東京鬼祓師 鴉乃杜學園奇譚 攻略・質問掲示板

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク 検索 過去ログ

■ 東京鬼祓師 鴉乃杜學園奇譚の攻略情報や裏技、質問などお待ちしております。
■ 質問の前に掲示板の「記事検索」や、東京鬼祓師 鴉乃杜學園奇譚攻略wikiをご覧になってからお願いします。
■ 荒し行為や他の方を不快にさせる発言は予告無く削除する場合があります。
■ 24時間以内に作成されたスレッドは New で表示されます。
■ 24時間以内に更新されたスレッドは UpDate で表示されます。

記事リスト ( )内の数字はレス数
Nomalオススメ装備(0) | NomalNO TITLE(1) | Nomalダウンロードについて(2) | Nomalジャンプ(0) | Nomalカレー仙人(0) | Nomalこんな質問ですみません・・・(0) | NomalNO TITLE(1) | NomalEDについて(0) | NomalNO TITLE(1) | Nomalクエスト(2) | Nomal冬2階層の連戦に勝てません…(1) | Nomalエクストラダンジョンについて(1) | Nomal夏の洞第三層で進めない(2) | Nomalプロフィール(5) | Nomal秋の洞・第三階層クリアについて(2) | Nomal夏の洞第三層で詰まってます(2) | Nomalこれバグですか!?(7) | Nomal着メロ8番(3) | NomalNO TITLE(2) | Nomal封じられた扉(8) | Nomal夏の洞第3層(4) | NomalNO TITLE(3) | Nomal好感度(0) | Nomal鍵のクリスマスイベント(4) | Nomal第7話について(1) | Nomal特別依頼の(2) | Nomal壇 燈治のクリスマスイベントについて。(5) | Nomal水月の間に入れません(1) | Nomal10話いった方に質問(7) | Nomal零について(3) | Nomal9話の弥紀(7) | Nomal隠人が持つアイテム(2) | Nomalアンジーが・・。(2) | Nomal冬の洞・第二階層のつぼ(3) | Nomal友愛値の上がり方について(4) | Nomalタイトル画面(1) | Nomalアルバムに追加されるCG(6話)(0) | Nomal隠人リストの『89』を教えてください。(2) | Nomalピンセットについて(1) | Nomal第9話・義王のキャライベントについて(2) | Nomal宍戸が仲間になっていない(2) | Nomalクリアボーナスについて(1) | Nomal隠人リストの92,94,96を教えてください。(2) | Nomal自室のCD鑑賞。(1) | Nomal2周目の名前(1) | Nomalクリアー後の特典 友好度について。(0) | Nomal冬の洞第三階層、覇者の間で詰まりました。(4) | Nomalクエスト:四方詣りの儀(2) | Nomal友愛値について(6) | Nomal望遠鏡(1) | Nomal「卜占の間」4マスジャンプについて(3) | Nomalおすすめ武器・防具(4) | Nomal占術の間のクエストについて(1) | Nomal武器について(0) | Nomal紅緒の加入条件(10) | Nomalプロフィールについて(0) | Nomal第10話の条件(16) | Nomal花札収集(9) | Nomal各洞間の移動に付いて(0) | Nomal秋の洞・第3階層【ト占の間】について(3) | Nomal隠人の弱点について(7) | Nomalエアガンが見つかりません。(3) | NomalNO TITLE(2) | Nomal攻略ルートの「×」について(3) | Nomal札を配置するクエスト?に付いて(10) | Nomalクエストに関して(51) | Nomal【雑談交流スレ】(20) | Nomal【情報提供スレッド】(22) | Nomalこの掲示板について(0) |



■記事リスト / ▼下のスレッド
■330 / 親記事)  冬2階層の連戦に勝てません…
□投稿者/ ROX 一般人(1回)-(2010/06/13(Sun) 22:58:46) [ID:q1ictvhZ]
    穏人アンジーと御霧、その後のボスの連戦にどうにも勝てません。
    なんとかアンジーと御霧には勝てたものの、それも四苦八苦で、やりなおす気力が…(苦笑)。

    みなさんどのようにして買ったのでしょうか?
    レベルや装備品とか教えてください。
引用返信/返信

▽[全レス1件(ResNo.1-1 表示)]
■332 / ResNo.1)  Re[1]: 冬2階層の連戦に勝てません…
□投稿者/ 梓 一般人(4回)-(2010/06/16(Wed) 19:35:26) [ID:2ql3hXA6]
    2010/06/16(Wed) 20:10:51 編集(投稿者)
    2010/06/16(Wed) 19:36:25 編集(投稿者)

    アンジーと御霧・・・攻撃射程が結構長いので厄介なんですよね。

    こちらのサイト様で紹介されている萩の屑を使っての吹き飛ばしが有効です。
    他のボスでも言えることですが。
    下手に近づいて攻撃すると、連続攻撃の格好のカモになって袋叩きの目に逢う為、
    ザコ敵を倒してAP回復&攻撃力強化してから射撃武器(弓道弓+松にあかよろしの強化で出来る天の鹿児弓が個人的にオススメ)でチマチマと削りましょう。
    攻略項目に書いてある通り、アンジーから狙うのがお勧め。
    連れていく仲間は燈治の範囲攻撃と、巴の弱点突きが二連戦中の雑小掃除には向いています。
    ボス直前のセーブポイントでAP回復アイテムとHP回復アイテムを半々の割合で持って突撃すると、更に安定します。この辺りは戦闘スタイルに合わせてお好みにもなりますでしょうが。
    二連戦目も射撃中心で吹き飛ばし活用すれば比較的楽に戦えると思います。

    レベルがもうデータ残ってないので定かではないのですが・・・確かLV33〜36位で撃破しました。

    少しでも参考になれば幸いです。

    では、長々と失礼しました。

引用返信/返信

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-1]



■記事リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■314 / 親記事)  エクストラダンジョンについて
□投稿者/ リリス 一般人(6回)-(2010/05/23(Sun) 02:20:42) [ID:EpJQIMO1]
    トップページに仮のエクストラダンジョン攻略ページを作りました。

    当方Wiki編集は初めてなので、見栄え良く出来ません…。
    膨大な文章量になりそうですが、出来る所まで書いてみます。

    ページ内リンクとかすると見やすくなると思うのですが…。
    出来る方お願いしますorz

    それでは攻略に戻ります。
引用返信/返信

▽[全レス1件(ResNo.1-1 表示)]
■315 / ResNo.1)  Re[1]: エクストラダンジョンについて
□投稿者/ リリス 一般人(7回)-(2010/05/23(Sun) 10:12:24) [ID:EpJQIMO1]
    8時間掛けて何とか完成しました。
    詰まって進めない方など参考にしていただければ幸いです。

    何分文章力が無い上に、攻略と同時に編集したので間違い等あるかも知れませんが、
    気付いたらそれとなく直しておいてください…w

    かなり縦長のページになってしまったのでページ内リンクとか見出し?とか
    編集出来る方後は任せました…自分は力尽きました…o...rz
引用返信/返信

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-1]



■記事リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■294 / 親記事)  夏の洞第三層で進めない
□投稿者/ 抹茶 一般人(1回)-(2010/05/18(Tue) 00:54:17) [ID:j62vl1qi]
    今、夏の洞第三層なんですが、西郷洞の間の陰気の柱ってのが邪魔して先に進めないんです・・・;
    付近の隠人を倒さないと消えないって出るけど付近の隠人ってどこのことを言ってるのでしょうか?



引用返信/返信

▽[全レス2件(ResNo.1-2 表示)]
■295 / ResNo.1)  Re[1]: 夏の洞第三層で進めない
□投稿者/ EN 一般人(8回)-(2010/05/18(Tue) 01:45:16) [ID:b0K6cEWy]
    士魂の間の地下から直接西郷洞の間に行くのではなく
    開化の間を経由し西郷洞の間に入ると敵が出ます。
    具体的には士魂の間の地下から台座を使って対岸に飛び
    梯子を上り開化の間の屋根に出て北に進み飛び降りると行けます
引用返信/返信
■301 / ResNo.2)  Re[2]: 夏の洞第三層で進めない
□投稿者/ 抹茶 一般人(2回)-(2010/05/19(Wed) 14:27:16) [ID:CemtG1Lv]
    EN様

    進めました!丁寧に解説していただきありがとうございました!
引用返信/返信

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-2]



■記事リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■282 / 親記事)  プロフィール
□投稿者/ koke 一般人(4回)-(2010/05/16(Sun) 22:35:50) [ID:g6mEfixL]
    キャラの好きなアイテムってなんの意味があるのでしょうか。
    探索時に持っていても無反応だし、気になるのですが・・・。
引用返信/返信

▽[全レス5件(ResNo.1-5 表示)]
■283 / ResNo.1)  Re[1]: プロフィール
□投稿者/ 全 一般人(6回)-(2010/05/16(Sun) 23:44:15) [ID:YVTwVydq]
     こんばんは。

     意味というか・・・探索時にキャラが好きなアイテムを
    食べる&飲むと、それぞれ反応(台詞)を見せてくれますよ。
     ただし戦闘中は話さないので、ご注意を。
     
引用返信/返信
■290 / ResNo.2)  Re[2]: プロフィール
□投稿者/ ぽめろ 一般人(1回)-(2010/05/17(Mon) 18:38:13) [ID:kvAQnAJB]
    初レスが横からですいません。

    ほとんど前の方が言われてる通りなのですが、実は
    戦闘中でもアイテムを3回以上使用するとキャラの
    反応が見れます。(弥紀・巴・零・輪で確認)

    ですが、アイテムが多く必要になるので手っ取り早く
    見たい場合は、やはり探索時のほうがよいと思います。

    何ぞよく分からない文章になってしまい申し訳ありません…。
引用返信/返信
■291 / ResNo.3)  Re[3]: プロフィール
□投稿者/ koke 一般人(5回)-(2010/05/17(Mon) 22:25:34) [ID:g6mEfixL]
    全さま、ぽめろさまありがとうございます<(_ _)>
    食事アイテムはリアクションがあるのですね!
    もうひとつ疑問なのですが、装備アイテムや調合アイテムも
    プロフィールに載っていますがあれはどうすればリアクションが見れるのでしょうか?
    質問ばかりですみません・・・。
引用返信/返信
■293 / ResNo.4)  Re[4]: プロフィール
□投稿者/ ひらひら 一般人(2回)-(2010/05/17(Mon) 22:51:21) [ID:CEnwr14V]
    プロフィールにある装備品・調味料アイテムは、未検証ですが…

    探索に同行させるキャラクターから貰った装備品(零なら木彫りの犬、御霧なら手編みの腹巻)を装備して洞に入ると、リアクションが貰えました。

    札強化して別のものにしてしまうと、リアクションがないようですので御注意を。
引用返信/返信
■303 / ResNo.5)  Re[5]: プロフィール
□投稿者/ koke 一般人(6回)-(2010/05/20(Thu) 00:27:43) [ID:g6mEfixL]
    そうなんですか!
    有難うございます〜。
    いろいろ小ネタがあってやりがいがありますよねえ。
    早速やってまいります♪
引用返信/返信

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-5]



■記事リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■271 / 親記事)  秋の洞・第三階層クリアについて
□投稿者/ ちゃこ 一般人(5回)-(2010/05/15(Sat) 13:58:54) [ID:LuHTaYgN]
    今3話なのですが、クエストで新羅の間で行うものを受けてしまい、
    どうしたものかと悩んでいます(^^;)
    秋の洞・第三階層は、梅の屑・壱を持っていないとクリアできないですよね?
    3話の段階では無理だということでしょうか・・・;;
    また、クエストは依頼を断って(?)もいいのでしょうか?
    信頼度が落ちますかね・・・
    どなたか教えて下さい。
引用返信/返信

▽[全レス2件(ResNo.1-2 表示)]
■272 / ResNo.1)  Re[1]: 秋の洞・第三階層クリアについて
□投稿者/ 通りすがり 一般人(14回)-(2010/05/15(Sat) 17:30:15) [ID:x4kFnc79]
    新羅の間へは梅の屑がなくても入れるので、
    クエストを、こなすだけなら何も問題はないです。


引用返信/返信
■273 / ResNo.2)  Re[1]: 秋の洞・第三階層クリアについて
□投稿者/ ちゃこ 一般人(6回)-(2010/05/15(Sat) 17:31:41) [ID:LuHTaYgN]
    すいません;;
    私の勘違いでした(^^;)
    梅の屑・壱が無くても新羅の間には入れました!
    札回収のために必要なだけなんですね(苦笑)
    う〜ん・・・謎解き苦手です・・・
引用返信/返信

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-2]



■記事リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■268 / 親記事)  夏の洞第三層で詰まってます
□投稿者/ ななこ 一般人(2回)-(2010/05/15(Sat) 03:18:39) [ID:Hhsk9Eea]
    すみませんがどなたか教えてください
    士魂の間まで行ったのですがそこからどこへ行けば良いのか
    さっぱりわからないです

    何かアイテムをどこかでみつけるのでしょうか?
引用返信/返信

▽[全レス2件(ResNo.1-2 表示)]
■269 / ResNo.1)  Re[1]: 夏の洞第三層で詰まってます
□投稿者/ EN 一般人(7回)-(2010/05/15(Sat) 04:38:16) [ID:b0K6cEWy]
    どの辺りで詰まっているか分からないのでおおよその手順を書いてみます。
    開化の間からセーブポイント向かいの隠棲の間へ
    梯子を降り地下へ
    台座を動かし対岸へ
    梯子を2階分上り屋根の上へ
    藤の屑を2回使い龍脈を操作
    屋根から飛び降り向かいの扉へ
    梯子を降り龍脈を操作
    梯子を2階分上り屋根の上へ
    芒の屑を使い北へ
    屋根から飛び降り下の扉へ
    梯子を降り祭壇から華族の矜持を取得
    祭壇の横から南方面へ飛び降り梯子を2階分上り屋根の上へ
    南に進み隠棲の間の上から飛び降り隠棲の間へ
    梯子を降り鍵の掛かっている扉に華族の矜持を使う
    道なりに進み段差を飛び降り龍脈を操作
    菖蒲の屑を使う台座を開いた道を通り扉の前まで動かす
    これで次の部屋に進めます。

    文章ばかりで分かりづらいと思いますが
    攻略の助けになれば幸いです。
引用返信/返信
■274 / ResNo.2)  Re[2]: 夏の洞第三層で詰まってます
□投稿者/ ななこ 一般人(3回)-(2010/05/15(Sat) 18:01:37) [ID:Hhsk9Eea]
    ENさんありがとうございました無事に進むことができました

    芒の屑を使う場所を見落としてたようです…



    本当に助かりました
引用返信/返信

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-2]



■記事リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■266 / 親記事)  これバグですか!?
□投稿者/ たま 一般人(1回)-(2010/05/14(Fri) 20:39:08) [ID:SVL5THsu]
    壱話から先に進めません!!成績表でボーナス補正すればするほどマイナスになってしまいます。(同行者がいるときに限る。)
    何度やり直しても体育と瞬発力がマイナスです。
    ジャンプして先に進みたいのにできません。
    新品購入したのに・・・悲しいです。
引用返信/返信

▽[全レス7件(ResNo.1-7 表示)]
■267 / ResNo.1)  Re[1]: これバグですか!?
□投稿者/ ぶー 一般人(3回)-(2010/05/14(Fri) 21:02:48) [ID:Or4CEKPj]
    同行者がいるならキャラの補正がかかっているせいだと思いますが…
    成績表からLRで仲間の成績が見れますので、チェックしてみて下さい。

    でも壱話ってことはみのりと壇が固定ですよね?
    みのりは体育が−5なのでそれ以上に成績をあげないとマイナスのままです。
    でも数値的には確実に上がっているので大丈夫です。

    壱話クリア自体には問題ないかと。
    みのり補正で3マスジャンプになっていますが、
    うまいところジャンプできる場所があるので探してみてください!

引用返信/返信
■270 / ResNo.2)  Re[2]: これバグですか!?
□投稿者/ ちゃこ 一般人(4回)-(2010/05/15(Sat) 13:46:28) [ID:LuHTaYgN]
    前の方も言われてる通り、弥紀がいるからです(笑)
    体育−5は痛いですよね。
    でも、ジャンプは3マスで行けますよ(^^)
    もしかして、遊動の間で詰まってませんか??
    私も同じトコで詰まったので分かります(苦笑)
    1回前にジャンプして左にジャンプ、前に突き当たりまでジャンプして
    右に1歩、回転して1回ジャンプ、左に方向を変えてジャンプ・・・とかで行けましたよ☆
    説明分かりづらくてすいません;;
    あ、違うとこで詰まってたらごめんなさい(T△T)
引用返信/返信
■275 / ResNo.3)  Re[3]: これバグですか!?
□投稿者/ たま 一般人(2回)-(2010/05/15(Sat) 19:58:55) [ID:SVL5THsu]
    ありがとうございます!なんとか壱話クリアして、弐話で札探し中です。
    今巴が仲間で行動してますが、やっぱり弥紀が入ると成績表がおかしいです。
    壱話の最終で、瞬発力25・体育7まで上げても、仲間の壇(体育+2)と弥紀(体育−5)の補正後マイナスになってしまいます。体育は+4になりませんか?瞬発力はマイナスで2桁になってしまいました。ボーナス加算してもマイナスとしてしか加算されず、赤で数が上がる一方です。
    巴は生物−5なのに補正後の自分の成績表で生物0ってどういうことですか?(生物の評価は加算していません。)
    意味がわかりません><




引用返信/返信
■276 / ResNo.4)  Re[4]: これバグですか!?
□投稿者/ lulu 一般人(9回)-(2010/05/15(Sat) 20:31:19) [ID:eJNjgtPQ]
    もはやスレ違いな気がしなくもない、luluです。

    成績表に表示されるのは、仲間や装備品、携行品の変化値を含めた「補正後」の成績なのです。
    たまさんの体育は7ですよね。
    全てを計算して変化がなければ黒で7と表示されますが、変化した値が元の値よりも低ければ赤くなって表示されます。
    つまり、7+2−5=4となり、元の7よりも低いので、4と赤で表示されます。
    逆に巴ちゃんは体育にマイナス補正がないはずですので、壇くんの+2が適用、青くなって9と表示されたはず。

    んで、マイナス補正が底を割ると、0と表示されます(値はマイナスにはならず、0が最低値)。
    かつ、元が0という事なので変化なし、よって黒の0です。
    1ポイントでも生物に加算すると赤くなるはずですよ。

    解り難かったでしょうか・・・
    参考になれば幸いです。
引用返信/返信
■277 / ResNo.5)  Re[4]: これバグですか!?
□投稿者/ クマ 一般人(2回)-(2010/05/15(Sat) 20:33:45) [ID:Hi5J4UR4]
    横からすいません。

    赤色はマイナス補正ではありません。
    白が通常能力値・青が上昇後の能力値・赤が減少後の能力値です。

    例えば通常値(白色)で体育6の場合。
    檀加入(体育+2)で上昇値(青色)で体育8になり。
    弥紀加入(体育−5)で減少値(赤色)で体育1になります。

    つまり、白色の能力より上がる場合は青色で表示され、
    白色の能力より下がる場合は赤色で表示されるという意味です。

    おわかりいただけたでしょうか?
引用返信/返信
■278 / ResNo.6)  Re[5]: これバグですか!?
□投稿者/ lulu 一般人(10回)-(2010/05/15(Sat) 20:56:30) [ID:eJNjgtPQ]
    ひょっとしたら、ものすごい勘違いをプレイ当初から抱いていたかも知れません、luluです。

    クマさん、それって私に言ってますか?
    とどのつまり、二人いる時に(上記の例では)結局体育は1になるって事ですか?
    それとも個々で考えた時に、壇くんのみの場合は8、みのりんのみの場合は1って例を出しているだけですか?
    後者ならいいんですが、前者なら・・・

    ・・・私は馬鹿か?
引用返信/返信
■287 / ResNo.7)  Re[6]: これバグですか!?
□投稿者/ たま 一般人(3回)-(2010/05/17(Mon) 12:53:01) [ID:SVL5THsu]
    ぶーさま、ちゃこさま、luluさま、クマさま
    ご回答くださいましてありがとうございました!
    自分の能力値より赤字は低い数値になったときで、青字は高い数値のとき。
    自分の能力値0は低くなっても変わらずということで。
    私の勘違いだったのですね。バグじゃなくて本当に安心しました(*^_^*)
引用返信/返信

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-7]



■記事リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■244 / 親記事)  着メロ8番
□投稿者/ る 一般人(2回)-(2010/05/11(Tue) 23:23:34) [ID:YRBaNN47]
    着メロの8番だけゲットできませんでした
    どなたかどこで手に入るのかおしえてください

引用返信/返信

▽[全レス3件(ResNo.1-3 表示)]
■246 / ResNo.1)  Re[1]: 着メロ8番
□投稿者/ lulu 一般人(7回)-(2010/05/12(Wed) 08:40:00) [ID:eJNjgtPQ]
    同じく、着メロ8番を延々と探していました、luluです。

    確か夏の洞の第1階層、秘宝眼で見える場所って事は確実なんですが・・・
    和議の間だっけか?にあるはずです。

    間違っていたらすいません。
引用返信/返信
■253 / ResNo.2)  Re[2]: 着メロ8番
□投稿者/ 全 一般人(5回)-(2010/05/12(Wed) 19:45:02) [ID:YVTwVydq]
     こんばんは。うろ覚えで申し訳ないのですが
    おそらく場所は『和議の間』。
    そして、秘法眼+花札(芒の屑・壱)が必要でした。
     ちなみに着メロ8番はペルソナでお馴染みの
    あのテーマです。

     頑張って下さい。
     
引用返信/返信
■261 / ResNo.3)  Re[3]: 着メロ8番
□投稿者/ る 一般人(4回)-(2010/05/13(Thu) 22:45:01) [ID:YRBaNN47]
    情報ありがとうございます^^早速探してみますvv
引用返信/返信

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-3]



■記事リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■234 / 親記事)  NO TITLE
□投稿者/ natsume 一般人(4回)-(2010/05/11(Tue) 17:35:00) [ID:hnVGjoFL]
    10話のダンジョンがどうしてもクリアできません。
    サイトを見たところ、機関室とあるのですが、どうすればいけますか?
    紫色で封印されている扉とか関係ありますか??
引用返信/返信

▽[全レス2件(ResNo.1-2 表示)]
■235 / ResNo.1)  Re[1]: NO TITLE
□投稿者/ lulu 一般人(4回)-(2010/05/11(Tue) 17:57:49) [ID:eJNjgtPQ]
    あやふやな記憶で申し訳ないのですが、確か10話は・・・

    紫の扉はエクストラダンジョンから戻る時(だったはず)ですので無関係です。

    転送室に降りたら操舵室、次に左舷路を通って研究室へ。
    「芒の屑」を使って登って移動、保管室に出るのでオブジェを手前に動かす。
    その後、また操舵室に戻り、今度は右舷路を通って情報室へ。
    「松の屑」を使って変な線を消す。
    この時、最短ルートを通っても線が復活するのでジャンプする必要あり。
    そしてそこを通過したらまた保管室へ、通路のスイッチを入れる。
    芒の屑を使って上に、そして北に進んでいくだけです。

    なお、ボスは普通に弱い(笑)ので、好きなキャラを連れていくことをお勧めします。
    全キャラにラスボス戦後にセリフありなので。

    見当違いな事を言っていたらすみません。
    参考になれば幸いです。
引用返信/返信
■237 / ResNo.2)  Re[2]: NO TITLE
□投稿者/ natsume 一般人(5回)-(2010/05/11(Tue) 18:45:17) [ID:hnVGjoFL]
    で、出来ました!!!
    ありがとうございます。
    どうやら、スイッチを押してなかったようです。
    多謝!
引用返信/返信

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-2]



■記事リスト / ▲上のスレッド
■233 / 親記事)  封じられた扉
□投稿者/ ぶー 一般人(1回)-(2010/05/11(Tue) 16:29:40) [ID:Or4CEKPj]
    質問なのですが

    洞内にある紫色の人の顔がびっしり張り付いている扉の
    解除条件は何なのでしょうか?

    今10話なのですが未だに開かなくて…
    花札を集めきってからクリアしたいと思っているので、
    教えていただけると助かります。
引用返信/返信

▽[全レス8件(ResNo.1-8 表示)]
■236 / ResNo.1)  Re[1]: 封じられた扉
□投稿者/ lulu 一般人(5回)-(2010/05/11(Tue) 18:33:43) [ID:eJNjgtPQ]
    こうやってポンポン答えていいものですかね?
    自重しろって言って下さっても構いません、luluです。

    場所によります。クリア後にしか行けない場所もありますし。
    わかりやすい場所を挙げますと、秋の洞の第3階層などは行けません、エクストラダンジョンですので。

    花札集め滅茶苦茶だるいですよね・・・
    特にクエスト全てクリアがしんどかった。
    頑張って下さいな。
引用返信/返信
■248 / ResNo.2)  Re[2]: 封じられた扉
□投稿者/ ぶー 一般人(2回)-(2010/05/12(Wed) 11:50:11) [ID:Or4CEKPj]
    あ、そもそも一旦クリアしないと全種集められないんですね
    ありがとうございました!
引用返信/返信
■250 / ResNo.3)  Re[3]: 封じられた扉
□投稿者/ lulu 一般人(8回)-(2010/05/12(Wed) 13:18:18) [ID:eJNjgtPQ]
    私の言い方が悪かったですかね?
    日本語を勉強し直したい、luluです。

    花札自体はクリア前に全て集まります。
    「花札は集まるけれど開かない扉がある」と言えば良かったですね。
    失礼しました。
引用返信/返信
■300 / ResNo.4)  Re[4]: 封じられた扉
□投稿者/ 狐 一般人(1回)-(2010/05/19(Wed) 11:19:27) [ID:tWgzBiln]
     すみません、便乗させてください。

     2周目ですべての特別依頼クリア、花札すべて回収しましたが
     ぶーさんのおっしゃる「洞内にある紫色の人の顔がびっしり張り付いている扉」が解除できませんでした(水月・獣華・鹿呪・猪呪の各間には入れた)。

     すべてのダンジョンクリアを目指して3周目に入っています。まだ第2話でクエストごりごりこなしているところですが。

     ネタバレは拙いでしょうし、私自身も自分で考えてみたいので、何かヒントをいただけると助かります。

     参考になるか分かりませんが。
     2周目では紅緒以外は仲間になりましたが、巴と狐のクリスマスイベントが発生しませんでした。
引用返信/返信
■302 / ResNo.5)  Re[5]: 封じられた扉
□投稿者/ サイ 一般人(3回)-(2010/05/19(Wed) 17:15:02) [ID:zPavcmZ0]

    こんにちわ。

    各洞の追加階層にそれぞれあった(と思う)封じられた扉は、十話から真エンドを見た後にセーブしたクリアデータをもう一度ロードすると開放されるようです、が、狐さんはどういうクリア状況でいらっしゃるのでしょう……??

    わたしはこれで現在エクストラダンジョン徘徊中(むつかしいですねこれ)なのですが、もしかしたら何か特別な条件が必要なのでしょうか?

    宜しければ、真エンドのクリアデータの続きから、をご覧になってみて下さい。


引用返信/返信
■304 / ResNo.6)  Re[6]: 封じられた扉
□投稿者/ 狐 一般人(2回)-(2010/05/20(Thu) 09:34:34) [ID:tWgzBiln]
     ありがとうございます。そこでしたか。
     真EDは観られたのですが、紅緒を仲間にしたかったので
     セーブデータをロードして「はじめから」プレイしておりました。

     ロードしなおして確認したら「続きから」のところにエクストラダンジョン解放の旨
     ちゃんと表示されておりました(実際に行けることも確認しました)。
     読めよ自分って感じです。申し訳ない。

     質問をした時点ではまだ第弐話でしたので、
     念のため「はじめから」では観られないかと第参話まで話を進めて秋第三階層に行ってみましたが、
     当該扉は封印されたままでした(この確認のため少しお返事が遅くなってしまいました。すみません)。

     まとめると、
     ・エクストラダンジョン(紫色の人の顔がびっしり張り付いている扉)の解放には
      (最低でも?)真EDのセーブデータが必要。
     ・ロードして「続きから」で扉解放。
     ・「はじめから」だと少なくとも第参話の時点では解放されない?

     というところでしょうか。
引用返信/返信
■306 / ResNo.7)  Re[7]: 封じられた扉
□投稿者/ lulu 一般人(11回)-(2010/05/20(Thu) 21:15:27) [ID:eJNjgtPQ]
    最近忙しくてあまり来れません、luluです。

    だいたい狐さんの仰るとおりですね。
    エクストラダンジョンは、第10話クリアのセーブデータからしか行けません。
    第10話に「進めただけ」では開きません。
    しっかりクリアしましょう。

    なお、引き継ぎ周回プレイだろうと結局は「初めから」やっているだけなので、エクストラダンジョンは開きません。
    引き継ぐのはあくまで所持金やコレクション、あとはデータベースと能力値ボーナスのはずです。

    間違っていたら申し訳ありません。
引用返信/返信
■307 / ResNo.8)  Re[8]: 封じられた扉
□投稿者/ 狐 一般人(3回)-(2010/05/20(Thu) 22:06:46) [ID:tWgzBiln]
     丁寧な補足をありがとうございます。
     セーブデータではなくクリアデータと書くべきでしたね。ややこしくて申し訳ないです。

     これでわたくしの疑問は解決しましたので、一応済マークつけておきますね。
引用返信/返信

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-8]






Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク 検索 過去ログ

- Child Tree -