DQB/ドラゴンクエストビルダーズ 攻略・質問掲示板

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク 検索 過去ログ

ツリー一括表示

Nomal 3章のあこがれの秘湯 /はっちぃ (16/03/17(Thu) 16:02) [ID:aCB0hFVF] #1321
Nomal Re[1]: 3章のあこがれの秘湯 /ハイド (16/03/17(Thu) 16:39) [ID:wPcPe4Xg] #1323
  └Nomal Re[2]: 3章のあこがれの秘湯 /はっちぃ (16/03/17(Thu) 16:53) [ID:aCB0hFVF] #1325
    └Nomal Re[3]: 3章のあこがれの秘湯 /THX (16/03/17(Thu) 17:07) [ID:W7rZXxYl] #1326
      └Nomal Re[4]: 3章のあこがれの秘湯 /はっちぃ (16/03/17(Thu) 17:26) [ID:aCB0hFVF] #1327


親記事 / ▼[ 1323 ]
■1321 / 親階層)  3章のあこがれの秘湯
□投稿者/ はっちぃ 付き人(88回)-(2016/03/17(Thu) 16:02:57) [ID:aCB0hFVF]
    がったいまじんがあまりにも強すぎて、現実逃避のために?あこがれの秘湯作成に手を出しました。なんとかアイテムを手に入れて、「あこがれの秘湯が完成した!」の表示がでて、設計図が戻ってきたのですが、なぜか、部屋いっぱいにお湯が。。。。お湯は沸いているのですが、なぜか、浴槽よりあふれて部屋の入口までお湯が満タンに。。。せっかく作ったのに、、、最初からやり直したいのですが、いったい何がまずかったのでしょうか?それともこれでオッケーなのでしょうか?
    とりあえずまだセーブしていないので、データを二つ作っておいておきます。

    どこかまずかったのなら、どなたか教えてください。
[ □ Tree ] 返信/引用返信 削除キー/

▲[ 1321 ] / ▼[ 1325 ]
■1323 / 1階層)  Re[1]: 3章のあこがれの秘湯
□投稿者/ ハイド 一般人(31回)-(2016/03/17(Thu) 16:39:19) [ID:wPcPe4Xg]
    部屋の高さが低かったのでしょう

    水面の高さにあわせて作り直しですね
[ 親 1321 / □ Tree ] 返信/引用返信 削除キー/

▲[ 1323 ] / ▼[ 1326 ]
■1325 / 2階層)  Re[2]: 3章のあこがれの秘湯
□投稿者/ はっちぃ 付き人(90回)-(2016/03/17(Thu) 16:53:59) [ID:aCB0hFVF]
    ということは、現在の水面でちょうどよくなるように、作り直しですね。。。。セーブ前のデータでやり直します。ありがとうございまず。
[ 親 1321 / □ Tree ] 返信/引用返信 削除キー/

▲[ 1325 ] / ▼[ 1327 ]
■1326 / 3階層)  Re[3]: 3章のあこがれの秘湯
□投稿者/ THX 付き人(63回)-(2016/03/17(Thu) 17:07:48) [ID:W7rZXxYl]
    まず、キャラのステータスを表す「つよさ」の画面で△ボタンを押すと
    チャレンジ達成の状況が分かりますから、それであこがれの秘湯が達成してるか
    どうか確認してください。
    達成してたら再び作る必要はありません。
    また、あこがれの秘湯を図面通りに作っても、左上の表示は「まじんSpaあらくれ」
    のままですから要注意。

    ボスの合体まじんですが、左スティックを前方に倒したまま、右スティックを
    左右に動かすだけで操作できます。
    普通のキャラのときでも超激突マシンの時でも使えます。
    これだと、右手だけに集中できるので操作が楽になるはずです。

[ 親 1321 / □ Tree ] 返信/引用返信 削除キー/

▲[ 1326 ] / 返信無し
■1327 / 4階層)  Re[4]: 3章のあこがれの秘湯
□投稿者/ はっちぃ 付き人(91回)-(2016/03/17(Thu) 17:26:06) [ID:aCB0hFVF]
    角部屋沈没したままだから、ちゃんときれいな憧れの秘湯を作りたかったなぁと。。。。まぁ本人のこだわりです。

    現在、がったいまじんを倒すべく、拠点周辺のうさぎを、ちょうげきとつマシンの操縦を練習ついでに倒してくすりのはを集めてます。

    動画もチェックして、ボスの倒し方を勉強していますが、基本あのマシンに乗ったままコースアウトしなければ、あんまりダメージは食らわないみたいですね。でも、コースアウトは一度は避けられないだろうから、薬草は100個は準備しておくつもりです。ではでは頑張ります。
    ありがとうございます。
[ 親 1321 / □ Tree ] 返信/引用返信 削除キー/


Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク 検索 過去ログ

- Child Tree -