DQB/ドラゴンクエストビルダーズ 攻略・質問掲示板

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク 検索 過去ログ

ツリー一括表示

Nomal 倉庫整理のアドバイスください /ぱんぱんまん (16/02/01(Mon) 12:35) [ID:itkDYbwm] #174
Nomal Re[1]: 倉庫整理のアドバイスください /SSS (16/02/01(Mon) 12:55) [ID:0sIW8KNc] #175
  └Nomal Re[2]: 倉庫整理のアドバイスください /クリス (16/02/01(Mon) 13:44) [ID:JYe2jdlR] #178
    └Nomal Re[3]: 倉庫整理のアドバイスください /  (16/02/02(Tue) 03:32) [ID:XEJDFJSI] #208


親記事 / ▼[ 175 ]
■174 / 親階層)  倉庫整理のアドバイスください
□投稿者/ ぱんぱんまん 一般人(1回)-(2016/02/01(Mon) 12:35:04) [ID:itkDYbwm]
    こんにちは。まだ最初の街ですが大倉庫がいっぱいになったきました。
    収納箱を活用していくしかなさそうですが、みなさんは
    どの様に整理していますか?アドバイスください。
[ □ Tree ] 返信/引用返信 削除キー/

▲[ 174 ] / ▼[ 178 ]
■175 / 1階層)  Re[1]: 倉庫整理のアドバイスください
□投稿者/ SSS 一般人(8回)-(2016/02/01(Mon) 12:55:55) [ID:0sIW8KNc]
    まず△ボタンで整理します。
    土99個とかはとりあえず拠点の外に投げ捨ててますね。
    あと1個だけのアイテムは部屋に設置してます。
    設計図とか使わないアイテムは収納箱の方に入れた方がいいかもしれません。
[ 親 174 / □ Tree ] 返信/引用返信 削除キー/

▲[ 175 ] / ▼[ 208 ]
■178 / 2階層)  Re[2]: 倉庫整理のアドバイスください
□投稿者/ クリス 一般人(3回)-(2016/02/01(Mon) 13:44:04) [ID:JYe2jdlR]
    2章以降には持ち越せないことを知らず、やっきになって集めすぎて泣きを見てる人がここにいますが、、、(汗、

    僕は、「鉱石」「金属(立方体以外の鉱石やインゴット)「食べ物」「人造物」「草花」「その他」と、手持ちを一時的に入れて(所持品をゼロにして移動しやすくするため)おくための箱に逐一分け入れていました。

    手間は掛かりますが、長期的な管理
    ※フリービルドとか
    にはとても有効だと思います。ただ、それでも鉱石はだぶつくので、これらとは別に「99個用の鉱石箱」を複数用意したりもしました。

    逆に大収納は、99個未満で、頻出する敵からのアイテムや、薬、食べ物などを入れ、なるべく軽くなるようにしましたよ。

    こういう作業は面倒と感じる人と、楽しいと感じる人に分かれるとは思いますが。
[ 親 174 / □ Tree ] 返信/引用返信 削除キー/

▲[ 178 ] / 返信無し
■208 / 3階層)  Re[3]: 倉庫整理のアドバイスください
□投稿者/   一般人(2回)-(2016/02/02(Tue) 03:32:05) [ID:XEJDFJSI]
    大倉庫に全部突っ込んで整理押して
    土とか粘土みたいな地面系は大量になるので
    土1スタック(99個)だけ残して他は収納箱へ乱雑に突っ込む

    収納箱も大倉庫もアイテム作成時は普通に使えるので
    ストーリーモードなら別に困らないかと思います

    土を残す理由は、土を他に変化させるアイテムに使うからですね
    例えば石の守りとかは土で作ってからリフォームする方が楽です
[ 親 174 / □ Tree ] 返信/引用返信 削除キー/


Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク 検索 過去ログ

- Child Tree -