ドラゴンクストヒーローズ 闇竜と世界樹の城 攻略・質問掲示板

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク 検索 過去ログ

■707 / 親階層)  ピサロを操作してみて
□投稿者/ ピース 一般人(2回)-(2015/03/23(Mon) 08:58:24) [ID:2WBMjOsr]
    かなりのパワー系キャラで、クセもなかなかのものと思います。

    攻撃範囲は広く、□攻撃の蹴りも空中の敵に当たりやすいですが、
    同じ剣を扱う主人公やテリーと同じように操作しようとすると厳しく感じます。

    主力攻撃は□□△「魔弾蹴り」と「魔力解放」時の△攻撃かと。
    特に「魔力解放」時の△攻撃の威力は特筆もので、
    大振りで緩慢な動きながらも、最後の一撃だけは縦振りで当てづらいかもしれませんが、確実に当てていきたい技です。

    また、アリーナの「ぶんしんけん」同様、特定の攻撃でランダムに「魔力解放」が出ます。
    ただし、アリーナより発生確率が低いと感じました。
    「魔力解放」は常時出しておきたいですが、なにせMP消費が激しいので、
    よくガス欠します。「ちからのルビー」+「会心時MP小回復」装備で
    「魔弾蹴り」連発でMPを回復しましょう。

    ちなみに、「魔力解放」時は地上、空中問わず□、△ボタンすべての攻撃モーションが変わります。
    拳や蹴りの攻撃がなくなり、すべて斬撃になります。
    攻撃スピードも速くなってます。

    切込みとしては、空中△もおすすめです。
    発生も早く、範囲もかなり広いので、使いやすいです。
    ただし、地上△が暴発しやすいので、ボタンを押すときは注意が必要です。

    あと、意外に大活躍するのが「いてつくはどう」
    物語終盤では敵がよくバイキルトを使ってくるので、出番が多いです。
    ピサロをパーティに入れる一番の理由にもなると思います。

    「ドルマ」は1段階を空中の敵に牽制として、
    「天下無双」は発生が遅いですが、ヒット数も稼げるので悪くはないです。
    個人的には□攻撃から敵に密着して当てるのがいいみたいです。
    最後の衝撃波までは方向転換可能でした。

    ボス戦、雑魚戦問わずオールマイティに戦えますが、
    器用貧乏といった感が否めないキャラでもあります。

    レベルアップの遅さもトップクラスに感じました。
    ソフトウェアバージョンが1.02までなら放置で自動レベルアップが
    一番楽でしたが、1.03がリリースされた後にレベルアップをするのは、
    かなりしんどいと思います。

    以上、個人的なピサロを操作してみての感想でした。

記事引用 削除キー/

前の記事(元になった記事) 次の記事(この記事の返信)
親記事 →Re[1]: ピサロを操作してみて /YT-YOSHIKI [ID:AgcaN7sz]
 
上記関連ツリー

Nomal ピサロを操作してみて / ピース (15/03/23(Mon) 08:58) [ID:2WBMjOsr] #707 ←Now
Nomal Re[1]: ピサロを操作してみて / YT-YOSHIKI (15/03/23(Mon) 18:47) [ID:AgcaN7sz] #712

All 上記ツリーを一括表示 / 上記ツリーをトピック表示
 
上記の記事へ返信

Name/ [ID:zojTsVUt]
Title/
削除キー/ (半角8文字以内)
記事ソート/   プレビュー/ 

Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク 検索 過去ログ

- Child Tree -