メタルギアソリッド5 攻略・質問掲示板

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク 検索 過去ログ

■394 / ResNo.70)  Re[5]: 【情報提供スレッド】
  
□投稿者/ 名無し ファミリー(168回)-(2015/10/10(Sat) 20:17:17) [ID:X0GIW8Sc]
    ダッシュは左スティック押し込みながら倒せばできますよ。
引用返信/返信 削除キー/
■399 / ResNo.71)  Re[6]: 【情報提供スレッド】
□投稿者/ ネズミ 一般人(1回)-(2015/10/11(Sun) 01:09:24) [ID:fwIYQn6e]
    ヒューイ再加入バグが発生しました。
    そのときの状況はクリア済みのカブール北方域のsideopsを2つ達成後ヘリで帰還し、スタッフ一覧を見てみると回収してきた兵士達の上に何故か追放したはずのヒューイがいました。
    クワイエット再加入バグとは仕組みが違うようで、詳細な発生条件が不明なため他の方で同様の現象が起こった方は報告お願いします。
引用返信/返信 削除キー/
■404 / ResNo.72)  Re[6]: 【情報提供スレッド】
□投稿者/ ダッシュしたい 一般人(2回)-(2015/10/11(Sun) 22:01:47) [ID:fN7U8dxA]
    ありがとうございました!
    おかげさまでダッシュ出来ました!
    …ちゃんとコントローラの説明書きを読まなきゃダメですね><;
引用返信/返信 削除キー/
■409 / ResNo.73)  Re[7]: 【情報提供スレッド】
□投稿者/ わんわん 一般人(4回)-(2015/10/12(Mon) 11:48:45) [ID:hEhNm26t]
    確認ですが

    グランドマスター認定証(FULTON)

      
    これは『敵兵士1000人回収』で習得でなく
    『《総数が》敵兵士1500人回収』なんですよね?
    思わず1000人目で習得かと思い《バグ?》かと思いました
    (つまり紛らわしい表記ですね。)
引用返信/返信 削除キー/
■417 / ResNo.74)  Re[8]: 【情報提供スレッド】
□投稿者/ 名もなき人 一般人(4回)-(2015/10/13(Tue) 09:12:18) [ID:9IShAtzI]
    2015/10/13(Tue) 16:40:48 編集(投稿者)

    Ep21「灼熱の空港」での、資源コンテナのプレシャスメタルの無限回収。

    要:ワームホール回収装置、ステルス迷彩、爆発系の武器1つ(初回のみ)


    @ミッションを地上から受注する。
    ヘリで開始するよりも時間を短縮できる。

    A空港へとダッシュしながら、敵兵がいる入口手前でステルス迷彩を起動して侵入する。
    入って右手側の奥に燃料と生物の白と赤コンテナが見えるので、寄り道して回収してもよい。

    B空港の南にある、プレシャスメタルの赤コンテナ3つがある格納庫へと向かい、それらを回収する。(ミッションタスクに該当するところ)
    近くにウォーカーギアの敵兵が巡回で孤立しているので、回収してもよい。

    C格納庫を南側に抜けてダッシュし、暗視ゴーグルで発光して表示される近くの金網を、爆発系の武器で破壊する。
    リスタートすると、すでにその金網はないため、ダッシュで走り抜けられる。

    Dダッシュしながらチェックポイントを抜けたか確認し、リスタートする。



    アップデートVer1.04の注意点。

    リソースなどの保有量がサーバー管理にも対応して、MB(オフライン)とFOB(オンライン)に自動的に分配されるようになった。
    ただし、これには注意点があり、リソースなどは端末で確認できるが、その割合などは基準が不明である。
    また、GMPも分配対象に含まれているため、オンラインに繋いだままで開発による多額の出費をした場合、オフにした時点で大赤字になる恐れがある。
    なお、GMPがオフとオンでどう分配されているのか、正確な数値を知る方法はない。
    オンとオフに切り替えることで、その数値を計算することは可能である。
    どうやら、MB(オフ)側の資源や資金が優先的に消費されるようであり、オンに繋いだまま資金稼ぎなどをしても、オフにそれほど影響がない模様。
    このため、開発などで浪費をする場合、オフにしてからのほうがいいみたいです。


    ※追記※
    たしかに、DWを起用したほうが格納庫のプレシャスメタルの回収は早かったです。

    同じく地上からスタートし、DWで空港南側へ向かい、金網を破壊して格納庫でコンテナを回収してからチェックポイントへ離脱のほうが、時間的に効率がいいです。
引用返信/返信 削除キー/
■418 / ResNo.75)  Re[7]: 【情報提供スレッド】
□投稿者/ ネズミ 一般人(2回)-(2015/10/13(Tue) 12:28:36) [ID:EyX8czCR]
    ヒューイ再加入バグについて
    いつのまにか、再び追放されていました。
    ゲーム進行上には問題なさそうですが報告しておきます。
引用返信/返信 削除キー/
■420 / ResNo.76)  Re[9]: 【情報提供スレッド】
□投稿者/ W 一般人(10回)-(2015/10/13(Tue) 15:24:36) [ID:LHEfUVld]
    それよりももっと時間効率を上げるのであれば、DWにフルトン射出を持たせて北東のコンテナはその外にある丘の上から撃って回収。その後、南西倉庫に壁に沿ってダッシュしてプレシャスコンテナ回収し、南へ離脱すると早くなりますよ。
引用返信/返信 削除キー/
■422 / ResNo.77)  Re[1]: 【情報提供スレッド】
□投稿者/ W 一般人(12回)-(2015/10/13(Tue) 15:37:07) [ID:LHEfUVld]
    残虐度の効率的減少法:
    1.ミッションはホワイトマンバ。装備にLvMaxスタンアーム、ライフルの麻酔銃がオススメ。慣れないうちはDD(回収装備推奨)を連れてスタート。
    2.ファントムシガーで夜に開始できるよう時間調整し、地上からスタート。
    3.開始後、川沿いに監視所に近づいてヤグラの近くまで匍匐で接近し、スタンアームで雷のMaxでスタン攻撃。一人残して一網打尽にでき、残り一人は南に離れているのがいるので狙撃で眠らせたのち、全員回収。その後村へ向かう途中でセーブされたら理スタート。
    4.大体5分で8人の回収なので-120×8で一周で-960。一時間で一万以上減らせます。

    核開発は50000なので戻すのは5時間くらいかかりますが、自分にとってはコレが楽な方法でした。
引用返信/返信 削除キー/
■468 / ResNo.78)  Re[2]: 【情報提供スレッド】
□投稿者/ 毒蛇 一般人(15回)-(2015/10/20(Tue) 09:19:07) [ID:PBF7s26I]
    ヒューイ追放したのに、マジで戻ってきててすんごい邪魔ですねwww
    ちなみに私は追放する前までは出現してたside全てクリア済み、追放後はちまちまとside進めながらエピソード47のあとの残り3つ出現させたまま未達成、ストーリーのSクリアとタスク埋めを8話まで埋めたりしてたらいつの間にか戻ってきてました。
    早く直んないかな、このバグ。ヒューイ邪魔。名前見るのも嫌なんだけど。復讐にとりつかれてるカズより嫌いだわ。文字通り消えてくれ。
引用返信/返信 削除キー/
■510 / ResNo.79)  Re[3]: 【情報提供スレッド】
□投稿者/ 一般兵 一般人(1回)-(2015/10/27(Tue) 21:26:10) [ID:gDThvsqP]
    ブルパッブアサルトライフルの説明ですが、このアサルトライフルの特徴に40発入りの拡張弾倉とアンダーバレル化した武器を同時に装着できると言うメリットがあります。おそらく、持ち方に干渉しない為、装着できるのかと思います。
引用返信/返信 削除キー/

<前のレス10件 | 次のレス10件>

スレッド内ページ移動 / << 0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 >>

このスレッドに書きこむ

レス数の限度を超えたのでレスできません。

(レス数限度:100 現在のレス数:101) → [スレッドの新規作成]
Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク 検索 過去ログ

- Child Tree -