白騎士物語 光と闇の覚醒 攻略・質問掲示板

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク 検索 過去ログ

■2593 / ResNo.30)  Re[17]: 槍使いの立ち回り
  
□投稿者/ 最前線 付き人(62回)-(2010/08/21(Sat) 00:19:46) [ID:l7X9wy5h]
    大盾が槍専用だったり

    カウンタースピアが高性能であれば槍らしさがもっと出るんでしょうね

    パーティ編制しだいでは槍が必要なのか疑問に思うことや

    槍冥利に尽きる編制もあったりしますがw

    最近では平原の巨大虫2でのボス戦
    編制は 槍杖杖杖w
    オートだから仕方ない  

    タフ掛ってても一撃で赤色になる紙装甲の杖達
    威嚇連打で2匹を抑える自分
    蜘蛛の背後から火の嵐 祝福の杖×3による無尽蔵とも言えるMP

    不動の陣なしでは耐え切れないであろうし、
    杖が複数に攻撃されたら待ってるのは闇
    槍冥利に尽きますね
引用返信/返信 削除キー/
■2758 / ResNo.31)  Re[18]: 槍使いの立ち回り
□投稿者/ saa 一般人(3回)-(2010/08/24(Tue) 18:47:24) [ID:2itO7Fme]
    現状でも防御をしっかり上げていれば盾役はできます。
    1人いるとやはり安定感が違います。
    火力の面でも無属性+4属性をしっかり揃えておけば
    そこまで低いとは思いません。
    ただあくまで槍の役目は盾役だと私は思っていますが、
    攻撃に特化した槍というのも面白いかもしれませんね。
    個人的には盾が他の装備同様、強化できるようになれば
    槍と片手はさらに面白くなるんじゃないかなと思います。
    盾を持てるのは槍と片手の特権ですからね。
引用返信/返信 削除キー/
■2926 / ResNo.32)  Re[19]: 槍使いの立ち回り
□投稿者/ アイス棒 一般人(5回)-(2010/08/29(Sun) 14:12:03) [ID:j4fqtXGU]
    最上階とかいい例だけどマイティやると戦神やら天使切れてるのか
    判別しづらくなるからやらんほうがいい場合もある。
引用返信/返信 削除キー/
■2932 / ResNo.33)  Re[20]: 槍使いの立ち回り
□投稿者/ 最前線 付き人(80回)-(2010/08/29(Sun) 18:16:01) [ID:l7X9wy5h]
    二つの砲撃U現状の装備だと
    不動の陣を使用してもディノから200ダメもらってしまいますが
    それでもジャストガードで凌げるので盾役やってますが

    味方に後から小突いてもらうような位置がベストですよね?
    それともディノ系ではタブー?

    高ランクの槍使いが周りの味方を巻き込むような位置で
    威嚇を連打していたので気になりました
引用返信/返信 削除キー/
■2934 / ResNo.34)  Re[21]: 槍使いの立ち回り
□投稿者/ NAI 一般人(16回)-(2010/08/29(Sun) 19:09:32) [ID:GkGCB8vS]
    威嚇使う場面無いですね、攻撃力600あるので攻撃参加の方がいいのでPTがピンチにならないと盾役はしません。
    PTが高GRであれば、ごり押しで砲撃2のディノならなんの問題もないですからね。周りの味方を巻き込むという意味がディノの攻撃という意味であれば攻撃する人が動けばいいのです。ちなみに、砲撃2のディノからは不動なしで50くらいしかダメ受けないです。

    それにヴェルなどで出るディノは小部屋に登場するので威嚇使うなら全員を巻き込む状態でないと使用はできません。なので個々に受けそうにもない位置に移動してくれないとこまります。



引用返信/返信 削除キー/
■2938 / ResNo.35)  Re[22]: 槍使いの立ち回り
□投稿者/ カズP 一般人(8回)-(2010/08/29(Sun) 21:57:45) [ID:HFn4pJm5]
    確かに、威嚇使う場面ほとんど無いですね。つい最近まで、盾役としてやってましたが、十分攻撃側に回れること気づいたのでメンバーの緊急回避的な場面でしか使わないですね。攻撃力はあまり関係ありませんが、無属性+属性GR26槍あればほとんど敵に有効です。その場合属性+1で十分です。

    今回からの使用かもしれませんが、槍の場合、器用さがガード率に影響してるかもしれません。今検証中なので、確実ではありませんが、器用さ160と96の時あきらかに、ガード確率が上がりました・・・あくまでも確率なので気のせいかもです。 

    もう一つ気づきましたが槍は好きじゃないとやる意味ないですね。結局片手を超えることすら難しいです。(GR27現在)
引用返信/返信 削除キー/
■2939 / ResNo.36)  Re[23]: 槍使いの立ち回り
□投稿者/ カズP 一般人(9回)-(2010/08/29(Sun) 22:00:44) [ID:HFn4pJm5]
    お礼が遅れました、すみません。回答を頂いたNAIさん、最前線さん、ありがとうございました。
引用返信/返信 削除キー/
■2940 / ResNo.37)  Re[24]: 槍使いの立ち回り
□投稿者/ 最前線 付き人(81回)-(2010/08/29(Sun) 23:38:21) [ID:l7X9wy5h]
    なるほどわかりました 自分の現状だと盾役やった方が効率的ですね

    攻撃力277 防御490では火力担当のMPを
    全て攻撃にまわしたほうが効率的です

    不動の陣無しだと巻き込まれた時の被害がでかいし
    使えば基本技のダメージが100ちょっとになるし
    戦闘が長引くとマナポの被害がw

    虫の大胆石 氷竜の堅頭殻 出てくるまで属性槍が強くならないのは痛いですが
    出るまでは頑張ってみます
引用返信/返信 削除キー/
■2958 / ResNo.38)  Re[25]: 槍使いの立ち回り
□投稿者/ ew 一般人(2回)-(2010/08/30(Mon) 14:08:06) [ID:yE8PFPlp]
    このスレで質問してから、約1か月
    GR26になり、ここでの意見やアドバイスをみながら試行錯誤!!
    やっと自分の立ち位置がみつかりました^^。

    ヴェルガンダ7層辺りから、槍が盾するよりも弓の回避に任せた方が
    安定してるように感じたため(独自感想)
    防御力を落とし攻撃力とスピードを高めました。

    攻撃力:550 防御力:820 魔法防:270 行動:中

    ・装備
     武器-火槍+無属性槍+風槍(将来は4属性揃えたい!)
     盾---軽盾(魔防が付いたもの)
     鎧---ローブ(見た目がすきなため)
     手---重装備
     腰---重装備
     足---重装備
     アクセ--ソーディアン*2


    重量が中になったため、ジャストガードの成功率がかなり上がりました
    (今までは、発動タイミングが遅くて間に合わないことが多かったです。)

    一時他の武器にも逃げてしまいましたが、今はとても満足しています。
    やっぱり槍が一番おもしろい^^

    一つ残念なのが、最後の武器 魔人王の槍+10があまり強く感じなかったところです><
    まぁ一生懸命つくったので、大事につかいます。

引用返信/返信 削除キー/
■2972 / ResNo.39)  Re[26]: 槍使いの立ち回り
□投稿者/ カズP 一般人(10回)-(2010/08/30(Mon) 19:06:06) [ID:HFn4pJm5]
    2010/08/30(Mon) 19:13:16 編集(投稿者)
    2010/08/30(Mon) 19:07:02 編集(投稿者)

    たしかにそうですね、現状、槍は盾としてではなく、サポートしながら攻撃するのが一番良い立ち位置かもしれませんね。

    属性の話ですが、ゲイボルクに属性を付けるのはお薦めしません。強化したところで、25鑑定槍の方がはるかに強いかと思います。

    かといって、26槍全種を持つ満足感を味わえないのも悲しいので、私の場合、閻竜・古竜対策に持つ程度です。

    属性を付けるなら魔人王の槍が火以外すべて付けれるのでアマテラスを火として、すべて魔人王にしてもいいかもしれません。

    現在、 魔人王・無属性 / 魔人王・水 / アマテラス・火 / アスヴァル・風 /
       ゲイボルグ・土 / ゲイボルグ・無属性竜対策(ドラゴンキラー)/

     アスヴァル&ゲイボルクは火力面では攻撃力20以上魔人王を下回ります。

    結果、属性を付けるとすれば、魔人王に3属性を振るのが一番強いです。

    しかし!! スロットから選ぶ時同じものが4つもあるとややこしい。
          武器を持ちかえた感が無い&楽しみがない。

    などがあるので、楽しむならやっぱり26槍全種で揃える事が槍としての誇りかもしれませんね^^

    結論・・・魔人王&アマテラスは鑑定25を超えますが、あとの武器はオワタw

    魔法防御が340ほどあれば魔法が痛く無いので、もう少し装備の重を中もしくは軽にして魔法防御を上げてもいいかもしれませんね。

    なぜなら、槍は盾役じゃないので吹っ飛んでも当たり前、あと、ガード確率高いので吹っ飛ぶ事も少ないはずです。
    付けくわえると、リングスピード上がった分、MP20技使うよりMP10技の方がタイミングが合ってきますし、トータルダメージも大きいですね。
    何より、魔法防御ないとマドラスがきついです・・・・

    長々と失礼しました。




引用返信/返信 削除キー/

<前のレス10件 | 次のレス10件>

スレッド内ページ移動 / << 0 | 1 | 2 | 3 | 4 >>

このスレッドに書きこむ

Name/ [ID:Y4DCeyHk]
Title/
削除キー/ (半角8文字以内)
記事ソート/   プレビュー/ 

Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク 検索 過去ログ

- Child Tree -