真・女神転生ストレンジ・ジャーニー(STRANGE JOURNEY) 攻略・質問掲示板

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク 検索 過去ログ

ツリー一括表示

Nomal 魅了効果 /たろ (09/12/24(Thu) 05:29) [ID:ylwOoKQw] #1022
Nomal Re[1]: 魅了効果 /マンセマット (09/12/24(Thu) 11:51) [ID:QfxXDXM7] #1024
  └Nomal Re[2]: 魅了効果 /w035 (09/12/24(Thu) 14:31) [ID:gsVRx5MB] #1025
    └Nomal Re[3]: 魅了効果 /たろ (09/12/25(Fri) 02:01) [ID:ylwOoKQw] #1034


親記事 / ▼[ 1024 ]
■1022 / 親階層)  魅了効果
□投稿者/ たろ 一般人(6回)-(2009/12/24(Thu) 05:29:43) [ID:ylwOoKQw]
    対メムアレフなどに「魅惑の雷撃〜」で魅了にできるとありますが
    同じく追加に魅了のある「バビロンの杯」では無理でしょうか?

    万能で相手を選ばず魅了にできるから便利〜・・・と考えるのですが
    はやりそういうとこは無理な仕様にされてるのでしょうか?
[ □ Tree ] 返信/引用返信 削除キー/

▲[ 1022 ] / ▼[ 1025 ]
■1024 / 1階層)  Re[1]: 魅了効果
□投稿者/ マンセマット 一般人(20回)-(2009/12/24(Thu) 11:51:02) [ID:QfxXDXM7]
    可能なはずです。ただ、メムアレフの魅了耐性はかなり高いので(恐らく1%程度。魔のステータスがメムアレフより

    高ければもう少し確立高いかも)、はっきりいって魅惑の雷撃やバビロンの杯をあてにするのはどうかと思います。

    もっとも、バビロンの杯自体は威力高めの万能属性なのでそれなりに使えるとは思いますが。
[ 親 1022 / □ Tree ] 返信/引用返信 削除キー/

▲[ 1024 ] / ▼[ 1034 ]
■1025 / 2階層)  Re[2]: 魅了効果
□投稿者/ w035 付き人(59回)-(2009/12/24(Thu) 14:31:13) [ID:gsVRx5MB]
    メムアレフの魅了付着率の変化割合は1%です。つまり、付着率100%のスキルでも、実際の付着率は1%となります。

    ちなみに、魅惑の雷撃、バビロンの杯の魅了付着率が25%なので、それらのスキルのメムアレフに対する魅了付着率0.25%です。

    もっとも魅了付着率の高いマリンカリンでも付着率は80%なので、メムアレフに対する魅了付着率はたったの0.8%しかありません。

    加えて、ステータスの運が絡んできます。こちらの運が相手の運より高ければ高いほど状態異常の付着率は増します。

    ただ、メムアレフの運は65で、決して低い値ではないので、わざわざ魅了を狙うより、正攻法で倒す方が楽だと思います。

    正攻法で勝てない場合でも、反射パーティーで戦うという抜け道なんかもあります。個人的には全くお勧めできませんが…。

    まぁ、バビロンの杯を持つマザーハ−ロットクラスの悪魔が召喚できるレベルにあるならそれほど苦労する相手ではないでしょうが。
[ 親 1022 / □ Tree ] 返信/引用返信 削除キー/

▲[ 1025 ] / 返信無し
■1034 / 3階層)  Re[3]: 魅了効果
□投稿者/ たろ 一般人(7回)-(2009/12/25(Fri) 02:01:43) [ID:ylwOoKQw]
    アドバイスをくださったお二方、ありがとうございます。
    攻略に書かれてなかったので気になった次第です。

    一応戦いながらついで程度で試しましたが
    正攻法で戦ったほうが確実でしたね。

    今回は魅了系スキルが使いやすいので
    ほかにも同じ疑問を持っている方がいらっしゃって
    これで同じくスッキリできたらよかったと思います。
[ 親 1022 / □ Tree ] 返信/引用返信 削除キー/


Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク 検索 過去ログ

- Child Tree -