エンドオブエタニティ 攻略・質問掲示板

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク 検索 過去ログ

■ エンドオブエタニティの攻略情報や裏技、質問などお待ちしております。
■ 質問の前に掲示板の「記事検索」や、エンドオブエタニティ攻略wikiをご覧になってからお願いします。
■ 荒し行為や他の方を不快にさせる発言は予告無く削除する場合があります。
■ 24時間以内に作成されたスレッドは New で表示されます。
■ 24時間以内に更新されたスレッドは UpDate で表示されます。

記事リスト ( )内の数字はレス数
Nomalマッドサッカー(0) | Nomalカスタム(0) | Nomal最新の偽物のshopping店 参加をご期待。(0) | Nomalミッションで犬に肉を(2) | Nomalトロフィー・不幸な事故(0) | Nomalカリギュラ(1) | Nomalマッドゴライアスの倒し方(2) | Nomalジャンク・ベヒーモスの戦い方(1) | Nomal困ってます(2) | Nomalカフェチェルシー(2) | NomalジャンクガンBMβについて教えてください。(3) | Nomalチャプター5の(2) | Nomalルーキーグレネード(2) | Nomal銃のカスタムについて(0) | Nomalチャプター攻略(15) | Nomalみなさんのレベル配分は?(5) | Nomalターミナル(2) | Nomalチャプター11(3) | Nomal12階層のタ−ミナル接続(1) | Nomalチャプター2のサブミッション(3) | NomalNO TITLE(1) | Nomalミッション 教皇のお守りが・・・(1) | NomalCAP2 ヒュース発電所(5) | Nomalマシン系の敵(2) | Nomalターミナル効果について (2) | NomalDANGER状態(2) | Nomal【雑談交流スレ】(0) | Nomal【情報提供スレッド】(6) | Nomalこの掲示板について(0) |



■記事リスト / ▼下のスレッド
■72 / 親記事)  ジャンクガンBMβについて教えてください。
□投稿者/ 鉄 一般人(1回)-(2010/02/23(Tue) 18:46:44) [ID:5yLTwg8F]
    ジャンクガンBMβを入手できるのは、1周で一回だけなのでしょうか?
    カリギュラは何回も出ないように思います。
    どこか別の敵でジャンクガンBMβは入手可能でしょうか?
引用返信/返信

▽[全レス3件(ResNo.1-3 表示)]
■73 / ResNo.1)  Re[1]: ジャンクガンBMβについて教えてください。
□投稿者/ 鴉 一般人(1回)-(2010/02/23(Tue) 21:14:49) [ID:zRi3dURl]
    2010/02/23(Tue) 21:18:42 編集(投稿者)

    闘技場30-3の敵 ヒュージコッペリア。
    こいつは名前は違うがカリギュラと同型。
    一回しか出ないので倒さないように解体。
    アイテムを落としたら回収後、リタイヤを繰り返せばいくらでもたまる。
引用返信/返信
■74 / ResNo.2)  Re[2]: ジャンクガンBMβについて教えてください。
□投稿者/ 鉄 一般人(2回)-(2010/02/23(Tue) 22:23:49) [ID:5yLTwg8F]
    有難うございます。
    試してみます。
引用返信/返信
■81 / ResNo.3)  Re[3]: ジャンクガンBMβについて教えてください。
□投稿者/ 鉄 一般人(3回)-(2010/02/27(Sat) 00:18:23) [ID:5yLTwg8F]
    有難うございました。
    何回でも出来ました。
引用返信/返信

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-3]



■記事リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■69 / 親記事)  チャプター5の
□投稿者/ taka 一般人(18回)-(2010/02/19(Fri) 02:31:31) [ID:5vhFcvzl]
    イエティが何度挑戦しても倒せません・・・レベルは上から25・27・29で、凍結防止用のアクセは1つも無くお金も48000位なんですが何とかなるのでしょうか?チン因みに火炎瓶は普通のが30個程です。

    とりあえずバーン弾で削るしかし、その後即凍らされる→二人目の火炎瓶で攻撃するものの同じく凍結なのでレゾナンスアタックも出来ないままゲームーバーの繰り返しなんですよ・・・。
引用返信/返信

▽[全レス2件(ResNo.1-2 表示)]
■70 / ResNo.1)  Re[1]: チャプター5の
□投稿者/ ken 一般人(9回)-(2010/02/19(Fri) 09:26:43) [ID:NCZkELnc]
    炎属性攻撃2倍のターミナルを発動させておくと便利です。
    私の場合、そのターミナルを発動させて火炎瓶SSを2本投げたら倒せました。
    アクセサリーはサブミッションで得られるものもあるようです。
引用返信/返信
■71 / ResNo.2)  Re[2]: チャプター5の
□投稿者/ taka 一般人(19回)-(2010/02/19(Fri) 19:02:29) [ID:5vhFcvzl]
    アドバイス助かります炎属性攻撃2倍のターミナルの事は知っていましたが発動に必要な色つきエナジーヘキサを持っていなかったのとチャプター6で簡単に金稼ぎが出来るが事分かっていたので一旦諦め持ち金全部(4000ルビー程残して)叩いてマシンガンを改造したらあっさり勝てました。

    正直あれ?何これ?って思えるほどでした・・・。
引用返信/返信

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-2]



■記事リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■54 / 親記事)  ルーキーグレネード
□投稿者/ momo 一般人(1回)-(2010/02/09(Tue) 23:00:18) [ID:XaXbVAL0]
    投擲レベルを上げたくて、ルーキーグレネードを
    買いたいのですが、昼も夜もエベル・シティの道具屋に
    売っていません。
    チャプターを進めないとリストに出てこないのでしょうか?
引用返信/返信

▽[全レス2件(ResNo.1-2 表示)]
■55 / ResNo.1)  Re[1]: ルーキーグレネード
□投稿者/ dummy 一般人(2回)-(2010/02/10(Wed) 01:04:41) [ID:h3ViV9jY]
    少し進めると、うるようになります。
    また、火炎瓶でも投擲レベルは上がるのでそれでもokかと。
引用返信/返信
■60 / ResNo.2)  Re[2]: ルーキーグレネード
□投稿者/ ken 一般人(8回)-(2010/02/10(Wed) 15:25:37) [ID:NCZkELnc]
    そのうちアイテム分解でイヤというほどハンドグレネードが手に入ります♪
    そのときに一気に投降のレベルを上げてみてはどうでしょうか。倒す敵によってはグレネード1つでいきなりレベルが2も上がったりして気持ちいです。
    ちなみに自分は投降のレベル上げはハンドグレネードでしかやってませんよ〜
引用返信/返信

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-2]



■記事リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■49 / 親記事)  銃のカスタムについて
□投稿者/ ぽんた 一般人(13回)-(2010/02/09(Tue) 07:41:56) [ID:KfQVdsZ6]
    みなさん、レベル上げに躍起になって銃のカスタムを疎かにしてはいませんか?

    レベルを上げるのは良いことですが、それだけではこのゲームを攻略するのは難しいです。

    銃のカスタムはかなり重要な項目ですので少し説明をさせて頂きます。

    銃の種類はHGとMGの2種類ですよね?

    みなさんはカスタム時に何に重点をおいてカスタムしていますか?

    正直いろんな項目があって困ってる方も多いのでは?

    ここで少しアドバイスを致します。

    HGに関してですが、これはチャージ速度を優先して下さい。スクラッチダメージはHGでないと有効ダメージにならないことは承知だと思いますが、スクラッチダメージは徐々に回復してしまいます。
    故にHGの攻撃は初撃が早ければ早いほど効率的にスクラッチダメージを削れるからです。

    正直HGは左詰めに配置しハイマウントやスコープをがっつり付けてチャージ速度を底上げした方が有効的です。

    そもそもHGの攻撃力は低いのでチャージ加速度はそんなに必要ないですから。

    MGに関してですが、これはチャージ速度・チャージ加速度・装弾数に重点を置いて下さい。

    MGは攻撃力が高いので装弾数が高ければ高い程、一度に与えられるダメージが大きくなり、それだけ敵のHPや装甲を削りやすくなります。

    チャージ速度に関してですが、あまり遅くなければそれほど高くなくても構いません。ふり幅は70〜130といったところでしょうか。

    理由はMGはフルチャージで使用することが多いはず。なのでチャージが早くてもフルチャージまでの時間が長いとIA中の行動回数が少なくなってしまうからです。

    それでもチャージ速度が早ければそれだけチャージ回数を増やす時間も短縮できるわけですから有効的な事に変わりはありません。

    チャージ加速度ですが、これはかなり重要です。要はチャージ回数を重ねる時間が早くなるわけですから早ければ早いに越したことはありません。

    加速度はバレルによって増加できますので、出来るだけ銃を右寄りで尚且つやや上側に配置しましょう。そうする事によりバレルを下方向に沢山繋げられます。

    以上簡単な説明ですが、少しでもお役に立てたら幸いです。
引用返信/返信



■記事リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■39 / 親記事)  チャプター攻略
□投稿者/ M 一般人(1回)-(2010/02/08(Mon) 19:03:26) [ID:EBgrAwPd]
    今チャプター4がクリアできなくて眠れません
    どなたかアドバイスお願いします
引用返信/返信

▽[全レス15件(ResNo.6-15 表示)]
■47 / ResNo.6)  Re[6]: チャプター攻略
□投稿者/ M 一般人(4回)-(2010/02/09(Tue) 00:50:53) [ID:EBgrAwPd]
    全然クリアできない・・・昨日からやってるのに・・・・
    もはやオレの腕が悪いとしか言いようがないです。
    ここまでだ・・・・後は頼む・・・次に買う人よ
引用返信/返信
■48 / ResNo.7)  Re[7]: チャプター攻略
□投稿者/ ぽんた 一般人(12回)-(2010/02/09(Tue) 07:04:29) [ID:KfQVdsZ6]
    ここが鬼門みたいですね、このゲーム。

    自分も2度死んでます(笑)

    一番良いのはMGのレベルを上げてフルスクラッチ発生率を上げちゃえば割りと簡単なのでしょうが、チャプター4だと限界があります。

    女神像は回復出来なかったと思いますが、通せんぼのキャラに回復をさせるというのは動けないから補佐に回ると解釈して頂いて構わないかと。

    基本は女神像に近い敵から排除すること。これに尽きます。

    グレネードは吹き飛ばし効果の高いものがあれば惜しみなく使いましょう。(どうせその内合成やら拾うやらで結構貯まりますから)

    MGも出来るだけ弾を使用し、効率的にダメージを与えましょう。

    ただ、自分がクリアした時は全く使用しないでも勝てました。

    運もあるかとは思いますが、フルチャージと単発を組み合わせて攻撃すると良かった気がします。

    ジャンプするとどうしても敵の行動をキャンセル出来難いので、HGはタイミングを見てジャンプしましょう。基本は飛ばずにIAで敵を攻撃。数発で浮き上がります。浮き上がれば他の敵をこれまた攻撃。また浮かせます。
    これだけでも敵の攻撃ターンを減らすことが出来ます。

    MGやHGはチャージで撃つとスタンしやすくなります。

    女神像を狙う敵には真っ先にこれを利用すると良いかと思います。

    ボス戦ですが、正直お勧めできませんが運任せな攻略があります。
    運が悪いとお金がかかりますが(笑)

    要はMGのフルスクラッチを狙ってリーダーだけを撃破するというものです。

    開幕IAで2名が正三角形を描くように配置移動。これでRPが2貯まるはずです。

    後はレゾナンスアタック発動。開始のメンバーはMGでお願いします。
    ※ヴァシュロンはチャージ4回でフルスクラッチが発動できるのでお勧めです。

    始めはMGのフルチャージ(ジャンプ)で攻撃。これでリーダーの装甲に4〜7割位ダメージが入ります。次にHG(ジャンプ)で攻撃。これで装甲のスクラッチダメージを削りきります。その後MGのチャージを貯め、フルスクラッチ発生のチャージまで貯めたら攻撃(これもジャンプ)。運が良ければレゾナンスアタック中にフルスクラッチによる本体へのフルダメージが入りますのでそれでおしまい。

    ボス戦は女神像は無視でボスのみ集中して攻撃するのが効率的です。

    要は女神が壊れるかボスを壊せるかにかかってるといって良いと思います。

    通常は先にあげたレゾナンスアタックの攻略方法で大概は勝てるかと(これは正直フルスクラッチで無くともMGのフルチャージによる大ダメージでボスを大分弱らすことが可能ですから)

    ボスは火炎に弱点がありますので火炎瓶を投げつけるのも有効的です。火炎瓶で延焼させれば徐々にスクラッチダメージを本体に入れることが出来ますから。

    長々となりましたが、あきらめず根気よく頑張って下さい。

    説明が下手でごめんなさいm(__)m
引用返信/返信
■50 / ResNo.8)  Re[8]: チャプター攻略
□投稿者/ M 一般人(5回)-(2010/02/09(Tue) 11:57:14) [ID:EBgrAwPd]
    >>ぼんたさん
    おお!クリアできました!
    うう長かった。ご協力感謝です!おかげでホントに助かりました!
    グレネードが尽きるまで使いまくったらなんとか倒せました!
    またわかんないことがあったらカキコミますんで、よろしくお願いします〜
引用返信/返信
■51 / ResNo.9)  Re[8]: チャプター攻略
□投稿者/ kuni 一般人(6回)-(2010/02/09(Tue) 17:20:51) [ID:vA3ENHZT]
    みなさんの記事を参考にプレイしてますが、僕もcap4が全然クリアできません。
    エリア5で、女神像がかなりやられてしまい、なんとかボス戦にたどり着いても、女神像のライフが1割くらいしかありません。
引用返信/返信
■52 / ResNo.10)  Re[9]: チャプター攻略
□投稿者/ ぽんた 一般人(14回)-(2010/02/09(Tue) 17:43:51) [ID:KfQVdsZ6]
    2010/02/09(Tue) 17:45:26 編集(投稿者)

    Mさん、クリアおめでとう!!!

    人間やれば必ず結果が出るものです。でも本当に嬉しいです。
    自分が少しでもお役に立てたらこれ程の幸福はありませんからね♪
    自分で良ければいつでもご相談に乗りますよ。


    kuniさん。
    行き詰ってるみたいですね。分かります。
    チャプター4は皆さんがおっしゃる通り鬼門です。
    でも攻略が出来ないわけではありませんので、根気よく戦ってみて下さい。

    女神像のHPが極端に低い場合は、お金が沢山必要ですがフル回復でのリトライも可能ですのでそれで試してみて下さい。
    面倒かとは思いますが、最悪始めからやり直した方が後々戦闘が楽なんてことも暫しありますので、やる根性があればやり直しをするのも手の一つですよ。

    自分はボス戦時の女神像の残HPが3割程でしたがギリで勝てました。
    正直ここで説明しましたが攻略時は結構グダグダだったので、残HPが低くても何度かトライすればクリア出来るかもしれませんよ。

    このゲームは諦めたら負けです(笑)
    自分なんて同じ敵に50回以上挑んだこともあります(涙)
    まぁ、今思えばあれも自分が成長するための試練だったのかと。
    ここでアイツの裏をとってバーーーン!
    壁を乗り越える直前でバーーーン!悔しかったらここまでおいで〜♪
    チャージしまくって・・・バーーン!ほれスタンしやがったぜ、バカめ(笑)
    とまぁ、少し幼稚な言葉使いになりましたが、思い通りにハマるとかなり気持ち良いし嬉しくなちゃいますよ。

    Mさんも諦めなかったから攻略出来たわけです。
    kuniさんだってきっと勝てます!!!!!

    どうしてもダメだったらもう一度ご連絡下さい。
    その際はメンバーのレベルとどの辺りで苦戦するのか教えて頂ければ、自分なりに分析して少しでもお役に立てるよう努力したいと思います。


引用返信/返信
■57 / ResNo.11)  Re[10]: チャプター攻略
□投稿者/ M 一般人(6回)-(2010/02/10(Wed) 03:01:46) [ID:EBgrAwPd]
    グレネードとか火炎瓶を集めまくって限界まで投げればなんとかなりますよ。
    頑張れ〜
引用返信/返信
■65 / ResNo.12)  Re[11]: チャプター攻略
□投稿者/ kuni 一般人(7回)-(2010/02/11(Thu) 16:47:52) [ID:vA3ENHZT]
     やはりエリア5のバズーカを持った敵3匹に女神像を集中攻撃されます。1匹倒すのに、5回くらいIVアクションを使わないと倒せません。3匹倒す間に女神像が破壊されてしまいます。グレネードや火炎瓶も使いましたが、本体へのダメージがなかなかあたえられないので、1匹倒すのに時間がかかります。
引用返信/返信
■66 / ResNo.13)  Re[11]: チャプター攻略
□投稿者/ ジンジャー 一般人(2回)-(2010/02/11(Thu) 16:50:11) [ID:TFVPjCuW]
    あぁ、俺もどういう訳かここでかなり躓いてます^^;
    なので面倒ついでにそれぞれのキャラのHG、MG、投擲のレベルを上げて何となく遊んでるって感じですww

    何気に頭使うこの面・・・嫌いですww
    早く次に行きたいんですけどね?ww
引用返信/返信
■67 / ResNo.14)  Re[12]: チャプター攻略
□投稿者/ ぽんた 一般人(18回)-(2010/02/11(Thu) 21:22:13) [ID:KfQVdsZ6]
    kuniさん。

    エリア5とはドラム缶の無いエリアのことでしょうか?

    ドラム缶の無いエリアは確かに無傷でクリアするのは難しいでしょう。
    基本はやはり像を通せんぼし、残りの二人で像から近い敵を1体1体倒していくのが良いかと思います。
    MGはフルチャージで発砲していますか?
    外装ががっつりある敵には幾ら撃っても本体へのダメージは入りません。
    その場合は素早くターゲットを変更し、他の敵にもスクラッチダメージを入れておきましょう。
    外装さえ破壊できればフルチャージでほぼ真っ青に出来ると思います。

    因みに、外装があっても火炎瓶等は本体へダメージが入ります。
    確かに一度で入らない場合もありますが、所持数があるのでしたらガンガン投げましょう。

    正直、ここまでで女神像の残HPが2割あれば、ボスは攻略できると思います。
    その気になれば像へのダメージを受けないで攻略出来ます。

    ポイントはRAです。
    先にも記載しましたが、レゾナンスポイントは2つで結構です。
    MGは必ずフルチャージで撃ちましょう。
    MG→HG→RA→MGフルチャージ→HGでスクラッチを削る→MGチャージ→HGという風に攻撃すると楽です。
    グレネード持ちは火炎瓶があればそれを投げて、無い場合はダメージの大きいグレネード類を投げましょう。
    ここの敵は火炎が弱点ですが、氷結や電撃の効果も有効です。特に氷結は一時的に行動不能に出来るのでお勧めです。

    諦めずに頑張って下さい。

    勝利の報告をお待ちしております。
引用返信/返信
■75 / ResNo.15)  Re[13]: チャプター攻略
□投稿者/ Do 一般人(1回)-(2010/02/24(Wed) 02:41:58) [ID:4BLVX3pP]
    これから難関のチャプター4に差し掛かる者ですが、攻略情報は熟読させていただきました。

    ただ、このゲームレベルがなかなか上がらないのでダンジョン攻略時のレベルを常に気にしています。武器はこれでもかというぐらいカスタマイズしてます。

    チャプター4を攻略された皆さんの大体の平均レベルはいくらげるいだったのでしょうか?
引用返信/返信

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-9] [10-15]



■記事リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■38 / 親記事)  みなさんのレベル配分は?
□投稿者/ ken 一般人(4回)-(2010/02/08(Mon) 18:17:06) [ID:NCZkELnc]
    ホントどうでもいいことではありますが(笑)
    私の場合、

    ゼファー
    HG・・・Lv25 MG・・・Lv26 投降・・・Lv19

    ヴァシュロン&リーンベル
    HG・・・Lv27 MG・・・Lv27 投降・・・Lv16

    で、3人共にLv70です。投降のレベルが極端に低いのが特徴です。こんなものなのでしょうか?
引用返信/返信

▽[全レス5件(ResNo.1-5 表示)]
■41 / ResNo.1)  Re[1]: みなさんのレベル配分は?
□投稿者/ ぽんた 一般人(10回)-(2010/02/08(Mon) 19:34:21) [ID:KfQVdsZ6]
    自分はラスボスまでで平均70でした。
    ゼファーはHG20・MG40・GR10
    リーンベル・ヴァシュロンはHG35・MG25・GR10(ヴァシュロンは15位あったかもしれません)

    こんな感じです。

    今はチョイポリスも制覇し、平均レベル230位です(笑)
引用返信/返信
■53 / ResNo.2)  Re[2]: みなさんのレベル配分は?
□投稿者/ ken 一般人(6回)-(2010/02/09(Tue) 21:38:01) [ID:NCZkELnc]
    Lv70程度でラスボスまでいけちゃうんですかッ!?
    僕は平均Lv60でチャプター14のエターシルへ挑んだのですが、
    大量の強い敵たちに怖気づいて一旦背を向けました(汗)
    今は闘技場で調子に乗って、全員Lv80越えしちゃってるんですが・・・

    もしかして僕は、レベル上げ過ぎちゃってる感じなんでしょうか( ̄Д ̄;;
引用返信/返信
■56 / ResNo.3)  Re[3]: みなさんのレベル配分は?
□投稿者/ dummy 一般人(3回)-(2010/02/10(Wed) 01:06:42) [ID:h3ViV9jY]
    全部均等に上げてますねー。
    25*3=75・・・まだ、チャプター7なんですけどねー。
    ヒートイェティでさくさくあがっちゃってw
引用返信/返信
■58 / ResNo.4)  Re[4]: みなさんのレベル配分は?
□投稿者/ ぽんた 一般人(15回)-(2010/02/10(Wed) 06:49:52) [ID:KfQVdsZ6]
    kenさん。

    レベルの上げすぎということはありませんよ。
    むしろあったほうが良いです。
    14章以降はザコがメチャクチャ厄介な相手となります(むしろボスの方がザコ)

    ただ、低レベルでもなんとか攻略は出来るということです。
    自分はレベル上げが面倒になってしまいさっさと進めちゃいましたが、正直14章以降はかなり苦しめられました。
    レベルが低いと当然HPも低いわけですから、敵の攻撃を数発受けただけでジ・エンドです。
    低レベルでもグレネード・弾関係を使い分け弱点をついていけば互角には渡れるかと思います。
    因みに自分は16章に入るまでレベル60位しかありませんでした(笑)
    ただ流石に瞬殺されてしまい少しレベル上げに専念した次第です。

    戦闘ですが、何も無理に全ての敵と戦わなくてもOKかと思います。
    一度戦闘に勝利すればISゲージ・クラッチ共に回復するので、ヤバイ敵はとりあえずスルーし、勝てそうな敵で回復という手段も一つの戦法ではないでしょうか。


    最後に、レベル80でも最後の方は苦戦するかもしれません。
    正直100あっても立ち回りや装備が疎かだと瞬殺されてしまうでしょう。
    闘技場の敵は42ランクでも大したことありませんが、終わりの方はザコでもレベル70超えは当たり前、場合によっては8体出てくることもありますので、上げすぎたと思わずこれまで通りレベル上げはしても良いと思います。
引用返信/返信
■59 / ResNo.5)  Re[5]: みなさんのレベル配分は?
□投稿者/ ken 一般人(7回)-(2010/02/10(Wed) 15:15:56) [ID:NCZkELnc]
    ぽんたさん。

    やはりこのエンドオブエタニティというゲームには『戦略』というものが欠かせないようですね。今までは、ただレベルを上げて勝つというだけでマガジンケースを使用したことがないほどでした(汗)
    ぽんたさんのアドバイスをおおいに生かしてみようと思います(*^-^)
    ありがとうございます。

    dummyさん。
    投降武器には数があるので均等に上げるのってなかなか難しいですよね。
    合成して作ろうにも、お金と素材が足りなかったり・・・
    ってなんだかんだで僕も均等になりつつあるんですけどね(笑)
    そしてヒートイエティの件はとても共感できますね(‐^▽^‐)
    ポンポンポンポン上がるわ上がるわ・・・

引用返信/返信

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-5]



■記事リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■32 / 親記事)  ターミナル
□投稿者/ ドンペリ 一般人(1回)-(2010/02/08(Mon) 03:32:13) [ID:mKbZzAvp]
    ターミナルに色付きエナジーヘキサを配置とありますが配置出来ません。ターミナル事に配置出来る色が決まってるんですか
引用返信/返信

▽[全レス2件(ResNo.1-2 表示)]
■33 / ResNo.1)  Re[1]: ターミナル
□投稿者/ ぽんた 一般人(7回)-(2010/02/08(Mon) 06:58:11) [ID:KfQVdsZ6]
    ターミナルに固有の色が存在するのではなく、あくまで色つきヘキサで効果を発揮するというものです。もちろん始めから色が付いているターミナルもありますが。

    基本的にはターミナルの色のヘキサを用いますが、ステーションヘキサがあればそれを設置後にその色のヘキサでターミナルを有効にできます。もちろん近くにある色つきのマスからも同色のヘキサで繋ぐ事は可能です。
    因みにターミナルに色が付いているとしても、他の色つきヘキサを別の場所から引っ張ってきた際は色の上書きも出来ます。
    それと、リフトからでしたら色つきヘキサを別階層から引っ張ってくる事も可能です。その際はリフトに被るように配置して下さい。そうすれば別階層でもリフトから色つきヘキサを繋げられます。

    余談ですが、ヘキサはマスの外に一つでも出ていると使用できません。なので使用の際はヘキサがマップからはみ出ていないことを確認しましょう。
引用返信/返信
■35 / ResNo.2)  Re[2]: ターミナル
□投稿者/ ドンペリ 一般人(2回)-(2010/02/08(Mon) 16:38:20) [ID:mKbZzAvp]
    なるほど。色々とシステムが難しく大変なゲームだ。でもおかげでわかりました。ありがとうございます
引用返信/返信

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-2]



■記事リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■28 / 親記事)  チャプター11
□投稿者/ ken 一般人(1回)-(2010/02/07(Sun) 21:40:57) [ID:NCZkELnc]
    チャプター11で戦闘しなければならない「ラガーフェルド」を倒すことができず、行き詰っています・・・
    インビンシブル・アクションで走りながら撃っても、テレポートされてしまい一方的にやられてしまいます。
    倒すことが出来た方で何かコツがあれば教えていただけないでしょうか・・・
引用返信/返信

▽[全レス3件(ResNo.1-3 表示)]
■29 / ResNo.1)  Re[1]: チャプター11
□投稿者/ EOE 一般人(3回)-(2010/02/07(Sun) 23:25:32) [ID:vsTSWoY6]

    1、最初にこのように
      Z・・・・R・・・・!
      IA、ジャンプしないように敵はテレポで避けますのでMGで青く

    2、今度は
      !・・・・R・・・・Z
      という位置にしてMGで瀕死にする

    3、また1のようにIA
    これでHG一撃です。

    他のサイトでは難敵とかてあったのですが1分で倒せます

    あとMGのLvは25くらいは欲しいです。
引用返信/返信
■30 / ResNo.2)  Re[2]: チャプター11
□投稿者/ ぽんた 一般人(5回)-(2010/02/08(Mon) 00:54:42) [ID:KfQVdsZ6]
    背中からでないと攻撃がヒットしませんので、IAは敵の背後に通るように走って、敵を通過し背中側に回り込めたらMGで素早く攻撃。これで大分青くできます。
    その後はHGで削り、MGでIAのスクラッチダメージ、IAでHG削りで勝てますよ。

引用返信/返信
■34 / ResNo.3)  Re[3]: チャプター11
□投稿者/ ken 一般人(2回)-(2010/02/08(Mon) 11:54:49) [ID:NCZkELnc]
    ご丁寧にありがとうございます。
    無傷で倒せちゃいました(笑)
引用返信/返信

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-3]



■記事リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■27 / 親記事)  12階層のタ−ミナル接続
□投稿者/ azu 一般人(3回)-(2010/02/07(Sun) 21:31:28) [ID:VZBrHcFb]
    ここのタ−ミナルの接続でいい方法ってございますか?

引用返信/返信

▽[全レス1件(ResNo.1-1 表示)]
■31 / ResNo.1)  Re[1]: 12階層のタ−ミナル接続
□投稿者/ ぽんた 一般人(6回)-(2010/02/08(Mon) 00:57:52) [ID:KfQVdsZ6]
    12階層は直線が多いので、青色の直線のヘキサが効率良いですね。比較的集めやすいですし。
引用返信/返信

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-1]



■記事リスト / ▲上のスレッド
■23 / 親記事)  チャプター2のサブミッション
□投稿者/ 人 一般人(1回)-(2010/02/06(Sat) 10:32:01) [ID:dw4g2bc9]
    「襲われた親父」のミッションですが、カフェチェルシーの右上の赤いマスに入れないのですが…
    エナジーヘキサにぴったりの形もありませんし…
    どなたか教えてください…
引用返信/返信

▽[全レス3件(ResNo.1-3 表示)]
■24 / ResNo.1)  Re[1]: チャプター2のサブミッション
□投稿者/ EOE 一般人(1回)-(2010/02/06(Sat) 14:24:23) [ID:vsTSWoY6]
    普通のヘキサで解除できませんか?
引用返信/返信
■37 / ResNo.2)  Re[2]: チャプター2のサブミッション
□投稿者/ 人 一般人(2回)-(2010/02/08(Mon) 17:32:54) [ID:dw4g2bc9]
    赤いマスなのですが、白いヘキサで解除できるってことでしょうか?

引用返信/返信
■64 / ResNo.3)  Re[3]: チャプター2のサブミッション
□投稿者/ ジンジャー 一般人(1回)-(2010/02/11(Thu) 16:39:29) [ID:TFVPjCuW]
    通常のヘキサ(白)で解除出来ますよ^^
    その後に赤いマスに入って戦闘という形になります。

    何気に解りにくいですよね、俺も最初は解り辛かったですけど、結構この手のサブミッションは多いみたいですね。
引用返信/返信

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-3]






Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク 検索 過去ログ

- Child Tree -