Fri) 21:06:57) [ID:L5Esrgcu]
    ダメージ床は防げないのでしょうか?
    後々サブアプリで防げるのでしょうか?
引用返信/返信

▽[全レス2件(ResNo.1-2 表示)]
■35 / ResNo.1)  Re[1]: ダメージ床
□投稿者/ BM 一般人(2回)-(2009/10/10(Sat) 00:36:18) [ID:pbEUmEuf]
    ボーティーズの時点では防ぐ術はたぶん無いかと
    のちのち「ナース」というサブアプリでダメージ減少できるみたいです
引用返信/返信
■86 / ResNo.2)  Re[2]: ダメージ床
□投稿者/ sin 一般人(2回)-(2009/10/12(Mon) 00:04:19) [ID:L5Esrgcu]
    完全には防げないのですね。
    わかりました、ありがとうございます。
引用返信/返信

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-2]



■記事リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■165 / 親記事)  魔王キングフロストの合体解禁
□投稿者/ NAS 一般人(4回)-(2009/10/13(Tue) 09:58:40) [ID:t9HZiIHy]
    現在デルファイナスを攻略中で、魔王キングフロストを作るべくレベル上げをしています(現在LV38)。
    ですが、今のところ特殊合体の欄にキングフロストの情報が上がってきていません。
    キングフロストの合体解禁は、どういう条件で起こるのでしょうか?
    ※合体材料となる悪魔は三体とも揃っています
引用返信/返信

▽[全レス2件(ResNo.1-2 表示)]
■168 / ResNo.1)  Re[1]: 魔王キングフロストの合体解禁
□投稿者/ 蒟蒻華 一般人(3回)-(2009/10/13(Tue) 10:39:11) [ID:HCY8J9ab]
    キングフロストはエリダヌスにいるので、エネミーサーチを使い、見つけて倒せば解禁になりますよ。

引用返信/返信
■171 / ResNo.2)  Re[2]: 魔王キングフロストの合体解禁
□投稿者/ NAS 一般人(5回)-(2009/10/13(Tue) 11:08:19) [ID:t9HZiIHy]
    つまり、エリダヌスまで行かないとキングフロストは作れないということですね。

    回答ありがとうございました!
引用返信/返信

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-2]



■記事リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■164 / 親記事)  Chaosルート・レクイエム
□投稿者/ にく 一般人(4回)-(2009/10/13(Tue) 09:45:12) [ID:vwBQuKor]
    クリアはできたんですが、結局ドラゴンリングをつけての運頼みになってしまったので。レクイエムの属性について心が折れそうになった方情報願います。
    破魔・呪殺無効・守護状態でも容赦なく死亡。(破・呪ではない)
    サンダーベストでメギドの雷光無効化してるのに死亡(雷ではない)
    物理反射のケツァコアトルが普通に死亡(物理・追加即死でもない)
    魅了・爆弾でもない(歌なのでメンタルリングやらつけてみたけどダメでした)

    どうやら必中ではない(ランダマイザ3状態のときは死亡率50%ぐらいに。全員生き残ったこともありました)

    出したくない結論として 万能・あたれば即死
    が最も有力なんですが(ジハードとかもスカるので特性は似ている)意見求む。


引用返信/返信

▽[全レス2件(ResNo.1-2 表示)]
■200 / ResNo.1)  Re[1]: Chaosルート・レクイエム
□投稿者/ ななし 一般人(2回)-(2009/10/14(Wed) 00:58:32) [ID:AVj629L3]
    344 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/10/13(火) 22:44:01 ID:ouiaWGCC
    レクイエッム100本ノック終わったぜ〜 ついでに色々検証してきた

    主人公 呪殺無効装備(+自身破魔無効)
    ツィツィミトル 破魔・呪殺無効

    こいつらに100発レクイエムをうけてもらったが即死は1度もしなかった

    空いてるメンバーに
    Lv65 魔力61・運60のリャナンシー(破魔・呪殺耐性なし)
    Lv69 魔力46・運43のケルアルカトル(破魔耐性あり・呪殺耐性なし)
    を常時可能な限り入れておいたけど、リャナンシーの即死率が圧倒的に低いので
    たぶん上記のどっちかのパラメータで判定されてるような気がしないでもない
    この辺はもう少し色々なパターンを見てみないとよくわからん
    なお、テトラジャを使用したけど容赦なく死亡したのでテトラジャじゃやっぱり防げない

    マカラカーン・テトラカーンを使うとそのターンにレクイエムをしてくる率がおよそ50%
    なので、無効つけておけば無駄撃ちさせることができる
    ついでに、レクイエムじゃない場合はマカラなら物理攻撃、テトラだと真理の雷になる

    レクイエム発動直後は全耐性が弱点になるっぽいけど(衝撃・氷結は未検証)
    これはターンをまたぐので、次のターンの敵行動まで持続する

    知ってるとは思うけど一定以上ダメージを与えると使ってくる咎歌は
    防御をしてもダメージが半減されない
    最終的にはレクイエムと咎歌しか使わない状態になる

    というわけで、破魔・呪殺・魅了(精神異常)無効がついてりゃ事故はなくなる
引用返信/返信
■201 / ResNo.2)  Re[2]: Chaosルート・レクイエム
□投稿者/ にく 一般人(7回)-(2009/10/14(Wed) 01:20:51) [ID:oCdgP965]
    デモンズベストで呪殺無効でも容赦なくレクイエム被弾して落ちましたね。
    パラで魔力が高いと被弾率下がったりするのかもしれませんね。
    自分アタック型で魔力28しかないので自分だけ死んでPTの仲魔だけ生き残るということがなんどもあったので。PT編成みるかぎり魔力での判定が高そうですね。これは有力な情報かも。今2週目でまだLv34ということもあり魔力13しかありません。お金ためこんで仲魔強化してボス塔で実験してきますわ。明日には対戦までこぎつけそう。
    PT編成は同じような感じでツィツィ・ムシュフシュ・リリス・ケツアルカトル・ヘカトンケイル(こいつだけ耐性ないんですがラスタ継承なもんで)
    よくよく考えてみれば主人公だけ魔力低いわ。

引用返信/返信

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-2]



■記事リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■154 / 親記事)  グルースのボスが倒せません
□投稿者/ bengn 一般人(4回)-(2009/10/13(Tue) 01:00:44) [ID:dp57ud60]
    物理はほとんどmiss、スキル使用で即死、いったい
    どんな攻撃をしかければよいのでしょうか?
    推奨されるパーティなどふくめご教示いただきたく、、
引用返信/返信

▽[全レス2件(ResNo.1-2 表示)]
■155 / ResNo.1)  Re[1]: グルースのボスが倒せません
□投稿者/ Nameless 一般人(7回)-(2009/10/13(Tue) 01:24:10) [ID:Xtu2pzC4]
    かなり全滅した後で気付いたのですがスキル使用で即死ではなく攻撃魔法使用で即死です。
    物理攻撃スキル、回復魔法、補助魔法は問題なく使えます。
    因みに弱点でガン系が聞きます。
    Cならダイアナ、Nならクルースニクがその辺りのLvで作れるのでそちらがお勧め。
    後はラケシスのソースがあるならラスタキャンディを継承出来るので補助用に。
    後、回避率を上げてくるのでデカジャ持ちがいると安定します。
    回復にメディラマ持ちを用意して後は属性統一をすれば攻撃毎に追撃出来るのでお勧めです。
    自分の場合はCでデカジャ持ちの鬼神コウモクテン、ラスタキャンディ持ちの慈母神ダイアナ、メディラマ、ディラハン、怪力乱神持ちの慈母神ハリティー、補助入れ替え要員でラクンダの使える夜魔ジャアクフロスト、雄叫びの使える鬼女ラケシスで倒しました。
    属性的傾いてた都合Nにする為に再度チャレンジした時はラスタキャンディ持ちの幻魔クルースニク、メガクロー持ちの神獣キマイラ、メディラマ持ちの魔神インティ、Cと兼用のコウモクテンとジャア君で倒しました。
    C寄りだったんでLパーティーは分りません。
    因みに注意としては何故かデカジャ・デクンダ持ちのボスは三回、性格には三段階までの重ね掛けでは効果を打ち消して来ません。
    種類の重複は関係無いです。
    4回目以降から打消しをしてくるので強化と弱体3回づつにしときましょう。
    殆どのボス共有の思考っぽいので覚えとくと泣かないですみます。
    挑発や雄叫びの様な二段階一気に掛かるのは注意です。
    からくりさえ分ればそこまで怖い敵でも無い筈です、ぶっちゃけウロボロス連戦の方が個人的には辛かった。
    LCでのみ戦う次のボスの方が強いというか怖いというか面倒なのでここで挫けずファイトです。
引用返信/返信
■156 / ResNo.2)  Re[2]: グルースのボスが倒せません
□投稿者/ bengn 一般人(6回)-(2009/10/13(Tue) 01:28:43) [ID:dp57ud60]
    詳細なお返事ありがとうございます!
    特殊なアイテムが必要かと思い、5回挑戦してあきらめてました。
    今から準備して戦います、、、
引用返信/返信

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-2]



■記事リスト / ▲上のスレッド
■146 / 親記事)  合体で
□投稿者/ まう 一般人(1回)-(2009/10/12(Mon) 22:28:02) [ID:g3Y9wD5Q]
    ジャックランタンを合体で作ったところ魔力47のものができました。
    合成前の確認画面では魔力15の表示でしたけどこれはバグでしょうか?
    MPも155あり、魔力とMPのところが緑色の表示になっていました。
    わかる方教えてください。
引用返信/返信

▽[全レス2件(ResNo.1-2 表示)]
■163 / ResNo.1)  Re[1]: 合体で
□投稿者/ にく 一般人(3回)-(2009/10/13(Tue) 09:36:39) [ID:vwBQuKor]
    極稀に同じ悪魔でも強化されたものが誕生します。若干確率をあげるためのサブアプリも存在します。緑色は「ここがノーマルよりも強化されてますよ」という証。
    47とか最終クリアレベルですねぇ・・・。おめでとうございます。

引用返信/返信
■192 / ResNo.2)  Re[2]: 合体で
□投稿者/ まう 一般人(3回)-(2009/10/13(Tue) 22:05:56) [ID:g3Y9wD5Q]
    お答えありがとうございます。
    かなり強くボス戦もあっけなく終わっています。
引用返信/返信

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-2]






Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク 検索 過去ログ

- Child Tree -