ドラゴンクエストヒーローズ2 攻略・質問掲示板

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク 検索 過去ログ

ツリー一括表示

Nomal 増殖について /通りすがりの人 (16/06/22(Wed) 06:01) [ID:1XAj9A8v] #1047
Nomal Re[1]: 増殖について /プラチナホルダー (16/06/22(Wed) 07:25) [ID:mXU7Leef] #1049
│├Nomal Re[2]: 増殖について /LWO (16/06/22(Wed) 08:27) [ID:QGZjMTKc] #1051
│├Nomal Re[2]: 増殖について /通りすがりの人 (16/06/22(Wed) 08:20) [ID:1XAj9A8v] #1050
││└Nomal Re[3]: 増殖について /はぐれ小僧 (16/06/22(Wed) 08:47) [ID:O5yoo1zF] #1052
││  └Nomal Re[4]: 増殖について /はぐれ小僧 (16/06/22(Wed) 08:51) [ID:O5yoo1zF] #1053
││    └Nomal Re[5]: 増殖について /a (16/06/23(Thu) 20:55) [ID:yGIEcAyL] #1085
││      └Nomal Re[6]: 増殖について /はぐれ小僧 (16/06/23(Thu) 22:07) [ID:O5yoo1zF] #1089
│├Nomal Re[2]: 増殖について /あかさ (16/06/23(Thu) 23:58) [ID:9lYPFOig] #1090
││└Nomal Re[3]: 増殖について /プラチナホルダー (16/06/24(Fri) 01:20) [ID:mXU7Leef] #1091
│└Nomal Re[2]: 増殖について /名無し (16/06/29(Wed) 11:54) [ID:yKNFuvRF] #1179
Nomal Re[1]: 増殖について /無題 (16/06/24(Fri) 21:04) [ID:qiDVa2Te] #1106
│└Nomal Re[2]: 増殖について /はぐれ小僧 (16/06/29(Wed) 15:07) [ID:O5yoo1zF] #1182
│  └Nomal Re[3]: 増殖について /ななし (16/07/01(Fri) 23:22) [ID:X9I1H9Hi] #1195
│    └Nomal Re[4]: 増殖について /そら (16/07/02(Sat) 08:30) [ID:xtFM6C5s] #1200
│      └Nomal Re[5]: 増殖について /はぐれ小僧 (16/07/02(Sat) 10:40) [ID:O5yoo1zF] #1202
Nomal Re[1]: 増殖について /noname (16/07/27(Wed) 09:14) [ID:hyWMNTMh] #1436


親記事 / ▼[ 1049 ] ▼[ 1106 ] ▼[ 1436 ]
■1047 / 親階層)  増殖について
□投稿者/ 通りすがりの人 一般人(3回)-(2016/06/22(Wed) 06:01:34) [ID:1XAj9A8v]
    DQH2における増殖はバグだという認識らしいですが、あれは敵のリポップの仕様を利用してるだけなので、バグというよりは裏技に近いものではないでしょうか?

    皆さんはどう思われますか?
[ □ Tree ] 返信/引用返信 削除キー/

▲[ 1047 ] / ▼[ 1051 ] ▼[ 1050 ] ▼[ 1090 ] ▼[ 1179 ]
■1049 / 1階層)  Re[1]: 増殖について
□投稿者/ プラチナホルダー 一般人(11回)-(2016/06/22(Wed) 07:25:45) [ID:mXU7Leef]
    どうでもいい。

    増殖なんかやらなくても全キャラレベル99、全武器熟練度20にした人間がここにいる。

[ 親 1047 / □ Tree ] 返信/引用返信 削除キー/

▲[ 1049 ] / 返信無し
■1051 / 2階層)  Re[2]: 増殖について
□投稿者/ LWO 一般人(27回)-(2016/06/22(Wed) 08:27:58) [ID:QGZjMTKc]
    No1049に返信(プラチナホルダーさんの記事)
    > どうでもいい。
    >
    > 増殖なんかやらなくても全キャラレベル99、全武器熟練度20にした人間がここにいる。
    >
    どうでもよかったらそのアピールいらなくないですか?それに普通にやってMAXにするの不可能ってのはないと思いますよ。

    バグという認識をしている人がどれだけいるかは知りませんが増殖という表現で定着してる事実があります。自分もトピ主と同じ考えですがやるなら自己責任で、話題としはあまり触れないのが一番いいと思います。
    利用して何が悪い派とズルにしか思えない派の言い争いが始まるだけですよ。
[ 親 1047 / □ Tree ] 返信/引用返信 削除キー/

▲[ 1049 ] / ▼[ 1052 ]
■1050 / 2階層)  Re[2]: 増殖について
□投稿者/ 通りすがりの人 一般人(5回)-(2016/06/22(Wed) 08:20:26) [ID:1XAj9A8v]
    No1049に返信(プラチナホルダーさんの記事)
    > どうでもいい。
    >
    > 増殖なんかやらなくても全キャラレベル99、全武器熟練度20にした人間がここにいる。
    >

    申し訳ないですが、私が聞きたいのは「増殖バグについての見解」です。
    自慢がしたいのであれば別の場所でしてください。
[ 親 1047 / □ Tree ] 返信/引用返信 削除キー/

▲[ 1050 ] / ▼[ 1053 ]
■1052 / 3階層)  Re[3]: 増殖について
□投稿者/ はぐれ小僧 一般人(40回)-(2016/06/22(Wed) 08:47:56) [ID:O5yoo1zF]
    増殖反対派とゆう訳ではないですが、ただ寿命縮めるのが嫌で結局手を出さなかったものです。

    僕の見解としてはバグかなと。

    明らかに「製作者が意図して作ったシステムではない」=バグ

    とゆう認識です。
    まぁでもこれを修正するとなると発売後に大幅な変更をせざるをえないので修正はおそらくされないでしょうね。
[ 親 1047 / □ Tree ] 返信/引用返信 削除キー/

▲[ 1052 ] / ▼[ 1085 ]
■1053 / 4階層)  Re[4]: 増殖について
□投稿者/ はぐれ小僧 一般人(41回)-(2016/06/22(Wed) 08:51:06) [ID:O5yoo1zF]
    追記ですみません(^-^;

    時間がない人達にとってはありがたい状況だから別に有りなんじゃないかな?と個人的には思います( ^∀^)
[ 親 1047 / □ Tree ] 返信/引用返信 削除キー/

▲[ 1053 ] / ▼[ 1089 ]
■1085 / 5階層)  Re[5]: 増殖について
□投稿者/ a 一般人(15回)-(2016/06/23(Thu) 20:55:27) [ID:yGIEcAyL]
    バグとは、プログラマーが意図していない挙動を起こすプログラムの中のゴミ(バグ=虫)
    なので、それを利用することには何の問題もないかと
    それこそ発売されたらそれまでだったファミコン時代から行なわれてきたことであり
    反則(チート)という認識自体がありえないでしょう
    オンラインでアップデートというのが当たり前になった今では修正も容易ですし
    オンラインプレイがある以上はメーカーが禁止するなら仕方のないことですけどね

    逆にチートとは、プログラムそのものを書き換えて行う行為なので完全にアウトです
    オフラインでやる分には問題ないでしょうけど、オンライン機能のあるゲームでやるというのは
    他人から何言われてもしょうがないかと

    というか、増殖すると本体の寿命縮むってどういう原理なんですかね
    表示数のせいでCPUに負担かけるってことですか?
    そんなんで部品の寿命が縮むとかありえない気がするんですが…増殖反対派が言い出したんじゃないでしょうか

    それにVita版だと、最初のバージョンではキズナジャスティスとか大峡谷の戦いとかで
    必殺技使っただけで処理落ちとかしてたんですが、バージョンアップしてからは
    処理落ちそのものがなくなったので今は大丈夫なんじゃないかと


[ 親 1047 / □ Tree ] 返信/引用返信 削除キー/

▲[ 1085 ] / 返信無し
■1089 / 6階層)  Re[6]: 増殖について
□投稿者/ はぐれ小僧 一般人(42回)-(2016/06/23(Thu) 22:07:26) [ID:O5yoo1zF]
    あ、僕の言ってる寿命は「ゲームに飽きるまでの時間」の事です(^-^;

    これは人によりけりだと思いますが、僕の場合は最強になった時点で飽きるので(最強になるまでの時間を楽しむタイプなので)、増殖はしない方向にしたとゆう訳です(*- -)(*_ _)ペコリ

    不愉快な思いをさせたらすみません(*- -)(*_ _)ペコリ
[ 親 1047 / □ Tree ] 返信/引用返信 削除キー/

▲[ 1049 ] / ▼[ 1091 ]
■1090 / 2階層)  Re[2]: 増殖について
□投稿者/ あかさ 一般人(5回)-(2016/06/23(Thu) 23:58:05) [ID:9lYPFOig]
    No1049に返信(プラチナホルダーさんの記事)
    > どうでもいい。
    >
    > 増殖なんかやらなくても全キャラレベル99、全武器熟練度20にした人間がここにいる。
    >
    えー?凄いですね!( ̄▽ ̄)やってもやらなくても結果は同じ
    自己満足だし、対策事案ならとっくに対策してるかと・・・
    お手伝いでアイテム落ちないステージで99が降臨してる
    この光景が増えた程度の変化しか無いかと

    で、ここにいるからなんか変わったの?
    ほかの書き込みにはレスしてるみたいだがここには書き込まない時点察してあげてwww
[ 親 1047 / □ Tree ] 返信/引用返信 削除キー/

▲[ 1090 ] / 返信無し
■1091 / 3階層)  Re[3]: 増殖について
□投稿者/ プラチナホルダー 一般人(15回)-(2016/06/24(Fri) 01:20:09) [ID:mXU7Leef]
    No1090に返信(あかささんの記事)
    >えー?凄いですね!( ̄▽ ̄)やってもやらなくても結果は同じ
    > 自己満足だし、対策事案ならとっくに対策してるかと・・・
    > お手伝いでアイテム落ちないステージで99が降臨してる
    > この光景が増えた程度の変化しか無いかと
    >
    > で、ここにいるからなんか変わったの?
    > ほかの書き込みにはレスしてるみたいだがここには書き込まない時点察してあげてwww


    ??
    文章が支離滅裂で内容が全く伝わって来ない。
    君が賢いのは十二分に分かった事にしてあげるから、今後はみんなが理解出来る文章内容でよろしく。
[ 親 1047 / □ Tree ] 返信/引用返信 削除キー/

▲[ 1049 ] / 返信無し
■1179 / 2階層)  Re[2]: 増殖について
□投稿者/ 名無し 大御所(377回)-(2016/06/29(Wed) 11:54:42) [ID:yKNFuvRF]
    No1049に返信(プラチナホルダーさんの記事)
    > どうでもいい。
    >
    > 増殖なんかやらなくても全キャラレベル99、全武器熟練度20にした人間がここにいる。
    >

    君さ、6/15に「始めたばかりの初心者です」って発言してるけど、増殖せずに1週間で全キャラレベルカンスト&熟練度カンストしたの?

    もしそれが本当なら、よっぽど暇人なんだね。お疲れ様。
    それとも虚言癖がある残念な人間かな。どっちにしろ残念な人には変わりないか。
[ 親 1047 / □ Tree ] 返信/引用返信 削除キー/

▲[ 1047 ] / ▼[ 1182 ]
■1106 / 1階層)  Re[1]: 増殖について
□投稿者/ 無題 一般人(2回)-(2016/06/24(Fri) 21:04:05) [ID:qiDVa2Te]
    バグか裏技か最終的には運営次第ではないかと、運営がバグと判断し修正したらバグになるので、ただvitaは本体に致命的異常がでる(常時ゲームプレイでのカクツキ等)可能生はあるので今はリスク有りの裏技かな?自分はvitaなのでレベル上げもまったく苦しく感じ無いのでリスク侵してまではやろうとは思いません。
[ 親 1047 / □ Tree ] 返信/引用返信 削除キー/

▲[ 1106 ] / ▼[ 1195 ]
■1182 / 2階層)  Re[2]: 増殖について
□投稿者/ はぐれ小僧 一般人(49回)-(2016/06/29(Wed) 15:07:10) [ID:O5yoo1zF]
    みんな共通のゲームやってんだから仲良くしようや(^o^;)

    はい、もうこのスレ終了!
[ 親 1047 / □ Tree ] 返信/引用返信 削除キー/

▲[ 1182 ] / ▼[ 1200 ]
■1195 / 3階層)  Re[3]: 増殖について
□投稿者/ ななし 付き人(74回)-(2016/07/01(Fri) 23:22:16) [ID:X9I1H9Hi]
    結論が出ましたね。8月上旬に修正されます。
[ 親 1047 / □ Tree ] 返信/引用返信 削除キー/

▲[ 1195 ] / ▼[ 1202 ]
■1200 / 4階層)  Re[4]: 増殖について
□投稿者/ そら 付き人(52回)-(2016/07/02(Sat) 08:30:08) [ID:xtFM6C5s]
    まだ1か月あるっていうね
    新規以外はもう増殖しなくても大丈夫だろうし、割りを食うのは後発組だけか・・・
    狩場を作るとか言ってるけど、どうせ小型モンスターが密集してるだけでギガデーモンとかの大型は増えないだろうしな
[ 親 1047 / □ Tree ] 返信/引用返信 削除キー/

▲[ 1200 ] / 返信無し
■1202 / 5階層)  Re[5]: 増殖について
□投稿者/ はぐれ小僧 付き人(50回)-(2016/07/02(Sat) 10:40:55) [ID:O5yoo1zF]
    開発がバグ認めるなんて珍しいですね(^o^;)

    8月には竜王弓ハメも修正されるらしいので、しんぴ集めたい方は今のうちに集めとくのがいいかもですねp(^-^)q
[ 親 1047 / □ Tree ] 返信/引用返信 削除キー/

▲[ 1047 ] / 返信無し
■1436 / 1階層)  Re[1]: 増殖について
□投稿者/ noname 一般人(6回)-(2016/07/27(Wed) 09:14:40) [ID:hyWMNTMh]
    いちプログラマーとしての見解を書いておきます。
    話の流れ上、用語の定義から。
    1.プログラムバグ…アプリが落ちたりする。製品としては致命的。
    2.仕様バグ…とある仕様を満たすために実装した内容が、想定していなかった条件で思わぬ挙動を示す物。プログラマーとしての感覚では、これをバグとは呼びたくない。不具合とか、想定外仕様とか、別な言葉で呼びたがる。
    3.チート…データやプログラムを外部アプリで書き換える行為。

    増殖技は、2に当たります。
    自己責任でローカルでやってる分には、他人に迷惑はかからないし、違法でもない。
    8月上旬にここが修正されますが、不具合である事を認めたとは解釈できない。
    ゲーム性を損なう仕様なので改善しよう、というメーカー側判断だと思われます。

    細かく分類すると、仕様バグも3つに分かれます。
    1.オンライン等で他人に不利益を与えてしまう物…修正優先度最高ランク
    2.本人のみが利益を得る物…オンラインゲームでは修正対象ですが、「仕様」として放置判断される事もあり
    3.どちらでもない…修正の有無は別途判断

    いちゲーマーとしては、増殖技は他人に迷惑がかからないですので、すぐ飽きるリスクを承知の上で自己責任で使う分には問題なさげ、と考えます。
[ 親 1047 / □ Tree ] 返信/引用返信 削除キー/


Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク 検索 過去ログ

- Child Tree -