メタルギアソリッド5 攻略・質問掲示板

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク 検索 過去ログ

■ メタルギアソリッド5の攻略情報や裏技、質問などお待ちしております。
■ 質問の前に掲示板の「記事検索」や、メタルギアソリッド5 攻略wikiをご覧になってからお願いします。
■ 荒し行為や他の方を不快にさせる発言は予告無く削除する場合があります。
■ 24時間以内に作成されたスレッドは New で表示されます。
■ 24時間以内に更新されたスレッドは UpDate で表示されます。

記事リスト ( )内の数字はレス数
Nomal【情報提供スレッド】(101) | NomalイベントFOB、スカルズ、イベントポイントのランキングについて(37) | NomalFOBのクリア評価上げたいんですが……。(32) | Nomal角が出て来た・・・(27) | NomalMission 45 静かなる消失(26) | Nomal装備開発(21) | NomalEpisode37 [EXTREME]売国の車列(20) | NomalEpisode28 コードトーカー(19) | NomalPS3 FOB防衛での変な動作について質問。(18) | NomalGMPが急に減るんですけど。。。(17) | Nomalクワイエットについて(16) | Nomal核100個廃棄で?!(16) | Nomal仮想リーグ戦(15) | Nomalチーター?(15) | NomalFOBイベント スカルズ襲撃 難しい・・・(15) | NomalFOB の侵入について(14) | Nomalスタッフのレベルアップ(14) | NomalEpisode22 プラットフォーム奪還(14) | Nomalリソース(13) | NomalFOBしようかな・・・(13) | NomalEpisode45 静かなる消失(13) | Nomalネームプレートを(12) | Nomalバージョンアップしたらおかしくなった!(12) | NomalS++の兵士について(12) | Nomalイカサマなのか?(12) | NomalNO TITLE(11) | NomalFOB設置地雷処理の際の通知(10) | Nomal資源集めについて(10) | Nomal警備班と直属契約(10) | Nomal核開発(10) | Nomal質問(10) | Nomal義手強化(10) | Nomal見覚えのない報復対象者(10) | Nomal報復ワームホールの条件(9) | NomalNO TITLE(9) | NomalPS4 アップデート後(9) | Nomal自由設置地雷とカメラの配置について教えて(9) | Nomal女兵士(9) | Nomal兵士増殖(9) | Nomalクワイエット離脱。(9) | Nomalサイドオプスの攻略法(9) | Nomalミラー、オセロットの解雇について(8) | Nomal全ての重要な派遣ミッションをクリアする(8) | Nomalps3のフリーズバグについて(8) | Nomal百戦錬磨の精鋭01以降発生せず(8) | Nomalまじで、やばい(8) | Nomal核兵器について(8) | Nomalなんか凄い武装した兵士にあったんですが あれは一体?(8) | NomalFOB潜入対象について(8) | Nomalチャレンジタスクについて(8) | Nomal5月24日の「スカルズ襲来」について(8) | Nomal4-通信設備破壊(8) | NomalNO TITLE(8) | Nomalサヘラントロプスから逃げろ(8) | NomalFOB4の開発必要量(7) | NomalFOB防衛失敗について(7) | NomalFOB対人について(7) | Nomalダイオウサソリについて(7) | Nomalクワアィエットとの邂逅(7) | NomalEP40 [EXTREME]静かなる暗殺者について(7) | Nomal正直バーション1.11に上げるか悩んでます(7) | NomalPFレーディングポイント(7) | Nomal 【情報提供スレッド2】 (7) | Nomal全ミッションランクS(7) | Nomal伝説のガンスミス殺害(7) | Nomalコンテナ(7) | Nomal派遣ミッション?(7) | NomalD.D.(7) | Nomal減音技術(7) | Nomal進駐戦車隊、東へ(7) | Nomalチーター対策について(7) | Nomal惨劇の生存者 05(6) | NomalFOB潜入について(6) | NomalEpisode40 [EXTREME]静かなる暗殺者(6) | Nomal地図の向き(6) | NomalFOBの被害の限度について(6) | Nomalクワイエット際確保(6) | Nomalサイト(6) | NomalミッションのGMP(6) | NomalEpisode51 蠅の王国(6) | Nomalフリーミッション(6) | Nomal資源回収(6) | NomalEpisode9 装甲部隊を急襲せよ(6) | Nomal警備班(6) | Nomal施設LVUP(6) | NomalFOB後に勝手にスタッフが営巣にいることについて(6) | NomalFOBについて(5) | Nomal車輌出撃について(5) | NomalMission50サヘラントロプスの攻略(5) | Nomalハンドガン開発(5) | NomalDOGはいずこ・・・(5) | Nomalなぜ?(5) | NomalFOB 警備兵がS++のみのプラットホームは気を着けろ(5) | Nomalクワイエット離脱(5) | Nomal彷徨える傀儡(5) | Nomalスタッフレベル上げ(5) | Nomal効率よく(5) | Nomalレジェンドソルジャー(5) | NomalNO TITLE(5) | Nomal雷電出現方法について教えて(5) | Nomal一度も殺傷なし(5) |



■記事リスト / ▼下のスレッド
■143 / 親記事)  クワイエットについて
□投稿者/ A3 一般人(1回)-(2015/09/13(Sun) 09:08:36) [ID:XTobhEvH]
    Ep45でクワイエットが離脱した後にもう一度ep11でスタミナキルをしてクワイエットを回収すると加入を確認できました。
    検証お願いします。
引用返信/返信

▽[全レス16件(ResNo.7-16 表示)]
■308 / ResNo.7)  Re[7]: クワイエットについて
□投稿者/ はる 一般人(35回)-(2015/09/27(Sun) 16:10:30) [ID:Prz7nR2w]
    クワイエット関連はパッチで解決あるかもねー
    離脱した後は何やっても復活ないしね。
    全クリした後にまたクワイエット捕まえたけどそのまま(´・ω・`)
    せめて説得でまたバディに出来るぐらいのパッチは欲しい


    おいらPCないけどね……。
引用返信/返信
■312 / ResNo.8)  Re[8]: クワイエットについて
□投稿者/ 沖田 一般人(1回)-(2015/09/28(Mon) 01:38:28) [ID:Dggl3aZP]
    称号でバタフライは手に入ったけど、エンブレムのバタフライが入手出来ずそのまま離脱…
    エンブレムって入手方法違うんでしたっけ?
引用返信/返信
■337 / ResNo.9)  Re[7]: クワイエットについて
□投稿者/ たー 一般人(2回)-(2015/09/30(Wed) 18:22:35) [ID:d9dveX0T]
    そうなんですね!
    ありがとうございます
    簡単なサイドオプスばっかりしてましたがエクストリームはまだ放置…やばいな…f(^_^;
引用返信/返信
■1034 / ResNo.10)  Re[8]: クワイエットについて
□投稿者/ ぱたぱた 一般人(1回)-(2016/02/10(Wed) 15:41:03) [ID:jSkPlrYs]
    クワイエットが復帰しません、困ってます。
    状況は、@オフラインのps4を最新の3.15にバ−ジョンアップ
         (パソコンから入手)
        Aバタフライのエンブレムを使っていない。
        B10回以上スタミナキルでヘリ回収。
        C過去に誤って殺害したことあり。
         もしかして前回の3.11のアップデ−トの時でないと
         だめなのでしょうか?
    だれか教えてください。
引用返信/返信
■1037 / ResNo.11)  Re[9]: クワイエットについて
□投稿者/ 毒蛇 軍団(135回)-(2016/02/11(Thu) 09:04:17) [ID:PBF7s26I]
    連続でやりました?間に別のミッション挟むとダメですよ。
    必ず七回連続でやってください。七回目でタイトルが変わっていれば再加入するはずです。
引用返信/返信
■1042 / ResNo.12)  Re[10]: クワイエットについて
□投稿者/ ぱたぱた 一般人(2回)-(2016/02/12(Fri) 13:12:21) [ID:jSkPlrYs]
    連続10回ヘリ回収しました。
    最初の方でで派遣ミッションの依頼をしたせいかな?
    自分で行くのではないので関係ないかもしれないけど。
    グランドゼロスのセ−ブデ−タもオンラインでないと
    できないみたいみたいですけど。
    オフラインでクワイエット帰ってきた人いるのかな?

引用返信/返信
■1053 / ResNo.13)  Re[11]: クワイエットについて
□投稿者/ 毒蛇 軍団(139回)-(2016/02/14(Sun) 01:21:49) [ID:PBF7s26I]
    私、セーブデータ吹っ飛んでしまって最初からやり直し、とりあえずクワイエットとお別れしてからまだ再加入させてないので、あとで試してみます。
    アプデも二回くらい挟んでますので、現在の最新バージョンで私がやって戻らないなら仕様。
    戻ってきたならスレ主様側の問題となるでしょう。
    しばらくお待ちください。早ければ今日明日中に確認いたしますので。
引用返信/返信
■1057 / ResNo.14)  Re[12]: クワイエットについて
□投稿者/ ニック 付き人(68回)-(2016/02/14(Sun) 12:53:12) [ID:BaN7coy7]
    ソフトのアップデートはやっていますか?

    1.06以降(うるおぼえのため違うかも?)でないと
    復帰しないはずです。
引用返信/返信
■1065 / ResNo.15)  Re[13]: クワイエットについて
□投稿者/ 毒蛇 軍団(142回)-(2016/02/17(Wed) 03:50:02) [ID:PBF7s26I]
    ほんとに最新版のバージョンで、クワイエット復帰を確認いたしました。遅くなってすみません。
    なぜクワイエットが復帰できないのか分かりませんが、おそらくバグではないかと思います。バックアップを取ってから、一度アップデータなどのシステムデータを削除(間違ってもセーブデータその物ではありまそん)を削除し、アップデータを再ダウンロード後に6回やって7回目でタイトルに再会とついてなければ、バグかと思われますので直接コナミへ問い合わせてください。
引用返信/返信
■1066 / ResNo.16)  Re[14]: クワイエットについて
□投稿者/ ぱたぱた 一般人(3回)-(2016/02/17(Wed) 09:27:54) [ID:jSkPlrYs]
    毒蛇さん検証ありがとうございました。
    システムデ−タを削除してアップデ−タを再ダウンロ−ドしてやってみます。
    もうかれこれ30回くらいクリアしてますので出撃するだけでGMP消費するわ
    最後の方は麻酔銃使ってないのに弾がゼロになるわ。
    動物集めついでに薬効植物採取してまた行ってみます。
    毒蛇さん、ニックさんほんとありがとうございました。
引用返信/返信

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-9] [10-16]



■記事リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■1009 / 親記事)  核100個廃棄で?!
□投稿者/ M I 一般人(32回)-(2016/02/01(Mon) 07:50:16) [ID:Dgrzy8cf]
    情報提供お願いします。
    100個廃棄するとコナミからS++が1000人貰えるそうです。
    噂なのか本当なのか?!

引用返信/返信

▽[全レス16件(ResNo.7-16 表示)]
■1021 / ResNo.7)  Re[7]: 核100個廃棄で?!
□投稿者/ 毒蛇 軍団(131回)-(2016/02/04(Thu) 01:36:28) [ID:PBF7s26I]
    PS3はチーターですよ、それ。
    自分の協力PFの報復リストにS++400人くらいでS+1600くらいの残り全員SランクでFOB4MAX完成で警備レベル62の人。
    PS3は基本的にチーターだらけですからね…現在の1位だってチーターですし。核破棄数999だか9999とかあり得ないからね。
引用返信/返信
■1022 / ResNo.8)  Re[8]: 核100個廃棄で?!
□投稿者/ M I 一般人(36回)-(2016/02/04(Thu) 07:18:19) [ID:Dgrzy8cf]
    私は毒蛇さんに不愉快とは思ってません。
    誤解させたなら謝ります。
    すみませんでした。

引用返信/返信
■1023 / ResNo.9)  Re[9]: 核100個廃棄で?!
□投稿者/ M I 一般人(37回)-(2016/02/04(Thu) 07:26:07) [ID:Dgrzy8cf]
    私はS++は500人S+ は1000人越えてますがチート行為はしてません。FOB4もMAX です。
    コナミは明らかにチートではかいかと言う人を処置しないのでしょうか?
    核の話では無いですが。
    すみません。
引用返信/返信
■1024 / ResNo.10)  Re[10]: 核100個廃棄で?!
□投稿者/ 0 一般人(2回)-(2016/02/04(Thu) 08:23:57) [ID:TxlmBdJc]
    自分はただ質問者に注意を促しただけのつもりなんですがね
    第三者とか関係ないでしょ、皆が利用する掲示板なんだし一般常識の問題ですよ
    質問しといて回答者に御礼の言葉もなく文句ブーたれてるのがマナー違反だと感じたので口を挟んだだけです失敬
引用返信/返信
■1025 / ResNo.11)  Re[11]: 核100個廃棄で?!
□投稿者/ M I 一般人(38回)-(2016/02/04(Thu) 10:06:13) [ID:Dgrzy8cf]
    情報一つでも持ってこいや

引用返信/返信
■1026 / ResNo.12)  Re[12]: 核100個廃棄で?!
□投稿者/ 毒蛇 軍団(132回)-(2016/02/04(Thu) 10:54:13) [ID:PBF7s26I]
    こちらこそ誤解だったようで…すみません。

    自分もやり込みすぎてS+だけなら600越えました…S++は305だったかな。でも、自分が行っているその人はチーターですよ。12月のアプデで何かあったのかなりを潜めてますが…その前までは所属兵士1人しかいないのに警備員はMAXの75人配置されてましたし(実際侵入して実際に配置されてるのも確認済み)、配置されてる警備員のランクがS+なのに全員Eランクでしたし、実質所属兵士が1人しかいない事になってるせいか、完ステして報酬ランク2.0出たのに奪った警備員0ですし、コンテナも回収したのに0でした。
    あの人は間違いなくチーター。FOB4も解放された日に5分と経たずに全て建築済みになってましたからね。普通はあり得ない。資源は300万が限界だからチーターじゃないならFOB4を5分と経たずに全て建築なんてできませんからね。
引用返信/返信
■1027 / ResNo.13)  Re[13]: 核100個廃棄で?!
□投稿者/ M I 一般人(39回)-(2016/02/04(Thu) 12:21:00) [ID:Dgrzy8cf]
    ゼロさん?おうさん?どっちでいいいけど。
    情報一つでも持ってこいや。
    口挟むならそれなりの情報だせや。
    あなたはありがとうが欲しくて書き込んでるのか?

引用返信/返信
■1028 / ResNo.14)  Re[14]: 核100個廃棄で?!
□投稿者/ M I 一般人(40回)-(2016/02/04(Thu) 12:26:24) [ID:Dgrzy8cf]
    ゼロさん?おうさん?どっちでいいけど
    この件で書き込みするのやめてもらえる。
    不愉快。

引用返信/返信
■1029 / ResNo.15)  Re[15]: 核100個廃棄で?!
□投稿者/ ニック 付き人(66回)-(2016/02/04(Thu) 21:28:38) [ID:BaN7coy7]
    横から失礼します。

    私も核廃棄でスタッフ1000人の記事を見たことがあります。
    その方は外国語のサイトを翻訳して記事にしたりしているようです。
    書いた本人真偽不明で、確認はしていない。
    公式からスタッフ1000人、となっている画像がある。
    画像を見る限りでは加工されたようには見えない。
    という内容だったかと思います。
    役に立つ記事をいくつも書いておられた方でしたが、
    この件ではどうやらガセをつかまされたようです。

    別件ですが、私はプラットフォームがPC。
    チーターだらけです。
    侵入回数0なのにS++だけのFOBがごろごろ。
    特にエスピオーナジーポイント0では八割はこんな感じです。
    盗みに行くと、全員勲章が3つついています。
    バグっても嫌なので、解雇していますが。

    明らかにチーターですが、
    コナミは放置のようです。
    むしろ、この程度のチーターは可愛いものなのでしょうね。
    以前、ユーチューブで動画にもされているくらいのトンデモチーターに粘着されましたが、
    そのチーターでさえ放置です。

    後半はスレと関係ありませんが、
    私もあの記事の真偽を知りたかったので、
    実際に知っている方がいて助かりました。
    ありがとうございます。
引用返信/返信
■1030 / ResNo.16)  Re[16]: 核100個廃棄で?!
□投稿者/ 毒蛇 軍団(133回)-(2016/02/05(Fri) 01:23:11) [ID:PBF7s26I]
    PCはやってもやっても意味ないから放置してるのでは?
    PS3は少なくとも一部のチーターは対策されたようで消えてます。もしくは、ワープと無限体力と無限弾数のみ対策されたかで、12月のアプデ以降はチーターと出会ってません。
引用返信/返信

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-9] [10-16]



■記事リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■717 / 親記事)  仮想リーグ戦
□投稿者/ はにわのジョー 一般人(6回)-(2015/11/28(Sat) 22:37:36) [ID:K3oJ9Brr]
    これのPFレーティングで互角なのに圧倒的な大差で勝ちまくってるのってどういう仕組みですか?

    みんなほぼ互角なのに飛びぬけて大差ってのはチートとかでしょうか?
引用返信/返信

▽[全レス15件(ResNo.6-15 表示)]
■740 / ResNo.6)  Re[6]: 仮想リーグ戦
□投稿者/ はにわのジョー 一般人(9回)-(2015/12/01(Tue) 19:15:55) [ID:K3oJ9Brr]
    いろいろとお答えいただきありがとうございます!

    苦手なFOBですが少しずつやっていきます(^^)/
引用返信/返信
■761 / ResNo.7)  Re[7]: 仮想リーグ戦
□投稿者/ はにわのジョー 一般人(10回)-(2015/12/10(Thu) 13:46:58) [ID:K3oJ9Brr]
    今回なんとかレベルが上がりました。

    するとそこには50万どころかレベル7で930万なんてのが居ます!

    FOBだけでここまで上がるものですかね?

    核もなくレベル7で930万・・・(;・∀・)
引用返信/返信
■762 / ResNo.8)  Re[8]: 仮想リーグ戦
□投稿者/ 毒蛇 付き人(80回)-(2015/12/10(Thu) 19:03:20) [ID:PBF7s26I]
    2015/12/10(Thu) 19:04:31 編集(投稿者)

    仮想リーグの詳しい詳細が公式で出てます。
    もうそんな単位だと疑いたくもなるけれど、固定兵器や戦車などたくさん持っててカンストさせてるんだとでも思うしかないかと。
    どうしても気になるなら、公式に問い合わせてみるしかないのではと思います。
    実際にそれがあり得る単位なのか、ダメ元で聞いてみる他はないかと。
引用返信/返信
■763 / ResNo.9)  Re[9]: 仮想リーグ戦
□投稿者/ はにわのジョー 一般人(11回)-(2015/12/11(Fri) 00:31:45) [ID:K3oJ9Brr]
    そうですね・・・

    あんなのが上にゴロゴロ居るようだとやる気も失せてしまうので一度問い合わせしてみようと思います。


引用返信/返信
■767 / ResNo.10)  Re[10]: 仮想リーグ戦
□投稿者/ くま 一般人(28回)-(2015/12/13(Sun) 09:19:15) [ID:dwiUOx25]
    制圧力や防衛力が相手より上回ってるからと言って、
    必ず勝てるとは限らないんですね。
    あくまで確率が高いってだけなのかな?
    相手の方が格上なのに勝てたりもするし。
引用返信/返信
■771 / ResNo.11)  Re[11]: 仮想リーグ戦
□投稿者/ はにわのジョー 一般人(12回)-(2015/12/16(Wed) 13:59:58) [ID:K3oJ9Brr]
    公式に問い合わせてみました。

    不正なのかわからないので、その他で質問したら回答ではないかもしれませんが不正行為の質問フォームでお願いしますと返事がきました。

    これはやはりチートということを暗に示していると受け取りましたがどうでしょう?
引用返信/返信
■772 / ResNo.12)  Re[12]: 仮想リーグ戦
□投稿者/ 毒蛇 付き人(83回)-(2015/12/17(Thu) 09:59:32) [ID:PBF7s26I]
    状況から見て、チートの可能性があるかなと私は思いましたが。
    とりあえず、不正行為の方だと相手のID入力する場所があるのでとりあえずそこに状況記載して通報しておくのが無難かと。
    対応するかどうかはおいておいて、実際に通報しておかないと調査のしようもないでしょうからね。
引用返信/返信
■773 / ResNo.13)  Re[13]: 仮想リーグ戦
□投稿者/ はにわのジョー 一般人(13回)-(2015/12/18(Fri) 12:34:40) [ID:K3oJ9Brr]
    それが返事が来たのが遅くてそのリーグが終わった後だったので新たなリーグに変わっててIDとか控えてなかったんです。

    あれだけ高いとどんどん上に上がっていくと思うのでもう会うことはないかと思いますが通報しとけばよかったです・・・
引用返信/返信
■774 / ResNo.14)  Re[14]: 仮想リーグ戦
□投稿者/ 毒蛇 付き人(84回)-(2015/12/18(Fri) 18:45:43) [ID:PBF7s26I]
    それでもまだまだ似たような人が出てくると思います。
    もし次にそのような人にであったら、通報してみるのがよいかと。
引用返信/返信
■789 / ResNo.15)  Re[15]: 仮想リーグ戦
□投稿者/ はにわのジョー 一般人(14回)-(2015/12/21(Mon) 18:15:33) [ID:K3oJ9Brr]
    そうするようにします。

    ありがとうございました。
引用返信/返信

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-9] [10-15]



■記事リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■1623 / 親記事)  チーター?
□投稿者/ ウォーカーギア 一般人(1回)-(2016/05/31(Tue) 22:53:45) [ID:krGVRJWR]
    先ほど5位が潜入してきました。
    2回入られて2回とも防衛に行ったのですが、おかしいところがいくつかありました。
    ツォルン(STN)を2、3発撃っても戦闘態勢にならず気絶もせずに最深部に入られました。
    相手は兵士に見られている状態でグレネードを撃ちまくっても戦闘態勢になりませんでした。
    ログを見たところ異常な速さで移動し、1分40秒で最終プラットホームまで到達しており、侵入者を無力化と表示されたのにもかかわらず潜入は続いていました。
    これは上手ければどうにかなるものでは無いですよね?
    やはりチーターなのでしょうか。
    通報すべきなら方法を教えて下さい。
    よろしくお願いします。
引用返信/返信

▽[全レス15件(ResNo.6-15 表示)]
■1633 / ResNo.6)  Re[6]: チーター?
□投稿者/ M I 一般人(18回)-(2016/06/01(Wed) 18:32:03) [ID:Dgrzy8cf]
    私は時間切れでも終わらないチーターに会いました。
    ID:kinkinyutaka です。
    直接メールで貴方チータですねと送ったら
    白々しくPS3にチータなんているんですか。
    って返事が帰ってきました。
    コナミに通報したけどね。
引用返信/返信
■1634 / ResNo.7)  Re[7]: チーター?
□投稿者/ ウォーカーギア 一般人(4回)-(2016/06/01(Wed) 23:06:59) [ID:nWteaIIw]
    ありがとうございます。
    ただいま通報しました。
    先ほども潜入されており、兵士に無力化されても終わっていませんでした。
    本当に腹が立ちます。
引用返信/返信
■1635 / ResNo.8)  Re[8]: チーター?
□投稿者/ ウォーカーギア 一般人(5回)-(2016/06/02(Thu) 09:15:43) [ID:q7HhNRAt]
    報告したチーターが4位に上がってました。
    ID載せときますのでみなさんも気をつけて下さい。
    ID:kazuya4218
引用返信/返信
■1636 / ResNo.9)  Re[9]: チーター?
□投稿者/ トロイ 一般人(5回)-(2016/06/02(Thu) 19:17:20) [ID:gtfbbPO1]
    こいつ何回もコナミに通報してるけど全然対策してくれないですよ。昨日もやっててショット撃ってもグレポンしてもノーダメージ。持ってる睡眠手榴弾な数が異常。バトルドレス着てるのに赤外線ゴーグルで見えないし。
    話変わるけどPS3だと先日損害保障に入ったのに兵士持っていかれましたよ。しかもコナミの言い訳が保障入った時に潜入されていたら無駄とか言われました。しかも潜入したのは保障入った1秒前だとさ。ちなみに潜入されたのは保障入ってから14分後でしかも核持ち待機状況で第四甲板で発見、アラートって流れ。時間は1分以内にアラート、2分以内に防衛。これでも兵士取られました。全工程に15分以上。コナミの言い分通りだとこの人14分間も潜入準備の画面にいたことになります。ちなみにこの人はランク6位の人です。きっとコナミはランキング上位の人に対して制裁とかはしないですよ。色々警告出してるのはあくまでパフォーマンスで摘発とかしないですよ。だってランカーの人が消えたら自社の恥を晒す訳だし、増殖とかも一向に対策しないし。
    流石に課金とかあるのに怠慢だからもうやめようかな・・・
引用返信/返信
■1637 / ResNo.10)  Re[10]: チーター?
□投稿者/ ニック 大御所(272回)-(2016/06/03(Fri) 16:03:39) [ID:BaN7coy7]
    あくまで私の場合ですが、
    粘着チーターさんはアカウント消されましたよ。
    10位でしたけど。


    期間としては三ヶ月くらいかかりました。
引用返信/返信
■1638 / ResNo.11)  Re[11]: チーター?
□投稿者/ ウォーカーギア 一般人(6回)-(2016/06/03(Fri) 17:32:20) [ID:ubMu2sBd]
    やっぱりしつこく報告したほうが良いんですかね?
    上位ランカーだと制裁を受けないのかと思ってましたが少しは希望が見えました。
    自分も上位ランカーになればコナミに言うことを聞いてもらいやすくなるかもと思ってランク上げ邁進してます。
    チーターに出会わないことを願いつつ楽しみましょう!
引用返信/返信
■1639 / ResNo.12)  Re[12]: チーター?
□投稿者/ M I 一般人(19回)-(2016/06/03(Fri) 23:44:58) [ID:Dgrzy8cf]
    今、まさにチータに粘着されてるよ
    ID:oldme 01
    ランキング:4854位
    眠らせてるのに攻撃してくる。
    相手先に侵入し防衛してるのは良いが回収や殺傷すると回収、殺傷の場所から再出撃してくる。
    PS3でFOB やってる人気を付けて。
引用返信/返信
■1641 / ResNo.13)  Re[13]: チーター?
□投稿者/ ウォーカーギア 一般人(7回)-(2016/06/06(Mon) 01:30:35) [ID:Xja11DRn]
    チート報告ではないですが、4位と11位には気をつけて下さい。(どちらもクワイエットゴールドプレート)
    私が潜入側なのですが、11位の最深部の扉の中に入る寸前にスタングレネードくらって、スネークが扉にはまった状態で気絶しながら潜入成功しました。
    自分でもアウトだと思っていたのに成功してラッキーと思いつつビックリでした。
    その後「順位の割にゴールドプレートとかおかしいと思いました。セコイですね」とチートを疑う旨のメッセージが届きました。その直後に4位に潜入され、続けて11位にも潜入されました。
    こちらは全くチートせずに自力でやってきたのに、こんなこと言われて挙句に結託して潜入するとか酷い上位ランカーですよね。
    チーター以外にもこんなにマナーの悪い人がいるとは思いませんでした。
    頑張ってトップ10入りを果たして見返してやろうと思います!
引用返信/返信
■2253 / ResNo.14)  Re[14]: チーター?
□投稿者/ う 一般人(1回)-(2022/05/03(Tue) 00:38:04) [ID:ZKEXlHWW]
    第4甲板までダッシュは1回だけ(クワイエット使用)行けた気がするけど……1分半はちょっとないと思うなぁ……
引用返信/返信
■2256 / ResNo.15)  Re[15]: チーター?
□投稿者/ オフライン 一般人(1回)-(2023/01/03(Tue) 15:03:19) [ID:r3fHxu9u]
    kazuya4218

    奥田和哉

    て実名でインスタあげてるわw
引用返信/返信

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-9] [10-15]



■記事リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■1199 / 親記事)  FOBイベント スカルズ襲撃 難しい・・・
□投稿者/ ひろし 一般人(1回)-(2016/03/24(Thu) 07:54:26) [ID:V9YQpU1k]
    はじめまして。
    FOBイベントのスカルズの襲撃、皆さん楽しまれてますか?
    3/22から始まったこのイベント、過去にもあったみたいですが僕は今回初めての挑戦です。
    10回くらいやってみたんですが、1回しかクリア出来てません。難しいです。
    動画もいろいろ見てみたんですが、まず動画のようにC4であっさり死んでくれません。
    マシンガンやグレランやミサイルや対物ライフルなどいろいろ試してみましたが、1回クリアできたのは対物ライフルを使用した時でした。その後もやってみるんですがクリアできません。アーマーが強力になってないでしょうか?
    まあ、僕が下手なんでしょうが、皆さんはクリアできてますか?コツがあれば教えてほしいです。よろしくおねがいします。
    ちなみに僕は拠点開発プラットホームでやってます。コンテナは何回かに分けて全部回収して、今は広場中心に戦ってる状態です。
引用返信/返信

▽[全レス15件(ResNo.6-15 表示)]
■1212 / ResNo.6)  Re[6]: FOBイベント スカルズ襲撃 難しい・・・
□投稿者/ ニック 軍団(126回)-(2016/03/24(Thu) 18:20:52) [ID:BaN7coy7]
    一体だけ倒しきれない場合ですが、
    6連グレネードランチャー(最低レベル)を
    持っていきましょう。
    コストも安いですし、
    ただただ連射するだけで、
    一体くらい倒せます。
    保険にどうぞ。
引用返信/返信
■1216 / ResNo.7)  Re[7]: FOBイベント スカルズ襲撃 難しい・・・
□投稿者/ ひろし 一般人(3回)-(2016/03/24(Thu) 19:45:01) [ID:V9YQpU1k]
    ニックさん、ありがとうございます!
    他の書き込みを見ていて、エスピオナージを下げたい人がいる…何故!?と思っていたのですが、なるほどそういう事情があったんですね。いずれは考えるかもしれませんが、駆け出しの僕はランクが高い方が自己満足を得られるので、なるべく下げないようにします。ミッション中断は二度とやらないです(笑)

    グレランですが、以前使用した時はいくら撃っても全く効いてないみたいでした。やり方が悪かったんでしょうか?胴体めがけて撃ったんですが、スカルズは我関せずという感じでした。足元狙うとかですかね?
引用返信/返信
■1217 / ResNo.8)  Re[8]: FOBイベント スカルズ襲撃 難しい・・・
□投稿者/ ニック 軍団(128回)-(2016/03/25(Fri) 00:04:22) [ID:BaN7coy7]
    グレラン、効きませんでしたか!

    困りましたねー。
    自分は基本ミサイルで倒し切るので、
    今回のイベントでは試していなかったのですが。

    足元撃ちはいいと思います。

    グレードを上げても、
    コストは大して変わらなかったと思うので
    そちらも試してみますかね。

    グレランがダメなら、
    代わりになるプライマリーウェポンは
    ショットガンかアサルトライフルですが、
    試してみるしかないですね。

引用返信/返信
■1220 / ResNo.9)  Re[9]: FOBイベント スカルズ襲撃 難しい・・・
□投稿者/ ひろし 一般人(4回)-(2016/03/25(Fri) 05:23:21) [ID:V9YQpU1k]
    ありがとうございます。
    もう一回グレラン試してみます!
引用返信/返信
■1221 / ResNo.10)  Re[10]: FOBイベント スカルズ襲撃 難しい・・・
□投稿者/ ニック 軍団(131回)-(2016/03/25(Fri) 06:12:30) [ID:BaN7coy7]
    グレランはミサイルで撃ち漏らしたとき保険でお願いしますね。
    アサルトライフルやショットガンも。

    戦術的に最初に使うべきなのは、
    やはりあの弾頭が分裂するミサイルなので。
引用返信/返信
■1225 / ResNo.11)  Re[11]: FOBイベント スカルズ襲撃 難しい・・・
□投稿者/ ひろし 一般人(5回)-(2016/03/25(Fri) 17:10:15) [ID:V9YQpU1k]
    ニックさん、残ったスカルズはグレランで倒せました!
    以前失敗したのは僕の狙い方が悪かったんだと思います。
    あの左右の縞模様みたいなやつ、いまいちどう狙ったらいいか分かんないんですよ(汗)
    いやー良かった。この方法なら高い確率でクリヤー出来そうです。
    慣れたら対物ライフルでの攻略にもトライしてみようと思います。
    ありがとうございました!
引用返信/返信
■1227 / ResNo.12)  Re[12]: FOBイベント スカルズ襲撃 難しい・・・
□投稿者/ ニック 軍団(133回)-(2016/03/25(Fri) 18:20:14) [ID:BaN7coy7]
    安定クリアできそうなら何よりです。
    対物ライフル、いいですねえ。
    いろんなやり方で楽しんでみてください。

    ところで、
    左右の縞模様みたいなやつ
    とは、なんのことでしょうか。
引用返信/返信
■1228 / ResNo.13)  Re[13]: FOBイベント スカルズ襲撃 難しい・・・
□投稿者/ ひろし 一般人(6回)-(2016/03/25(Fri) 18:59:23) [ID:V9YQpU1k]
    No1227に返信(ニックさんの記事)
    > ところで、
    > 左右の縞模様みたいなやつ
    > とは、なんのことでしょうか。

    いや、グレラン構えた時の照準って言うんですか?
    なんか、
    - -
    - -
    - -
    --
    --
    こんなやつです。
    伝わりにくくてスミマセン…
引用返信/返信
■1229 / ResNo.14)  Re[14]: FOBイベント スカルズ襲撃 難しい・・・
□投稿者/ ニック 軍団(134回)-(2016/03/25(Fri) 21:48:24) [ID:BaN7coy7]
    大変よくわかりました。
    ありがとうございます。

    ありますね、それ。
    確かに縞模様みたいです。

    弾道が下がっていく目安に、
    という意味なんだろうと思っています。
    ハンドガンタイプのグレランでも同じのが出たと思います。

    ところで、
    グレランのスコープはカスタマイズされていますか?
    RANGE-FINDERと名のつくスコープを
    グレランにつけると着弾点が印で分かります。(スコープで覗いた時に)
    これがあるとある程度遠くをグレランでも狙えます。
    スカルズ戦で使うことはないと思いますが、
    参考までに。
    リンクはスコープの一覧です。こちらもよろしければどうぞ。
    ttp://seesaawiki.jp/mgs5the_phantom_pain/lite/d/%A5%B9%A5%B3%A1%BC%A5%D7%B0%EC%CD%F7
引用返信/返信
■1230 / ResNo.15)  Re[15]: FOBイベント スカルズ襲撃 難しい・・・
□投稿者/ ひろし 一般人(7回)-(2016/03/25(Fri) 22:11:29) [ID:V9YQpU1k]
    2016/04/05(Tue) 23:23:02 編集(投稿者)

    おお…なるほど。
    こんなのがあったんですね!
    早速使ってみます。重ね重ねありがとうございます。
引用返信/返信

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-9] [10-15]



■記事リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■794 / 親記事)  FOB の侵入について
□投稿者/ DAI 一般人(1回)-(2015/12/24(Thu) 19:49:22) [ID:s0jmjTTU]
    初めて投稿します!宜しくお願いします!
    タイトルにもある通りFOBについてなんてすが、自分のFOBが1日に何回(8回位)も侵入されるんですが、どっかのサイトか何かに1回侵入されると数日は海域封鎖されて侵入されないと書いてあったのですがなぜ自分だけ何回も侵入されるんでしょうか?
    自分で海域封鎖とかをしないといけないんでしょうか?
    侵入されまくって資源が貯まらなくて困ってます!
    誰か分かる方は教えてください!
    宜しくお願い致します!
引用返信/返信

▽[全レス14件(ResNo.5-14 表示)]
■801 / ResNo.5)  Re[5]: FOB の侵入について
□投稿者/ 紳士用ダンボール 一般人(5回)-(2015/12/26(Sat) 09:56:36) [ID:kV2qK2Bt]
    他の所でイベントFOBでエスピオナージランクが急上昇して、同じく1日に複数回浸入を受けたという報告がありましたので。

    肝心な事を聞き忘れていました。エスピオナージランクはおよそ何位でしょうか?
    対人FOBには浸入したことがないとの事でしたが、イベントFOBでもエスピオナージポイントは取得できますから。
引用返信/返信
■802 / ResNo.6)  Re[6]: FOB の侵入について
□投稿者/ DAI 一般人(4回)-(2015/12/26(Sat) 12:25:06) [ID:BzDRwqTQ]
    お二方再度ご回答ありがとうございます!
    僕のエスピオナージランクは10500位前後でPFランクは65000位前後です!
    昨日ほどの間隔では無いですがさっきもまた外国の方に侵入されました!
    早朝の4時と5時にも侵入されてます、両方とも資源は被害ゼロですがスタッフを12人と1人取られました!
    毒蛇さんの言った通り甲板を最後まで作らんとずっとこんな感じなんでしょうか?
    何度も質問申し訳ありません!
引用返信/返信
■815 / ResNo.7)  Re[7]: FOB の侵入について
□投稿者/ 毒蛇 付き人(94回)-(2015/12/26(Sat) 21:10:05) [ID:PBF7s26I]
    外人か…なら日本人以上にカモにされてるのかもしれないですね。
    とりあえずやはり甲板4つ作って、警備を遠距離にしておけばある程度の侵入は防げます。遠距離は未だに苦手としてる火とが多いので。上位ランカーなら独自に攻略考えて、すごい人だと兵士の配置パターン覚えてしまってるので遠距離とか関係ないですが、中距離や短距離にしておくよりは効果はあります。
引用返信/返信
■816 / ResNo.8)  Re[8]: FOB の侵入について
□投稿者/ DAI 一般人(5回)-(2015/12/27(Sun) 00:23:10) [ID:s0jmjTTU]
    なるほどてすね!
    お二方とも色々ありがとうございます!
    取り敢えず早く甲板4つ作るよう努力します!
    ありがとうございました!
引用返信/返信
■817 / ResNo.9)  Re[9]: FOB の侵入について
□投稿者/ M I 一般人(1回)-(2015/12/27(Sun) 00:36:37) [ID:Dgrzy8cf]
    私は世界ランク20〜30位の間ですが2甲板だけでしたら私は侵入しません。
    警備兵S〜S++に設定してませんか?
    警備兵を高くすると警備兵を狙いに来る人もいます。
    だからA 〜A++に設定するのがおすすめです。


引用返信/返信
■818 / ResNo.10)  Re[10]: FOB の侵入について
□投稿者/ SN 一般人(1回)-(2015/12/27(Sun) 06:17:05) [ID:ZlEXFDm7]
    もしかするとセキュリティチャレンジモードになっていないでしょうか?
    12月17日に公式が公開しているアップデート情報にもあるようにセキュリティチャレンジモードがONになっていると潜入してほしいという意思表示をするようなもので当然次から次へと侵入者が現れます。
    OFFにしたい場合はFOBMISSIONのセキュリティチャレンジタブでR2を押して切り替えができます。
引用返信/返信
■819 / ResNo.11)  Re[11]: FOB の侵入について
□投稿者/ 毒蛇 付き人(95回)-(2015/12/27(Sun) 06:59:41) [ID:PBF7s26I]
    2015/12/29(Tue) 06:52:41 編集(投稿者)

    私もランキング40位台と、そこそこ上位の方ですが…報復リストに乗らない限りは甲板2つとか3つのとこは入らないですね。報酬マズイだけですし。そんなとこ入るくらいなら甲板4つあって報酬にS++あるとこ入って完ステする方が有意義なので。

    セキュリティチャレンジですが、PS4だとアプデされてから勝手にON状態になってるとかなんとか。可能性としてはON状態になってるかもしれないので、上のかたが言われてるように一度確認してみるとよろしいかと。
    それでいてチャレンジがOFFなら、単に封鎖時間の不具合の可能性もあり得ますので、どうしても気になるなら問い合わせるのが無難かと。
引用返信/返信
■849 / ResNo.12)  Re[12]: FOB の侵入について
□投稿者/ 紳士用ダンボール 一般人(6回)-(2015/12/28(Mon) 09:50:36) [ID:1GPUrd3d]
    10500位ですか、自分の経験則での判断ですが、十分“激戦区”ですね。

    10万位以内が戦場扱いで、5万前後から前線、1万位前後は最前線とイメージされて構わないと思います。(侵入頻度としての目安)

    あとはセキュリティチャンレジが人によっては、最初からオンになってしまっているらしいです。公式での確定情報ではありませんが、一応確認して頂いた方がよろしいかと。

    自分の場合は、FOB建設中は班レベル特に警備班のレベルがSランクになる前までは、エスピオナージランクを上げるのは控えていました。甲板数が少ないと所謂ランボープレイでの制圧が容易いからです。
引用返信/返信
■858 / ResNo.13)  Re[13]: FOB の侵入について
□投稿者/ 毒蛇 軍団(101回)-(2015/12/29(Tue) 07:06:30) [ID:PBF7s26I]
    ランボープレイできなくなったよね…坑リフレックスだけはなぜかレベル99いらないから、ランボープレイは坑リフレックスできる前と比べたらやりずらい。
    むしろやってくるのは、報復にきた外人が多いですかね。防衛しにいっても諦め悪くて兵士殺しまくるし…

    どちらにせよ、上位に行くほど甲板2つのとこは攻めてはきませんかね。たまに楽したいのか、奪われた兵士返してほしいだけなのかは分からないですが、建築中の甲板2つや3つのとこに入ってきてたりしてますが。まぁ、9割自滅するか防衛者に殺されて撃退できてますが。

    とりあえずセキュリティチャレンジ確認してくださいとしか言いようがないですよ。
引用返信/返信
■860 / ResNo.14)  Re[14]: FOB の侵入について
□投稿者/ DAI 一般人(6回)-(2015/12/29(Tue) 11:22:48) [ID:s0jmjTTU]
    またまた色々な方ご回答下さってありがとうございます!
    皆さんの言われた通りセキュリティチャレンジモードを確認したら
    なぜか勝手に設定がonになってました!
    自分では設定した覚えが無いのですが(汗)
    原因はこれでした(笑)
    取り敢えず先程offにしました!
    これで謎が溶けました!
    色々本当にありがとうございました!

引用返信/返信

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-9] [10-14]



■記事リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■1848 / 親記事)  スタッフのレベルアップ
□投稿者/ ひろし 一般人(37回)-(2016/08/06(Sat) 06:34:31) [ID:V9YQpU1k]
    おはようございます。暑いですね。

    戦闘班の個々のスタッフのレベルアップは通常ミッションやFOBに出動したり派遣したりでできますが、それ以外の部署にいる連中はボスが直接会って士気を上げる以外に方法ありますか?
引用返信/返信

▽[全レス14件(ResNo.5-14 表示)]
■1853 / ResNo.5)  Re[4]: スタッフのレベルアップ
□投稿者/ ひろし 一般人(39回)-(2016/08/06(Sat) 15:56:05) [ID:V9YQpU1k]
    なるほど。よくわかりました。
    知りませんでした…お恥ずかしい。

    ニックさん、takuさん、ありがとうございます!
引用返信/返信
■1854 / ResNo.6)  Re[5]: スタッフのレベルアップ
□投稿者/ ニック 大御所(311回)-(2016/08/06(Sat) 17:44:30) [ID:BaN7coy7]
    およ、知りませんでしたか。
    それなら良かったです。

    補足がてら。
    スタッフを診療所に送るときに
    大量にスタッフを選択しないといけませんが、
    これはスタッフを選択するボタン押しっぱなし+十字キー上(下)押しっぱなしでいっきに選択できます。

    これこそ知っておられるかもしれませんが。
    昔私は知らずに一つ一つめんどくさいなあ、と思いながら
    選択していたので一応書いておきます。

    十字勲章はこんな感じで全てですかね。

    功労賞は通信網破壊指令でヘリから通信設備を機銃で壊す。
    が一番早いですかね。
    ルートコーズも十字勲章つけながら、
    功労賞もつけられるので悪くはないです。
    あとイベントFOBを楽にクリアできるなら、
    資源集めと並行してできるのでオススメ。

    功労賞、名誉勲章はスタッフ死亡、回収による喪失の危険があるので、
    直属契約にしてからやる。

    こんなとこでしょうか。
    ご参考までに。
引用返信/返信
■1855 / ResNo.7)  Re[6]: スタッフのレベルアップ
□投稿者/ ひろし 一般人(40回)-(2016/08/06(Sat) 18:16:06) [ID:V9YQpU1k]
    おお…スバラシイ!
    重ね重ねありがとうございます。
引用返信/返信
■1856 / ResNo.8)  Re[7]: スタッフのレベルアップ
□投稿者/ スカルズ 一般人(5回)-(2016/08/06(Sat) 19:40:50) [ID:rZvg9LIa]
    ニックさん、いい回答です。
    ちょこっと補足しときます。
    十字勲章はニックさんの回答のやり方を一回やればつきます。
    功労賞はミッション評価Sを3回、
    もしくはFOB三回潜入成功でつきます。
    名誉勲章はちょっとわかりません。
    ついたりつかなかったりです。
    ニックさん補足してもらえますか?
引用返信/返信
■1857 / ResNo.9)  Re[8]: スタッフのレベルアップ
□投稿者/ ニック 大御所(312回)-(2016/08/06(Sat) 20:10:14) [ID:BaN7coy7]
    スカルズさん、補足ありがとうございます。
    回数については書き忘れでしたね。

    名誉勲章は侵入者を直接殺害した場合一回でつきます。
    自分で回収、海に投げ捨て、
    スタッフが殺害、回収、
    相手が逃げた、自殺の場合、
    ついたりつかなかったりです。

    三回でつく。という記述も見たことがありますが、
    三回やってもつかないことが何度もありましたので、
    正確ではないと思います。

    確実につけるためにやはり直接殺害するべきでしょう。
引用返信/返信
■1858 / ResNo.10)  Re[9]: スタッフのレベルアップ
□投稿者/ taku 一般人(4回)-(2016/08/07(Sun) 12:32:50) [ID:2efoxsLL]
    ニックさんさすがです
    説明不足ですいません
引用返信/返信
■1859 / ResNo.11)  Re[10]: スタッフのレベルアップ
□投稿者/ ひろし 一般人(41回)-(2016/08/07(Sun) 13:13:47) [ID:V9YQpU1k]
    ニックさん、スカルズさん、ありがとうございます。
    名誉勲章は侵入されないと始まらないし、ハードル高そうですね。

    ところでふと疑問に思ったのですが…研究班に6人残して他を診療所に移している間は、FOBがもぬけの殻になって侵入し放題ということになるのでしょうか?
引用返信/返信
■1860 / ResNo.12)  Re[10]: スタッフのレベルアップ
□投稿者/ リビラル 付き人(54回)-(2016/08/07(Sun) 13:32:53) [ID:yZ7Objza]
    2016/08/07(Sun) 14:14:11 編集(投稿者)
    2016/08/07(Sun) 14:01:26 編集(投稿者)

    横から失礼します。
    当方の名誉勲章付与関連は以下の状態でした。

    付与:侵入者殺害・回収
    @両者とも3回ほどで付与
    A発見・戦闘態勢発動は防衛者の攻撃によるもの
    B功労章・十字勲章付き戦闘班スタッフ使用

    付与出来ず:警備スタッフが撃退・回収、侵入者の自殺・回線切断
    @防衛者が侵入者を攻撃して警備スタッフが止めを刺しても付与されず
    A侵入者が海に落ちそうな場所でエルード中に防衛者がスナイプ、そのまま海に落ちた場合
    (確定ではありませんので間違っていましたらすみません)

    不明:侵入者撤退、スタッフが攻撃し防衛者が止めを与える
    @警備スタッフが発見・戦闘態勢に入って攻撃を与えて防衛者が止めを刺した状態が判定し辛いため

引用返信/返信
■1861 / ResNo.13)  Re[11]: スタッフのレベルアップ
□投稿者/ リビラル 付き人(55回)-(2016/08/07(Sun) 13:58:02) [ID:yZ7Objza]
    >ひろしさん
    十字勲章対象外の研究開発班スタッフを診療所に入れてもFOBはもぬけの殻にはなりません。
    警備関連は変わらずです。
    診療所の場合はセーブポイントに入るとすぐに戻されます。

    ちなみに各班所属のスタッフを所属班から待機室に移動させると、対象班が最深部まで侵入されても奪取対象に入りません。(全員を待機室に入れると志願以外は0人)
    ただし司令部の奪取対象には入りますので注意して下さい。
引用返信/返信
■1863 / ResNo.14)  Re[12]: スタッフのレベルアップ
□投稿者/ ひろし 一般人(43回)-(2016/08/07(Sun) 14:11:04) [ID:V9YQpU1k]
    大丈夫なんですね。よかった。
    リビラルさん、みなさん、ありがとうございます。
引用返信/返信

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-9] [10-14]



■記事リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■1303 / 親記事)  Episode22 プラットフォーム奪還
□投稿者/ ヨシマサ 軍団(104回)-(2016/04/03(Sun) 12:26:26) [ID:e3ooucX2]
    Episode22 プラットフォーム奪還
    難しいです。
    ボスの所まで
    たどりつけない。
    捕虜の途中で見つかってしまいます。
引用返信/返信

▽[全レス14件(ResNo.5-14 表示)]
■1312 / ResNo.5)  Re[5]: Episode22 プラットフォーム奪還
□投稿者/ ニック ファミリー(164回)-(2016/04/03(Sun) 17:15:25) [ID:BaN7coy7]
    砂漠にいる捕虜は殺されないはずですが、
    お亡くなりでしょうか。
    殺されてしまうのは、
    サイバネだけのはず。(多分)
    ほかは殺されたことないので。


    文書で説明するより、
    こちらをご覧ください。
    ttps://www.youtube.com/watch?v=xwDBRGYTRiA

    捕虜の回収メインの動画ですので、
    ニーズに合うかと思います。
引用返信/返信
■1313 / ResNo.6)  Re[6]: Episode22 プラットフォーム奪還
□投稿者/ namaless 一般人(1回)-(2016/04/03(Sun) 20:30:14) [ID:AEgElROy]
    単にクリアできれば良いのであれば、第二甲板から屋上のボスをスナイパーライフルで射殺してしまうという手も。
引用返信/返信
■1314 / ResNo.7)  Re[7]: Episode22 プラットフォーム奪還
□投稿者/ ヨシマサ 軍団(107回)-(2016/04/03(Sun) 21:30:01) [ID:e3ooucX2]
    長かったです。
    最後は100mくらいまで近づいて
    射殺です。
    非殺傷派はつらいですけど・・・。
    皆さん情報ありがとうございます。
    おかげでクリアー出来ました。
引用返信/返信
■1315 / ResNo.8)  Re[8]: Episode22 プラットフォーム奪還
□投稿者/ ニック ファミリー(165回)-(2016/04/03(Sun) 22:24:17) [ID:BaN7coy7]
    クリアしたあとで悪いのですが、
    回収するとことの真相(イベントで)がわかります。

    装備が整ったらまたやってみてください。
    ちなみに、射殺するのなら、第四甲板からできますよ
引用返信/返信
■1316 / ResNo.9)  Re[9]: Episode22 プラットフォーム奪還
□投稿者/ ニック ファミリー(166回)-(2016/04/03(Sun) 22:30:39) [ID:BaN7coy7]
    非殺傷、命。
    みたいなヨシマサさんには合わないと思っていたので、
    狙撃については触れなかったのです。
    かなり苦労されたようなので、
    初めから書いとけばよかったですね。


    以前、十字勲章について話しましたが、
    このステージがつけポイントです。
    一回クリアで六人につけられます。

    最短クリアは第四甲板からの狙撃、
    ではなくミサイルをぶち込むのです。
引用返信/返信
■1317 / ResNo.10)  Re[10]: Episode22 プラットフォーム奪還
□投稿者/ ヨシマサ 軍団(108回)-(2016/04/03(Sun) 23:50:40) [ID:e3ooucX2]
    非殺傷派
    は辛いですね。
    出来る限り
    催眠銃+デコイ兵士
    で回収しましたが・・・。
    指揮官は屋上だったので
    第1甲板の兵士は無視して
    スナイパーで射殺しました。
    難しすぎです。
    ほぼ100%気付かれるしね。

    補給ナシは辛いですよ。

引用返信/返信
■1318 / ResNo.11)  Re[11]: Episode22 プラットフォーム奪還
□投稿者/ ニック ファミリー(167回)-(2016/04/04(Mon) 06:41:38) [ID:BaN7coy7]
    ヨシマサさんは武器のカスタマイズはできるようになっていますか。

    武器のカスタマイズができれば、
    サプレッサー麻酔スナイパーライフルができます。

    麻酔ハンドガン、ゴム弾アサルトライフル、麻酔スナイパーライフル。(全てサプレッサーつき)
    さらに、アクションデコイからのスリープグレネード、
    一対一の時はダンボールをかぶりおびき寄せてCQC.
    スタンデコイ。
    このくらいあれば、
    無駄遣いしても、
    非殺傷で制圧できると思います。

    コストをかけずにやる方法は個人的にはこれです。
    ttps://www.youtube.com/watch?v=SlRlYHiHQM4
    私も初期の頃はよくやっていました。弾いらずです。

    また、自分の進みたい方向はとは逆の方向に手榴弾を投げると視線誘導できていいです。
    たとえば甲板左側を通りたいなら、甲板右側の海に向かって手榴弾を思いっきり投げる。
    こうすると、見つかる可能性はかなり低くなります。



引用返信/返信
■1323 / ResNo.12)  Re[12]: Episode22 プラットフォーム奪還
□投稿者/ ヨシマサ 軍団(109回)-(2016/04/04(Mon) 12:31:14) [ID:e3ooucX2]
    なるほど!
    その手がありましたが。
    意外と手榴弾の使い道がなくて
    困ってました。
    非殺傷派は辛いですね。
    殺傷はすぐにクリアー出来ると思いますが・・・。

    デコイと手榴弾の使い分けですね!
引用返信/返信
■1325 / ResNo.13)  Re[13]: Episode22 プラットフォーム奪還
□投稿者/ ニック ファミリー(169回)-(2016/04/04(Mon) 17:38:04) [ID:BaN7coy7]
    白モヤが出ている時であっても、
    視線をそらせます。

    警戒態勢にはなりますが、
    凄腕の方でも結構使っているテクです。

引用返信/返信
■1326 / ResNo.14)  Re[14]: Episode22 プラットフォーム奪還
□投稿者/ ヨシマサ 軍団(110回)-(2016/04/04(Mon) 20:36:35) [ID:e3ooucX2]
    デコイと手榴弾で
    何とか第1甲板まで
    近づけました。
    さすがに疲れますね。
    最後はやっぱり
    スナイパーで射殺です。
    もう少し勉強しますね。

    補給が欲しい!!
引用返信/返信

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-9] [10-14]



■記事リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■2078 / 親記事)  リソース
□投稿者/ ヨシマサ 付き人(79回)-(2017/03/21(Tue) 22:42:52) [ID:e3ooucX2]
    リソースの上限ってどれくらいですか?
    皆は上限まで貯めてるのかな??

    現在基地2つ

    固定兵器
    VOL 144
    HMG 43
    M2A 153
    ZHIZDRA 74
    M276 12

    車輌
    ZaAZ 23
    APET 24
    Zi−GRA 33
    BOAR 24
    ZHUK 12
    STOUT 7
    ZHUK 19
    STOUT 8
    TT77 144
    M84A 20

    ウォーカーギア
    WG 5
    CCCP 36
    CCCP 35
    CFA 18
    CFA 11

    寄生虫
    MIST 13
    CANOUFLAGE 87
    ARMOR 14

    核兵器


    基地2つだと
    対空ガトリング砲12がMAXなのかな・・・
    ミッション30で取りまくってるけど
    全然増えないw

    戦車は増えすぎてるんですけどねw

    寄生虫MAXにするの
    大変そうですね。

    特にミストが・・・
    セーブポイントにならず
    3人倒して
    1人倒しての繰り返しで頑張ってるけど
    飽きてくるww
引用返信/返信

▽[全レス13件(ResNo.4-13 表示)]
■2085 / ResNo.4)  Re[4]: リソース
□投稿者/ ヨシマサ 付き人(83回)-(2017/03/26(Sun) 20:05:20) [ID:e3ooucX2]
    リビラルさん

    やっぱりFOBが一番ですかね・・・
    他の人から潜入されるのが嫌なんですけど
    初心者でも大丈夫ですかね・・・。
    盗られまくりそうで心配です。


    寄生虫は
    ミスト以外は溜まりそうです。


引用返信/返信
■2086 / ResNo.5)  Re[5]: リソース
□投稿者/ リビラル 軍団(100回)-(2017/03/27(Mon) 20:46:29) [ID:Iq4zlcEr]
    無理にプレイヤー所有のFOBを侵入する必要はありません。
    班レベルや装備・警備が整っていれば、仮想リーグだけでもそれなりに資源・植物が交換出来ますし、
    スタッフに余裕があればオンライン派遣でも稼げます。

    イベントFOBだけで稼ぐという方法もあります。(当方は基本イベントFOB稼ぎ)
    ※イベントの場合、敵を無力化しやすいモスキート残党や報酬が優秀なスカルズ襲来が狙い目ですかね。
引用返信/返信
■2087 / ResNo.6)  Re[6]: リソース
□投稿者/ ヨシマサ 付き人(84回)-(2017/03/28(Tue) 02:40:17) [ID:e3ooucX2]
    リビラルさん

    結局FOBやってますww
    難易度の低い人から
    プレイ中です。

    補給受けれないから
    フルトン回収するのは辛いですけど。
    兵士眠らしたり
    フリーズで動けないようにしてから
    コンテナ回収しています。

    お勧め方法ありますか?
    YouTubeとかで見てますけど
    自分にはちょっとレベルが高すぎますww
引用返信/返信
■2088 / ResNo.7)  Re[7]: リソース
□投稿者/ リビラル 軍団(101回)-(2017/03/28(Tue) 15:37:23) [ID:Iq4zlcEr]
    コンテナ回収だけを目的とするならば…
    @プラットフォームの甲板数が1or2辺りのFOB(なるべくなら拠点班)
    A警備装置グレードが★1の殺傷FOB
    2点に当てはまるFOBが良いです。

    コンテナ回収(警報装置無しでも)で相手プレイヤーに侵入警告が来るので、回収後すぐに侵入口のワームホールで帰還するため。

    侵入警告から相手が来るまで2〜3分の猶予があります。
    (相手がゲームプレイ中でACCに居る場合、キャラ・装備選択に掛ける時間と防衛到着までの時間ラグとして)

    封鎖時間に余裕があれば、当方は回収前に以下の行動を行ないます。
    @警備兵を特定の箇所に集める。(防衛者による復帰の阻害)
    A階段や狙撃ポイントに地雷を設置(防衛者の行動阻害&位置の把握)
    Bデコイや段ボール設置(ソナー対策・かく乱効果)
    ※封鎖時間は司令部の全体スタッフと各班所属スタッフを引いたスタッフの人数と能力ランクで予想。
引用返信/返信
■2089 / ResNo.8)  Re[8]: リソース
□投稿者/ ヨシマサ 付き人(85回)-(2017/03/28(Tue) 18:44:29) [ID:e3ooucX2]
    リビラルさん

    約20回ほど潜入して
    成功18回
    失敗2回

    1回はコンタクトされて銃撃戦
    非殺傷組は辛いww

    2回は梯子使った技が失敗。

    結構厳しいwww

    スモークたきながら
    前進するしかないかなww

    資源回収出来なくなるし・・・

    甲板1個の所しか
    せめてません。

    敵の数
    甲板毎の数って
    分かりますか??
引用返信/返信
■2092 / ResNo.9)  Re[9]: リソース
□投稿者/ リビラル 軍団(102回)-(2017/04/04(Tue) 11:55:14) [ID:eZw6Z3mt]
    2017/04/04(Tue) 12:05:57 編集(投稿者)

    ・敵の人数について
    各プラットフォームの第1甲板は最大12人(+デコイ最大12体)、
    第2〜4甲板は最大8人(+デコイ最大9体)を相手にする事になります。

    ・コンタクト対策
    @バトルスーツ殺傷系FOB:
     睡眠ガス武器(地雷・グレネード・ハンドガン)、サプレッサー装備非殺傷ショットガンを1vs1で使う
     地雷ガスはグレードによって予想外の事態にもなるので★4で大丈夫。
    A非殺傷系ならびに標準野戦服殺傷系FOB:
     麻酔弾系武器(即効性ハンドガン、通常ハンドガン・スナイパーライフル)を体に当てる。
     ヘッドショットは異変に気付いた敵を狙う。
    B共通系:
     耐水性ダンボールでやり過ごす。
     マガジンや麻酔弾を壁や床を使って視線を逸らす。
     薬・ソナーで敵の位置を把握する。
     シャワーを浴びる・ガンマン持ち等のリフレックス効果を少し上げる。
     デコイを起動せずに設置し、敵が近づいたら起動して1発気絶させる。

    ・梯子テクニック
    @ヘリポート側の場合
     アクティブデコイを使う場合、ヘリポート下に位置する途切れた通路で使用すると良い。
     梯子下でも良いが、狙撃兵が2人警備するクレーン塔の下(外周通路)を巡回する敵がいると階段から降りてくる。
     ヘリポートが連絡橋に変わっている場合は、橋の中でデコイを設置する。
     但し、警戒態勢で前の甲板から敵がやってくると、連絡橋途中の階段から降りてくるので、前の甲板の敵全員を無力化する必要がある。
    A甲板を繋ぐ連絡橋側の場合
     降りる際は下の通路に敵が居ないか、次の甲板側から敵に見られないか注意する。
     アクティブデコイ使用で監視カメラがある場合、カメラ下に置くとカメラは反応しない。
     その甲板の敵を特定数放置のままデコイを置いたままにすると、敵が巡回に来る事があるので注意。

    簡単に書きましたがこんな感じですかね。
    オンライン資源を直ぐに集めたい場合は、クリア報酬を狙うのも手です。
引用返信/返信
■2093 / ResNo.10)  Re[10]: リソース
□投稿者/ ヨシマサ 付き人(87回)-(2017/04/07(Fri) 11:04:54) [ID:e3ooucX2]
    リビラルさん

    書いてて忘れてましたw
    すみません。

    色々動画見てると
    殺傷組のFOBっぽいですねw

    非殺傷組の動画は少なかったですね。

    あちこちにスタングレネード
    まいて通ってるけど自分には無理ww
    と悟りましたw

    ロケットパンチ等も試しましたけど
    ダメですねw

    ゴロゴロ転がってる人
    多いけど意味あるのかな?
    と思ってます。

    今は少し放置気味です。

    奪った兵士は400人くらいです。
    報復はしません。

    奪った兵士の説得時間
    結構かかりますね。

    長かった印章しかないですw

    しばらく放置します。
引用返信/返信
■2095 / ResNo.11)  Re[11]: リソース
□投稿者/ リビラル 軍団(103回)-(2017/04/08(Sat) 20:59:22) [ID:W4AbOkk3]
    いえいえお気になさらず。
    当方も仕事の関係でなかなか見ない時もありますので。

    非殺傷組の少なさは「即効麻酔が効きやすい・ガス地雷がヒットしにくい・警戒態勢になっても足止めが不十分」といった点で非殺傷が遠慮されやすいのかもしれません。

    ちなみに匍匐からの転がりが多いのは「匍匐の視認性の低さ+素早く移動する」といった利点が好まれているからだと思われます。
引用返信/返信
■2096 / ResNo.12)  Re[12]: リソース
□投稿者/ ナタク 一般人(1回)-(2017/04/15(Sat) 08:50:42) [ID:b1hPPecY]
    ものすごく、くだらない質問なんですが時間をかけてオンラインとオフラインの資源リソースをMaxにしたのですがこの状態で高グレードの開発をして事前にバックアップしたUSBから復元したらリソースとかは戻りますか?ちなみにその場合開発も無くなるのでしょうか?正直、また、資源リソースマラソンはしたくないので確認の為にお聞きしたいです。
引用返信/返信
■2097 / ResNo.13)  Re[13]: リソース
□投稿者/ リビラル 軍団(104回)-(2017/04/18(Tue) 20:28:58) [ID:VsMyAVRY]
    バックアップによるリソース復元はやった事が無いので分かりません。

    お力になれず、すみません。
引用返信/返信

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-9] [10-13]



■記事リスト / ▲上のスレッド
■2016 / 親記事)  FOBしようかな・・・
□投稿者/ ヨシマサ 一般人(35回)-(2016/12/18(Sun) 13:17:54) [ID:e3ooucX2]
    ほとんどクリアー状態だから
    FOBしようかな。
    でも、報復とか
    侵入されると
    嫌いだからな・・・
    その時はどうしましょう??
引用返信/返信

▽[全レス13件(ResNo.4-13 表示)]
■2022 / ResNo.4)  Re[4]: FOBしようかな・・・
□投稿者/ ニック 大御所(340回)-(2016/12/19(Mon) 17:20:12) [ID:BaN7coy7]
    侵入されにくくする方法
    ・エスピオナージポイントを低くする
    上級者の侵入リストに載りにくくなります
    ゼロにしておけばほぼ侵入されません
    上がったポイントはイベントFOBで撤退することでノーリスクで下げられます

    ・セキュリティチャレンジをやる
    報復はないので、暴れても問題ありません

    ・エンブレムが蝶のプレイヤーを狙う
    エンブレムが蝶のプレイヤーはクワイエット離脱を防ぐために、
    エンブレムを蝶にしているはずです
    しかし、今も蝶のままということは、
    彼らはクワイエットが戻って来るようになるアップデート前に辞めてしまっているプレイヤーである可能性が高いです
    そのため、報復されにくいです


    もりおさんが言っている方法を解説動画がありましたので、
    よかったらどうぞ。
    ttps://www.youtube.com/watch?v=xv9LAEpc4NQ


    ちなみに今は人も減っています。
    対人、相手から侵入されたいのであれば、
    ポイントをどんどん上げて、上位にプレイヤーに喧嘩をふっかけないといけません。
引用返信/返信
■2023 / ResNo.5)  Re[5]: FOBしようかな・・・
□投稿者/ ヨシマサ 一般人(37回)-(2016/12/19(Mon) 23:34:48) [ID:e3ooucX2]
    もりおさん
    ニックさん

    ありがとうございます。
    いずれにせよ
    上位プレイヤーと
    闘う事になりそうですね。
    まだ検討中なのです。
    非殺傷組は辛いww
引用返信/返信
■2024 / ResNo.6)  Re[6]: FOBしようかな・・・
□投稿者/ ニック 大御所(341回)-(2016/12/20(Tue) 08:54:14) [ID:BaN7coy7]
    非殺傷メインで行くなら、
    かなり参考になる動画があると思います。
    ステルスクリアの動画を見てみてください。


    装備としては
    ・麻酔スナイパー
    ・スタンショットガン(とっても便利)
    ・麻酔ガスハンドガン(弾数が少なく、コストも高いが強い、非殺傷FOBではメリットないですが、殺傷FOBでは強い)
    ・麻酔即効ハンドガン(殺傷FOBではメリットないですが、非殺傷FOBでは強い)
    ・スリープグレネード(殺傷FOB限定)
    ・スタングレネード(高ランクのものはかなり強い)
    ・スタンデコイ

    書き漏らしはあるかもしれませんけど、
    こんなもんですかね。
    慣れないうちは必ず殺傷武器を一つ持っていきましょう。
    カメラ、ドローン、電源設備の破壊に必要です。
    破壊しなくてもクリアできるようになったらいりませんが。


引用返信/返信
■2025 / ResNo.7)  Re[7]: FOBしようかな・・・
□投稿者/ ヨシマサ 一般人(38回)-(2016/12/20(Tue) 20:08:01) [ID:e3ooucX2]
    ニックさん

    情報量凄過ぎますww
    ドローン。
    確かに警備開発の所にありましたね。
    色々慣れるまで大変そうですねww
    少し諦めモードになってますw
引用返信/返信
■2026 / ResNo.8)  Re[8]: FOBしようかな・・・
□投稿者/ ニック 大御所(342回)-(2016/12/20(Tue) 20:53:40) [ID:BaN7coy7]
    難易度について思い出したので書いておきます。

    拠点が一番簡単です。
    拠点>医療>支援>司令≒戦闘≒研究>諜報
    はじめは拠点を安定してクリアできるようにするのがいいと思います。
    電源設備もわかりやすいですし。

    電源設備の場所は予め把握しておきましょう。
    電源設備が第四甲板から破壊できるなら破壊しておくと、
    ライトとカメラを無力化できます。
    場所はユーチューブなどで検索すればでてきます。


    遠距離、中距離、近距離と三種類ありますが、
    遠距離がずば抜けてムズイです。
    遠距離は発見能力がかなり高く、
    かなり遠くからでも、見つけてきます。
    また、戦闘になった場合、
    隣の甲板からも攻撃してくるため厄介です。
    弱点としては、
    高台に多く兵士が配置されるため、
    甲板上には兵士が少なく、
    バトルドレスで強行突破するができます。
    (レベルによりますけど)

    中距離、近距離はまあたいしたことないです。
    はじめは中距離、近距離でやりましょう。


    これが一番大事なことだったかもしれませんが、
    スーツについてです。
    標準戦闘服スクエアなどコンクリートで見つかりにくいスーツがおすすめです。
    防御力、回復力、足音ではバトルドレス、スニーキングスーツに劣るため、戦闘になるとすぐやられます。
    すぐに死にます。
    しかし、しゃがみ状態では視認距離が10メートル以下になります。
    これは白モヤが出ても10メールまで接近されなければ、
    発見されないということです。(遠距離は別です)
    こっそり潜入には非常におすすめです。
    注意点は夜に潜入した場合、ライトが当たるとこでは20メートルまで発見距離が伸びてしまいます。
    昼に潜入すればこの弱点はありません。


    まとめると、
    非殺傷、報復なく潜入したい、初心者、であれば、
    近距離、中距離の拠点開発班、スーツはスクエアで
    昼に潜入する。
    ぜひお試しあれ。

    もう一つ。
    スタンアームの射程がFOBでは20メートルです。
    普段の45メートルと比べるとかなり狭いので気をつけてください。


引用返信/返信
■2027 / ResNo.9)  Re[9]: FOBしようかな・・・
□投稿者/ ヨシマサ 一般人(39回)-(2016/12/20(Tue) 21:40:43) [ID:e3ooucX2]
    ニックさん

    細かくありがとうございます。
    FOB
    楽しめそうだけど
    報復が面倒そうですねw
    仕方ないけど。
引用返信/返信
■2030 / ResNo.10)  Re[7]: FOBしようかな・・・
□投稿者/ リビラル 付き人(83回)-(2016/12/20(Tue) 21:57:36) [ID:XBgi4DGg]
    FOBの警備兵各グレード警備服の状態説明

    殺傷・非殺傷FOB警備兵共通:
     ★5以上…金属ヘッドギア装備
     ★6以上…赤外線カメラ装備
      両者共にスタン系は有効

    殺傷:
     ★1・2…標準野戦服
     ★3・4…バトルスーツ装備(頭部無防備)
    弱点:
     麻酔ガス系による無力化が有効

    非殺傷FOB警備兵:
     ★2以上…ガスマスク機能ヘッドギア装備
     ★が上がるに連れて…赤外線視認がされにくくなる
    弱点:
     体に即効麻酔弾が有効(通常弾は効きにくい)
引用返信/返信
■2031 / ResNo.11)  Re[10]: FOBしようかな・・・
□投稿者/ ヨシマサ 一般人(42回)-(2016/12/21(Wed) 12:26:02) [ID:e3ooucX2]
    リビラルさん

    まだFOB迷ってますw
    初心者だけのグループ
    作ろうかと思ってますw
引用返信/返信
■2032 / ResNo.12)  Re[11]: FOBしようかな・・・
□投稿者/ リビラル 付き人(84回)-(2016/12/21(Wed) 21:58:50) [ID:mIDLBp6U]
    おっと、推敲してたら色々と進んでましたね(汗)
    失礼しました。

    警備服の書き込みは参考程度にして下さい。
引用返信/返信
■2034 / ResNo.13)  Re[12]: FOBしようかな・・・
□投稿者/ ヨシマサ 一般人(44回)-(2016/12/21(Wed) 22:10:00) [ID:e3ooucX2]
    リビラルさん

    まだ検討中です。
    初心者なので
    報復されまくりそうで・・・
    怖いですw
引用返信/返信

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-9] [10-13]






Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク 検索 過去ログ

- Child Tree -