メタルギアソリッド5 攻略・質問掲示板

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク 検索 過去ログ

■ メタルギアソリッド5の攻略情報や裏技、質問などお待ちしております。
■ 質問の前に掲示板の「記事検索」や、メタルギアソリッド5 攻略wikiをご覧になってからお願いします。
■ 荒し行為や他の方を不快にさせる発言は予告無く削除する場合があります。
■ 24時間以内に作成されたスレッドは New で表示されます。
■ 24時間以内に更新されたスレッドは UpDate で表示されます。

記事リスト ( )内の数字はレス数
Nomal兵士スキルのビックマウス持った兵士は無くした方がいいんでしょうか?(2) | NomalFOB(0) | Nomalミッションが見つからない(1) | Nomalミッションが無い(0) | NomalNO TITLE(0) | Nomalバグ?(0) | Nomalコードトーカー(2) | Nomalマスター認定証 (STANDARD)(0) | Nomalプラフォバグ(1) | Nomal地図の向き(6) | Nomal資源コンテナ無限回収の(補足?)(0) | Nomalクワイエットの離脱防止する方法がいまいちわかりません(4) | Nomal質問です(1) | Nomal傀儡兵のビッグマウス兵士は回収しない方がいいんでしょうか?(S+)(2) | Nomalなんか凄い武装した兵士にあったんですが あれは一体?(8) | Nomal正直バーション1.11に上げるか悩んでます(7) | NomalPFレベル上げ。(4) | NomalNO TITLE(2) | Nomalバグ?報告(PS3)(2) | NomalNO TITLE(1) | NomalNO TITLE(2) | Nomal3つの勲章(0) | NomalPF RATING(2) | Nomalまだプレイしてる人。(0) | Nomal静かなる暗殺者(3) | Nomal鬼ポイント(1) | NomalNO TITLE(1) | Nomalキル扱いになる行為について(3) | Nomalすごいぞスネーク(0) | Nomalスタングレネード効果範囲(0) | Nomalスタッフレベル上げ(5) | Nomal伝説のジャッカルがリストに出ない場合(0) | Nomal久しぶりにプレイ。(0) | NomalEP4通信網破壊指令(2) | NomalNO TITLE(1) | NomalFOB潜入対象について(8) | Nomalメタルギアソリッド5の曲(0) | Nomalスカルズ ミスト稼ぎ方。(1) | NomalPFレーディングポイント(7) | Nomal【質問】出られない(0) | NomalFOBイベント(3) | Nomalターゲット回収系ミッションで詰む?(0) | Nomal車両やコンテナを運搬できるフルトンは?(2) | NomalPS4 セーブエディターまったく効かない(0) | Nomal666666(0) | Nomal 【情報提供スレッド2】 (7) | NomalGZダウンロード特典志願兵(0) | Nomalクリアーせずに寄生虫集め。(1) | Nomalクワイエット 親密度の上げ方の紹介(0) | NomalNO TITLE(0) | Nomal運搬技術(2) | Nomal[EXTREME]サヘラントロプス(1) | NomalSIDE OPS(0) | NomalFOB募集中(2) | NomalAM A114 RP(2) | NomalFOB(2) | NomalPS4 ネット接続出来ない。(2) | Nomalリソース(13) | Nomalエラーが起きました。(4) | Nomal資源加工(2) | NomalPS4 アップデート後(9) | Nomal警備班にS++いれようとすると勝手に解雇されてしまいます。(3) | NomalFOBの建設につきまして(2) | Nomalクワイエット親密上げ方。(0) | Nomal何処が安い?(0) | NomalPS4との違い。(2) | Nomalmbコインが買えないのですが(0) | NomalFOBでのスキル:ビッグマウスについて(1) | Nomalmgs5 gz+tpp 同梱版 アップデートについて(3) | NomalEpisode1 幻肢(2) | NomalFOBしようかな・・・(13) | NomalNO TITLE(4) | Nomalなぜか装備が初期化w(4) | NomalFOBとMGO3について(3) | Nomal全ミッションランクS(7) | Nomalミッション9・ミッション34(4) | Nomalミッション48(4) | Nomalイベント ずいぶん待たせたな、DD について(1) | Nomalミッション40(4) | Nomalクワイエットの使い方(2) | Nomalバディについて(2) | Nomal最強の武器(2) | Nomal創薬技術(2) | Nomal対スカルズ(4) | Nomalバトルギア(2) | NomalEpisode30 民族浄化(2) | Nomal今更だけど。(0) | Nomal抗麻酔薬について(2) | Nomal伝説のガンスミス殺害(7) | Nomalお久しぶりです。(2) | Nomal3から4へ(2) | Nomalデータ保存方法を教えてください。(2) | NomalFOBの被害の限度について(6) | Nomalセーブデータ破損した・・・(1) | Nomal儀式の人について(3) | Nomalリソース、トラックマラソン出来なくなってる(2) | Nomal装備開発(21) | NomalSランク(3) | Nomalミッション中の装備配達コストについて(0) | NomalNO TITLE(2) | Nomal資源バグ?(2) |



■記事リスト / ▼下のスレッド
■1644 / 親記事)  FOB(PS4)
□投稿者/ ジョニー 一般人(1回)-(2016/06/06(Mon) 16:31:00) [ID:VYSF1RWE]
    FOBで相手の敵兵のレベルがS++〜S+って表示されているのに実際、侵入するとA++とかA+しかいないのはどういうことなんでしょうか?ちなみに見間違いでも、1〜3までしか開発されていないプラットホームというわけではありません。

    あと、似たような事でもう一つ、相手の総員の数が一桁なのに、プラットホーム別に確認すると普通に200、300と表示されているんですがこれも何なんでしょう?
引用返信/返信

▽[全レス2件(ResNo.1-2 表示)]
■1645 / ResNo.1)  Re[1]: FOB(PS4)
□投稿者/ リビラル 一般人(19回)-(2016/06/06(Mon) 17:03:57) [ID:NN5403gT]
    >ジョニーさん
    警備兵のランク表示の違いについてですが、恐らく直属契約した兵士を警備班に入れているからだと思われます。
    (班ランク上げ用または仮想リーグの防衛力上げ用)

    直属契約中の警備兵はFOBの警備には出てこないので、S++やS+の警備兵が居るからといって実際確認したら下のランクだったという事がよくあります。
引用返信/返信
■1646 / ResNo.2)  Re[2]: FOB(PS4)
□投稿者/ ジョニー 一般人(2回)-(2016/06/06(Mon) 17:41:23) [ID:VYSF1RWE]
    ああ、なるほどそういう事ですか。
    かなり紛らわしいのでどうにかしてほしいものです。

    第1甲板の時点でおかしいなとは思うんですけど一応念のためと思って第4甲板までいって
    S++がいない時、どっと疲れるですよね。

    早い返信有難うございました
引用返信/返信

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-2]



■記事リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■1640 / 親記事)  Episode48 [EXTREME]コードトーカー
□投稿者/ ヨシマサ ベテラン(219回)-(2016/06/05(Sun) 04:24:18) [ID:e3ooucX2]
    Episode48 [EXTREME]コードトーカー
    の女スナイパー
    倒せません。
    普通のコードトーカー
    の時は倒せたんですが・・・・
    強すぎです。
    皆さんはどう対応していますか?
引用返信/返信

▽[全レス3件(ResNo.1-3 表示)]
■1642 / ResNo.1)  Re[1]: Episode48 [EXTREME]コードトーカー
□投稿者/ ウォーカーギア 一般人(8回)-(2016/06/06(Mon) 10:07:04) [ID:Xja11DRn]
    クリアランクを気にしないのであれば、ステルス迷彩と手ぶれを抑える薬とサーバルかあればクリアできますよ。
    スカルズが登場した時の開始地点付近の岩に匍匐で隠れて、スカルズのレーザーサイトが見えたら薬とステルス迷彩を使用してサーバルでヘッドショット。
    1発ヘッドショットしたらすぐに匍匐でステルス迷彩解除。
    これを繰り返して3体倒したらステルス迷彩を使用して倒したスカルズを回収。
    カモフラージュの寄生虫がいらなければそのままコードトーカーのところへダッシュ。
    間に合いそうになければ残った1体のスカルズの死角でステルス迷彩の回復を待ちます。
    あとはコードトーカーのとこまでステルス迷彩でダッシュして担いで館を出ます。
    外の兵士が傀儡兵になってるので、兵士が必要なら回収。
    残ったスカルズ1体も倒したければ、さっきと同じところか、ランディングゾーンの近くにいるのでステルス迷彩と薬を使用して倒す。
    あとは近くにヘリを呼んで帰るだけ。

    長くなりましたが、こんな感じで周回してます。
    スカルズを1体残すとクリアが楽になります。
    ステルス迷彩がないと接近してマチェットで切られます。
    迷彩を解除するタイミングが早すぎても切られます…
    全て倒すと増援が来て戦車などが増え結構大変です。
    バディにはDDを連れて行くとスカルズの位置がわかる時があるのでいいですよ。
    兵士回収するならフルトン装備DDで行けば効率よく十字勲章付き兵士が手に入ります。
    参考になれば幸いです。
    まだ足りないことがあれば質問下さい。
引用返信/返信
■1643 / ResNo.2)  Re[2]: Episode48 [EXTREME]コードトーカー
□投稿者/ ヨシマサ ベテラン(220回)-(2016/06/06(Mon) 14:05:45) [ID:e3ooucX2]
    返信ありがとうございます。

    動画サイト等を参考にしながら
    プレイしましたが
    やはり見つかってしまいます。
    仕方ないので
    ステルス迷彩+スナイパーライフル
    で狙撃しては隠れて
    迷彩補給しながら打つと
    言う作戦にしました。
    全滅派・非殺傷組なので
    結構時間かかりましたが
    なんとかAランクです。

    ありがとうございました。

    難しすぎるぞ!
    コナミさん!!
引用返信/返信
■1647 / ResNo.3)  Re[3]: Episode48 [EXTREME]コードトーカー
□投稿者/ リビラル 一般人(20回)-(2016/06/06(Mon) 20:14:03) [ID:atGU4Z6T]
    当方は岩に隠れた後、ロケットアームを使って1番手前のスナイパーが気絶するまで撃ち込んでました。
    (3体に狙われますが、岩の後ろなので気付かれずに一方的に攻撃出来ます)


    岩影に隠れて狙いが外れた後は繰り返し2体を倒し、奥の1体をギリギリの状態で残して3体回収、その後はコードトーカーと接触。


    コードトーカーと逃げる際に最後の1体を倒して回収しました。
引用返信/返信

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-3]



■記事リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■1623 / 親記事)  チーター?
□投稿者/ ウォーカーギア 一般人(1回)-(2016/05/31(Tue) 22:53:45) [ID:krGVRJWR]
    先ほど5位が潜入してきました。
    2回入られて2回とも防衛に行ったのですが、おかしいところがいくつかありました。
    ツォルン(STN)を2、3発撃っても戦闘態勢にならず気絶もせずに最深部に入られました。
    相手は兵士に見られている状態でグレネードを撃ちまくっても戦闘態勢になりませんでした。
    ログを見たところ異常な速さで移動し、1分40秒で最終プラットホームまで到達しており、侵入者を無力化と表示されたのにもかかわらず潜入は続いていました。
    これは上手ければどうにかなるものでは無いですよね?
    やはりチーターなのでしょうか。
    通報すべきなら方法を教えて下さい。
    よろしくお願いします。
引用返信/返信

▽[全レス15件(ResNo.6-15 表示)]
■1633 / ResNo.6)  Re[6]: チーター?
□投稿者/ M I 一般人(18回)-(2016/06/01(Wed) 18:32:03) [ID:Dgrzy8cf]
    私は時間切れでも終わらないチーターに会いました。
    ID:kinkinyutaka です。
    直接メールで貴方チータですねと送ったら
    白々しくPS3にチータなんているんですか。
    って返事が帰ってきました。
    コナミに通報したけどね。
引用返信/返信
■1634 / ResNo.7)  Re[7]: チーター?
□投稿者/ ウォーカーギア 一般人(4回)-(2016/06/01(Wed) 23:06:59) [ID:nWteaIIw]
    ありがとうございます。
    ただいま通報しました。
    先ほども潜入されており、兵士に無力化されても終わっていませんでした。
    本当に腹が立ちます。
引用返信/返信
■1635 / ResNo.8)  Re[8]: チーター?
□投稿者/ ウォーカーギア 一般人(5回)-(2016/06/02(Thu) 09:15:43) [ID:q7HhNRAt]
    報告したチーターが4位に上がってました。
    ID載せときますのでみなさんも気をつけて下さい。
    ID:kazuya4218
引用返信/返信
■1636 / ResNo.9)  Re[9]: チーター?
□投稿者/ トロイ 一般人(5回)-(2016/06/02(Thu) 19:17:20) [ID:gtfbbPO1]
    こいつ何回もコナミに通報してるけど全然対策してくれないですよ。昨日もやっててショット撃ってもグレポンしてもノーダメージ。持ってる睡眠手榴弾な数が異常。バトルドレス着てるのに赤外線ゴーグルで見えないし。
    話変わるけどPS3だと先日損害保障に入ったのに兵士持っていかれましたよ。しかもコナミの言い訳が保障入った時に潜入されていたら無駄とか言われました。しかも潜入したのは保障入った1秒前だとさ。ちなみに潜入されたのは保障入ってから14分後でしかも核持ち待機状況で第四甲板で発見、アラートって流れ。時間は1分以内にアラート、2分以内に防衛。これでも兵士取られました。全工程に15分以上。コナミの言い分通りだとこの人14分間も潜入準備の画面にいたことになります。ちなみにこの人はランク6位の人です。きっとコナミはランキング上位の人に対して制裁とかはしないですよ。色々警告出してるのはあくまでパフォーマンスで摘発とかしないですよ。だってランカーの人が消えたら自社の恥を晒す訳だし、増殖とかも一向に対策しないし。
    流石に課金とかあるのに怠慢だからもうやめようかな・・・
引用返信/返信
■1637 / ResNo.10)  Re[10]: チーター?
□投稿者/ ニック 大御所(272回)-(2016/06/03(Fri) 16:03:39) [ID:BaN7coy7]
    あくまで私の場合ですが、
    粘着チーターさんはアカウント消されましたよ。
    10位でしたけど。


    期間としては三ヶ月くらいかかりました。
引用返信/返信
■1638 / ResNo.11)  Re[11]: チーター?
□投稿者/ ウォーカーギア 一般人(6回)-(2016/06/03(Fri) 17:32:20) [ID:ubMu2sBd]
    やっぱりしつこく報告したほうが良いんですかね?
    上位ランカーだと制裁を受けないのかと思ってましたが少しは希望が見えました。
    自分も上位ランカーになればコナミに言うことを聞いてもらいやすくなるかもと思ってランク上げ邁進してます。
    チーターに出会わないことを願いつつ楽しみましょう!
引用返信/返信
■1639 / ResNo.12)  Re[12]: チーター?
□投稿者/ M I 一般人(19回)-(2016/06/03(Fri) 23:44:58) [ID:Dgrzy8cf]
    今、まさにチータに粘着されてるよ
    ID:oldme 01
    ランキング:4854位
    眠らせてるのに攻撃してくる。
    相手先に侵入し防衛してるのは良いが回収や殺傷すると回収、殺傷の場所から再出撃してくる。
    PS3でFOB やってる人気を付けて。
引用返信/返信
■1641 / ResNo.13)  Re[13]: チーター?
□投稿者/ ウォーカーギア 一般人(7回)-(2016/06/06(Mon) 01:30:35) [ID:Xja11DRn]
    チート報告ではないですが、4位と11位には気をつけて下さい。(どちらもクワイエットゴールドプレート)
    私が潜入側なのですが、11位の最深部の扉の中に入る寸前にスタングレネードくらって、スネークが扉にはまった状態で気絶しながら潜入成功しました。
    自分でもアウトだと思っていたのに成功してラッキーと思いつつビックリでした。
    その後「順位の割にゴールドプレートとかおかしいと思いました。セコイですね」とチートを疑う旨のメッセージが届きました。その直後に4位に潜入され、続けて11位にも潜入されました。
    こちらは全くチートせずに自力でやってきたのに、こんなこと言われて挙句に結託して潜入するとか酷い上位ランカーですよね。
    チーター以外にもこんなにマナーの悪い人がいるとは思いませんでした。
    頑張ってトップ10入りを果たして見返してやろうと思います!
引用返信/返信
■2253 / ResNo.14)  Re[14]: チーター?
□投稿者/ う 一般人(1回)-(2022/05/03(Tue) 00:38:04) [ID:ZKEXlHWW]
    第4甲板までダッシュは1回だけ(クワイエット使用)行けた気がするけど……1分半はちょっとないと思うなぁ……
引用返信/返信
■2256 / ResNo.15)  Re[15]: チーター?
□投稿者/ オフライン 一般人(1回)-(2023/01/03(Tue) 15:03:19) [ID:r3fHxu9u]
    kazuya4218

    奥田和哉

    て実名でインスタあげてるわw
引用返信/返信

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-9] [10-15]



■記事リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■1611 / 親記事)  角戻し方法
□投稿者/ ヨシマサ ベテラン(217回)-(2016/05/29(Sun) 14:39:31) [ID:e3ooucX2]
    兵士・子供
    回収していますが
    やっぱり角は戻りません。
    初期段階で止まってます。
    次回は
    殺害度
    も表示されると嬉しいですね。
    次回作まで
    遊べるのかどうかですが・・・。

    皆さんはどうやって
    角戻してますか?
引用返信/返信

▽[全レス3件(ResNo.1-3 表示)]
■1615 / ResNo.1)  Re[1]: 角戻し方法
□投稿者/ ニック 大御所(269回)-(2016/05/29(Sun) 19:11:51) [ID:BaN7coy7]
    初期段階とはどういうことでしょうか?

    確実に残虐度をゼロにするには、
    一度血まみれにして、
    派遣ミッションでゼロにする。
    これなら確実にゼロになります。

    これで戻らないなら、
    それ以上は戻らないかと思います。
引用返信/返信
■1616 / ResNo.2)  Re[2]: 角戻し方法
□投稿者/ ヨシマサ ベテラン(218回)-(2016/05/29(Sun) 19:15:00) [ID:e3ooucX2]
    角が出始め?
    の状態です。

    血まみれにするんですか・・・
    辛いですね。
引用返信/返信
■1678 / ResNo.3)  Re[3]: 角戻し方法
□投稿者/ だれか 一般人(1回)-(2016/06/15(Wed) 23:45:17) [ID:5fe3QwDG]
    残虐度をどれだけ減らしても初期状態より角は低くなりません。
    MBに戻って最初に会った兵士に「お帰りなさいませ!ボス!」と挨拶されれば
    初期状態です。
    「ボス・・・!?お、お帰りなさい・・・ませ」と恐れられている感じだと
    角は初期状態でも残虐度はかなり貯まっている状態です。
    他にも敵兵士の会話などで残虐度を測ることができます。
    「仲間が殺されているわけではないが、敵は人間用の麻酔銃を使っているらしい」
    という内容が私が聞いた中では一番残虐度が低そうな会話でした。
引用返信/返信

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-3]



■記事リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■1607 / 親記事)  イカサマなのか?
□投稿者/ M I 一般人(6回)-(2016/05/29(Sun) 10:01:02) [ID:Dgrzy8cf]
    プラットフォームに侵入者がライフル銃で左右に動きながらベッドショット出来るものなのか?
    何かイカサマしてるとしか思えない。
    皆さんどう思いますか?
    噂に聞くと補正かかるソフトが有ると聞いた事があります。
    PS 3でも使えるのでしょうか?
    情報宜しくお願い致します。
引用返信/返信

▽[全レス12件(ResNo.3-12 表示)]
■1610 / ResNo.3)  Re[3]: イカサマなのか?
□投稿者/ ニック 大御所(267回)-(2016/05/29(Sun) 13:50:24) [ID:BaN7coy7]
    ひょっとしてですけど、
    第四甲板は制圧されていて、
    第四甲板の連絡橋そばの高台の裏に陣取られていたりします?
引用返信/返信
■1612 / ResNo.4)  Re[4]: イカサマなのか?
□投稿者/ M I 一般人(8回)-(2016/05/29(Sun) 15:33:10) [ID:Dgrzy8cf]
    はい
    そうです

引用返信/返信
■1613 / ResNo.5)  Re[5]: イカサマなのか?
□投稿者/ M I 一般人(9回)-(2016/05/29(Sun) 15:34:43) [ID:Dgrzy8cf]
    ID:snakecrl21

    ランク44
    です
引用返信/返信
■1614 / ResNo.6)  Re[6]: イカサマなのか?
□投稿者/ ニック 大御所(268回)-(2016/05/29(Sun) 19:07:33) [ID:BaN7coy7]
    その戦い方は対人戦専用、遠距離スナイプに自信がある時の布陣です。
    ゴールすることが目的ではなく、
    防衛者との対決が目的の場合、
    この布陣になります。
    味方スタッフを狙撃で殺されて、
    焦ってゴール付近から移動してきた防衛者をスナイプ。
    防衛者が第四甲板に向かっていく形になるので、
    行動が読みやすく、マーキングしやすいため、
    侵入者の方が有利に戦いを進めやすいです。
    第四甲板を制圧していれば、
    そこからは増援が来ないので前からくる敵のみに集中できます。
    まずい時はワームホールで逃げて、
    体制を立て直せますし。


    以前、ユーチューブで対人戦を狙って侵入している方が、
    その布陣で戦っていました。
    防衛者は時間切れまでスナイプされ続けてました。
    そこそこ有名な方のようでしたので、
    その真似をした凄腕スナイパーなのもしれません。
    ちなみに生放送でした。

    当然、何らかのツールを使ったイカサマ野郎という可能性もありますが、
    一応ありえないことではない。と思います。
引用返信/返信
■1617 / ResNo.7)  Re[7]: イカサマなのか?
□投稿者/ M I 一般人(10回)-(2016/05/29(Sun) 20:17:29) [ID:Dgrzy8cf]
    ありがとうございます。
引用返信/返信
■1618 / ResNo.8)  Re[8]: イカサマなのか?
□投稿者/ トロイ 一般人(4回)-(2016/05/30(Mon) 08:18:31) [ID:gtfbbPO1]
    僕もやられましたよ。確かヨーロッパの方の方ではなかったかな?狙撃に関してはかなりうまいですよ。チートでではないと思いますよ。ちなみに結構粘着される方ですよ。ですが、対人で潜入は結構する方でしたが防衛はザルでしたので自分ので報復、サポーターのにも何人か該当しましたので数回潜入したら絡んで来なくなりました。ランカー上位の方はPS4のddさんのまねをしての対人が多いですが結構近接まで行くと大したことはないです。被害が尋常でなければ無視で十分です。あくまでも殺傷対人しか考えていないですから。
引用返信/返信
■1626 / ResNo.9)  Re[9]: イカサマなのか?
□投稿者/ M I 一般人(12回)-(2016/06/01(Wed) 02:37:00) [ID:Dgrzy8cf]
    警備兵が殺されても増援出せないと言われました。
    どうしてだろう?
    相手は派遣もしていないのに
    やっぱりチートなのか?
引用返信/返信
■1628 / ResNo.10)  Re[10]: イカサマなのか?
□投稿者/ M I 一般人(14回)-(2016/06/01(Wed) 02:45:59) [ID:Dgrzy8cf]
    保険に入ると増援はできないのか?
    納得がいかない
引用返信/返信
■1631 / ResNo.11)  Re[11]: イカサマなのか?
□投稿者/ ニック 大御所(271回)-(2016/06/01(Wed) 17:04:58) [ID:BaN7coy7]
    えっ?そうなんですか?

    増援は戦闘班から来るはずですが、
    鍵付き、派遣中、とかで人数がいなかったとか?

    または、増援限界まで増援を倒されていたとか?

    こんなことはありませんかね?

    ないなら、チーターでしょうかね。
    増援阻止のチートは初耳ですけど。
引用返信/返信
■1632 / ResNo.12)  Re[12]: イカサマなのか?
□投稿者/ M I 一般人(17回)-(2016/06/01(Wed) 18:15:36) [ID:Dgrzy8cf]
    警備兵設定がEだと増援は来ないみたいです。
    色々調べたら仕様みたいです。
    なのでチートではないみたいです。
    ご迷惑おかけしました。
    今日初めて知りました。
引用返信/返信

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-9] [10-12]



■記事リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■1606 / 親記事)  S++の必要人数は?
□投稿者/ トロイ 一般人(3回)-(2016/05/28(Sat) 10:28:46) [ID:Hq7hTZ8s]
    今迄、増殖とかは一切してこなかったのですが、流石に先日のアップデートでの開発levelには困惑してます。ですので制作した方に質問です。現在プラットホームは全て制作済みです。各班のlevelは129ぐらいです。自由設置の地雷の為の研究開発とスーツの最新版の為の支援と諜報、医療が知りたいのですが。よろしくお願いいたします。
引用返信/返信



■記事リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■1596 / 親記事)  ミッションのGMP
□投稿者/ ビル 一般人(1回)-(2016/05/26(Thu) 21:53:02) [ID:YNovcBk4]
    ミッションで得られるGMPは、仮に「0」となった場合、最大まで回復するのに他のミッションを何回位クリアしなければならないでしょうか?
    もともとGMPゼロのミッションやサイドオプスのクリアでも回復はするでしょうか?
引用返信/返信

▽[全レス6件(ResNo.1-6 表示)]
■1597 / ResNo.1)  Re[1]: ミッションのGMP
□投稿者/ リビラル 一般人(14回)-(2016/05/27(Fri) 02:35:55) [ID:JMlPlZeb]
    >ビルさん
    メインミッション報酬のGMPは1回クリア毎に約1/2ずつ減額していくはず(間違っていたらすみません)なので、半額時は全2/3(フリーミッションを除く個別の20ミッション1回ずつクリア)ぐらいで元に増額します。
    ※ただし、同じメインミッションを複数または「0」GMPまで繰り返したメインミッションの場合については未確認(一応減る前の報酬額に戻ります)。FOBは適応されませんので注意。


    「0」GMPのミッションやサイドオプスはクリアしても回復出来ません(サイドオプスはフリーミッションに分類だと思われますが、「0」GMP系の初回については未確認)


    ちなみに加工済み資源・薬効植物は採取後に4回程作戦地域と空中指令室(ACC)を行き帰りすれば再配置されます。(コンテナは4回程ミッションクリアすれば戻ります。固定兵器は未確認、恐らく行き帰りだと思われます。)
引用返信/返信
■1601 / ResNo.2)  Re[2]: ミッションのGMP
□投稿者/ ビル 一般人(2回)-(2016/05/27(Fri) 10:37:35) [ID:YNovcBk4]
    ありがとうございます。
    という事は、各ミッションのGMPは常にどこかしら減っている状態になるのですね。
    (どうでもいい事ではありますが)
引用返信/返信
■1602 / ResNo.3)  Re[3]: ミッションのGMP
□投稿者/ ひろし 一般人(21回)-(2016/05/27(Fri) 12:12:02) [ID:V9YQpU1k]
    便乗すいません。

    減ってしまったメインミッションの報酬は他のミッションをプレイすれば元に戻っていきますが、
    メインミッションをオールクリアした後は戻らない?ような気がします。
    このままプレイをし続けると減り続けるのか…と思い躊躇しています。
    まあ、減ったから何なんだと言われればそれまでなんですが。
    実際のところどうなんでしょう?
引用返信/返信
■1603 / ResNo.4)  Re[4]: ミッションのGMP
□投稿者/ リビラル 一般人(17回)-(2016/05/28(Sat) 00:44:45) [ID:H9QbdrB8]
    >ひろしさん
    メインミッションをオールクリアした後も普通に回復していきます。
    なので問題無いですよ。
引用返信/返信
■1604 / ResNo.5)  Re[5]: ミッションのGMP
□投稿者/ ひろし 一般人(23回)-(2016/05/28(Sat) 06:23:49) [ID:V9YQpU1k]
    リビラルさん、ありがとうございます。

    そうでしたか。安心しました。
    取り越し苦労でしたね(汗)
引用返信/返信
■1889 / ResNo.6)  Re[6]: ミッションのGMP
□投稿者/ リビラル 付き人(61回)-(2016/09/01(Thu) 08:39:05) [ID:LyMANlTu]
    判明しましたので検索兼用に書き込みます。

    ・同じメインミッションを複数または「0」GMPまで繰り返したメインミッションの場合の報酬回復について
    ⇒繰り返しクリアした分だけ回復する事を確認。

    ※1.「プラットフォーム奪還」を0GMP以降(マイナス数値にはならず0固定)クリアしても他のミッションの報酬額の回復を確認。
    ※2.目安として全メインミッションの2/3を1回ずつクリアした状態で1ミッション0GMPまで繰り返すと、減額ミッションは13ミッションまで減る(きちんと回復する)
引用返信/返信

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-6]



■記事リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■1589 / 親記事)  5月24日の「スカルズ襲来」について
□投稿者/ リビラル 一般人(12回)-(2016/05/24(Tue) 20:24:54) [ID:PScpw9GK]
    2016/05/24(Tue) 21:08:51 編集(投稿者)
    2016/05/24(Tue) 21:03:22 編集(投稿者)

    スカルズ(アーマー状態)の貫通力耐性が若干減った気がしますが、
    前回と同じぐらいでしたでしょうか?


    〜攻略方法〜
    ・3月アップデート前:
    @「C-4」グレード(以下☆表示)5をヘリポートと甲板の接合面に設置。
    Aヘリポート奥で狙撃し呼び寄せる。
    B接合面で集まったところを爆破でクリア安定。

    ・3月アップデート後:
    @「対物ライフル」☆5以下のカスタム武器を、双眼鏡で2体確認後1体を2発で撃破出来るまで狙撃。
    A集まったところで残り2体確認し最初の1体を2発攻撃。
    Bすると別の1体が援護の守り(手前に盾岩を作る動作)に入るので巻き添えさせながら攻撃で更に守りに1体が…と繰り返しの攻撃方法でクリア安定。


    ・今回:
    @傀儡兵を「麻酔ピストル」で倒し回収と「グロム11型ランチャー」☆2で撃破。
    A以前の「C-4」☆5撃破出来た様に設置。
    B2体確認後ランチャーで1体狙撃(HP1/3を削れます)して集合させ爆破。
    C貫通力が高いマガジン(全弾40発)をカスタムセットした「アサルトライフル」☆1で3体撃破。4体目はアーマー化してマチェット攻撃する確率が高いので、近接攻撃をCQCカウンターして狙撃で安定。
    (C-4で約半分減りアーマー化動作に入り易いがアーマー前なら3〜6発で撃破、アーマー化カウンター無しでも5〜10発程度でアーマーが解けて撃破出来ます。最速ではスカルズの守りを利用してアーマー化させずにクリアが可能。)


    なお兵士回収系タスクはコンテナを全て回収した後の拠点プラットフォームがやり易い


    ※特にスナイパーのマガジン装備のアサルトライフルでアーマー無しを狙撃してもかなりHPが削れた為
引用返信/返信

▽[全レス8件(ResNo.1-8 表示)]
■1590 / ResNo.1)  Re[1]: 5月24日の「スカルズ襲来」について
□投稿者/ ひろし 一般人(18回)-(2016/05/25(Wed) 05:28:17) [ID:V9YQpU1k]
    前回より弱くなってますね。
    元に戻ったのでしょうか?
    CGM2発で全滅してくれました。
引用返信/返信
■1591 / ResNo.2)  Re[2]: 5月24日の「スカルズ襲来」について
□投稿者/ ニック 大御所(264回)-(2016/05/25(Wed) 08:36:22) [ID:BaN7coy7]
    やっぱり弱くなっていますか。
    こちらは武器を間違えてアサルトライフルで戦ったのですが、
    速攻倒せてしまい、
    えっ!、なんで?と思っていました。

    ミッションタスクが最初期のものになっているため、
    スカルズの強さもその時のものなのかもしれません。

    まあ、どちらにせよ私は多弾頭で瞬殺しますけど。


    ところで、みなさんはスカルズイベントのスカルズを回収すると、
    寄生虫はきちんと回収できていますか?

    こちらでは回収しても、
    回収完了のメッセージが出て、
    英雄度も増えているのに、
    肝心の虫は増えてないんです。

    今までのことは覚えてないので
    どうだったかわからないのですけど。
引用返信/返信
■1592 / ResNo.3)  Re[3]: 5月24日の「スカルズ襲来」について
□投稿者/ ひろし 一般人(19回)-(2016/05/25(Wed) 12:10:38) [ID:V9YQpU1k]
    >ニックさん

    え?連中を回収すると寄生虫も回収できるんですか!
    知らなかった…今度気を付けてみてみます。
    サナダムシとかいたりして。

    ところで、ミサイルでスカルズを一網打尽にした場合、スカルズを回収するのは3体が限界みたいなんですが、
    頑張って4体とも回収すると何かいいことあるでしょうか?
引用返信/返信
■1593 / ResNo.4)  Re[4]: 5月24日の「スカルズ襲来」について
□投稿者/ ひろし 一般人(20回)-(2016/05/25(Wed) 17:22:11) [ID:V9YQpU1k]
    やってみたんですが、寄生虫は回収できていませんでした。
    スカルズを4体とも回収しても同じでした。

    メインミッションなら回収できるのかな…
引用返信/返信
■1594 / ResNo.5)  Re[4]: 5月24日の「スカルズ襲来」について
□投稿者/ リビラル 一般人(13回)-(2016/05/25(Wed) 17:24:01) [ID:PScpw9GK]
    2016/05/25(Wed) 17:35:01 編集(投稿者)

    >ニックさん
    >ひろしさん

    寄生虫は前回・前々回のスカルズ回収でも何故か増えませんでした。
    ※ストーリーとパラサイトスーツの都合上?(EP22後でFOB解禁ですが、寄生虫について完全に把握かつスーツ開発がEP29後のコードトーカー参入後)かもしれません。

    一応対空銃座は増えましたが、銃座系回収のイベントFOB時にも適応するかは確認しておりません。
引用返信/返信
■1595 / ResNo.6)  Re[5]: 5月24日の「スカルズ襲来」について
□投稿者/ ニック 大御所(265回)-(2016/05/25(Wed) 18:27:40) [ID:BaN7coy7]
    やはり増えませんか。
    皆さん増えないということはそういう仕様なのでしょうね。

    ありがとうございます。
引用返信/返信
■1598 / ResNo.7)  Re[6]: 5月24日の「スカルズ襲来」について
□投稿者/ いいセンス?だ 一般人(1回)-(2016/05/27(Fri) 03:40:28) [ID:wkT5kMMn]
    多分26日時点あるいは27日で修正入ってる。
    25日深夜(時間的に26日2〜3時頃)ぐらいではトルナード6リボルバー拳銃(オセロットの銃)grade5で2発、多少離れて3発で沈んでたのが、弾36発撃ち終わっても体力1/10削たかどうかだったから
引用返信/返信
■1599 / ResNo.8)  Re[7]: 5月24日の「スカルズ襲来」について
□投稿者/ リビラル 一般人(15回)-(2016/05/27(Fri) 05:09:56) [ID:wLmcPbzy]
    2016/05/30(Mon) 01:09:49 編集(投稿者)
    2016/05/28(Sat) 00:47:00 編集(投稿者)

    ちなみに当方が記載したミサイルを撃った(全HP1/3分削った)後にC-4で削っても何故か合計で削ったHPが1/2(C-4のみで削った量と同じ)になります。


    追記:修正入っていましたか、皆様お騒がせしてしまい失礼しました。
引用返信/返信

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-8]



■記事リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■1585 / 親記事)  称号、至急情報求む
□投稿者/ トロイ 一般人(1回)-(2016/05/23(Mon) 20:17:12) [ID:gtfbbPO1]
    ある程度進んでいるのですがどうやっても、DOG HOGの称号が一向に取れません。どなたかお勧めのやり方を教えていただけないでしょうか?
引用返信/返信

▽[全レス4件(ResNo.1-4 表示)]
■1586 / ResNo.1)  Re[1]: 称号、至急情報求む
□投稿者/ リビラル 一般人(11回)-(2016/05/23(Mon) 23:59:21) [ID:3TZwEgyP]
    2016/05/24(Tue) 00:06:51 編集(投稿者)

    「DOG」の入手方法は忘れてしまいました(Dドッグ関係だった気がしますが記憶が定かではない為)が、当方が「HOG」の称号を入手したのは以下の通りです。

    ミッション:EP19「ロング・トレイル」
    バディ:Dホース(バトルドレス)
    装備:ショットガン(サプレッサー装備)・バトルドレス・ノクトシアニン

    @ミッション開始直ぐに「少佐」が待機している場所までDホースで移動。
    A付近まで来たら、薬剤で少佐の位置や護衛の位置を確認。
    Bそのまま「少佐」がいる少し手前の車輛の護衛を2人を轢く。
    (リフレックスになり、ここら辺で少佐達にばれる)
    Cそのまま少佐達に突撃して少佐と複数の護衛を轢く。
    D残った護衛をショットガンで倒す。
    (確実に倒す)
    E馬上で少佐を倒すor降りて回収後に即離脱。
    (少佐だけ狙っても称号が出るかは難しい)
    ※基本馬乗りで戦闘し、ショットガン射撃も馬上で行いました。


    これを2,3回程クリアで「HOG」が出ました。
    ※別の称号から自分が狙う称号に変える時は何回か同じ行動でクリアすると出やすいです。Sランクでしたら1回で出る確率が高いと個人的には感じます。

    キル・アラートを確実に行えばFOXHOUND・FOX・OCTOPUSは外れますので、
    轢き逃げと複数の殺傷武器を馬上で射撃すると良いかもしれません。

    あくまでも参考にして下さい。
引用返信/返信
■1587 / ResNo.2)  Re[1]: 称号、至急情報求む
□投稿者/ ニック 大御所(262回)-(2016/05/24(Tue) 00:04:56) [ID:BaN7coy7]
    dogとはどれのことでしようか?


    hogはリングワがおすすめかな。
    子爵まで馬で移動。
    子爵の監視に発見させ、(FOXなどにならないように)
    馬でひく。

    子爵を馬に乗せて、
    離脱。

    これの繰り返しが楽かな。


    他にも楽なのはあるかもしれませんが、
    一応これで取れるはず。

引用返信/返信
■1588 / ResNo.3)  Re[2]: 称号、至急情報求む
□投稿者/ ニック 大御所(263回)-(2016/05/24(Tue) 00:06:17) [ID:BaN7coy7]
    私のよりリビラルさんの方がいいですね。
    そっちでやってください。
引用返信/返信
■1605 / ResNo.4)  Re[3]: 称号、至急情報求む
□投稿者/ トロイ 一般人(2回)-(2016/05/28(Sat) 09:54:59) [ID:Hq7hTZ8s]
    解決しました。
引用返信/返信

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-4]



■記事リスト / ▲上のスレッド
■1580 / 親記事)  スキルを持ったスタッフの解雇
□投稿者/ ひろし 一般人(16回)-(2016/05/22(Sun) 21:20:44) [ID:V9YQpU1k]
    お世話になってます。

    イベントFOBの報酬でレベルの高いスタッフを入れたくて、既存のスタッフを解雇したいのですが、例えば通訳や、ガンスミスなど武器関係のエンジニア、植物学者など、スキルを持ったスタッフを解雇した場合、その後会話が翻訳されなくなるとか、特定の武器が使用できなくなるなどの弊害は出てくるのでしょうか。

    以上、よろしくお願いいたしますm(_ _)m
引用返信/返信

▽[全レス4件(ResNo.1-4 表示)]
■1581 / ResNo.1)  Re[1]: スキルを持ったスタッフの解雇
□投稿者/ ニック 大御所(259回)-(2016/05/23(Mon) 11:58:16) [ID:BaN7coy7]
    通訳は解雇しても翻訳にはなんの影響もありません。
    ただ二度と手に入りませんが。

    マスターガンスミスも同様、カスタマイズに影響はありません。
    こちらも二度と手に入りませんが。

    個人的な話ですが、
    この人たちはなんとなく解雇しづらかったので、
    解雇せずに残しています。
    勲章はつけています。
    今は星形勲章をつけるため、
    侵入者待ちです。

    ガンスミス系は解雇しても、
    各種一人くらいは残っていると思いますから、
    開発に特に影響はないかと思います。
    全員解雇すると開発できなくなるものはありますけど。

    エンジニア系はいないと開発できないものはあります。
    攻略サイトなどでこのスキルがない開発できないものを
    しらべ、それをすべて開発していれば、
    解雇してなんの問題もありません。
    こちらは必要なったら、
    また捕まえれば良いので、
    気軽にどうぞ。
    一度開発してしまえば、
    武器が使用できなくなることはありません。
    資源不足などは別ですが。

    植物学者は解雇してもなにも問題はありません。
    これはプレイヤーとして操作した場合にのみ効果があるものです。
    スネークの義手の効果では1回に回収できる草は20ですが、
    植物学者の場合25になります。
    オフライン草集め以外特に使いみちはありません。


    補足が必要ならコメントください。
引用返信/返信
■1582 / ResNo.2)  Re[2]: スキルを持ったスタッフの解雇
□投稿者/ ニック 大御所(260回)-(2016/05/23(Mon) 12:08:34) [ID:BaN7coy7]
    エンジニア系、のとこで、と、とか、に、が抜けていますが、
    すいません、補って読んでください。
引用返信/返信
■1583 / ResNo.3)  Re[3]: スキルを持ったスタッフの解雇
□投稿者/ ひろし 一般人(17回)-(2016/05/23(Mon) 12:30:35) [ID:V9YQpU1k]
    ニックさん、ありがとうございます。
    影響がなければ解雇しても…と思っていたのですが、
    二度と手に入らないとなると心情的に惜しいなあ…と思っちゃいますねw
    FOBの増設でレベルアップを図った方がいいかな、という気になってきました。
    解雇する場合は慎重にやりたいと思います。
引用返信/返信
■1584 / ResNo.4)  Re[4]: スキルを持ったスタッフの解雇
□投稿者/ ニック 大御所(261回)-(2016/05/23(Mon) 16:43:04) [ID:BaN7coy7]
    一応、よそ様のFOBから偶然奪える、
    なんてこともありますが、
    あまり期待できませんかね。
    一応、回収したことがあります。


    二度と手に入らないシリーズとしては、
    悲劇の生存者もそうです。

    ただ悲劇の生存者は
    名前と能力は固定ようですが、
    顔はランダムみたいです。
    (偶然奪った兵士より確認)


    心情的に惜しい。
    まさに、私もそれです。
    私の場合、初期マザーベーススタッフ、
    各ミッションのユニークキャラなどもなんとなく解雇できず、
    鍵までつけてしまいました。
    おかげで直属契約枠が100くらい取られてます。
    まあ、もう今更解雇する気はないので、
    マザーベースの古株として末永くお付き合いしていきます。
引用返信/返信

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-4]






Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク 検索 過去ログ

- Child Tree -