白騎士物語 光と闇の覚醒 攻略・質問掲示板

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク 検索 過去ログ

■2974 / ResNo.40)  Re[27]: 槍使いの立ち回り
  
□投稿者/ ナナシ 一般人(22回)-(2010/08/30(Mon) 20:29:46) [ID:AiP1Dix9]
    ですよね〜。

    槍ってイメージ強調されすぎですよね。

    言われてる程火力無いことも無いし、言われてる程堅くも無い。
    槍だからこうだ!って決め付けないでイロイロやってみて合うスタイルで闘えば良いと思いますが。パーティバランスもあるでしょうし。

    盾のおかげでガード率と防御が比較的高いんだから、軽・中装備で手数勝負にだって持っていけるはず。不動の陣ありきみたいな感じだから火力が泣きそうなんじゃないでしょうか。
    槍は比較的攻撃モーションも優秀な気がしますし。(まぁ、弓と比べたらそりゃ、カスですがそれは弓が優秀すぎるだけ)
    自分が槍使うときはそういうスタイルです。火力槍ですねw。モチロン、サポや回復もしますが、威嚇なんてスロットに入れてもいない。つーか、威嚇したら自分が死ぬ。

    ACはなるべく防御系に使うべき!ってことも無いし、ガーディアンと手数任せでコンボや変身なんかも使ってみてもいいんじゃないでしょうか。
引用返信/返信 削除キー/
■2977 / ResNo.41)  Re[28]: 槍使いの立ち回り
□投稿者/ ななし 一般人(13回)-(2010/08/30(Mon) 20:58:42) [ID:BmX2rLlj]
    2010/08/30(Mon) 21:31:32 編集(投稿者)

    装備中の火力よりサポの方々にお聞きしたいのですがパレットはどんな感じになっているのでしょうか?
    今度槍に転生するので参考にさせて頂きたくて


    ・・・誤:装備中の>訂:装備重量中の
    なんてわかり辛いんだっ
引用返信/返信 削除キー/
■2979 / ResNo.42)  Re[29]: 槍使いの立ち回り
□投稿者/ は 一般人(5回)-(2010/08/30(Mon) 22:22:47) [ID:eXYYUOLU]
    他の方もそうなんですが
    まずパレットを教えてください
    ではなくて、自分では○○といった方向性で考えていて
    こんな感じのパレットを考えてるのですが

    みたいな感じのほうがいいと思うんですけどね
    なにもパレットを考えてないってわけでもないんでしょう?
引用返信/返信 削除キー/
■2980 / ResNo.43)  Re[27]: 槍使いの立ち回り
□投稿者/ NAI 一般人(19回)-(2010/08/30(Mon) 22:29:40) [ID:GkGCB8vS]
    No2972に返信(カズPさんの記事)
    > 2010/08/30(Mon) 19:13:16 編集(投稿者)
    > 2010/08/30(Mon) 19:07:02 編集(投稿者)
    >
    > 属性の話ですが、ゲイボルクに属性を付けるのはお薦めしません。強化したところで、25鑑定槍の方がはるかに強いかと思います。

    遙かに強くはないですね25鑑定装備は攻撃力高くても350前後です。幻魔王かオリハルコンになると思いますがどちらも強さボーナスのGありますけど強さってそのまま攻撃力として数値的には合算されてますが実際は数値どうりにダメには反映してません。強さ1より攻撃力1の方がダメ与えます。ステータスの数値はまやかしですね。強さ100+攻撃力100の200より攻撃力200の200の方がダメ多い。

    ゲイボルグ、アスヴァルはHPボーナスあるのでいいと思う。
    それに魔神王と比較しても1割もダメ違わないので魔神王の10回攻撃とゲイの11回攻撃分が同じかどうかって程度です。魔神王はHP少ない分、回復にターン1回使ってしまうのであれば同じです。
引用返信/返信 削除キー/
■2981 / ResNo.44)  Re[30]: 槍使いの立ち回り
□投稿者/ ななし 一般人(14回)-(2010/08/30(Mon) 22:51:02) [ID:BmX2rLlj]
    >>2979
    こりゃ失敬

    GR22(サブに弓か両手)
    突き刺す ソニックマグナム オメガ 振り下ろす 両断槍 クロスランサー ソウルゲイン
    ジャスト 土蜘蛛 砦 不動 魔壁 マイティ ホーリー
    ヒルW GヒルV リザT 戦神 リフレッシュ クロックアップ パワダウン


    リフレッシュ>Gキュアパラ
    眠りは放置、沈黙はアイテムなので主に麻痺用、手が空いていれば毒も治すといった感じで、範囲麻痺を打つ敵の時にGキュアパラと入れ替え
    クロックアップ>キュアカーズorサイレス
    キュアカーズはたまに使っていて武器しまう手間を省くため、サイレスはヴェルでエレに手をかける人が時たま居るので気分で入れ替えてます

    装備がまだ全然集めれていないのでどうなるかはわかりませんが重量は中で
    ちくちくしつつ回復などのサポ、砦はPTMには掛かればラッキー程度で自分用
    タゲ鳥は弓の方が優秀だと思ってるので取るつもりは無し
引用返信/返信 削除キー/
■2982 / ResNo.45)  Re[31]: 槍使いの立ち回り
□投稿者/ debonea 一般人(7回)-(2010/08/30(Mon) 23:25:16) [ID:cTuYUDdO]
    まだGR15の自分が言えたことじゃないかもしれませんが、オメガストライクははずすと結構痛手なんで、火力を求めないなら高確率で攻撃が与えられる
    ラッシュチャージをいれた方がいいと思います。

引用返信/返信 削除キー/
■2990 / ResNo.46)  Re[28]: 槍使いの立ち回り
□投稿者/ カズP 一般人(11回)-(2010/08/31(Tue) 03:40:40) [ID:HFn4pJm5]
    No2980に返信(NAIさんの記事)
    >>
    >>属性の話ですが、ゲイボルクに属性を付けるのはお薦めしません。強化したところで、25鑑定槍の方がはるかに強いかと思います。
    >
    > 遙かに強くはないですね25鑑定装備は攻撃力高くても350前後です。幻魔王かオリハルコンになると思いますがどちらも強さボーナスのGありますけど強さってそのまま攻撃力として数値的には合算されてますが実際は数値どうりにダメには反映してません。強さ1より攻撃力1の方がダメ与えます。ステータスの数値はまやかしですね。強さ100+攻撃力100の200より攻撃力200の200の方がダメ多い。

    遥かというのは極端な表現だったかもしれません。
    今所持している鑑定装備なので誰しも当てはまるとは言えませんが、G鑑定の場合、その他ステータス含め属性の強化数により、2割ほどダメージが変わることがあります。

    その他、器用さも攻撃力に反映される為、トータルでみると鑑定が優秀です。

    しかし、魔人王に属性1を付けるだけでその差をほとんど感じませんでした。

    ゲイボルグは強化してもHPが付いているせいか、強化10でも攻撃力は25槍とほとんど変わらないため属性を付けるには向いてないということです。26槍で付けるなら、属性強化3種類ある魔人王がお薦めだということです。26槍を使わないとするなら、強化+属性付加5以上の25鑑定G槍がいいですね

    アスヴァルはゲイボルグほどではないですが、魔人王より強化時攻撃力は劣ります。
    なので、少しでも火力を求めるなら魔人王かということです。

    あと、基本サポも同時にするので、回復はGヒール等で自分も含め回復するので回数を気にする事は実戦ではありません。HP等を求めるのであれば、MPおまけで攻撃力を含め鑑定の方が優秀ですね^^
      

引用返信/返信 削除キー/
■2996 / ResNo.47)  Re[32]: 槍使いの立ち回り
□投稿者/ 通りすがり 一般人(47回)-(2010/08/31(Tue) 06:57:26) [ID:Fjq9iHBH]
    というか今後のアップデートで、バランス調整あるとすれば槍は防御方面が強化……というか各職の特徴を伸ばす方向に職自体が調整されると思うんだ。特に両手の攻撃力や弓の万能っぷりをみると
    それまでは自分のGRで戦法を決めるといいんじゃない?

    低〜中GRでは槍がタゲとらなくちゃパーティ壊滅することもあるだろうし、逆に高GRで敵の火力に対処出来なくなったら、鑑定品生かしたバフアタッカーに転向したり

    ……ところでアタッカータイプだと両手の火力超える?
    斬突得意でバフかデバフか、みたいで似てるし
引用返信/返信 削除キー/
■2999 / ResNo.48)  Re[29]: 槍使いの立ち回り
□投稿者/ yama 一般人(4回)-(2010/08/31(Tue) 09:24:04) [ID:PJ6Bd61w]
    >>通りすがりさん

    さすがに鬼神した両手の方が一発は重いですが、
    中量装備+クロックアップ+盾なし(タゲられてない時)
    これで砲天撃、両断槍などを主体にして攻めると
    DPSは両手剣と並ぶくらいになります。ACもガンガンたまります。
    たまったACで防御スキルを使うなり、コンボを撃つなりできるので
    メリットはあります。ただ、敵の範囲攻撃がくるときに
    とっさに防御スキルが使用できないのがデメリットです。

    盾は装備付け替えのリング・ACリセットがないので、
    攻撃チャンスの時はパージして速度を稼ぐのもありだと思います。


引用返信/返信 削除キー/
■3009 / ResNo.49)  Re[30]: 槍使いの立ち回り
□投稿者/ カズP 一般人(12回)-(2010/08/31(Tue) 14:19:02) [ID:HFn4pJm5]

    > >>yamaさん
    >
    >
    > 盾は装備付け替えのリング・ACリセットがないので、
    > 攻撃チャンスの時はパージして速度を稼ぐのもありだと思います。
    >
    とても、良い事を聞かせて頂きました!!

    早速、やってみたいと思います。 盾をはずすとは思い付きませんでした^^
引用返信/返信 削除キー/

<前のレス10件

スレッド内ページ移動 / << 0 | 1 | 2 | 3 | 4 >>

このスレッドに書きこむ

Name/ [ID:Rn0vy7uf]
Title/
削除キー/ (半角8文字以内)
記事ソート/   プレビュー/ 

Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク 検索 過去ログ

- Child Tree -