メタルギアソリッド5 攻略・質問掲示板

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク 検索 過去ログ

■1589 / 親階層)  5月24日の「スカルズ襲来」について
□投稿者/ リビラル 一般人(12回)-(2016/05/24(Tue) 20:24:54) [ID:PScpw9GK]
    2016/05/24(Tue) 21:08:51 編集(投稿者)
    2016/05/24(Tue) 21:03:22 編集(投稿者)

    スカルズ(アーマー状態)の貫通力耐性が若干減った気がしますが、
    前回と同じぐらいでしたでしょうか?


    〜攻略方法〜
    ・3月アップデート前:
    @「C-4」グレード(以下☆表示)5をヘリポートと甲板の接合面に設置。
    Aヘリポート奥で狙撃し呼び寄せる。
    B接合面で集まったところを爆破でクリア安定。

    ・3月アップデート後:
    @「対物ライフル」☆5以下のカスタム武器を、双眼鏡で2体確認後1体を2発で撃破出来るまで狙撃。
    A集まったところで残り2体確認し最初の1体を2発攻撃。
    Bすると別の1体が援護の守り(手前に盾岩を作る動作)に入るので巻き添えさせながら攻撃で更に守りに1体が…と繰り返しの攻撃方法でクリア安定。


    ・今回:
    @傀儡兵を「麻酔ピストル」で倒し回収と「グロム11型ランチャー」☆2で撃破。
    A以前の「C-4」☆5撃破出来た様に設置。
    B2体確認後ランチャーで1体狙撃(HP1/3を削れます)して集合させ爆破。
    C貫通力が高いマガジン(全弾40発)をカスタムセットした「アサルトライフル」☆1で3体撃破。4体目はアーマー化してマチェット攻撃する確率が高いので、近接攻撃をCQCカウンターして狙撃で安定。
    (C-4で約半分減りアーマー化動作に入り易いがアーマー前なら3〜6発で撃破、アーマー化カウンター無しでも5〜10発程度でアーマーが解けて撃破出来ます。最速ではスカルズの守りを利用してアーマー化させずにクリアが可能。)


    なお兵士回収系タスクはコンテナを全て回収した後の拠点プラットフォームがやり易い


    ※特にスナイパーのマガジン装備のアサルトライフルでアーマー無しを狙撃してもかなりHPが削れた為
記事引用 削除キー/

前の記事(元になった記事) 次の記事(この記事の返信)
親記事 →Re[1]: 5月24日の「スカルズ襲来」について /ひろし [ID:V9YQpU1k]
 
上記関連ツリー

Nomal 5月24日の「スカルズ襲来」について / リビラル (16/05/24(Tue) 20:24) [ID:PScpw9GK] #1589 ←Now
Nomal Re[1]: 5月24日の「スカルズ襲来」について / ひろし (16/05/25(Wed) 05:28) [ID:V9YQpU1k] #1590
  └Nomal Re[2]: 5月24日の「スカルズ襲来」について / ニック (16/05/25(Wed) 08:36) [ID:BaN7coy7] #1591
    └Nomal Re[3]: 5月24日の「スカルズ襲来」について / ひろし (16/05/25(Wed) 12:10) [ID:V9YQpU1k] #1592
      ├Nomal Re[4]: 5月24日の「スカルズ襲来」について / リビラル (16/05/25(Wed) 17:24) [ID:PScpw9GK] #1594
      └Nomal Re[4]: 5月24日の「スカルズ襲来」について / ひろし (16/05/25(Wed) 17:22) [ID:V9YQpU1k] #1593
        └Nomal Re[5]: 5月24日の「スカルズ襲来」について / ニック (16/05/25(Wed) 18:27) [ID:BaN7coy7] #1595
          └Nomal Re[6]: 5月24日の「スカルズ襲来」について / いいセンス?だ (16/05/27(Fri) 03:40) [ID:wkT5kMMn] #1598
            └Nomal Re[7]: 5月24日の「スカルズ襲来」について / リビラル (16/05/27(Fri) 05:09) [ID:wLmcPbzy] #1599

All 上記ツリーを一括表示 / 上記ツリーをトピック表示
 
上記の記事へ返信

Name/ [ID:w7MC4PsS]
Title/
削除キー/ (半角8文字以内)
記事ソート/   プレビュー/ 

Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク 検索 過去ログ

- Child Tree -