龍が如く4 伝説を継ぐもの 攻略・質問掲示板

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク 検索 過去ログ

■ 龍が如く4 伝説を継ぐものの攻略情報や裏技、質問などお待ちしております。
■ 質問の前に掲示板の「記事検索」や、龍が如く4 伝説を継ぐもの攻略wikiをご覧になってからお願いします。
■ 荒し行為や他の方を不快にさせる発言は予告無く削除する場合があります。
■ 24時間以内に作成されたスレッドは New で表示されます。
■ 24時間以内に更新されたスレッドは UpDate で表示されます。

記事リスト ( )内の数字はレス数
Nomalセンニンの手伝い(0) | Nomal秋山のガード(0) | NomalNO TITLE(0) | Nomal秋山の逆境の極みだけ・・(4) | Nomal遥かおねだり(2) | Nomal龍が如く新プロジェクト始動!(4) | Nomalサブストーリーの重要性について(1) | Nomalかたより社のたばこ(0) | Nomalサブミッションついて(1) | Nomal下水道への生き方(0) | Nomal暇潰しの仕方、その他愚痴及び雑談交流(9) | Nomalチームエンカウント残党(1) | Nomal【情報提供スレッド】(46) | Nomal谷村 コンボ追撃の極みについて(15) | Nomal秘剣・巻鳶斬り(4) | Nomalアイテムボックスの容量(0) | Nomal気絶について(8) | Nomal未コンプの項目にコンプのフラグが立つバグについて(4) | Nomal人柱戯バグ(0) | NomalNO TITLE(7) | Nomal冴島の達成手紙 バグ?(2) | Nomalバトルアイテム(7) | Nomalキャバつく(3) | Nomalキャバクラの面白い話題についてと谷村のヒートアクションについて(7) | Nomalキャバつく(1) | Nomal今回は・・・(1) | Nomalすっぽん通り(2) | Nomal天啓(1) | Nomal角糖化を作ろう(1) | Nomalカラオケで・・・(1) | Nomal股抜き投げの極み(4) | Nomal丁半博打の壺振り(バグ?)(1) | NomalNO TITLE(1) | Nomal二つの装飾品について(2) | Nomalカジキ-バグ?(4) | Nomalサバイバル・鬼ごっこSPについて(4) | Nomal冴島の天啓(3) | Nomalトロフィ 名刺ハンタ−について(1) | Nomal消えたコインロッカー(5) | Nomalボクセリオス2(1) | Nomalカラオケの曲がほしい(1) | Nomalバッティングセンターについて(3) | Nomal格闘家を作ろうオールSランククリア(10) | NomalNO TITLE(1) | Nomal冴島は闘技場で・・・(0) | NomalECOポイント(6) | Nomalぶん回りのお守り(4) | Nomal東京ギャングすたボス(2) | Nomalコンプアイテムを4人に装備したい(2) | Nomalこいこいで勝てません(2) | NomalIF7-R 伝説の青龍(12) | Nomalアイテムボックス(1) | Nomal試練闘技 其の五(2) | Nomal破顔の極みが・・(3) | Nomal温泉卓球のスマッシュ(0) | Nomalバッティングセンター について(2) | NomalNO TITLE(4) | Nomal医者と心(3) | Nomal天啓:突き破りの極み(2) | Nomal神室町に雨を(1) | Nomal格闘家をつくろう!について(3) | Nomalキャバつくは最終部でも出来ますか?(1) | Nomalバッティングセンタ(0) | NomalNO TITLE(0) | NomalNO TITLE(1) | Nomalハンマー追討ちの極み(3) | Nomalキャバつくで・・・(2) | Nomalトロフィー セブンペア(3) | NomalBOXCELIOS1(2) | NomalNO TITLE(2) | Nomalゴルフ???について(1) | Nomalトロフィー ドレスアップ(2) | Nomalプラスチックレガースとトルマリンブレス(2) | Nomal亜門(5) | Nomal究極闘技ー5(4) | NomalIF7-R(3) | Nomal疾走闘技 其の4(2) | Nomalフリーペーパー(1) | Nomal初歩的な質問(1) | Nomalボウリング(1) | Nomal鐘檀の極み(2) | Nomal格つく(4) | Nomalへッドクラッシュ裏(7) | Nomal能力引継ぎ(4) | NomalNO TITLE(2) | Nomalターキー(2) | NomalNO TITLE(2) | Nomal巻鳶斬り(5) | Nomal取り返しのつかない要素(4) | Nomal天候(1) | Nomal【トロフィー】Mr.ドレスアップ(13) | Nomalどっちが嘘でどっちがホント? 〜疑問に思うやつこい解決スレ〜(5) | NomalNO TITLE(3) | Nomalヒートゲージ能力について(2) | Nomal青色の蛍光灯(2) | Nomalゴルフクラブ(1) | Nomalカジキ(2) | Nomal伊達(18) | Nomalリリ&キャバつく(2) | Nomal逆転の極み(2) |



■記事リスト / ▼下のスレッド
■969 / 親記事)  暇潰しの仕方、その他愚痴及び雑談交流
□投稿者/ Snailz 一般人(4回)-(2010/05/29(Sat) 07:05:29) [ID:fvaQI4bE]
    皆さんはゲーム内でどのように暇を潰していますか?自分はトロフィーもコンプリートも全部埋めてしまったので、手持ち無沙汰な状態です。やる事と言えば、遥のおねだりばっかり。桐生使うのが食傷気味ですね。マージャントーナメントも優勝、あとは将棋と遥のおねだりを完全クリアする以外ありません。

    お金も五千万あるけど、正直いらない。使い道ない。お金稼いで他のミニゲーム及び武器、防具、食事にあてるわけですが、こんだけお金あるのにドカッと使わせてくれない。NSXフルチューンできない。もどかしい(後述)。

    神室の雀鬼は正直、雀荘にちょくちょく通うそこらのおっちゃんや兄ちゃんと比べると、ルール覚えたての高校生程度の強さです。時々妨害不能の役満、四暗刻をあがったりして激怒させてくれますがね。その他の役満は気を付けていればまず大丈夫。第一、半荘1,2回に役満ぽんぽん上がれる事自体おかしいし、それをキャラの強さに結び付けてる時点で弱い事がバレバレ。リーチ後にあまり振り込んでこない程度。

    というわけで、自分はもっぱらマージャンか闘技王決定戦で暇を潰してます。それに遥のおねだり、将棋を入れて、飽きてきたら街をうろついてやりたい事見つける。他のゲーム買うしかないのか・・・他の方々がどのように暇を潰してるのか気になるこの頃です。

    話は変わりますが、自分は龍が如くシリーズ、Grand Theft Autoシリーズを自分の中で勝手に「ゼロヨンチャンプ派生ゲーム」と認識しています^^; シェンムーだ、と言うのが一般論らしいですが、自分の中ではゼロヨンチャンプが鉄板です。
    これからの発言は龍が如く4だけの話題ではないし愚痴が多いので、興味ない方は飛ばしてください。長文です。

    ゼロヨンチャンプ・・・本道はドラッグレース(車の直線レース)、でも横道の方に力入りすぎ。マージャン、パチンコ、RPG、ゲーセン、バイト、そして女の子口説くギャルゲー要素

    自分はゼロヨンチャンプIIとドリフトチャンプはプレイしてないからこの二つについてはわかりませんが、それでもこの力の入れよう。

    ゼロヨンチャンプには豊富なおっさん趣味のミニゲーム及びアダルトな恋愛要素(龍が如く、GTA)、キャラクターが育って強くなるRPG要素(龍が如く、GTA)、車のレース及びチューニング(GTA)があります。街をカーソル移動する以外、自分の中ではこんなに共通点があるわけです。ただ、お金の使い方については少し違います。ゼロヨンチャンプではお金は全て車(時々RPGのアイテム)につぎ込むのに対し、(無論女の子攻略も車のチューンの為、レースのHなご褒美等)GTAでは主に武器を買う、車を買う、チューンする、物件を買う等。龍が如くでは、がっぽり稼いでもどっかり使えないのが少し残念です。

    キャバクラで経験値は入るけど、それで豪遊する頃には既に最強、ただコンプの為の作業プレイ。その他お金をただ消費するだけのミニゲームがありますが、コンプの為にぽつんと置いてあるだけに感じます。黄金銃への障害物程度。ゴルフも、みんゴルと比べると(比べたら駄目なのはわかってますが)苦痛でしかない。HAVOCでゴルフしちゃ駄目ですね。賞金がでるのがまだ救い。ボーリングもバッティングセンターもアイテム貰える。貰えないダーツ、ビリヤード、マッサージ等は本当に障害物、黄金銃への道を妨げるハードル、パイロンでしかない。(でも取っちゃったあとは何だか寂しいんですよね。なんだかんだ言ってハマってる自分です)

    まぁ龍が如くはまだマシです。コンプすればアイテムもらえますから、動機が無いわけじゃない。「ミニゲームやれよ」みたいな強制的な感じが嫌な感じですが、GTAでのミニゲームは完全に暇つぶし用。蛇足。音楽聴きながらドライブの方が良い感じ、かと思いきや、電話が鳴る、出ないと信頼度が減る。出ても待ち合わせ、デート強要、そのままつまらないミニゲームか食事へ。電話の主電源切れない・・・拷問かい?

    あと、恋愛要素はいらない。ゼロヨンチャンプDoozy-Jもギャルゲー要素主体の為にクソゲーのレッテルを貼られ、龍が如くシリーズのキャバクラ、遊郭もうざい。GTAの恋愛も、役に立つ彼女、友人はいるけど正直電話の電源切っておきたい。

    つまり、強制されるような人付き合いは苦痛でしかない。

    ゼロヨンチャンプもわき道にそれてまったりしたい時の恋愛ならOK。龍が如くも、うざいミニゲームや女の子の機嫌取りの為の選択問題いらない。っていうか、これ逆でしょ?マッサージにしろキャバクラにしろ、客の為のサービスであって、その逆の筈がない。好きに酒飲ませてほしいし、マッサージもミニゲームで合格判定とかいらない。好きにさせて。龍が如くもGTAも、ストリップクラブ(ショーパブ)は好きにさせてくれるじゃん。マッサージやキャバクラにいって、失敗してストレス貯めてたら本末転倒。GTAも、電話に出ないくらいで友情、愛情を疑わないでほしい。電話でちゃんと断っても信頼度減るってどういう事?ストリップとか、テレビとか、ラジオとか、ドライブとか、自分のペースで楽しめるから問題ない要素に対し、何かを強制されるのは腹が立つ。

    電車のダイヤや渋滞に時間を強制され、給料にリビングスタイルを強制され、社会での人付き合いに人格を強制される毎日で、帰ってきて、ビール飲みながらささやかに楽しみたいゲームに、強制はいらないと思う。する、しないの選択の自由はプレイヤー任せだけど、しないを選ぶとゲームの髄まで楽しめないから、結局する、を選んでしまう。選んでしまうとやはり、言わずもがな、当たり前に、ゲームシステム、ゲームデザインに束縛されてしまう。ジレンマだ。
引用返信/返信

▽[全レス9件(ResNo.1-9 表示)]
■970 / ResNo.1)  Re[1]: 暇潰しの仕方、その他愚痴及び雑談交流
□投稿者/ 銀太郎 一般人(13回)-(2010/05/29(Sat) 16:03:05) [ID:u9PQQ7cV]
    私の場合、ミニゲームコンプもまだしてません、というか出来ないと諦めてるのが何個かある状態なんで、本来はそれを達成する目標があるんですが、今凝っているのは、エクストラコンテンツの地下闘技場SPのランキングアップです。
    ランキング一位の人なんか、一万人越えてたり(キャラ・桐生)してますが、一体何時間かかったんだろうと感心しますね。自分は、まだ500人まで行ってないので
    目標は遥か彼方の雲の上・・・・
    ただ、桐生の扱い方のコツはつかんだので、忍耐力・時間さへあれば無限にアップさせることは可能ですが、現実生活を犠牲にしてまでやることではないので、一応千人斬りまでやって見ようかと思っている、今日この頃です。
引用返信/返信
■971 / ResNo.2)  Re[2]: 暇潰しの仕方、その他愚痴及び雑談交流
□投稿者/ 金龍 一般人(17回)-(2010/05/29(Sat) 16:59:34) [ID:5en67hzR]
    ネット環境があるなら、
    ランキングで上位を目指せばいい暇つぶしにはなると思います。
    サバイバル鬼ごっこSPで縛りプレイしたりとか。
    EX-HARDを武器無しクリアなどなど、
    自分で縛りを見つけてプレイすればまだまだ遊べるとは思いますよ。
    僕は古牧流・受け流しor虎落としのタイミング練習してます。

    :龍が如く4の愚痴だけならばまだしも、他の関連性の無いゲームの愚痴ならば、
    もっと人口が多い掲示板で書いた方が良いと思います。
引用返信/返信
■972 / ResNo.3)  Re[2]: 暇潰しの仕方、その他愚痴及び雑談交流
□投稿者/ 銀太郎 一般人(14回)-(2010/05/29(Sat) 17:25:56) [ID:u9PQQ7cV]
    追記
    言い足りなかったんですが、闘技王決定戦 のことでした。
    瞬殺王決定戦、地下駐車場爆走王決定戦、のような反射神経の要る競技は苦手です。究極闘技の疾走闘技四なんか、もう50回以上やってるけどクリア出来ないという情け無い運動音痴なんです、龍が如くシリーズは一作目から全部やってますが、フルコンプなんかは諦めてます。
    お金儲けも目標が無いと、虚しいですよね。次回作以降、ミニゲームで資産運用みたいなのを作って欲しいです。一億円で海外の別荘を購入出来るとかの目標も有れば金を稼ぐ励みになるでしょう。
    あと、自分としては得意な分野のカラオケで、全曲オール200点を出したいです。
引用返信/返信
■973 / ResNo.4)  Re[3]: 暇潰しの仕方、その他愚痴及び雑談交流
□投稿者/ コータロー 一般人(1回)-(2010/05/29(Sat) 17:53:30) [ID:Er1bDGne]
    嫌なりゃやらなけりゃいい。それだけの話だ。それこそ強制されてないんだから。
    コンプアイテムが欲しくてやるというなら、キャバクラへ行ってるとかマッサージへ行ってるとか考えずに、そういうミニゲームとして割り切れよ。
    コンプするためにつまらんミニゲームを強制されるんだとしても、それを乗り越えたことへの褒美こそがコンプアイテムなんだから。
引用返信/返信
■974 / ResNo.5)  Re[4]: 暇潰しの仕方、その他愚痴及び雑談交流
□投稿者/ 金龍 一般人(18回)-(2010/05/29(Sat) 18:52:25) [ID:5en67hzR]
    僕も得意な分野はカラオケです。
    今のところ、4曲1000点ですが、他はまだまだ。
引用返信/返信
■975 / ResNo.6)  Re[5]: 暇潰しの仕方、その他愚痴及び雑談交流
□投稿者/ Snailz 一般人(5回)-(2010/05/30(Sun) 02:12:06) [ID:fvaQI4bE]
    自分は地下闘技場SPは286人、冴島です。全然話にならないですね。桐生はやる気にならないんですよね、正直。一番ポテンシャルが高いのかもしれないけど、遥のおねだりの為にずっと使ってるから、せめて他の事には他のキャラを使ってあげたい、という気持ちです。

    自分も自分なりの凝った戦闘の仕方をしてるつもりです。黄金銃使わない、ヒートアクションだけで勝利、ヒートアクションは同じもの使わない、というのを路上戦闘でしています。黄金銃は戦闘が本当につまらなくなるので、闘神の護符や喧嘩神のお守りをなるべく有効活用しようという縛りです。

    あとは今ちょっとボクセリオス1,2にはまってますね。二つとも何百回と遊んでやっと50面という状態でしたが、ようやくコツがつかめてきた。ビーム撃ってる時自機の動きが遅くなるから、なるべく撃たないで自機とコアの射線軸をあわせてから撃つ、一撃でしとめられないなら撃つのをいったん止めてあわせてまた撃つ、という感じです。1はもっとダイレクトに、機体を敵の内部、コア付近にめり込ませて撃つ。そうしながら2は今98面、1は91面までいってます。コンプ前は、「なんじゃこら、気が萎えるほど難しいやないか」って感じでしたが、皮肉な事にコンプ後は、「なんやねん、オートマ運転するくらい余裕やないけ」って感じです。

    麻雀がネットランキング、もしくはネット対戦対応なら、自分はずっとそればっかりやってるでしょうね^^ ゲーセンも雀荘もいらない!っていう状態で時間さえあれば麻雀打っているはずです。金銭問題もないし、怖いおっちゃんが「兄ちゃん、わしが若いうちに打ってくれや」、とプレッシャーを感じる事もないでしょう
引用返信/返信
■976 / ResNo.7)  Re[6]: 暇潰しの仕方、その他愚痴及び雑談交流
□投稿者/ 金龍 一般人(19回)-(2010/05/30(Sun) 20:24:53) [ID:5en67hzR]
    龍が如くの特別編新作が出るらしいので(ファミ通より)
    今のうちに売るのも一つの手かもしれませんね。
    特別編のコーナーに桐生の姿は無かったです。
引用返信/返信
■979 / ResNo.8)  Re[7]: 暇潰しの仕方、その他愚痴及び雑談交流
□投稿者/ シス 一般人(1回)-(2010/05/31(Mon) 15:31:01) [ID:jByK28nO]
    ゼロヨンチャンプwwww
    懐かしいなw
    そしてファビョーンとなりながらも
    せっせとミニゲームをクリアしていってはホルホルしてる
    トピ主には脱帽
引用返信/返信
■1004 / ResNo.9)  Re[8]: 暇潰しの仕方、その他愚痴及び雑談交流
□投稿者/ 冴島 一般人(1回)-(2010/06/28(Mon) 15:44:25) [ID:528yDx0D]
    結局、何がいいたいねん。
引用返信/返信

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-9]



■記事リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■1002 / 親記事)  チームエンカウント残党
□投稿者/ そこらへんの龍 一般人(1回)-(2010/06/16(Wed) 13:32:08) [ID:30DpIKQ1]
    はじめまして。

    質問です。

    チームエンカウントの残党は、チームエンカウントをコンプリートしたらもう出現しないのでしょうか?

    コンプリートしてからゆっくりエンブレム収集するつもりだったんですが。。。

    まだ一周目なんですが、クリア後にプレミアムアドベンチャーで残党狩りできるのでしょうか?

    お分かりになる方がいらしたら、お手数ですがお願いします。
引用返信/返信

▽[全レス1件(ResNo.1-1 表示)]
■1003 / ResNo.1)  Re[1]: チームエンカウント残党
□投稿者/ そこらへんの龍 一般人(2回)-(2010/06/16(Wed) 14:06:40) [ID:30DpIKQ1]
    すみません
    自己解決しました
    出現しますね。。。

    大変失礼しました

引用返信/返信

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-1]



■記事リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■2 / 親記事)  【情報提供スレッド】
□投稿者/ 管理人SSS 一般人(2回)-(2009/04/15(Wed) 01:47:02) [ID:VnDm3fFV]
    攻略情報、データベース、裏技などの情報提供をお待ちしております。
    当サイトではユーザーの方がサイトを直接編集できますので、
    なるべく編集用サイトの編集・新規投稿から情報提供お願いします。
    また、編集用サイトを使える方はこのスレッドの内容を編集用サイトに反映して頂けると助かります。
引用返信/返信

▽[全レス46件(ResNo.37-46 表示)]
■856 / ResNo.37)  バッティングセンターエクストラハード
□投稿者/ からあげ 一般人(2回)-(2010/04/25(Sun) 01:03:02) [ID:sZgsQjT7]

    1 4 4 8 8
    6 4 4 8 8
    6 6 2 7 7
    9 9 5 5 7
    9 9 5 5 3

    (この抜き方+500)*2で8700いくと思うんですが(勘違いしてなければ)
    どなたか確認お願いします。

    1-3 4  5  6 7 8 9
    (20*3+20*4*4+(20*4+50)*4+20*3*3+(20*3+50)*3+(20*4+50*4)*4+(20*4+50*5)*4
    +500)*2=8700
引用返信/返信
■878 / ResNo.38)  丁半博打でお金稼ぎ
□投稿者/ べぎ 一般人(1回)-(2010/05/01(Sat) 20:56:23) [ID:YFkxgx1p]
    2010/05/01(Sat) 22:19:44 編集(投稿者)

    丁半博打で常に期待値がプラスになるようにかけ続けると比較的簡単に数百万円稼げます。

    具体的には、
    「賭け状況」で丁半で点数が少ない方に賭ける。
    「配当点」が「賭け点」の2倍以上になるようにする。
    (例:賭け点300、配当点603)
    勝ったり負けたりしますが徐々に点数が増えていきます。

    ※1、丁半が均衡していて、2倍にならないときは1点とか賭けてその回は捨てる
    ※2、5対2に分れた時がチャンス。賭け点1000で配当点2500とかになる

    アイテム(「丁五郎の数珠」「かたより社のタバコ」)を使うと楽ですが無くても
    出来ます。

    30000点以上稼いだら、プラチナの皿を買えるだけ買って質屋で売る。

    竜宮城とえびす屋への行き来は、タクシーで「ホテル街北」と「ピンク通り入り口」を使うと楽。


    賭け金のMAX200から1000まで増えます。
    勝ち続けると壺振りの女の人が段々色っぽい言動をするようになります。

    よかったらどなたか攻略サイトのほうに載せてください。
引用返信/返信
■879 / ResNo.39)  Re[16]: 丁半博打でお金稼ぎ
□投稿者/ べぎ 一般人(2回)-(2010/05/01(Sat) 23:34:56) [ID:YFkxgx1p]
    2010/05/02(Sun) 01:04:09 編集(投稿者)

    追加

    >期待値がプラス

    さらにいうと期待値が「最大」になるように賭けると効率が良いです。
    つまり
    賭け点300、配当点603
    より
    賭け点200、配当点407
    のほうが(長い目で見ると)良いということになります

    サシや出目はやりません。

    一時間で300万くらいです。
引用返信/返信
■880 / ResNo.40)  釣り
□投稿者/ ふうた 一般人(1回)-(2010/05/01(Sat) 23:52:39) [ID:9yRob97D]
    埠頭に行った際に釣りやすい魚釣りにくい魚が出ますよね。
    あれって、埠頭に到着した際にはもう確率が割り振られていたりはしないですかね?
    だから○○が釣れないとか××爆釣! とか出るのかなーと。

    釣りを一度止めて、餌を買い直したりしても劇的に釣果具合に(体感的な)変化が出なかったので、
    根気強く釣りをしている人は一度埠頭を出て神室町に戻ってから、
    再度埠頭に行った方がいいんではないでしょうか。
    それでも釣れる時間帯、釣れる距離の魚影で釣れなかったら再度神室町へ。


    あと、0〜30の間に一匹の魚影しかないからと言って、0〜30全ての魚がその魚影で釣れる訳ではないですよね。
    多くてせいぜい2〜3種? くらいな気がするので、その辺は釣り画面にして気に入らなかったら釣り中止→再度釣り、で。
引用返信/返信
■918 / ResNo.41)  丁半博打でお金稼ぎについてとバカラ
□投稿者/ べぎ 一般人(3回)-(2010/05/11(Tue) 01:42:32) [ID:YFkxgx1p]
    wikiのほうで丁半博打でお金稼ぎに「運が良ければ」という文言の
    追記があったので削除させていただきました。

    「期待値がプラスになる」というのは、1回の勝負に対しては
    負ける事も計算に入れている上での戦略だからです。
    当然負けが連続して続く事もあり、一時的大きくマイナスに
    なることはあり得ます。
    しかし確率的に十分な時間を賭ければ必ずプラスになります。
    誤解ありませんように

    例えば、1000点賭けて、配当金が2500点だった場合、
    1000という数字は意味がなく、
    2500÷2−1000=250
    点を儲けるための作業ということです。
    一回に儲ける金額はあくまで期待値ー賭け金であることをご理解
    願います。

    多分追記された方の真意を憶測するに

    例えば、3000点所持して、1000点の勝負を3回して
    3回とも負ければ(12.5%)ゼロになるという意味かと思ったので、
    「点数が少ない段階で運悪く0点になってしまったら、リロードしてやり直します。」
    という文言を代わりに追記しました。

    因みにバカラで
    「40000点持って、Tieに4回まで連続で賭けます。
    当たったらすぐセーブ、4回とも外れたらリロード。
    4回目で当たっても+50000なので毎回セーブリロードするより楽」

    という追記をしたのも私です。

    なぜ「4」なのかとは思いますが、
    はっきりとした数学的根拠がありますので、興味のある方がいれば説明します。

    では
引用返信/返信
■961 / ResNo.42)  ペンチの極み
□投稿者/ ZwYYfbKm 一般人(1回)-(2010/05/27(Thu) 03:41:26) [ID:ZwYYfbKm]
    警察無線 神室の盾イベント1 ことぶき薬局裏 ペンチ発見
引用返信/返信
■962 / ResNo.43)  危険な遊び
□投稿者/ 金龍 一般人(14回)-(2010/05/27(Thu) 17:01:14) [ID:5en67hzR]
    サブストーリー「危険な遊び」は
    選択肢でハズレやセーフが確率変動しているようです。
    詳しく書きますと、
    一回目
    選択肢       成功確率
    強気で引金を引く 100%
    無心で引金を引く  66%
    恐る恐る引金を引く 50%
    二回目
    選択肢       成功確率
    強気で引金を引く 66%
    無心で引金を引く  100%
    恐る恐る引金を引く 50%
    のようです。
引用返信/返信
■998 / ResNo.44)  NO TITLE
□投稿者/ ゆ 一般人(9回)-(2010/06/08(Tue) 16:55:36) [ID:CQYclLwL]
    はじめまして。
    皆さんに聞きたい事があります。
    自分のデータだと進化奥義一覧のところの
    コンボ追撃の極み壱から四までは
    これ以上の閃きの予感はない。
    になっていて
    極のところのコンボ追撃の極みのところが
    使いこなせば追撃技を閃くものもありそうだ。
    になってます…

    皆さんのデータは
    極のところのコンボ追撃の極みのところ
    これ以上の閃きの予感はない。
    になっていますか?

    ご回答よろしくお願いします。
引用返信/返信
■999 / ResNo.45)  Re[20]: 危険な遊び
□投稿者/ もっぷ 一般人(12回)-(2010/06/09(Wed) 17:39:06) [ID:HSvLKNua]
    態々個別スレがあるのですし、そこで引き続きやった方がよいと思います。
    ここはあくまで「情報提供スレ」ですので
引用返信/返信
■1001 / ResNo.46)  Re[21]: 危険な遊び
□投稿者/ 金龍 一般人(22回)-(2010/06/10(Thu) 16:20:20) [ID:5en67hzR]
    ここの方が書き込んでいる人数が多いと悟ったからでしょう。
引用返信/返信

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-9] [10-19] [20-29] [30-39] [40-46]



■記事リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■980 / 親記事)  谷村 コンボ追撃の極みについて
□投稿者/ ゆ 一般人(4回)-(2010/06/01(Tue) 23:15:29) [ID:CQYclLwL]
    また立ててしまいました…

    ゲームデータとセーブデータとシステムデータを
    全部消してまた最初から
    やったのにコンボ追撃の極みが
    使いこなせば追撃技を閃くものもありそうだ。
    のままなんですが…
    ちなみに壱から四までは
    進化させました。
    あとバージョンも一番新しいのです。
    これがどうしても気になるのですが
    どうにかならないんですかね?

引用返信/返信

▽[全レス15件(ResNo.6-15 表示)]
■986 / ResNo.6)  Re[6]: 谷村 コンボ追撃の極みについて
□投稿者/ ゆ 一般人(5回)-(2010/06/02(Wed) 21:16:09) [ID:CQYclLwL]
    皆さんご親切なご回答ありがとうございます。

    自分のデータだと進化奥義一覧のところの
    コンボ追撃の極み壱から四までは
    これ以上の閃きの予感はない。
    になっていて
    極のところのコンボ追撃の極みのところが
    使いこなせば追撃技を閃くものもありそうだ。
    になってます…

    皆さんのデータは
    極のところのコンボ追撃の極みのところ
    これ以上の閃きの予感はない。
    になっていますか?
引用返信/返信
■987 / ResNo.7)  Re[7]: 谷村 コンボ追撃の極みについて
□投稿者/ 銀太郎 一般人(19回)-(2010/06/03(Thu) 02:58:17) [ID:u9PQQ7cV]
    なるほど、そういうことだったんですか。
    「能力強化/確認」を開いた時に出てくる、一番上が「全」「魂1」〜「魂4」
    心、技、体、極、となってる項目欄のことですね?
    それなら、「極」魂4個の「コンボ追撃の極み」は赤字で”使いこなせば追撃技を閃くものもありそうだ。”となってますよ。
    ありゃあ〜、今まで気がつきませんでした。これって、皆さんそうなってるのと違いますかね。
    お気の毒ですが、細かいことに拘り過ぎたみたいですねぇ。
    そういえば、別の質問者が、EX=HARDをクリアしたら、冴島に手紙が来る、と
    攻略本に書いてあったけど、全然来ない、と言ってましたが、それも理由は分からないけど、存在しないようです。

引用返信/返信
■988 / ResNo.8)  Re[8]: 谷村 コンボ追撃の極みについて
□投稿者/ 銀太郎 一般人(20回)-(2010/06/03(Thu) 03:44:38) [ID:u9PQQ7cV]
    結論
    私の解釈。「能力/強化」を開いたときの一覧表は、「極」に限らず、魂を必要数消費すればこういう技が可能となる、という説明で、「極」項目では、魂4個を消費すれば、「コンボ追撃の極み」が出来るようなる、という紹介をしているわけです。

    「コンボ追撃の極み」という技は”使いこなせば追撃技を閃くものもありそうだ。”つまり進化していく技である、と解説している。それで、進化したかどうかは、「進化奥義一覧」で確認するようななっている。
    故に、「極」の項目では、文章は変化しない。
    とまぁ、こういうことじゃないですか?

引用返信/返信
■989 / ResNo.9)  Re[9]: 谷村 コンボ追撃の極みについて
□投稿者/ 銀太郎 一般人(21回)-(2010/06/03(Thu) 11:54:24) [ID:u9PQQ7cV]
    暇なので、以前「ゆ」さんが質問した
    「キャバクラの面白い話題についてと谷村のヒートアクションについて 」を読み直しました。
    やっぱり、誤解してるんですね、回答した方も。
    「ゆい」さんが、”)中略)ちなみに自分は「これ以上は〜」にちゃんとなってます。”と回答されてるのは、「進化奥義」の”コンボ追撃の極み・四”の項目の事を言ってられるのです。
    能力アップの時は、4個必要な”コンボ追撃の極み”を見ている筈ですが、
    アップした後は、忘れてしまいますので、
    「ゆ」さんの質問が「進化奥義」の欄で、進化させたのに、「使いこなせば〜」
    となってるものと思って回答してたのです。
    私もそうでした。

    「極」欄の”コンボ追撃の極み”の説明文は、”これ以上〜”とはならないのです。
    これにて一件落着。。




引用返信/返信
■990 / ResNo.10)  Re[8]: 谷村 コンボ追撃の極みについて
□投稿者/ ゆ 一般人(6回)-(2010/06/03(Thu) 23:50:26) [ID:CQYclLwL]
    ご回答ありがとうございます。
    そうゆうことです!
    銀太郎さんのデータも
    そうなってますか?
引用返信/返信
■991 / ResNo.11)  Re[9]: 谷村 コンボ追撃の極みについて
□投稿者/ 銀太郎 一般人(22回)-(2010/06/04(Fri) 02:21:54) [ID:u9PQQ7cV]
    はい、そうなっています。

    「能力強化/確認」を開くと、能力強化欄が出るわけで、右端の「極」項目の中の
    ”コンボ追撃の極み”の必要魂数4個の詳細を見ると、”使いこなせば追撃技を閃くものもありそうだ”となってる。
    多くの人は、能力強化が済めば、この欄は見る必要がないので、ま、忘れてしまいます。
    で、「進化奥義一覧」の”コンボ追撃の極み・壱〜四、までの詳細が
    ”使いこなせば追撃技を閃きそうだ”になっていて、閃いた後は、”これ以上の閃きの予感はない。”と変わる。

    「ゆ」さんが混乱したのは、最初の質問時に
    ”(中略)進化奥義を全部出したのに使いこなせば〜のままなんですけど(後略)”
    と書いた事を受けて、
    「ゆい」さんが、
    ”(中略)コンボ追撃の極みをして明らかに追撃が出来ているのにも関わらず、
    「使いこなせば〜」の文章のままという解釈でいいのでしょうか?
    文章がそのままでも追撃が出来るなら特に差し支えは無いので、
    そのままでもいいような気もしますが…。
    どうしても気になるようでしたらセガに問い合わせては如何でしょうか?
    ちなみに自分は「これ以上は〜」にちゃんとなってます。”
    と回答されました。

    このとき、「ゆい」さんは、「進化奥義一覧」の項目の事を言ってたわけです。

    これは、おそらく誰でもそう思ってしまう筈です。

    何故なら、「ゆ」さんの質問の文章”使いこなせば〜のままなんですけど”と
    全文を省略してしまったことが原因なんです。

    正確には、能力強化欄の文章は、
    ”使いこなせば追撃技を閃くものもありそうだ”
    で、
    「進化奥義一覧」の文章は、
    ”使いこなせば追撃技を閃きそうだ”

    ”使いこなせば、”の後の文章が違いますね。

    この些細なことが、結果として、「ゆ」さんの無駄な試行を生む事に
    なってしまったのです。

    長々と書きましたが、私には興味深かったです。
    何故、誤解したのかと解明してみると、文章で正確に事柄を伝えることが
    難しいものだと再認識できました。

    ご苦労様でした。

引用返信/返信
■993 / ResNo.12)  Re[10]: 谷村 コンボ追撃の極みについて
□投稿者/ ゆ 一般人(7回)-(2010/06/05(Sat) 20:30:00) [ID:CQYclLwL]
    ご回答ありがとうございます。
    今確認したんですが
    秋山の極を見たんですが
    ガードレールクラッシュとウォールクラッシュのとこが
    赤い字でこれ以上の閃きの予感はない。
    になっているんですが…

    何で谷村のコンボ追撃の極みは
    これ以上の閃きの予感はない。
    にならないんですかね。
    どうしても気になるんですが…
引用返信/返信
■996 / ResNo.13)  Re[11]: 谷村 コンボ追撃の極みについて
□投稿者/ 銀太郎 一般人(23回)-(2010/06/07(Mon) 05:44:10) [ID:u9PQQ7cV]
    「ゆ」さん、いまプレミアムアドベンチャーの初期状態から遊んでいるところなんで、秋山の「極」の”追い討ちの極み”で検証しました。
    確かに、最初は使いこなせば・・・・”となっていて、進化させると”これ以上の・・・”と赤字の文章が変わりますね。
    過去のデータを見たら、”ガードレールクラッシュ””ウォールクラッシュ”も同じように、最初は”使いこなせば・・”で進化させれば”これ以上の・・・”と変わっているようですね。

    となると、谷村のコンボ追撃の極みも同様に「極」の文章も、”これ以上の・・・」と変わらないとオカシイ、という事になりますね。

    私の解釈は間違っていたようで、谷村のについては、プログラムミスの可能性大ですね。

    となると、以前の質問での「ゆい」さんの回答は、ひょっとすると、「極」の
    魂4個のところが”これ以上の・・・”になっていると言われた可能性も有ります。

    現段階では、私と「ゆ」さんの二人が、谷村のは”これ以上の・・・”に変わらないことを確認済みなわけですが、他の多くの方はどうなっているのか、興味が湧いてきました。

    誰か読んでいたら、情報が欲しいですね。
引用返信/返信
■997 / ResNo.14)  Re[12]: 谷村 コンボ追撃の極みについて
□投稿者/ ゆ 一般人(8回)-(2010/06/08(Tue) 12:43:04) [ID:CQYclLwL]
    銀太郎さんもそうなりましたか…
    やっぱりバグなんですかね。

    もっと情報が欲しいですね。
    皆さんご回答よろしくお願いします。
引用返信/返信
■1000 / ResNo.15)  Re[13]: 谷村 コンボ追撃の極みについて
□投稿者/ もっぷ 一般人(13回)-(2010/06/09(Wed) 17:49:13) [ID:HSvLKNua]
    5週すべてのデータで確認しましたが、
    確かにコンボ追撃の項では「使いこなせば〜」と、
    まるでまだ閃きの余地がありそうな表示になってますね。
    「コンボ追撃」の項での表示は壱〜伍までのセットですので、
    閃きの余地のあった壱〜四が閃き終わっていても、
    もともと追撃技の閃きのない伍のみの判定のせいでおかしくなってるのかもしれませんね。
引用返信/返信

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-9] [10-15]



■記事リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■495 / 親記事)  秘剣・巻鳶斬り
□投稿者/ みう 一般人(1回)-(2010/04/01(Thu) 15:09:20) [ID:bwOX9MDN]
    最終部でヒートコンプリートを目指しているんですが、刀装備時に敵の刀攻撃に合わせて△のヒートがでません;;
    エンカウントで刀を持っている敵(大量生産の刀)がいたら青龍刀を装備して試しているんですが、敵が刀で攻撃してきた時、ヒートゲージはたまっているのに
    画面上に「極△」の表示もでませんでした。
    構えたりとか、後ろ向いたりとか色々試しているのですが、なぜかできません><
    技は習得していますし、桐生と冴島で試しました。
    何が悪いのか分かるかたいたらぜひ教えてほしいです。
    よろしくお願いします。
引用返信/返信

▽[全レス4件(ResNo.1-4 表示)]
■497 / ResNo.1)  Re[1]: 秘剣・巻鳶斬り
□投稿者/ ゆい 一般人(1回)-(2010/04/01(Thu) 15:21:30) [ID:FeTW5Jih]
    うろ覚えですが確か青龍刀はドス扱いだった気がします。
    刀かドスかは武器所持から素手に戻す時のモーションで判断できたかと思います。
    (武器から素手に戻す際、鞘に収めるようなモーションをしたら刀かと)
    一度試してみてみるといいかと。あと敵の持っているものがドスでも発動しませんのでご注意を。
引用返信/返信
■504 / ResNo.2)  Re[2]: 秘剣・巻鳶斬り
□投稿者/ ll 一般人(16回)-(2010/04/01(Thu) 17:56:08) [ID:GlNxgEDc]
    いつも思うけど青龍刀がドス扱いってねーよな・・・青龍刀でドスの極みすると罪悪感がすごく残る・・・
引用返信/返信
■994 / ResNo.3)  Re[3]: 秘剣・巻鳶斬り
□投稿者/ ルフィ 一般人(13回)-(2010/06/06(Sun) 16:02:38) [ID:IGEiqv3g]
    刀を持った敵が出やすい場所とかあるんですかね?
    街中走り回っていますが、ドスを持った敵しか見当たりません…
    知っている方いらっしゃいましたら
    教えてください
引用返信/返信
■995 / ResNo.4)  Re[4]: 秘剣・巻鳶斬り
□投稿者/ 金龍 一般人(21回)-(2010/06/06(Sun) 16:44:56) [ID:5en67hzR]
    桐生を操作し黒悪夢のメンバーと戦えばいいですよ。
    黒悪夢メンバーは刃物系を持った敵が多めです。
    確か夜のほうが出やすいと・・・
引用返信/返信

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-4]



■記事リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■992 / 親記事)  アイテムボックスの容量
□投稿者/ DiWe 一般人(1回)-(2010/06/04(Fri) 19:31:05) [ID:9ob5CnHH]
    はじめまして。
    やりこんだ方に質問させてください。

    前作、龍が如く3ではすべてのアイテム(ミッション用のアイテムも含めて)を一つずつ所持、
    そしてそれらがギリギリ全部アイテムボックスに格納できたのですが、今作でも可能ですか?

    現在、第一部の第二章ですがミニゲームをやりこんでいたらすでにアイテムボックスが限界に到達してしまい、
    やむなく重複するアイテムを使用したり売却したり改造武器を作成したりでマスを空ける作業をしています。

    すべて入るなら頑張って集めようとも思いますが、元々入らないのであればもう収集は辞めようと思っています。

    同様のチャレンジをされた方や近いことをされていて足りなかったor足りたという方、教えてください。
引用返信/返信



■記事リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■931 / 親記事)  気絶について
□投稿者/ 究極の悩み 一般人(1回)-(2010/05/17(Mon) 00:20:35) [ID:MsVaWErd]
    ボス系キャラに究極の極みを決めたいのですが、やはり3と同様、今回もボス系キャラを気絶させる事は出来ないのでしょうか?
引用返信/返信

▽[全レス8件(ResNo.1-8 表示)]
■932 / ResNo.1)  Re[1]: 気絶について
□投稿者/ 金龍 一般人(9回)-(2010/05/17(Mon) 15:37:39) [ID:5en67hzR]
    だったらボス一人一人に試せばいい。
引用返信/返信
■953 / ResNo.2)  Re[2]: 気絶について
□投稿者/ 金龍 一般人(13回)-(2010/05/24(Mon) 18:01:56) [ID:5en67hzR]
    イージーモードだとボスに対して状態変化が効きますが、
    それ以外の難易度だと状態変化は無効です。
    すなわち難易度イージー以外は気絶が無効と思われます。
引用返信/返信
■957 / ResNo.3)  Re[3]: 気絶について
□投稿者/ 究極の悩み 一般人(2回)-(2010/05/26(Wed) 21:45:06) [ID:MsVaWErd]
    金龍さん、ご返信ありがとうございます!!
    やはりイージーモードしか状態変化起きないのですか・・・
    2の時みたいに古牧流・受け流しからも究極の極みがだせたらなぁ。。。

引用返信/返信
■958 / ResNo.4)  Re[4]: 気絶について
□投稿者/ もっぷ 一般人(9回)-(2010/05/27(Thu) 00:31:41) [ID:HSvLKNua]
    気絶というかは微妙ですが、
    ハードの大吾相手に受け流し→王龍の極みはできましたよ
    安易な気絶はならないと思いますが、受け流しは有効のようです
引用返信/返信
■960 / ResNo.5)  Re[5]: 気絶について
□投稿者/ もっぷ 一般人(11回)-(2010/05/27(Thu) 00:37:35) [ID:HSvLKNua]
    2010/05/27(Thu) 01:06:22 編集(投稿者)


    すみません、受け流しによる気絶発生は可能ということです。
    大吾はパンチ主体なので取りやすいですね
    多分パンチ主体である谷村にも有効かと思われます。
    逆に秋山には相性が悪すぎですね
引用返信/返信
■967 / ResNo.6)  Re[6]: 気絶について
□投稿者/ 金龍 一般人(16回)-(2010/05/28(Fri) 16:55:32) [ID:5en67hzR]
    壁を背にしてスウェイ(×ボタンのみ)+△で、キックを当てられれば
    通常の敵は気絶しますがね・・・
    検証してないんで、イージー以外で効くかどうかも
    確定ではないです。
引用返信/返信
■977 / ResNo.7)  Re[7]: 気絶について
□投稿者/ 究極の悩み 一般人(3回)-(2010/05/31(Mon) 07:33:03) [ID:MsVaWErd]
    もっぷさん、ご返信ありがとうございます!!

    もっぷさんのおっしゃる通り、3から受け流しの気絶は王龍の極み専用に
    なってしまったんですよね・・・

    しかも2の時はどんな攻撃でも受け流し出来たような気がするのに・・・

    コマンド入力の違いで究極の極み、王龍の極み、使い分けられたらいいのになぁ。。。




引用返信/返信
■978 / ResNo.8)  Re[8]: 気絶について
□投稿者/ 究極の悩み 一般人(4回)-(2010/05/31(Mon) 07:38:34) [ID:MsVaWErd]
    金龍さん、情報ありがとうございます!!

    スウェイキック、睡魔55号、村正、ピコピコ大金槌、思い当たるものは
    粗方試しましたが、やはりノーマル以上ではどれもダメでした(涙)

    イージー以外では諦める事にします。。。ありがとうございました!!
引用返信/返信

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-8]



■記事リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■963 / 親記事)  未コンプの項目にコンプのフラグが立つバグについて
□投稿者/ もも 一般人(9回)-(2010/05/28(Fri) 03:19:59) [ID:YrFSEutR]
    バグ対策の方法がよく分からず、質問させて頂きます。

    wiki記事の方で
    「プレミアムアドベンチャー開始時、
     未コンプリートの項目にコンプリートのフラグが立つ。」

    となっていますが、
    私はプレミアムニューゲーム(Hard)を開始した時に発生しました。
    引き継ぎ元のクリアデータはオールコンプリート済なので
    「ナオミの館」から全てのコンプ報酬のメールが着きましたが、
    コンプのマーク(王冠?)が全ての項目についてる状態で
    実質は 0/100 などと未コンプ状態になっています。

    対策として
    「他のセーブデータでコンプリートした項目はコンプリートしてからクリアする」

    となっていますが、
    これは、現Hardモードで全ての項目をもう一度コンプしてから
    クリアしないといけないという事なんでしょうか?
    もしコンプせずにクリアしたらどういう不具合が起こるのでしょうか?

    長文で申し訳ありませんが、
    ご存知の方がいらっしゃればどうかご教授下さいm(_ _)m

引用返信/返信

▽[全レス4件(ResNo.1-4 表示)]
■964 / ResNo.1)  Re[1]: 未コンプの項目にコンプのフラグが立つバグについて
□投稿者/ 銀太郎 一般人(11回)-(2010/05/28(Fri) 08:54:46) [ID:u9PQQ7cV]
    「フラグが立つ」、というのはよく分かりませんが、プレミアムニューゲームは
    コンプリート項目はゼロからになるので、バグということではないのでは?
    コンプ項目全てに王冠マークがついていても、中身はゼロから達成していかないとなりません、コンプのアイテムは貰えますが。

    それと、すべてコンプリートしたなら、Hardモードで新たにコンプしていく必要性がないのでは?あとやることと言えば、ハードで本編をクリアして次のエクストラハードでも本編クリアすることだけではないでしょうか?
引用返信/返信
■965 / ResNo.2)  Re[2]: 未コンプの項目にコンプのフラグが立つバグについて
□投稿者/ 銀太郎 一般人(12回)-(2010/05/28(Fri) 09:18:25) [ID:u9PQQ7cV]
    追記
    自分の経験では、Hardモードで、サブストーリー、コンプリートに一切触れずに、本編だけスイスイと進めても、または、サブを一つ二つ、コンプの例えば食事コンプの中の一つとか中途半端にやっても、不具合はありませんでした。
    本編だけやっていて、退屈だと思ったら、何かやってもいいし、Exhard本編に進みたいだけなら、何もやらない方が時間節約になります。

引用返信/返信
■966 / ResNo.3)  Re[3]: 未コンプの項目にコンプのフラグが立つバグについて
□投稿者/ 金龍 一般人(15回)-(2010/05/28(Fri) 16:51:07) [ID:5en67hzR]
    プレミアムニューゲームを始めた際に、
    達成したコンプリート項目は、
    『コンプリートのフラグは立つが、内容は全てリセットされる。』
    バグではなく、仕様ですよ。
    格つくの施設強化状態は引き継がれますが、弟子の成長内容などは
    全てリセットされます。
    バグの内容は、
    『そのデータではコンプリートしていない項目を、
    他のデータからコンプリート情報を勝手に引き継ぎ、達成フラグが立つ』
    ということです。
    例:一度ゲームをクリアした→その時コインロッカー全解錠達成
    もう一回ニューゲーム(プレミアム無)→クリア(コインロッカー未達成)
    二回目のデータでプレミアムアドベンチャーを始めると、
    他のデータの内容に関わらず、コインロッカーコンプリートのフラグが立つ。

    長文失礼しました。
引用返信/返信
■968 / ResNo.4)  Re[4]: 未コンプの項目にコンプのフラグが立つバグについて
□投稿者/ もも 一般人(10回)-(2010/05/28(Fri) 17:56:26) [ID:YrFSEutR]
    >銀太郎さん
    レス有難うございます!
    なるほど、プレミアムニューゲームの方はバグではないのですね!
    王冠が全部についてるのに違和感をおぼえて不安になりましたが、
    銀太郎さんのレスで安心できましたヽ(´ー`)ノ
    有難うございました!

    >金龍さん
    レス有難うございます!
    なるほど、wikiに載っているバグの内容はそういう事でしたか!
    わかりやすいご解説有難うございました!

    以前、データがバグってトロフィーが全消えした事があって
    それ以来ビクビクしながらプレイしてて、
    今回wikiに似たようなバグを見つけ、神経質になってしまいました(汗
    おかげさまでこれから安心してどんどん進めていけます
    本当に有難うございました m(_ _)m

引用返信/返信

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-4]



■記事リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■956 / 親記事)  人柱戯バグ
□投稿者/ naka345 一般人(2回)-(2010/05/25(Tue) 22:19:27) [ID:XmSG7CEJ]
    2010/05/25(Tue) 22:19:57 編集(投稿者)

    冴島でもフリーズ確認しました。
    場所は三戦目の斉藤です。
    フリーズしたとき、雑魚敵の体力ゲージが消えずに表示されたままだったので、
    その辺りに問題があるのだと思われます

引用返信/返信



■記事リスト / ▲上のスレッド
■942 / 親記事)  NO TITLE
□投稿者/ ルフィ 一般人(9回)-(2010/05/21(Fri) 22:15:27) [ID:IGEiqv3g]
    ドスの極み(台)、(壁)が出ません!

    壁の近くの敵で発動しても腹に刺し普通の「ドスの極み」になってしまいます。
    それぞれ(台)(壁)のでやすい場所や、コツを教えてください。
    お願いします。

引用返信/返信

▽[全レス7件(ResNo.1-7 表示)]
■943 / ResNo.1)  Re[1]: NO TITLE
□投稿者/ 金龍 一般人(10回)-(2010/05/22(Sat) 15:24:23) [ID:5en67hzR]
    ドスの極み(台)は千両通りで利用できる台が多いようです。
    【発動条件】
    ドスを持ち台の近くにいる敵に近付いて△ボタン
    ドスの極み(壁)は殆どの場所で発動可能です。
    【発動条件】
    ドスを持ち壁の近くにいる敵に近付いて△ボタン

    壁間際や、台に十分に近付いて試して下さい。
    発動条件はそれほど難しくないです。
    ドスの極みは、近くに壁や台が無い場合に発動します。
    ちなみに、ドスの極みは三種類のパターン(前途の通り)がありますが、
    ダメージやヒートゲージの消費量は全て同じです。
    『攻略本から引用』
引用返信/返信
■944 / ResNo.2)  Re[2]: NO TITLE
□投稿者/ 銀太郎 一般人(9回)-(2010/05/22(Sat) 16:19:30) [ID:u9PQQ7cV]
    金龍さんが言っておられるように、(ドス・台)は千両通りのガードレールの間際で発動しましたね。(ドス・壁)はどこの壁でも発動しますね。
    自分が出来たときは、壁を右でも左でも横にして敵と対した時に発動しました。
    つまり、壁際に敵と自分が並行した立位地になった場合です。
    敵が壁を背にしてる場合は普通のドス極みになってしまうようです。
    (ドス・台)も同様にガードレールを横にして敵対したら出易いと思います。




引用返信/返信
■948 / ResNo.3)  Re[3]: NO TITLE
□投稿者/ ルフィ 一般人(11回)-(2010/05/23(Sun) 20:12:27) [ID:IGEiqv3g]
    銀太朗さんのアドバイス通りにやっても、
    どうしてもドスの極みになってしまいます。
    今持っている武器は激辛ナイフなのですが、
    この武器では出ないのでしょうか?

引用返信/返信
■949 / ResNo.4)  Re[4]: NO TITLE
□投稿者/ 土器 一般人(10回)-(2010/05/24(Mon) 00:16:15) [ID:dSWyfXdT]
    wiki によると「ドスの極みの壁・台共に桐生のみ発動可能」
    になっています.
    桐生までストーリー進んでますか?

引用返信/返信
■950 / ResNo.5)  Re[5]: NO TITLE
□投稿者/ 銀太郎 一般人(10回)-(2010/05/24(Mon) 03:58:46) [ID:u9PQQ7cV]
    訂正
    その後、やって見たら、敵が壁を背にしていても発動しました。
    要は、敵が出来るだけ壁・ガードレールにくっついていれば発動するのかも知れませんね。

    ナイフは種類は関係ないと思いますが、念のため他のナイフ系武器で試したらどうでしょう。


引用返信/返信
■951 / ResNo.6)  Re[6]: NO TITLE
□投稿者/ 金龍 一般人(11回)-(2010/05/24(Mon) 17:57:02) [ID:5en67hzR]
    桐生を操作していて、激辛ナイフ以外でも発動しない場合、
    条件は分かりません。エンカウントバトルで敵が持っているものでも
    発動出来ます。
引用返信/返信
■954 / ResNo.7)  Re[7]: NO TITLE
□投稿者/ ルフィ 一般人(12回)-(2010/05/25(Tue) 01:18:52) [ID:IGEiqv3g]
    土器さんありがとうございます。
    まだ1部の秋山編です。
    どおりで出ないはずです…

    桐生まですすんだら、銀太朗さん、金龍さんのアドバイス通り
    やってみます。
    アドバイスありがとうございました。

引用返信/返信

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-7]






Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク 検索 過去ログ

- Child Tree -