エンドオブエタニティ 攻略・質問掲示板

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク 検索 過去ログ

■5 / 1階層)  DANGER状態
□投稿者/ 1 一般人(1回)-(2010/01/30(Sat) 01:37:35) [ID:uSizpRXP]
    飛び散ったISゲージの器を拾ってから、敵の外装を壊すか倒すかすると回復する
    敵に器をある程度拾われてしまうとISゲージがもう回復できなくなって詰む

    というかDENGER状態にならないよう、敵の攻撃を受けずに戦うのが基本

    相手のチャージが赤色になった時に攻撃を与えてチャージをキャンセルしたり
    狙われてる味方にインビンシブル・アクションを発動させて強制的に敵の攻撃をかわしたり
    (意外と、これ忘れてる人が多い)

    敵のHP下辺りに、R、V、Zのどれが表示されているか注目!
    Rはリーンベル、Vはヴァシュロン、Zはゼファーに対応していて
    誰を相手にチャージしているかが分る

    あと、敵との距離が近いとチャージがすぐ溜まるが、それは敵も同様
    インビンシブル・アクションの終了位置は敵から離れた場所にする事
    終了位置に、身を隠す障害物などがあればベスト
記事引用 削除キー/

前の記事(元になった記事) 次の記事(この記事の返信)
←DANGER状態 /kuni [ID:vA3ENHZT] →Re[2]: DANGER状態 /kuni [ID:vA3ENHZT]
 
上記関連ツリー

Nomal DANGER状態 / kuni (10/01/29(Fri) 23:00) [ID:vA3ENHZT] #4
Nomal DANGER状態 / 1 (10/01/30(Sat) 01:37) [ID:uSizpRXP] #5 ←Now
  └Nomal Re[2]: DANGER状態 / kuni (10/02/01(Mon) 23:23) [ID:vA3ENHZT] #11

All 上記ツリーを一括表示 / 上記ツリーをトピック表示
 
上記の記事へ返信

Name/ [ID:0WH3DYl6]
Title/
削除キー/ (半角8文字以内)
記事ソート/   プレビュー/ 

Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク 検索 過去ログ

- Child Tree -