龍が如く4 伝説を継ぐもの 攻略・質問掲示板

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク 検索 過去ログ

■ 龍が如く4 伝説を継ぐものの攻略情報や裏技、質問などお待ちしております。
■ 質問の前に掲示板の「記事検索」や、龍が如く4 伝説を継ぐもの攻略wikiをご覧になってからお願いします。
■ 荒し行為や他の方を不快にさせる発言は予告無く削除する場合があります。
■ 24時間以内に作成されたスレッドは New で表示されます。
■ 24時間以内に更新されたスレッドは UpDate で表示されます。

記事リスト ( )内の数字はレス数
Nomalセンニンの手伝い(0) | Nomal秋山のガード(0) | NomalNO TITLE(0) | Nomal秋山の逆境の極みだけ・・(4) | Nomal遥かおねだり(2) | Nomal龍が如く新プロジェクト始動!(4) | Nomalサブストーリーの重要性について(1) | Nomalかたより社のたばこ(0) | Nomalサブミッションついて(1) | Nomal下水道への生き方(0) | Nomal暇潰しの仕方、その他愚痴及び雑談交流(9) | Nomalチームエンカウント残党(1) | Nomal【情報提供スレッド】(46) | Nomal谷村 コンボ追撃の極みについて(15) | Nomal秘剣・巻鳶斬り(4) | Nomalアイテムボックスの容量(0) | Nomal気絶について(8) | Nomal未コンプの項目にコンプのフラグが立つバグについて(4) | Nomal人柱戯バグ(0) | NomalNO TITLE(7) | Nomal冴島の達成手紙 バグ?(2) | Nomalバトルアイテム(7) | Nomalキャバつく(3) | Nomalキャバクラの面白い話題についてと谷村のヒートアクションについて(7) | Nomalキャバつく(1) | Nomal今回は・・・(1) | Nomalすっぽん通り(2) | Nomal天啓(1) | Nomal角糖化を作ろう(1) | Nomalカラオケで・・・(1) | Nomal股抜き投げの極み(4) | Nomal丁半博打の壺振り(バグ?)(1) | NomalNO TITLE(1) | Nomal二つの装飾品について(2) | Nomalカジキ-バグ?(4) | Nomalサバイバル・鬼ごっこSPについて(4) | Nomal冴島の天啓(3) | Nomalトロフィ 名刺ハンタ−について(1) | Nomal消えたコインロッカー(5) | Nomalボクセリオス2(1) | Nomalカラオケの曲がほしい(1) | Nomalバッティングセンターについて(3) | Nomal格闘家を作ろうオールSランククリア(10) | NomalNO TITLE(1) | Nomal冴島は闘技場で・・・(0) | NomalECOポイント(6) | Nomalぶん回りのお守り(4) | Nomal東京ギャングすたボス(2) | Nomalコンプアイテムを4人に装備したい(2) | Nomalこいこいで勝てません(2) | NomalIF7-R 伝説の青龍(12) | Nomalアイテムボックス(1) | Nomal試練闘技 其の五(2) | Nomal破顔の極みが・・(3) | Nomal温泉卓球のスマッシュ(0) | Nomalバッティングセンター について(2) | NomalNO TITLE(4) | Nomal医者と心(3) | Nomal天啓:突き破りの極み(2) | Nomal神室町に雨を(1) | Nomal格闘家をつくろう!について(3) | Nomalキャバつくは最終部でも出来ますか?(1) | Nomalバッティングセンタ(0) | NomalNO TITLE(0) | NomalNO TITLE(1) | Nomalハンマー追討ちの極み(3) | Nomalキャバつくで・・・(2) | Nomalトロフィー セブンペア(3) | NomalBOXCELIOS1(2) | NomalNO TITLE(2) | Nomalゴルフ???について(1) | Nomalトロフィー ドレスアップ(2) | Nomalプラスチックレガースとトルマリンブレス(2) | Nomal亜門(5) | Nomal究極闘技ー5(4) | NomalIF7-R(3) | Nomal疾走闘技 其の4(2) | Nomalフリーペーパー(1) | Nomal初歩的な質問(1) | Nomalボウリング(1) | Nomal鐘檀の極み(2) | Nomal格つく(4) | Nomalへッドクラッシュ裏(7) | Nomal能力引継ぎ(4) | NomalNO TITLE(2) | Nomalターキー(2) | NomalNO TITLE(2) | Nomal巻鳶斬り(5) | Nomal取り返しのつかない要素(4) | Nomal天候(1) | Nomal【トロフィー】Mr.ドレスアップ(13) | Nomalどっちが嘘でどっちがホント? 〜疑問に思うやつこい解決スレ〜(5) | NomalNO TITLE(3) | Nomalヒートゲージ能力について(2) | Nomal青色の蛍光灯(2) | Nomalゴルフクラブ(1) | Nomalカジキ(2) | Nomal伊達(18) | Nomalリリ&キャバつく(2) | Nomal逆転の極み(2) |



■記事リスト / ▼下のスレッド
■913 / 親記事)  股抜き投げの極み
□投稿者/ ヘボピー 一般人(1回)-(2010/05/09(Sun) 22:30:12) [ID:Ggbeaqgc]
    谷村の「股抜き投げの極み」が天啓を習得してますが出ません。
    wikiを見ると、追撃技閃きで強化となってますが色々な技を試してますが
    閃きません。

    どの技をすれば閃くのか教えてください。よろしくお願いします。
引用返信/返信

▽[全レス4件(ResNo.1-4 表示)]
■914 / ResNo.1)  Re[1]: 股抜き投げの極み
□投稿者/ ゆい 一般人(12回)-(2010/05/09(Sun) 23:01:16) [ID:yWdq3rjS]
    股抜き投げの極みは谷村で○ボタンを押して敵を掴んでる最中に△を押すと発動となります。
    (○ボタンを連打してしまい敵を投げてしまうモーションに入ってからでは遅いです、敵を拘束した状態で落ち着いて極みの文字が表示されたらボタンを押しましょう)
    「追撃技閃きで強化」というのはその極み(この場合股抜き投げの極み)を何回もやれば、
    股抜き投げの極みをした後さらに追撃する技を閃くという意味です。
引用返信/返信
■915 / ResNo.2)  Re[2]: 股抜き投げの極み
□投稿者/ ヘボピー 一般人(2回)-(2010/05/09(Sun) 23:15:29) [ID:Ggbeaqgc]
    ゆい様、谷村で○ボタンを押して敵を掴んで最中に、極みの△の表示が出ません…。




引用返信/返信
■916 / ResNo.3)  Re[3]: 股抜き投げの極み
□投稿者/ ゆい 一般人(14回)-(2010/05/09(Sun) 23:38:07) [ID:yWdq3rjS]
    2010/05/09(Sun) 23:45:28 編集(投稿者)
    2010/05/09(Sun) 23:44:44 編集(投稿者)

    天啓で習得してヒートゲージもちゃんと溜まってるなら問題無く出来るはずなんですが…。おかしいですね。
    色々な敵キャラを掴んで確かめてもダメでしたか?

    追記:今実際にゲームをしてみて説明不足だったことに気付きました。
    ○ボタンを押して敵を掴みもう一度○ボタンを押して腕を捻っている体制にしてから△です。
    △連打をすると極みが出ない場合があるのでちゃんと極みの文字が出てから押してみてください。
引用返信/返信
■917 / ResNo.4)  Re[4]: 股抜き投げの極み
□投稿者/ ヘボピー 一般人(3回)-(2010/05/10(Mon) 00:00:38) [ID:Ggbeaqgc]
    ゆい様、追記の通りに操作したら出来ました!!!

    本当に本当にありがとうございました。
引用返信/返信

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-4]



■記事リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■911 / 親記事)  丁半博打の壺振り(バグ?)
□投稿者/ 金龍 一般人(3回)-(2010/05/09(Sun) 16:27:06) [ID:5en67hzR]
    丁半博打の壺振りは、勝ちを重ねると反応が変わるじゃないですか。
    丁半博打をやめるときに、
    「ふん、出直して来な。」と言うのが、「また来るんだね…」とかに。
    で、壺振りの反応が「また来ないと承知しないよ!」になっていた時、
    遥を連れて丁半博打をやったら、
    壺振りの反応がリセットされていました。
    また、勝ちを重ねたら、反応が戻りました。
    これって、バグなんでしょうか?
    一つの出目予想や、サシで勝負、賭け点の上限など追加オプションはそのままでした。
    分かりづらいでしょうが、同じ体験した方は、いますか?
引用返信/返信

▽[全レス1件(ResNo.1-1 表示)]
■912 / ResNo.1)  Re[1]: 丁半博打の壺振り(バグ?)
□投稿者/ 三平 一般人(4回)-(2010/05/09(Sun) 17:50:34) [ID:X8tEc380]
    小娘とはいえ、女連れで来たことにやきもちやいてるんですよ。
    きっと。
引用返信/返信

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-1]



■記事リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■909 / 親記事)  NO TITLE
□投稿者/ ひろ 一般人(5回)-(2010/05/09(Sun) 11:31:53) [ID:5Mtc6zDg]
    試練闘技六がクリアできません。
    アドバイスお願いします
引用返信/返信

▽[全レス1件(ResNo.1-1 表示)]
■910 / ResNo.1)  Re[1]: NO TITLE
□投稿者/ 土器 一般人(6回)-(2010/05/09(Sun) 11:48:29) [ID:dSWyfXdT]
    私はwikiに書かれてる通りにやっても上手くいかなかったのですが
    動画を参考にやるとやっとwikiに書かれている通り上手くやれまし
    た.

    動画と同様に南が最初に左のマイクを取りに行くパターンの時がや
    りやすい感じでした.

    最初に右に行く時は最初だけマイクを拾ってタイミングを調整しな
    いと上手く行きませんでした.私が下手なだけだと思いますが…

    頑張って下さい.

引用返信/返信

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-1]



■記事リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■900 / 親記事)  二つの装飾品について
□投稿者/ Snailz 一般人(1回)-(2010/05/07(Fri) 22:24:14) [ID:fvaQI4bE]
    亜門のサングラスですが、装備していると武器の攻撃だけでなく、素手の攻撃もかなり強くなっているんですが、自分にだけ起こっているバグでしょうか?ノーマルだとワンコンボで殆どの雑魚が沈む

    ラッキーブレスですが、良い事起こるんでしょうか?二つ装備させて麻雀打つと、初級、半荘、赤ドラ無しでほぼ毎回5万点獲得できるし(ウマ含み)、他の博打も心なしか上手くいく気がする。釣りでも立て続けにリュウグウノツカイやホオジロザメ、カジキにマグロが釣れた事があった。ビリヤード打っても心なしか、相手のミスショットが多い気もする。ただの偶然か、明らかにラッキーブレスのおかげなのか・・・一体、ラッキーブレスはどのくらいの効果があって、どのミニゲームに作用するんでしょうか?

    それとも、雑誌の裏にある札束風呂の写真とかと一緒に紹介されてる胡散臭いトルマリンブレスレットのように、持ってる人の気休めにしかならないんでしょうか

    既出の質問だったらすいません
引用返信/返信

▽[全レス2件(ResNo.1-2 表示)]
■901 / ResNo.1)  Re[1]: 二つの装飾品について
□投稿者/ 金龍 一般人(2回)-(2010/05/08(Sat) 13:34:38) [ID:5en67hzR]
    仕様だと思われますね。
    両方とも。
    ラッキーブレス外した時と、付けた時で明らかに結果が違う場合は
    隠れた特性なのかもしれません。
引用返信/返信
■903 / ResNo.2)  Re[2]: 二つの装飾品について
□投稿者/ Snailz 一般人(2回)-(2010/05/08(Sat) 14:36:55) [ID:fvaQI4bE]
    仕様ですか。サングラスかなりオイシイですね。

    詳しい話がわかるまで、自分はラッキーブレスはめてミニゲームコンプリート目指していくつもりです。二つはめてても、上記のようにかなりうまくいく場合と、丁半のように緩やかに勝つ場合、こいこい、おいちょかぶのように緩やかに負ける場合がありました。まぁこれは自分が花札下手っていうのもあるかと。麻雀は親のリーヅモが、初級バカな敵が槓しまくりで王牌の裏ドラのりまくりで一気に親の倍満24000になった事もあります。ラッキーブレスのおかげだと思いたい。

    もう少し情報が集まるまで、「済」は控えさせてもらいます。もし他の方もラッキーブレスの体験談があるのでしたら、どんどん紹介してくださいね
引用返信/返信

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-2]



■記事リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■881 / 親記事)  カジキ-バグ?
□投稿者/ キン 一般人(1回)-(2010/05/02(Sun) 11:28:19) [ID:ZTz7JtrM]
    現在プレミアムアドベンチャー中ですが、カジキマグロを釣ってもアイテム欄に入ってなくて、武器のグレートカジキが作れなくて困ってます。
    遙のおねだりで釣ったときは確か入手できて、即売った記憶がありますが(記憶が曖昧ですが・・・)それからは入手できなくなりました。これってバグですよね?誰か同じ状態になった人いませんか?
    バージョンは1.06で、インストールしなおしても変わりませんでした・・・。
引用返信/返信

▽[全レス4件(ResNo.1-4 表示)]
■892 / ResNo.1)  Re[1]: カジキ-バグ?
□投稿者/ 銀太郎 一般人(6回)-(2010/05/05(Wed) 22:29:19) [ID:u9PQQ7cV]
    もう少し詳しく説明して貰えるとありがたいのですが。
    一度、釣ってそれは売り払ったんですね?
    その後、釣り上げたのに、アイテム欄に入らない、ということですか?

引用返信/返信
■893 / ResNo.2)  Re[2]: カジキ-バグ?
□投稿者/ 銀太郎 一般人(7回)-(2010/05/05(Wed) 22:34:33) [ID:u9PQQ7cV]
    No892に返信(銀太郎さんの記事)
    > もう少し詳しく説明して貰えるとありがたいのですが。
    > 一度、釣ってそれは売り払ったんですね?
    > その後、釣り上げたのに、アイテム欄に入らない、ということですか?

    補足
    つまり、一度釣り上げたら売り払っても、武器チューニングが可能だ、と思っていられるのでしょうか?
    釣り上げた実績があっても(コンプ一覧表では、カジキの名がある)売り払ってしまうと、武器チューニングは出来ません。
    もう一度、釣って現物がないとダメです。

引用返信/返信
■897 / ResNo.3)  Re[3]: カジキ-バグ?
□投稿者/ キン 一般人(2回)-(2010/05/07(Fri) 18:27:55) [ID:ZTz7JtrM]
    何度釣っても、カジキだけがアイテム欄に入りません
引用返信/返信
■899 / ResNo.4)  Re[4]: カジキ-バグ?
□投稿者/ 土器 一般人(4回)-(2010/05/07(Fri) 20:22:04) [ID:dSWyfXdT]
引用返信/返信

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-4]



■記事リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■868 / 親記事)  サバイバル・鬼ごっこSPについて
□投稿者/ 銀龍 一般人(5回)-(2010/04/30(Fri) 20:37:57) [ID:5en67hzR]
    このエクストラコンテンツの攻略法などを教えて下さい。
    例えば…
    ・ボブかつらの位置 ・振り切るコツ
    ・待機しているといい場所 ・実践している事 ……
引用返信/返信

▽[全レス4件(ResNo.1-4 表示)]
■869 / ResNo.1)  Re[1]: サバイバル・鬼ごっこSPについて
□投稿者/ 銀太郎 一般人(4回)-(2010/04/30(Fri) 22:20:44) [ID:u9PQQ7cV]
    今回は、緑のカツラを被っている間は、たとえ鬼の近くにいてもつかまらない、という要素が加わり、前回よりも楽になったと思います
    自分のやり方は、目的地を早い時間でクリアしても、時間を有効に使い、街中を走り回って、緑のカツラの在り処を確認しておくこと。
    今回、指定のゾーンに何秒間か留まるような指令があるので、カツラを場所が分かっていれば、この指令の時に、うまく活用する。

    基本的なことですが、袋小路に入らないように、三叉路の分岐点で待機して鬼が来ても、うまく逃げられるようにしておくこと
    まぁ、そういったところですかねぇ。
    自分は、まだ5連続達成までしか成功してませんが、お金も稼げるし面白いですね
引用返信/返信
■870 / ResNo.2)  Re[2]: サバイバル・鬼ごっこSPについて
□投稿者/ 銀太郎 一般人(5回)-(2010/04/30(Fri) 22:49:05) [ID:u9PQQ7cV]
    追加
    あと、カツラの出現場所は、決まっているみたいですね。
    いつ出るかはランダムだけど、いまのところ、自分が確認済みの場所は、
    ミレニアムタワー前庭、中道通り路上、劇場前広場、地下街、あとどこか忘れたけど一箇所、おそらく、まだ有ると思います。
    カツラの場所を意識して動けば、追い詰められた時の逃げ場所となる。
    鬼を振り切るコツは、走って逃げている時に歩行者にぶつからないようにコース取りする位ですかね。
引用返信/返信
■876 / ResNo.3)  Re[3]: サバイバル・鬼ごっこSPについて
□投稿者/ 銀龍 一般人(6回)-(2010/05/01(Sat) 14:17:46) [ID:5en67hzR]
    僕はカツラを、主に3〜4人に追跡されている時に有効利用します。
    指令を受けている状態で、鬼に見つかった時に取ることが多いです。
    ミレニアムタワーのマンホール位置に留まっていると、鬼に見つからないので、
    指令をクリアした後は、いつもそこに戻ってます。
引用返信/返信
■898 / ResNo.4)  Re[4]: サバイバル・鬼ごっこSPについて
□投稿者/ 街のキンピラ 一般人(1回)-(2010/05/07(Fri) 20:10:21) [ID:ttlUvhxf]
    カツラの位置は、ミレニアムタワー前庭・中道通り路上・劇場前広場・地下街の他
    ホテル街北のタクシー近くと九州一番星の目の前にもあります。
    取るタイミングは、なるべく中盤以降の鬼が増えた後がいいかと思いますが、
    今回は主観モードのミッションの判定が厳しくなっているので
    このミッション中に鬼に追われている時も取った方がいいかもしれません。

    それ以外で複数の鬼に追われている時は、広めの道を活用して
    誘導するのもいいかもしれません。
    私は劇場前広場北の区画を利用して行っています。
引用返信/返信

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-4]



■記事リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■146 / 親記事)  冴島の天啓
□投稿者/ ほし 一般人(1回)-(2010/03/23(Tue) 20:17:33) [ID:4A152jYh]
    教えて下さい!
    冴島の天啓技『パワーラリアットの極み』が発動出来ません…
    何かコツかなにかありますか?

引用返信/返信

▽[全レス3件(ResNo.1-3 表示)]
■159 / ResNo.1)  Re[1]: 冴島の天啓
□投稿者/ 無限 一般人(2回)-(2010/03/24(Wed) 00:04:27) [ID:vyoM1SHt]
    □・△溜めで攻撃すると敵が地面にバウンドするので
    パワーラリアットの極みが発動しやすいですよ。
引用返信/返信
■895 / ResNo.2)  Re[2]: 冴島の天啓
□投稿者/ えびすや 一般人(5回)-(2010/05/07(Fri) 13:49:40) [ID:CxHgfUJp]
    まずヒート状態が条件です。
    そして発動にあたって邪魔されない為に、敵二人を残して後は排除して下さい。
    (万が一、失敗した場合、もしくはヒートゲージを溜める為の予備人として考えて下さい)

    1.□でボディ攻撃→相手は腹をかかえて怯みます。
    2.間を空かさず、すぐ△(長押し)
    この時冴島は、溜め状態で上から振り下ろすパンチ攻撃の状態になっている筈です。

    3.△長押し解除→パンチを喰らった相手はそのまま後ろに吹き飛びます。
    そして地面に大きくバウンドします。

    4.極みの文字が出たら△→発動。
    敵が地面に大きくバウンドした際に「極み」の文字が一瞬出ます。
    この瞬間を狙って△を押すと「パワーラリアットの極み」が発動する訳です。

    おそらく発動しない誤動作としては、□のボディ攻撃の後、
    △を押すタイミングが遅いのではないかと思われます。
    この時に押すタイミングが遅いと「上から振り下ろす動作」では無く、「下から突き上げる動作」になってしまい結果、水平チョップになってしまいます。

    あくまでも、直ぐ△を長押しする事が大事です。
    そして敵が吹っ飛んでいる間△を解除し、地面で大きくバウンドして「極み」が表示されたら△です。

    それからこの「極み」、多用すると次に繋がる技を閃きます。


        
引用返信/返信
■896 / ResNo.3)  Re[3]: 冴島の天啓
□投稿者/ 金龍 一般人(1回)-(2010/05/07(Fri) 16:55:24) [ID:5en67hzR]
    他の方が仰っている通り、
    □×1→△長押しして、技を発動。
    冴島の言葉、「はぁっ、でいやっ!」の声の後に、
    当たった敵がバウンドするので、そこから近づいて△でOKです
引用返信/返信

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-3]



■記事リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■864 / 親記事)  トロフィ 名刺ハンタ−について
□投稿者/ マサト 一般人(1回)-(2010/04/30(Fri) 10:03:39) [ID:S5Vdk7sG]
    トロフィ−コンプを目指しているものです。今第4部4章をプレイ中なのですが、秋山、谷村、桐生共にキャバ嬢(キャバつく嬢含め)コンプしていますが名刺ハンタ−のトロフィが出ません。これってなにか他にやることがあるのですか?詳しく知っている方アドバイスお願いします。
引用返信/返信

▽[全レス1件(ResNo.1-1 表示)]
■866 / ResNo.1)  Re[1]: トロフィ 名刺ハンタ−について
□投稿者/ もっぷ 一般人(7回)-(2010/04/30(Fri) 16:45:29) [ID:A6ayaw8X]
    各キャラの所持品を確認して、ちゃんと全員分持ってるか確認できますか?
    秋山が3枚、谷村は3枚、桐生は4枚でコンプとなるはずです。
    ちなみに豪華な名刺(キャバ嬢攻略でもらえる)は必要ではありません。
引用返信/返信

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-1]



■記事リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■884 / 親記事)  消えたコインロッカー
□投稿者/ えびすや 一般人(1回)-(2010/05/03(Mon) 14:43:50) [ID:vcyrjKGn]
    神室地下街のコインロッカー「H-4」が開かない状態で困っております。
    鍵の場所は中央下水道の立ち入り禁止看板の上、配管の上にあるのですが、以前確かに取った記憶があります。

    そもそも「ロッカーキーウォッチャー」の下に表示されている数字は、残りのロッカーキーの数を表している物では無いんでしょうか。

    それにしても今回の4はバグやトロフィーの判定のタイミングが判らず、いずれに至っても致命傷的な物が多く感じられ、コンプはまず不可能と判断しました。

    どなたか同じ様な現象の方、いませんか?
    掲示板の方にupしようと思いましたが、コメント数が少ないので此方にupさせて貰いました。

引用返信/返信

▽[全レス5件(ResNo.1-5 表示)]
■885 / ResNo.1)  Re[1]: 消えたコインロッカー
□投稿者/ 土器 一般人(1回)-(2010/05/03(Mon) 18:02:14) [ID:dSWyfXdT]
    > 神室地下街のコインロッカー「H-4」が開かない状態で困っております。
    > 鍵の場所は中央下水道の立ち入り禁止看板の上、配管の上にあるのですが、以前確かに取った記憶があります。

     wikiによると「北下水道」にあるとなっていますが?
     私も確認してみましたが「北下水道」に H4 ありましたよ.

     「中央下水道」の立ち入り禁止看板上は E-4 じゃないですか?

    > そもそも「ロッカーキーウォッチャー」の下に表示されている数字は、残りのロッカーキーの数を表している物では無いんでしょうか。

     アイテム画面の数値のことなのでしょうか?
     それなら「防御力」「刃」「銃」の数値だと思いますが?

    > それにしても今回の4はバグやトロフィーの判定のタイミングが判らず、いずれに至っても致命傷的な物が多く感じられ、コンプはまず不可能と判断しました。

     トロフィー判定のタイミングは確かに微妙な感じがしますね.

     IF7-R の致命的なバグは修正されたようですし,セガにバグ報告すれば
    直してもらえるかも知れませんので,あきらめるのは早いんじゃないです
    か?

引用返信/返信
■886 / ResNo.2)  Re[2]: 消えたコインロッカー
□投稿者/ えびすや 一般人(2回)-(2010/05/04(Tue) 00:26:36) [ID:4F1wEB3Z]
    お返事有難うです。
    ウォッチャーについては自己解決しました。

    ロッカーキーはH-4では無くE-4の間違えでした。すいません。
    ただ、ウォッチャーを装備してもやはり反応無しの状態ですね。
    どうやらE-4のコインロッカーは、このまま開かずの間となりそうな気配です。

引用返信/返信
■887 / ResNo.3)  Re[3]: 消えたコインロッカー
□投稿者/ 土器 一般人(2回)-(2010/05/04(Tue) 10:52:32) [ID:dSWyfXdT]
    最終部・プレミアムアドベンチャー中ですか?
    それならどの主人公でもコインロッカー空けられる筈ですが.

    それ以外の部なら鍵を入手した主人公でしかコインロッカー
    は開けられませんよ.
    その辺の情報が書かれていないので一応念のために書いてお
    きます.

    最終部の合算処理でコインロッカーは合算されるので大丈夫
    の筈ですが,4人の主人公を順番に切り替えてコインロッカー
    をチェックしてみてはどうでしょうか?

    ここの掲示板や wiki ではコインロッカーに関するバグは見
    かけないので多分開くんじゃないかと思うんですが.

引用返信/返信
■888 / ResNo.4)  Re[4]: 消えたコインロッカー
□投稿者/ えびすや 一般人(3回)-(2010/05/04(Tue) 11:06:27) [ID:4F1wEB3Z]
    有難うございます。
    そうですね、今4部、四章なので最終部で主人公を切り替えてやってみます。
    それできっと解決すると思います。助かりました。

引用返信/返信
■891 / ResNo.5)  Re[5]: 消えたコインロッカー
□投稿者/ えびすや 一般人(4回)-(2010/05/05(Wed) 11:26:55) [ID:4F1wEB3Z]
    お陰様で解決しました。
    有難うございました。

引用返信/返信

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-5]



■記事リスト / ▲上のスレッド
■883 / 親記事)  ボクセリオス2
□投稿者/ ma 一般人(2回)-(2010/05/03(Mon) 01:28:07) [ID:0xYsgXAU]
    2010/05/03(Mon) 01:41:49 編集(投稿者)
    2010/05/03(Mon) 01:36:11 編集(投稿者)
    2010/05/03(Mon) 01:35:58 編集(投稿者)

    自分にはボクセリオス2のレベル16〜20、38〜48が異常に難しくタイムロスしてしまいレベル48までしかいけません。コツはありますか?


引用返信/返信

▽[全レス1件(ResNo.1-1 表示)]
■889 / ResNo.1)  Re[1]: ボクセリオス2
□投稿者/ 土器 一般人(3回)-(2010/05/04(Tue) 11:07:54) [ID:dSWyfXdT]
    > 自分にはボクセリオス2のレベル16〜20、38〜48が異常に難しくタイムロスしてしまいレベル48までしかいけません。コツはありますか?

    自分の場合はボクセリオス2だと LV16-20, LV46-50 の敵の動きが
    掴めずタイムロスが発生する感じでした.

    LV38-LV44 辺りは,開始直ぐに上・下・前の何れかに移動すれば
    直ぐにコアが破壊できた気がします.自分は攻撃ボタン押しっぱ
    なしでやりました.

    ここでタイムボーナス稼げたと思いますので頑張ってください.

引用返信/返信

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-1]






Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク 検索 過去ログ

- Child Tree -