ドラゴンクエスト11 攻略・質問掲示板

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク 検索 過去ログ

■45 / ResNo.20)  Re[9]: 【情報提供スレッド】
  
□投稿者/ マルサ 一般人(1回)-(2017/08/03(Thu) 07:57:28) [ID:vV0UyNOl]
    屋根伝いに進むと、城下町への抜け道を掘っている男がいる。女将を見つけたあとに話しかけると、漬物石一つで抜け道を完成させて通らせてくれるため、犬を使うより早くすむ。
引用返信/返信 削除キー/
■46 / ResNo.21)  Re[3]: 【情報提供スレッド】
□投稿者/ 名無しの旅人 一般人(9回)-(2017/08/03(Thu) 08:12:10) [ID:Jn1eysXO]
    2017/08/03(Thu) 16:31:51 編集(投稿者)

    3DS版のみの経験値稼ぎ。
    見えざる魔神の道、地下6階にメタキンのシンボルは1体のみおり、くまなく探せば見つかる。
    カミュにしあわせのぼうしを装備すれば、捜索中に会心必中に必要なMPは回復する。
    レジェンドホース、デスカイザー、トロルボンバー、ポイズンキッス、が一緒に現れる可能性あり。
    逃げられるのを防ぐために、レジェンドホースからレア枠のほしふるうでわを入手し、2つカミュに装備すればほぼ先手が取れる。
    トロルボンバーは力の種がレア枠なので、お宝ハンターやスーパールーレットでついでに狙う価値はある。
引用返信/返信 削除キー/
■47 / ResNo.22)  Re[4]: 【情報提供スレッド】
□投稿者/ 髭獅子 一般人(3回)-(2017/08/03(Thu) 13:53:45) [ID:pm2ufbwi]
    一番最初に発生するクエスト以外も、ストーリー進行で消滅してしまうようです。

    月下乱舞〜ガッと来る衝撃
    きぼうの花が咲く日まで
    健康じいさんの執念

    この三つ取りこぼしました…
引用返信/返信 削除キー/
■48 / ResNo.23)  Re[5]: 【情報提供スレッド】
□投稿者/ 名無しの旅人 一般人(10回)-(2017/08/03(Thu) 16:03:44) [ID:Jn1eysXO]
    2017/08/03(Thu) 16:09:43 編集(投稿者)

    合言葉入手先:クエスト「謎のキラーパンサー」クリア
    場所:夕暮れのラパンハウス(DQ8)
    クエスト:「教育ママの苦悩」
    報酬:女神のムチ
    解決法:性格の変わる本をゼシカに読ませる。
    下記はその在処で、本によってセリフが変化する。
    勇者の実家、ごうけつのひけつ
    ルドマンの屋敷、エッチなほん
    リッカの宿屋、おてんばじてん(正解)

    合言葉入手先:時渡りの迷宮8階層、チェックポイント右下の黄バリアのキラーパンサーの後ろの宝箱
    場所:リッカの宿屋(DQ9)
    クエスト:「宿王の娘リッカ」
    報酬:天使のソーマ
    解決法:サマディー城の王と王妃の私室にある本棚から『王たる者』の本を入手し、リッカに読ませる。
    備考:リッカの宿屋の本棚から、おてんばじてんを入手できる。

    合言葉入手先:時渡りの迷宮8階層、緑バリアのゴールドマン(扉の番人)
    場所:バラモス城(DQ3)
    クエスト:「魔王復活の儀式」
    報酬:竜のひせき、合言葉(その後のバラモス城)
    ボス:キングプリースト

    合言葉入手先:クエスト「魔王復活の儀式」クリア
    場所:その後のバラモス城(DQ3)
    クエスト:「決戦・バラモス城!」
    報酬:おうごんのツメ
    ボス:バラモス(33000EXP、15000G)
    備考:ボスは通常攻撃、イオナズン、しゃくねつ、メラゾーマを使うのを確認。
引用返信/返信 削除キー/
■50 / ResNo.24)  Re[6]: 【情報提供スレッド】
□投稿者/ aaa 一般人(1回)-(2017/08/03(Thu) 23:44:55) [ID:WHGuVuFl]
    載ってる情報の一部、だいぶ違ってないか?
    例えばまほうのカギ入手&使用場所のページの使用場所で、
    ・サマディー城下町は武器屋の東ではなく、サーカスの向かいの家だし
    ・ソルティコの町はカジノの二階ではなく、マップ中央やや南の家だし
    これはPS4版での話だが、DS版とは配置がだいぶ違っていて、DS版基準で編集されてるのかな?これは一例だが他にもあると思われる。


引用返信/返信 削除キー/
■51 / ResNo.25)  Re[7]: 【情報提供スレッド】
□投稿者/ ななし 一般人(14回)-(2017/08/04(Fri) 02:08:39) [ID:YwTM4XRv]
    1.メダル女学園まですすめる
    2.サブクエなどでメダ女の制服(アイテムドロップUP)を3つ集めて女性陣に装備
    3.メダチャット地方、メダル学園の下にある泉周辺のアルミラージを倒してうさぎのしっぽ(アイテムドロップUP)を集めて装備
    4.白の入り江の下の島、名もなき島でブラウニー、トロルと戦い、ちからのたねのドロップを狙いつつ主人公、カミュ、マルティナをゾーン状態にする(ゾーンに入ったら入れ替えしつつ3人揃うまで)
    5.ブラウニーの数がなるべく多いエンカで連携スーパールーレットを使い、種ドロップを狙う

    アイテムドロップUPの効果がどれだけ重複するかわからないからメダ女の制服だけでも良いかもしれない。検証はしてません。1戦闘のドロップが3までっぽいのでブラウニーは3体まででいいかも。
引用返信/返信 削除キー/
■53 / ResNo.26)  Re[6]: 【情報提供スレッド】
□投稿者/ 名無しの旅人 一般人(11回)-(2017/08/04(Fri) 12:04:31) [ID:Jn1eysXO]
    2017/08/04(Fri) 17:18:43 編集(投稿者)
    2017/08/04(Fri) 15:25:39 編集(投稿者)

    No48(名無しの旅人さんの記事)に続けて、時渡りの迷宮の情報。

    合言葉入手先:時渡りの迷宮9階層、青バリアのホワイトパンサーの後ろの宝箱
    場所:ライフコッド(DQ6)
    クエスト:「カリスマおにいちゃん帰る」
    報酬:オーロラの布切れ
    ボス:ニセおにいちゃん
    解決法:リッカの宿屋で戦士から情報を得て、見えざる魔神の道の地下3階にてアバキ草を女性からもらう。
    ターニアに話しかけて、偽物にアバキ草を使用。ボス戦に。

    合言葉入手先:時渡りの迷宮9階層、扉の右に見える黄バリアのゴールドマンの後ろの宝箱
    場所:山奥の村(DQ4)
    クエスト:「私はシンシア」
    報酬:ヒヒイロカネ
    解決法:ふしぎな鍛冶で大賢者の杖を作り、シンシアに使って元の姿に戻す。

    合言葉入手先:時渡りの迷宮9階層、赤バリアのダースドラゴン(扉の番人)
    場所:トロデーン城(DQ8)
    クエスト:「閉ざされし月の世界」
    ボス:ひるのていおう
    報酬:ライトシャムシール
    備考:ボスは4階にいる。
    さいごのカギが必要な宝物庫がある。
    ボスは2回行動、メラゾーマのみ確認。高確率で暴走していた。

    合言葉入手先:時渡りの迷宮8階層、底のチェックポイントの左に見える、紫バリアのグールの後ろの宝箱
    場所:サマルトリアの城(DQ2)
    クエスト:「さらに遥かなる旅路」
    報酬:ガイアのよろい
    解決法:ユバール族の休息地(キーファ)→パデキアの洞くつ(アリーナ姫は地下にいる)→サンタローズ(パパス)→迷いの森に王子がいる。
    話しかけて元の世界に戻し、王様と話してクリア。

    合言葉入手先:時渡りの迷宮10階層、チェックポイント手前のダースドラゴン真上の宝箱
    場所:サンタローズの村(DQ5)
    クエスト:「はやりカゼにご用心!」
    報酬:プラチナこうせき×5
    解決法:リッカの宿屋でロクサーヌに話しかけ、世界樹のしずくを渡す。
    一度出てからロクサーヌに話しかけ、2500Gでカゼぐすりを購入する。
    サンチョに薬を届ける。
    備考:クエスト中にロクサーヌのショップが開店する。

    ロクサーヌのショップのラインナップは下記に。

    神のおどりこの服、買値52000G
    しゅび力+96、みりょく+93、みかわし率4%、装備すると見た目が変わる。
    セーニャ専用装備。

    伝説のメダ女の制服、買値52000G
    しゅび力+101、みりょく+88、お宝ゲット率2%、装備すると見た目が変わる。
    女性専用装備。

    黒ネコのきぐるみ、買値52000G
    しゅび力+93、すばやさ+31、みりょく+88
    みかわし率4%、氷と闇の属性軽減20%
    黒ネコのかぶりもの、買値32000G
    しゅび力+48、みりょく+88、氷と闇の属性軽減20%
    ベロニカ専用の見た目が変わる装備セット。

    合言葉入手先:時渡りの迷宮10階層、はしごを下りたところの白バリアのキラーマシンの正面にある宝箱(迫ってくるため持ち逃げは不可能)
    場所:エテーネの村(DQ10)
    クエスト:「消えたカメさま」
    ボス:あくま神官、シャーマン、エビルマージ
    報酬:きせきのしずく
    解決法:その後のバラモス城、王の間の近くでカメさまがいる。
    一番上の悪魔に話しかけるとボス戦。
    倒すとルーラストーンで自動的にエテーネの村へ飛ぶ。
引用返信/返信 削除キー/
■56 / ResNo.27)  Re[7]: 【情報提供スレッド】
□投稿者/ 名無しの旅人 一般人(12回)-(2017/08/04(Fri) 23:01:11) [ID:Jn1eysXO]
    2017/08/04(Fri) 23:08:39 編集(投稿者)

    No53(名無しの旅人さんの記事)に続いて、時渡りの迷宮の情報を。

    合言葉入手先:時渡りの迷宮10階層、扉手前にいる白バリアのデュランダルの後ろの宝箱
    場所:ラダトームの城(DQ1)
    クエスト:「いにしえの呪文」
    報酬:王者のマント
    解決法:裏シナリオクリア必須。
    ローラ姫にあるものを渡すとクリア。
    王様がふっかつのじゅもんを教えてくれる。
    「ろぜしのう やざじりちとた
    あゆしいは まのへ」
    DQ1で使うとどうなるのかは未確認。

    合言葉入手先:時渡りの迷宮10階層、黄バリアのタイプG(扉の番人)
    場所:ロンダルキアの洞くつ(DQ2)
    クエスト:「迷い迷われロンダルキア」
    ボス:さまようロトのよろい
    報酬:だいしんかのひせき
    解決法:さまようロトのよろいを追跡する。
    5階の落とし穴フロアは反時計回りで壁伝いに歩くこと。
    6階の迷路は右→左上→右上→右(中央は落とし穴)→右上→まっすぐ→左上→上→右上→まっすぐ進むとそこにいる。
    備考:ボスは3回行動、ルカナン、ギガスラッシュ、いなずまのけん、マホトーン、はやぶさぎりを確認。
    攻守が非常に高い。


    時渡りの迷宮を制覇して、裏シナリオクリア後にラダトーム城のクエストクリアすると、過ぎ去りし時の祭壇が解放。

    追憶の神殿:シドードラゴン、りゅうおうもどき、ゾーマズレディ、とのボス戦。
    備考:クリアすると、にじのしずくと2層の合言葉を入手。


    「にじのしずく」
    首アクセ レア度S
    かえない うれない

    高確率でMP消費を防ぐ伝説のしずく

    こうげき魔力+16、かいふく魔力+17、みりょく+29
    MP消費しない率25%

    うちなおしで各パラメータがさらに伸びる。
    必要な宝珠は20つ。

    +3で、こうげき魔力+22、かいふく魔力+23、みりょく+35
    MP消費しない率40%

引用返信/返信 削除キー/
■58 / ResNo.28)  Re[8]: 【情報提供スレッド】
□投稿者/ 名無しの旅人 一般人(13回)-(2017/08/05(Sat) 09:25:20) [ID:Jn1eysXO]
    2017/08/05(Sat) 11:06:16 編集(投稿者)
    2017/08/05(Sat) 09:27:37 編集(投稿者)

    No56(名無しの旅人さんの記事)に次いで、過ぎ去りし時の祭壇の情報を。
    その前に、時渡りの迷宮の攻略法を少し。

    時渡りの迷宮は10階層までで、クリア後はダンジョンリセットが可能に。
    この際、宝箱の中身が変化し、1階層から再び攻略することになる。

    7階層以降は強敵がひしめき、特に最下層である10階層は一気に敵の強さが増す。
    低ランクのヨッチは捨て身特攻でスキルゲージを溜めるものとして活用し、本隊で突破口を開くこと。
    確認できるヨッチの最高こうげき力は、ひかりの大剣の130であり、これが2体いて他が50以上なら先手確1で倒せるものが複数いる。まずは最高の装備品を揃えつつ、ヨッチのスカウトで総戦力を底上げすること。

    過ぎ去りし時の祭壇
    追憶の神殿 2層
    ボス:ミルドロプス、ピサロバーン、ナウマンムーア
    戦利品:たたかいのドラム(味方全員のこうげき力を1段階上げる)、3層の合言葉
    備考:各作品のラスボスと似た行動パターンだが、いずれも変化または強化されており、複数のため生半可なレベルだと苦戦必至。

    追憶の神殿 3層
    ボス:モンス・デミーラ&ラプソンフープ、メガトンギオス&ネルゲルデーモン
    戦利品:神鳥の杖、ラバースーツ、最果ての合言葉
    備考:各作品のラスボスと似た行動パターンはあるが、状態異常攻撃が多いため、別物と思ったほうがいい。
    ここは2体ずつの連戦で、マヒ、休み、魅了への対策は必要。


    過ぎ去りし時の最果て
    ボス:みぎうで、時の破壊者、ひだりうで
    戦利品:過ぎ去りし時の祭壇に主人公の像ができる
    お供にクルッチが加わる
    備考:クルッチはけんじゃのいし、きせきのきのみ、など有用なアイテムを使ってくれる。
引用返信/返信 削除キー/
■62 / ResNo.29)  Re[9]: 【情報提供スレッド】
□投稿者/ DQ 一般人(6回)-(2017/08/06(Sun) 14:26:31) [ID:G2zQzatS]
    種のステータス仕様に関して何処に記載すべきか分からなかったので、編集される方お願いします。
    種を使用した場合、数値はその他の欄に数値が反映、その他の数値の最大は999ですが種は”使用し続けられてしまう”ので、種を無駄にしない為には”つよさ”でその他の数値を確認した方が良い。
    種はキャラ独自のステータスとは別口なので、基本・スキル・その他の合計が999になっていてもLvUP時のステータスUPが無くなるということは無い。
    安心して使っていい。
    攻撃力は最大値999これを超えない、故に種でドーピングしてキャラステータス基本値・スキル・その他の合計が999を”超えた分”が反映するのは二刀流のサブの方だけ。
    ただし、キャラ特有の注意点でカミュは二刀の極意があるので、ちからのたねは350個程度で良い、それ以上は無駄になる。

    ※二刀流でちからMAXで両手ハヤブサの剣とかは、ゲームバランスを完全に崩すバランスブレイカー。更にカミュとかもう目も当てられない・・・ドーピングやりすぎ注意。
引用返信/返信 削除キー/

<前のレス10件 | 次のレス10件>

スレッド内ページ移動 / << 0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 >>

このスレッドに書きこむ

Name/ [ID:iRSiOYrc]
Title/
削除キー/ (半角8文字以内)
記事ソート/   プレビュー/ 

Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク 検索 過去ログ

- Child Tree -