白騎士物語 光と闇の覚醒 攻略・質問掲示板
HOME
HELP
新規作成
新着記事
ツリー表示
スレッド表示
トピック表示
発言ランク
検索
過去ログ
[ スレッド内全9レス(親記事-9 表示) ] <<
0
>>
■1183
/ 親記事)
両手剣に求められるコト
▼
■
□投稿者/ 白銀
一般人(5回)-(2010/07/24(Sat) 13:14:59)
[ID:q9L33VTO]
前作から両手剣を使っていて、今作でも両手剣をつかっているのですが
システムの変更もあり、前作と同じように立ち回っていたのではかなり使えない事に気づきました。
前作では叩き切る等のAC0技を使いボスに向けACを溜め、ボスはコンボでガシガシが多かった様に思いますが
今作ではMP消費技を雑魚にもガンガン使っていく方が多い様に感じます。
そこで今作で両手剣使いはこんな立ち回りを期待するとか
両手剣使いの方で立ち回りのアドバイスをもらえないでしょうか?
現在GR20、LV73
無属を含む5属性所持です。
宜しくお願いします。
引用返信
/
返信
削除キー/
編集
削除
■1188
/ ResNo.1)
Re[1]: 両手剣に求められるコト
▲
▼
■
□投稿者/ 両手
一般人(1回)-(2010/07/24(Sat) 18:10:20)
[ID:eWlM3Qcb]
GR20にもなって、今更立ち回り聞くとかw
引用返信
/
返信
削除キー/
編集
削除
■1191
/ ResNo.2)
Re[2]: 両手剣に求められるコト
▲
▼
■
□投稿者/ かずみっくす
一般人(5回)-(2010/07/24(Sat) 19:05:59)
[ID:1TKGtLOZ]
■
No1188
に返信(両手さんの記事)
> GR20にもなって、今更立ち回り聞くとかw
>両手
こういうこといちいち書くやつはニート
両手剣のMP消費技はなかなか使えますよ。
AC0技、MP消費技を各属性ずつ使い分けて、ACたまったらコンボでとりあえずはオッケーですよ。
もちろん封剣や光速剣も使い分けで。
引用返信
/
返信
削除キー/
編集
削除
■1335
/ ResNo.3)
Re[3]: 両手剣に求められるコト
▲
▼
■
□投稿者/ funi
一般人(1回)-(2010/07/28(Wed) 10:22:01)
[ID:7gAKuULw]
>両手
ホントいるわ・・お前みたいにwですます奴。
ってかきちんと答えてやれよ。
主は属性も全種類用意してるんだから・・ってか用意してるの君?
>主さん
僕はかずみっくすさんが書いた通りの立ち回りで基本問題ないと思います。
色々経験してく事によってPTに弓がいるいないで変わってきますけど・・・
属性常備してるなんてあんまりいないんですから凄いと思いますよ。
全種類そろえないで鑑定無属一本でやってる人ザラですから。
それと封剣は結構使えるので切れたら常時使っていただくと有難いです。
後、斧もそうですけど参加するPTによって弓とかサブ使えるようにしておくと
良いと思います。
PTによって役割変えたり・・面白いですよ。
一番大事なのは相手の弱点属性を必ず選ぶっていうのを間違えなければ
大丈夫です。
本当に基本を忘れてしまっているオンの方が多いので・・・
頑張ってくださいね。
引用返信
/
返信
削除キー/
編集
削除
■1411
/ ResNo.4)
Re[4]: 両手剣に求められるコト
▲
▼
■
□投稿者/ あ
一般人(46回)-(2010/07/29(Thu) 16:30:20)
[ID:mzWV6xqF]
このレベル、GR、前作からずっと両手剣、属性も揃えてる
そういう奴が聞く事かよ
引用返信
/
返信
削除キー/
編集
削除
■1444
/ ResNo.5)
Re[5]: 両手剣に求められるコト
▲
▼
■
□投稿者/ れき
一般人(2回)-(2010/07/30(Fri) 11:06:12)
[ID:kSk4vYzL]
それでも向上心が高いからここで質問してるんだろう。
もっとうまい人のうまい立ち回りってのを参考にしてさらにうまくなろうってのはいい事だと思いますよ。
それにこのスレを見た両手の人が参考に出来るから、自称上級者()が言う理想の両手に近づける人が増えるじゃないんですかね。
少しは大人になりましょう。
>立ち回り
かずみっくすさんの言う立ち回りでいいと思います。
あとはそのPTに足りないところを埋めるような動きができるといいですね。
あとは実際にPT組んでる人たちの動きを見るようにして参考にするのもいいですよ。
引用返信
/
返信
削除キー/
編集
削除
■1460
/ ResNo.6)
Re[6]: 両手剣に求められるコト
▲
▼
■
□投稿者/ たまねぎ剣士
一般人(6回)-(2010/07/30(Fri) 21:53:54)
[ID:yJtHEneS]
わたしは両手剣使いではないのですが、封刻や魔力砕き等を的確に使っている方はとても尊敬します。
さらに効果切れの時にしっかりかけ直ししていると、もう大好きになりますね(笑
ログをしっかりみきれていないとそんなことできないですしね。
両手剣だけではないですが、今作から大事なのは防御だとおもいます。
GR20ということなのですでに実践済みとは思いますが、参考にしていだければ幸いです。
引用返信
/
返信
削除キー/
編集
削除
■1461
/ ResNo.7)
Re[7]: 両手剣に求められるコト
▲
▼
■
□投稿者/ マキュアン友の会の応援団員
一般人(46回)-(2010/07/30(Fri) 22:05:46)
[ID:aNxexOqd]
ログ見なくても敵のステータス見たりや経過時間で分かると思うけど・・・
引用返信
/
返信
削除キー/
編集
削除
■1500
/ ResNo.8)
Re[8]: 両手剣に求められるコト
▲
▼
■
□投稿者/ 白銀
一般人(6回)-(2010/08/01(Sun) 07:59:48)
[ID:UXCG8lWE]
皆さん、色々ご意見ありがとうございました。
参考にさせて頂きます。
それからスレが荒れてしまい、気分を害した方申し訳ありません。
済
引用返信
/
返信
削除キー/
編集
削除
■1593
/ ResNo.9)
Re[9]: 両手剣に求められるコト
▲
▼
■
□投稿者/ カルシウム
一般人(4回)-(2010/08/02(Mon) 18:29:34)
[ID:ZKrWWKaZ]
私も前作に引き続き両手剣ですが(まだGR14です)
今回はコンボ自体が使いづらくなっていると思います。ミスも多いし
なので封刻で相手の動きを遅くして極で攻撃(両手剣もサークル速度が遅いのでMP消費しますけど下手に弱点突くより一回のダメージはでかい)
という感じですね。
封刻はタゲ取りしてればステータスはわかりますので。
MPを結構使うので神聖や弓のMPupも取得しています、ミスが多いので弓だと器用さもupできますし。
GRは低いのであくまでも参考程度に…
引用返信
/
返信
削除キー/
編集
削除
このスレッドをツリーで一括表示
スレッド内ページ移動 / <<
0
>>
このスレッドに書きこむ
入力内容にタグは利用できません。
Name
/
[ID:FZ0z9Tas]
Title
/
削除キー
/
(半角8文字以内)
記事ソート/
上げる(age)
下げる(sage)
プレビュー/
Pass/
HOME
HELP
新規作成
新着記事
ツリー表示
スレッド表示
トピック表示
発言ランク
検索
過去ログ
-
Child Tree
-