メタルギアソリッド5 攻略・質問掲示板

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク 検索 過去ログ

■2139 / 3階層)  PFレーディングポイント
□投稿者/ リビラル 一般人(1回)-(2017/12/26(Tue) 04:58:53) [ID:58Y6rwcG]
    遅い返信ですが参考程度に

    〜所有系増加型PFプレイヤーの傾向〜
     まず[ZSd8pujM]さんが述べている万単位の車輌・固定兵器所有のPFプレイヤーの方々を<所有系増加型PF>とします。
    彼らはは大抵の場合…
    @スタッフ人数が極端に少ない
    A開発が疎かになっている
    B所有FOBが少ない
    といった傾向にあります。
    そのため、破壊力はあるがすぐ壊れる大砲みたいな制圧力と必ず守るが3分間しか戦えない某宇宙のヒーローみたいな防衛力になっています。
    (おかげで引き分けしやすく相手にもポイントが入るといったデメリットが生じている)

    〜制圧力を増やしたい〜
    比較的に上げやすいのは@戦闘班レベルA薬効植物Bスキル「レンジャー」習得人数の3点になります。
    また開発系も☆7〜8をほとんど開発し終えればそれなりのランク上げの下地になります。

    〜防衛力を増やしたい〜
    比較的に上げやすいのは@警備班レベルA薬効植物Bスキル「セントリー」習得人数の3点になります。
    また警備装置のグレード・警備スタッフ人数・警備設定を上げる、FOBを増やす事によって防衛力も上がるので、上手くいけばコチラもランク上げの下地になります。

    〜車輌や固定兵器等のリソース回収系はどうするのか〜
    ※前提※
    [Episode29:極限環境微生物]クリア・マザーベース完成・開発グレード5までをほとんど完成済
    @GMP・加工済資源・薬効植物
    …開発・増築・装備等で頻繁に消費するので余裕が出来るまで最優先で集める。
    A未加工資源・固定兵器
    …迫撃砲を優先に銃座・対空銃座をFOB最大設置分まで回収。コンテナは警備設定を上手く活用すれば問題ない。
    ※イベントFOBで回収しやすいので固定兵器の余剰分はコチラで回収。
    B車輌等の乗り物系
    …まずチャレンジタスク項目クリア報酬で集める。その後はウォーカーギア>軽車輛>トラック>装甲車・戦車の順で気が向いたら集める。
    C寄生虫・核兵器
    …アーマー>ミスト・ステルスで回収。核はトロフィーに作って廃棄すれば良い。(無い方がメリット)
記事引用 削除キー/

前の記事(元になった記事) 次の記事(この記事の返信)
←Re[2]: PFレーディングポイント /ヨシマサ [ID:e3ooucX2] →Re[4]: PFレーディングポイント /ヨシマサ [ID:e3ooucX2]
 
上記関連ツリー

Nomal PFレーディングポイント / ヨシマサ (17/12/06(Wed) 15:52) [ID:e3ooucX2] #2134
Nomal Re[1]: PFレーディングポイント / ZSd8pujM (17/12/07(Thu) 14:05) [ID:ZSd8pujM] #2135
  └Nomal Re[2]: PFレーディングポイント / ヨシマサ (17/12/07(Thu) 19:23) [ID:e3ooucX2] #2136
    └Nomal PFレーディングポイント / リビラル (17/12/26(Tue) 04:58) [ID:58Y6rwcG] #2139 ←Now
      └Nomal Re[4]: PFレーディングポイント / ヨシマサ (17/12/26(Tue) 11:45) [ID:e3ooucX2] #2140
        └Nomal Re[5]: PFレーディングポイント / リビラル (17/12/29(Fri) 09:37) [ID:58Y6rwcG] #2141
          └Nomal Re[6]: PFレーディングポイント / リビラル (17/12/29(Fri) 09:45) [ID:58Y6rwcG] #2142
            └Nomal Re[7]: PFレーディングポイント / ヨシマサ (17/12/29(Fri) 16:03) [ID:e3ooucX2] #2143

All 上記ツリーを一括表示 / 上記ツリーをトピック表示
 
上記の記事へ返信

Name/ [ID:ugKE6YgV]
Title/
削除キー/ (半角8文字以内)
記事ソート/   プレビュー/ 

Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク 検索 過去ログ

- Child Tree -