真・女神転生ストレンジ・ジャーニー(STRANGE JOURNEY) 攻略・質問掲示板

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク 検索 過去ログ

ツリー一括表示

Nomal 公式パーフェクトガイドについて /マンセマット (09/12/21(Mon) 10:20) [ID:QfxXDXM7] #1016
Nomal Re[1]: 公式パーフェクトガイドについて /Q (09/12/24(Thu) 18:52) [ID:etxK8Xvf] #1031
  └Nomal Re[2]: 公式パーフェクトガイドについて /マンセマット (09/12/24(Thu) 19:13) [ID:QfxXDXM7] #1032
    └Nomal Re[3]: 公式パーフェクトガイドについて /雷童 (09/12/26(Sat) 02:19) [ID:CxqF41xV] #1039
      └Nomal Re[4]: 公式パーフェクトガイドについて /Q (09/12/27(Sun) 22:44) [ID:vF5c3uDA] #1041
        └Nomal Re[5]: 公式パーフェクトガイドについて /23567 (10/01/22(Fri) 20:49) [ID:oOn5KFYZ] #1092
          └Nomal シュバルツバース回顧録 /マンセマット (10/05/18(Tue) 00:30) [ID:etj4ibWB] #1168


親記事 / ▼[ 1031 ]
■1016 / 親階層)  公式パーフェクトガイドについて
□投稿者/ マンセマット 一般人(18回)-(2009/12/21(Mon) 10:20:35) [ID:QfxXDXM7]
    公式パーフェクトガイドを読了。wikiになかったりする情報は以下のもの

    ・熟練度会話について。同じ口調の悪魔と何度も話をしていると特定回数時にアイテムをくれる。

    ・悪魔のステータスについて。状態異常の耐性も書かれている。ボス悪魔の耐性変化についても記述あり。

    ・スキルについて。威力や命中などのデータも記載。あとレクイエムとMAが状態異常魔法扱いらしい。

    ・スタンス属性値について

    ・CO-OPは仲魔の力と魔の値で変わるらしい。

    ・入手フォルマについて。どの階層で何が手に入るか等。

    大体こんなところです。ただし、「大丈夫?ファミ通の本だよ?」の名言の通り、幾つかの箇所で誤字・間違いがあるので

    気をつけてください。(ゼレーニンがマンセマットからもらったのがアークエンジェルだとか、ロゼッタの写真にフォルマ

    の説明を書いてみたり(フォルマの写真には当然ロゼッタの説明が))。

    調べようと思えばネットで調べられなくも無いですが、きちんとまとまった本になっているのは嬉しいですね。
[ □ Tree ] 返信/引用返信 削除キー/

▲[ 1016 ] / ▼[ 1032 ]
■1031 / 1階層)  Re[1]: 公式パーフェクトガイドについて
□投稿者/ Q 一般人(3回)-(2009/12/24(Thu) 18:52:49) [ID:etxK8Xvf]
    公式パーフェクトガイドって高いですよねー

    ゲーム本編では語られない裏話とかは載っていたりしますか?
    金子さんの談話とかも載っていたら買うかも。
[ 親 1016 / □ Tree ] 返信/引用返信 削除キー/

▲[ 1031 ] / ▼[ 1039 ]
■1032 / 2階層)  Re[2]: 公式パーフェクトガイドについて
□投稿者/ マンセマット 一般人(22回)-(2009/12/24(Thu) 19:13:30) [ID:QfxXDXM7]
    >裏話

    載ってはいるが、そんなに量は多くないって感じですね。談話はなかったと思います。実用書としての役割は高いと

    考えていますが・・・。そんなことを考えている間にまた誤字に気がついてしまった。2週目の「フォルナクス」の

    隠しエリアって・・・orz
[ 親 1016 / □ Tree ] 返信/引用返信 削除キー/

▲[ 1032 ] / ▼[ 1041 ]
■1039 / 3階層)  Re[3]: 公式パーフェクトガイドについて
□投稿者/ 雷童 一般人(41回)-(2009/12/26(Sat) 02:19:51) [ID:CxqF41xV]
    改行が多いと逆に読みにくいしスレが無駄に長くなるから改めてもらえないだろうか
[ 親 1016 / □ Tree ] 返信/引用返信 削除キー/

▲[ 1039 ] / ▼[ 1092 ]
■1041 / 4階層)  Re[4]: 公式パーフェクトガイドについて
□投稿者/ Q 一般人(4回)-(2009/12/27(Sun) 22:44:47) [ID:vF5c3uDA]
    >マンセマット

    そうですか〜、金子さんの話とかが無いとなると今回はスルーですね。
    古本になる時期になったら探してみます。
[ 親 1016 / □ Tree ] 返信/引用返信 削除キー/

▲[ 1041 ] / ▼[ 1168 ]
■1092 / 5階層)  Re[5]: 公式パーフェクトガイドについて
□投稿者/ 23567 一般人(1回)-(2010/01/22(Fri) 20:49:37) [ID:oOn5KFYZ]
    >Q

    自分も公式パーフェクトガイドを呼んだのですが、最後のページに

    開発スタッフ それぞれの旅路(ストレンジ ジャーニー)を語る
    真・女神転生STRANGE JOURNEYシュバルツバース回顧録(仮)
    2010年4月発売予定 乞うご期待!

    と書いてあったので、そっちに書かれると思います。

[ 親 1016 / □ Tree ] 返信/引用返信 削除キー/

▲[ 1092 ] / 返信無し
■1168 / 6階層)  シュバルツバース回顧録
□投稿者/ マンセマット 一般人(1回)-(2010/05/18(Tue) 00:30:57) [ID:etj4ibWB]
    いまさらですが、シュバルツバース回顧録を購入。
    インタビューもろもろは全てこちらにあるようです。

    内容は以下の通り
    ・金子氏(絵師)インタビュー
    ・石田氏(ディレクター)インタビュー
    ・制作スタッフの回想
    ・磯貝氏(シナリオ)インタビュー
    ・SJ用語集
    ・悪魔会話一覧

    各個インタビューは真・女神転生(仮)という企画が以下にしてストレンジ
    ジャーニーというゲームになったかという話や、これまで語られなかった
    裏設定の話などですね。特にバガブーやら悪魔召喚プログラムの送り主に
    ついてはちゃんと説明されています。また、石田ディレクターの「まずシステム
    ありき」という話は非常に興味深いです。

    制作スタッフの回想は、当時デバッグもやっていたスタッフのゲームの感想が
    談話形式で書かれています。本編シナリオと並んで書かれていますので、自分の
    思いでと比べながら一読するとより楽しめるのではないでしょうか。にしても、
    開発初期は色々とすごかったようです。「先制でガキがマッカビーム」「アン
    ノウンは攻撃力1.5倍、弱点なし、回避率高し」「さらに魔人も初回はアン
    ノウン」等々・・・。

    SJ用語集はストレンジジャーニーで出てくる用語の説明ですね。もっとも、説明
    だけでなく裏設定やら元ネタについても豊富に書かれています。ちなみに某Exで
    出てくる(しかも主人公の選択肢次第でぞろぞろ死ぬ)NPCですが、元ネタは
    とある映画(◯◯◯◯ン2)からだそうです。

    悪魔会話一覧はその名の通り、悪魔会話に出てくる会話パターンとその選択肢
    全てを網羅しています(ただし仲魔にならないものは除く)。興味深いのは
    絶対に会話が成功する(失敗する)選択肢というものがあるということ。そんな
    パターンがあったとは気づかんかった・・・。とりあえず、「ROMを解析できる」
    は選んじゃダメ。絶対。

    個人的には文章だけで2,100円はチト高いと思うので、設定集として絵も付けて
    欲しかったな。
[ 親 1016 / □ Tree ] 返信/引用返信 削除キー/


Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク 検索 過去ログ

- Child Tree -