ペルソナ3ポータブル 攻略・質問掲示板

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク 検索 過去ログ

■1254 / ResNo.50)  Re[48]: 単発質問スレッド4
  
□投稿者/ ねずみ 一般人(18回)-(2010/01/24(Sun) 21:03:12) [ID:qLKanGhB]
    >タナトスさん
    ブースタ、治癒促進、気功は効果の率が違えば重複します
    なのでブースタとハイブースタで1.8倍ぐらいの効果が期待できます

    強さだけ求めるならプララヤなんかどうでしょうか
    アドバイスも一緒に使えば、非常に高いクリティカル率で
    恐怖状態にもなるので仲間もクリティカルを出してくれます
引用返信/返信 削除キー/
■1255 / ResNo.51)  Re[49]: 単発質問スレッド4
□投稿者/ ねずみ 一般人(19回)-(2010/01/24(Sun) 21:07:24) [ID:qLKanGhB]
    ポイズンアローなどの物理スキルにもバステブースタは効くんでしょうか?
    趣味でサマエルに覚えさせようと思っているんですが…
引用返信/返信 削除キー/
■1257 / ResNo.52)  Re[50]: 単発質問スレッド4
□投稿者/ ∀ 一般人(28回)-(2010/01/24(Sun) 22:16:49) [ID:hCBYynMs]
    物理+バステのスキルにもバステブースタはちゃんと効果が乗ります。物理ダメージと
    バステ付与はあくまでも別枠で計算されるので。実用面で考えるとプララヤくらいしか
    お勧めできる物理+バステのスキルはないですが、趣味ならそこに言及するのも筋違い
    ですよね…私もバステ系スキルで固めたアリスを趣味で運用していますし。
引用返信/返信 削除キー/
■1258 / ResNo.53)  Re[51]: 単発質問スレッド4
□投稿者/ ねずみ 一般人(20回)-(2010/01/24(Sun) 22:48:16) [ID:qLKanGhB]
    素早い対応ありがとうございます
    ちゃんと適応されると聞いて安心して作れます
    本当はP4の全体攻撃+毒のバイラスウェブが
    欲しかったんですけどP3Pには無いんですよね

引用返信/返信 削除キー/
■1259 / ResNo.54)  Re[52]: 単発質問スレッド4
□投稿者/ タナトス 一般人(13回)-(2010/01/25(Mon) 17:50:46) [ID:dwbM73nH]
    遅れてごめんなさい。
    ご回答ありがとうございます。参考になりました。

引用返信/返信 削除キー/
■1272 / ResNo.55)  Re[53]: 単発質問スレッド4
□投稿者/ nibosi 一般人(2回)-(2010/01/28(Thu) 12:42:56) [ID:Z0oDKHC4]
    2010/01/28(Thu) 12:53:06 編集(投稿者)
    2010/01/28(Thu) 12:53:01 編集(投稿者)

    3つ質問します。

    まず継承についてですが、
    メサイアに明けの明星のスキルをつけたいのですがどう合体すれば継承されるのでしょうか?
    明けの明星を持っているのが星ルシフェルなのでこのペルソナを利用するのだろうとは思いますがうまく作れません。
    よろしくお願いします。

    2つめはペルソナについてですが、
    今お気に入りのペルソナすべてにハイグロウを付けてLvをあげているのですが、
    そうすると入れたいスキルが一つ入れられなくなります。
    そこで質問なのですが、
    皆さんはお気にいりペルソナのLvはあげてらっしゃいますか?
    それともアイテムやゲーセンでのステータスを上げるほうを重視していますか?

    3つ目の質問はペルソナのステータスについてです
    例えばオルフェウスとタナトスがいたとして、
    両方ステータスをMAXにした場合2人とも攻撃力や魔法の攻撃力は同じ威力になるのでしょうか?
引用返信/返信 削除キー/
■1273 / ResNo.56)  Re[54]: 単発質問スレッド4
□投稿者/ 黒丸 一般人(8回)-(2010/01/28(Thu) 14:18:24) [ID:T52H7VMU]
    2010/01/28(Thu) 14:21:04 編集(投稿者)

    1目の質問ですがまず明星持ちのタナトスを作らなければいけないのでサイトのペルソナ合体をみればわかると思うのですが、
    星×月のペルソナで死神のペルソナが出来るのでルシフェルと月のアルカナで
    明星持ちの死神のペルソナを作ってはいかがでしょうか?

    2つ目は今作はスキルカードがあるので99になったらスキルカードで消せばいいと思いますよ。

    3つ目は使うスキルが同じならば同じ威力と考えていいと思います。

    私もまだまだ未熟なので少しでも参考にしていただけたらと思います。




引用返信/返信 削除キー/
■1274 / ResNo.57)  Re[55]: 単発質問スレッド4
□投稿者/ ∀ 一般人(29回)-(2010/01/28(Thu) 20:55:15) [ID:hCBYynMs]
    1、タナトスは死神ペルソナ6体の特殊合体なので、まずルシフェルを素材に適当な合体で
    死神ペルソナを作り、明けの明星を継承させます。明けの明星は万能属性のスキルなので
    継承の優先順位が低い事に注意。何度か合体予想で○×を繰り返さないといけないかも。

    無事に明けの明星持ちの死神ペルソナが作れたら、ハマ系・回復系・補助系のスキルカードを
    大量に用意。神社で複製してもいいですが、合体だけでスキルカードをくれる低ランクの
    ペルソナを合体→削除を繰り返す方が短時間で済みます…お金はかかりますが。このサイトの
    スキルカードのページを参考に。

    スキルカードが揃ったらタナトスの素材となる死神ペルソナを全て呼び出し、そいつらが
    持つムド系スキルを全て大量生産したスキルカードで上書きしていきます。これをやると
    やらないとではタナトスが明けの明星を継承する確率がケタ違いなので、面倒でも絶対に
    やりましょう。○×の繰り返しで地獄を見るよりはマシです。

    最後にハマ・回復・補助系スキルをたくさん覚えた死神同士を6身合体。明けの明星持ちの
    タナトスの完成です。


    2、ハイグロウはスキル変化しないので最終的には邪魔になるだけです。いらなくなったら
    適当なスキルカードで上書き推奨。


    3、パラメータが同じで所持スキルが同じだったら(ブースタなどの諸条件も全て同じだと
    仮定します)ペルソナによるスキル威力の違いはありません。力が同じ99ならピクシーが
    使おうがシヴァが使おうがプララヤの威力は一緒です。

    よって、最終的には外見の好みだけで使うペルソナを決めても割とやっていけます。スキル
    カードのおかげでどんなペルソナにも色々なスキルが付け放題ですから。
引用返信/返信 削除キー/
■1275 / ResNo.58)  Re[56]: 単発質問スレッド4
□投稿者/ アンク 付き人(62回)-(2010/01/29(Fri) 00:16:27) [ID:juhgZ8h2]
    この流れで質問します。
    みなさんニブル持ちのルシファーってどうやって作ってます?
    どうやってもできないんですよね・・・・
    閣下好きな自分としては、
    ハム子・ルシフェル
    キタロー・ルシファー
    と使い分けたいので・・・
    誰か教えてくださいお願いします
引用返信/返信 削除キー/
■1276 / ResNo.59)  Re[57]: 単発質問スレッド4
□投稿者/ 黒丸 一般人(9回)-(2010/01/29(Fri) 01:05:03) [ID:T52H7VMU]
    ニブル持ちのルシファーですが用は合体素材の5体の内1体ニブル持ち
    がいれば良いので私はたしかアバドンあたりに仕込みました。

    女帝×戦車=悪魔なのでスカディ×トールあたりでニブル持ちのアバドン
    を作ってみてはいかがでしょうか?
    自分は何で作ったかは忘れてしまいましたが・・・
    ルシファーは継承タイプが闇なのでハマ系のスキルカードなどでムド系のスキルを消すといいと思います。

    少しでも参考にしていただけたら幸いです。
引用返信/返信 削除キー/

<前のレス10件 | 次のレス10件>

スレッド内ページ移動 / << 0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 >>

このスレッドに書きこむ

レス数の限度を超えたのでレスできません。

(レス数限度:100 現在のレス数:101) → [スレッドの新規作成]
Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク 検索 過去ログ

- Child Tree -