メタルギアソリッド5 攻略・質問掲示板

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク 検索 過去ログ

■1704 / 3階層)  ミッションタスクの埋め方
□投稿者/ リビラル 一般人(35回)-(2016/06/23(Thu) 02:10:05) [ID:Y3l7lWBn]
    EP32
    前提:犬、ステルス迷彩
    @目標を捜索隊より早く見つけて初期位置から遠ざける。安全な場所に放置して村落・宮殿の捕虜2名を回収。
    A目標が宮殿に移送されるので追跡。到着後北西から暗殺兵(黒覆面)が来るので無力化させて回収。

    EP35
    前提:犬、ステルス迷彩、スタンアーム★4、非殺傷ショットガン(消音装備)、睡眠ガス地雷、ワームホールフルトン
    @北LZスタート、北西監視所南側にダイヤがあるので回収し館へ行く。(館に近づくをコンテナ巡回兵が移動開始)
    A館の通信機がおいてある部屋の机にファイルがあるので確認。(全兵士の位置マーキング)近くに隊長が居るので回収する。
    B館と森林地帯の中間にあるテントに行きコンテナ位置を把握しコンテナ周辺の兵士・巡回兵を無力化し谷底へ投げる。
    Cコンテナ1つを普通に回収すると時間制限が始まるので最後のコンテナの上に登りフルトン回収帰還を行う。

    EP38
    前提:犬、スタンアーム★4、ステルス迷彩
    @故宮へ向かわず東監視所へ行き、小屋に居る捕虜を回収。
    Aすぐさま故宮へ向かい、車が来る前に参考写真を見て回収する。
    ※フィルムの位置は毎回ランダムなので特定の位置を覚えたら最初からやり直すと良い

    EP41
    前提:犬、スタンアーム★4、C-4★2
    @空港跡に集結するまで時間があるので空港跡地に居る兵士を無力化・隠蔽する。>
    A司令官がヘリから降りたら尾行し、部屋で待機するので尋問を繰り返してダイヤの位置を把握、司令官とダイアを回収。
    B戦車や装甲車は東側を向いているので後ろから回収。
    Cヘリは地面すれすれに待機しているので下の地面にC-4設置、隠れて爆破。墜落したところに資料があるので回収。


    EP46
    @イシュメールが階段から落ちた後、手持ちのハンドガンでエントランスの兵士を1人ずつHSしていく。(HSすれば気付かれない)
    A兵士殲滅後に兵士が持っていたサブマシンガンを持ち替える。燃える男が現れたら出口に向かわず20発以上撃ち込むと拡散攻撃してくるので崩れた柱等の影に隠れてやり過ごして出口へ向かう。
    B車に乗る前の倒れた状態でひたすら攻撃を当てる。


    〜高難易度版〜
    見つかったらリトライすること、単独潜入版はセーブポイントを使っておくと保険になります。

    EP33
    前提:アクティブソナー機能、ワームホールフルトン、諜報班の気象予報ランクS、重装甲・重火器・高速装備のヘリ
    @故宮付近のLZスタート、村落へ行きソナーとマーキングで敵兵士の位置を確認。南側に居る見張りが1名になったら匍匐で近づき気絶させる。
    A見張りを見えないところで無力化させたら捕虜2名を回収。
    村落の通信機がある建物の車道反対側の建物にグレネードがあるので回収する。
    B東部通信所に到着後兵士とアンテナ3つをマーキング、ダイヤ回収(EP4参照)、トイレ付近のコンテナを回収。
    C通信所を見渡せる崖に移動し砂嵐を待つ 。砂嵐の予報が来たらヘリを呼ぶ。
    D通信機がある小屋に行きグレネードを回収、グレネードで通信機破壊してLZに向かう。ヘリ攻撃とグレネードを使って兵士を排除、離脱する。

    EP34
     EP9参照。見つからなければ内容は変わらない。

    EP36
     EP15が達成しているのであればマップに表示されています。犬を連れてウォーカーギアがある岩山の根元にあります。

    EP37
     EP16参照。スカルズ排除については、初期位置がトラック周辺ですので睡眠ガスグレネード★5のガス(グレネード本体を当てると確実に見つかります)を当てれば見つからず安全に倒せます。

    EP39
     EP5と同じく兵士達の住居北のプレハブ内にあります。(尋問で位置記載)

    EP44
    前提:対物ライフル、スタンアーム★4
    @油田の送油ポンプを停止させて敷地外の崖に移動、タンクに向かって狙撃する。
    Aイベント後にダッシュで農園方面の岩壁に沿って作戦領域から出る。
    BWGはスタンアームで搭乗者を気絶させて回収。
    ※WG回収は必ず封鎖された状態になってしまうので離脱と分けること。

    EP47
     EP21参照。ヘリは会話4後に業者を降ろした屋上で待機し続けるのでC-4で撃墜・資料回収が可能。

    EP49
    前提:アクティブソナー、ワームホールフルトン
    村落東のLZスタート。岩壁に沿って匍匐登りスナイパーを尋問し無力化。巡回兵も何人か尋問、計画書と捕虜の位置を把握して回収。

    EP50
     EP31参照。頭部破壊はひたすらミサイルやグレネードランチャーで頭部を攻撃する。(無限バンダナや連射出来るグレネードランチャーがあると良い)

    あくまでも参考にして下さい、長文失礼しました。
記事引用 削除キー/

前の記事(元になった記事) 次の記事(この記事の返信)
←Re[2]: ミッションタスクの埋め方 /リビラル [ID:Y3l7lWBn] →Re[4]: ミッションタスクの埋め方 /ヨシマサ [ID:e3ooucX2]
 
上記関連ツリー

Nomal ミッションタスクの埋め方 / ヨシマサ (16/06/22(Wed) 14:47) [ID:e3ooucX2] #1698
Nomal Re[1]: ミッションタスクの埋め方 / ニック (16/06/22(Wed) 16:22) [ID:BaN7coy7] #1699
  └Nomal Re[2]: ミッションタスクの埋め方 / リビラル (16/06/23(Thu) 00:54) [ID:Y3l7lWBn] #1703
    └Nomal ミッションタスクの埋め方 / リビラル (16/06/23(Thu) 02:10) [ID:Y3l7lWBn] #1704 ←Now
      └Nomal Re[4]: ミッションタスクの埋め方 / ヨシマサ (16/06/23(Thu) 02:58) [ID:e3ooucX2] #1705

All 上記ツリーを一括表示 / 上記ツリーをトピック表示
 
上記の記事へ返信

Name/ [ID:J5WF7K33]
Title/
削除キー/ (半角8文字以内)
記事ソート/   プレビュー/ 

Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク 検索 過去ログ

- Child Tree -