メタルギアソリッド5 攻略・質問掲示板

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク 検索 過去ログ

■ メタルギアソリッド5の攻略情報や裏技、質問などお待ちしております。
■ 質問の前に掲示板の「記事検索」や、メタルギアソリッド5 攻略wikiをご覧になってからお願いします。
■ 荒し行為や他の方を不快にさせる発言は予告無く削除する場合があります。
■ 24時間以内に作成されたスレッドは New で表示されます。
■ 24時間以内に更新されたスレッドは UpDate で表示されます。

記事リスト ( )内の数字はレス数
Nomal【情報提供スレッド】(101) | NomalイベントFOB、スカルズ、イベントポイントのランキングについて(37) | NomalFOBのクリア評価上げたいんですが……。(32) | Nomal角が出て来た・・・(27) | NomalMission 45 静かなる消失(26) | Nomal装備開発(21) | NomalEpisode37 [EXTREME]売国の車列(20) | NomalEpisode28 コードトーカー(19) | NomalPS3 FOB防衛での変な動作について質問。(18) | NomalGMPが急に減るんですけど。。。(17) | Nomalクワイエットについて(16) | Nomal核100個廃棄で?!(16) | Nomal仮想リーグ戦(15) | Nomalチーター?(15) | NomalFOBイベント スカルズ襲撃 難しい・・・(15) | NomalFOB の侵入について(14) | Nomalスタッフのレベルアップ(14) | NomalEpisode22 プラットフォーム奪還(14) | Nomalリソース(13) | NomalFOBしようかな・・・(13) | NomalEpisode45 静かなる消失(13) | Nomalネームプレートを(12) | Nomalバージョンアップしたらおかしくなった!(12) | NomalS++の兵士について(12) | Nomalイカサマなのか?(12) | NomalNO TITLE(11) | NomalFOB設置地雷処理の際の通知(10) | Nomal資源集めについて(10) | Nomal警備班と直属契約(10) | Nomal核開発(10) | Nomal質問(10) | Nomal義手強化(10) | Nomal見覚えのない報復対象者(10) | Nomal報復ワームホールの条件(9) | NomalNO TITLE(9) | NomalPS4 アップデート後(9) | Nomal自由設置地雷とカメラの配置について教えて(9) | Nomal女兵士(9) | Nomal兵士増殖(9) | Nomalクワイエット離脱。(9) | Nomalサイドオプスの攻略法(9) | Nomalミラー、オセロットの解雇について(8) | Nomal全ての重要な派遣ミッションをクリアする(8) | Nomalps3のフリーズバグについて(8) | Nomal百戦錬磨の精鋭01以降発生せず(8) | Nomalまじで、やばい(8) | Nomal核兵器について(8) | Nomalなんか凄い武装した兵士にあったんですが あれは一体?(8) | NomalFOB潜入対象について(8) | Nomalチャレンジタスクについて(8) | Nomal5月24日の「スカルズ襲来」について(8) | Nomal4-通信設備破壊(8) | NomalNO TITLE(8) | Nomalサヘラントロプスから逃げろ(8) | NomalFOB4の開発必要量(7) | NomalFOB防衛失敗について(7) | NomalFOB対人について(7) | Nomalダイオウサソリについて(7) | Nomalクワアィエットとの邂逅(7) | NomalEP40 [EXTREME]静かなる暗殺者について(7) | Nomal正直バーション1.11に上げるか悩んでます(7) | NomalPFレーディングポイント(7) | Nomal 【情報提供スレッド2】 (7) | Nomal全ミッションランクS(7) | Nomal伝説のガンスミス殺害(7) | Nomalコンテナ(7) | Nomal派遣ミッション?(7) | NomalD.D.(7) | Nomal減音技術(7) | Nomal進駐戦車隊、東へ(7) | Nomalチーター対策について(7) | Nomal惨劇の生存者 05(6) | NomalFOB潜入について(6) | NomalEpisode40 [EXTREME]静かなる暗殺者(6) | Nomal地図の向き(6) | NomalFOBの被害の限度について(6) | Nomalクワイエット際確保(6) | Nomalサイト(6) | NomalミッションのGMP(6) | NomalEpisode51 蠅の王国(6) | Nomalフリーミッション(6) | Nomal資源回収(6) | NomalEpisode9 装甲部隊を急襲せよ(6) | Nomal警備班(6) | Nomal施設LVUP(6) | NomalFOB後に勝手にスタッフが営巣にいることについて(6) | NomalFOBについて(5) | Nomal車輌出撃について(5) | NomalMission50サヘラントロプスの攻略(5) | Nomalハンドガン開発(5) | NomalDOGはいずこ・・・(5) | Nomalなぜ?(5) | NomalFOB 警備兵がS++のみのプラットホームは気を着けろ(5) | Nomalクワイエット離脱(5) | Nomal彷徨える傀儡(5) | Nomalスタッフレベル上げ(5) | Nomal効率よく(5) | Nomalレジェンドソルジャー(5) | NomalNO TITLE(5) | Nomal雷電出現方法について教えて(5) | Nomal一度も殺傷なし(5) |



■記事リスト / ▼下のスレッド
■1475 / 親記事)  フリーミッション
□投稿者/ ガイスト 一般人(27回)-(2016/04/20(Wed) 13:29:31) [ID:ngyd140S]
    フリーでいろいろいろまわっているのですが、皆さん個人的にフリーの楽しみ方があったら是非教えてください。
    ちなみにバディはDDです。
引用返信/返信

▽[全レス6件(ResNo.1-6 表示)]
■1477 / ResNo.1)  Re[1]: フリーミッション
□投稿者/ ヨシマサ ファミリー(171回)-(2016/04/20(Wed) 13:46:08) [ID:e3ooucX2]
    初めまして。
    自分の場合は
    フリーミッションはあまりしていませんが
    動物保護なんかどうでしょうか?
    一応、全種コンプリートとしないと
    ダメらしいんですけど。

    と言いながら動物保護はあまり
    していませんが・・・。
引用返信/返信
■1478 / ResNo.2)  Re[2]: フリーミッション
□投稿者/ ガイスト 一般人(28回)-(2016/04/20(Wed) 14:02:37) [ID:ngyd140S]
    動物保護はやっていますよ、ただ全種類コンプリートにはいたってません
    捕獲ゲージとかも使っていますけど同じやつが何回もでてたのでや止めましたが
引用返信/返信
■1479 / ResNo.3)  Re[3]: フリーミッション
□投稿者/ ガイスト 一般人(29回)-(2016/04/20(Wed) 14:10:28) [ID:ngyd140S]
    全てのメインミッションとサイドOPSをクリアしミッションタスクもコンプリートしました、かなり強引なクリアをしたミッション
    もありましたが、後は全Sランクぐらいでしょうか
    でもこれが一番難しそうですね。

引用返信/返信
■1481 / ResNo.4)  Re[4]: フリーミッション
□投稿者/ M I 一般人(4回)-(2016/04/20(Wed) 18:13:39) [ID:Dgrzy8cf]
    フリーミッションとはちがいますが総合100%になった私は
    今は全てスタッフをS++にすることを目指しています。
    やっと1700人越えしました。

引用返信/返信
■1485 / ResNo.5)  Re[5]: フリーミッション
□投稿者/ ニック ベテラン(225回)-(2016/04/20(Wed) 23:18:28) [ID:BaN7coy7]
    Sランククリアがまだということは、
    雷電スーツはまだ持ってないのでしょうか?
    持ってないならとりあえず雷電スーツを目指しますかね。

    フリーでプレイしたのが遠い記憶なのですが、
    水鉄砲のみで、各地の兵士をおちょくったり、
    兵士を一箇所に集めて
    処理落ちでフリーザさせたり、(たまたま)
    あとは縛りプレイくらいでしょうか。

    全然参考にならないですね。

    FOBでしたら、
    ゴールドプレートへの旅がありますけど。


    MIさん、1700人はすごいですねー。

引用返信/返信
■1489 / ResNo.6)  Re[6]: フリーミッション
□投稿者/ M I 一般人(5回)-(2016/04/21(Thu) 08:47:44) [ID:Dgrzy8cf]
    ほぼやり尽くしたのでこれくらいしかないんですわ。

引用返信/返信

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-6]



■記事リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■1308 / 親記事)  資源回収
□投稿者/ みぃ 一般人(4回)-(2016/04/03(Sun) 16:24:18) [ID:JFFwuwMX]
    資源回収をしたいのですが、私はワームホールはまだできません。なのでどこで効率的に資源回収マラソンをすればいいのでしょうか?
    それとまだパラサイトスーツを試していないのですが、どういった性能なんですか?
引用返信/返信

▽[全レス6件(ResNo.1-6 表示)]
■1311 / ResNo.1)  Re[1]: 資源回収
□投稿者/ ニック ファミリー(163回)-(2016/04/03(Sun) 16:54:53) [ID:BaN7coy7]
    確認ですが、
    今どこまで進んでいますか。

    どの資源がほしいでしょうか。
引用返信/返信
■1322 / ResNo.2)  Re[2]: 資源回収
□投稿者/ みぃ 一般人(5回)-(2016/04/04(Mon) 12:21:55) [ID:JFFwuwMX]
    EP35あたりです。出来れば赤コンテナが欲しいです。
引用返信/返信
■1324 / ResNo.3)  Re[3]: 資源回収
□投稿者/ ニック ファミリー(168回)-(2016/04/04(Mon) 17:37:03) [ID:BaN7coy7]
    ttp://iloveasciiart.blog.fc2.com/blog-entry-114.html?sp

    このサイトに載っているやり方が一番効率がいいはずです。
    ただ、みぃさんはまだ光学迷彩(充電されるタイプ)や雷電スーツ(足が速くなる)は持っていないはずです。

    ランク4の光学迷彩でも一番奥の資源まで回収できます。
    時間的に1つ取れないこともありますが、
    全種類の赤コンテナが取り放題なのはここだけですので、
    おすすめします。

    もし、燃料とマイナー、プレシャスのみでいいのなら、
    裏切りの容疑者でも同じことができます。(ワームホールフルトン必須)
引用返信/返信
■1331 / ResNo.4)  Re[4]: 資源回収
□投稿者/ みぃ 一般人(6回)-(2016/04/05(Tue) 01:57:51) [ID:JFFwuwMX]
    有り難うございます。すごく解りやすく説明頂きました。早速やってみます。
引用返信/返信
■1351 / ResNo.5)  Re[5]: 資源回収
□投稿者/ みぃ 一般人(7回)-(2016/04/07(Thu) 17:23:09) [ID:JFFwuwMX]
    度々すみませんが、EP30で門を潜るとセーブ開始されますが、マザーベースの何らかの観覧すればセーブされるじゃないですかそれじゃ駄目ですか?
引用返信/返信
■1353 / ResNo.6)  Re[6]: 資源回収
□投稿者/ ニック ファミリー(174回)-(2016/04/07(Thu) 20:49:05) [ID:BaN7coy7]
    門をくぐるとチェックポイント通過となります。
    このタイミングで、
    回収した資源や兵士がマザーベースに届きます。

    端末を開いてのセーブでは回収した資源や兵士はマザーベースに届かないから
    ダメなはずです。
    仕様が変わってなければですけど。

    端末をひらいてのセーブはチェックポイント通過ではなく、
    単なるマザーベースの設定のセーブでしかないはずです。

引用返信/返信

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-6]



■記事リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■1188 / 親記事)  Episode9 装甲部隊を急襲せよ
□投稿者/ ヨシマサ 付き人(60回)-(2016/03/23(Wed) 01:16:41) [ID:e3ooucX2]
    Episode9 装甲部隊を急襲せよ
    で捕虜を回収しているのですが

    脱走捕虜2 ラマー・ハーテ宮殿の北東の砂漠を移動

    が見つかりません。

    バディはDDです。
引用返信/返信

▽[全レス6件(ResNo.1-6 表示)]
■1190 / ResNo.1)  Re[1]: Episode9 装甲部隊を急襲せよ
□投稿者/ ニック 軍団(116回)-(2016/03/23(Wed) 13:09:05) [ID:BaN7coy7]
    以前サイバネティックの質問の時に、
    つけたリンクがあると思います。

    あそこで捜索隊4人、
    がいると思いますが、
    あの4人に聞けば居場所はマークされたはずです。
引用返信/返信
■1191 / ResNo.2)  Re[2]: Episode9 装甲部隊を急襲せよ
□投稿者/ ヨシマサ 付き人(61回)-(2016/03/23(Wed) 13:49:50) [ID:e3ooucX2]
    無事攻略出来ました。
    北に戦車集まるので
    北にヘリ到着設定。
    電磁ネットで3台回収。
    その後、捕虜を捜索・回収
    出来ました。
    が、捕虜2だけ見つからなかった。
    なぜだーーー。
引用返信/返信
■1195 / ResNo.3)  Re[3]: Episode9 装甲部隊を急襲せよ
□投稿者/ ニック 軍団(118回)-(2016/03/23(Wed) 17:17:30) [ID:BaN7coy7]
    クリアおめでとうございます。
    捕虜2とはどのことでしょうか?
引用返信/返信
■1196 / ResNo.4)  Re[4]: Episode9 装甲部隊を急襲せよ
□投稿者/ ヨシマサ 付き人(64回)-(2016/03/23(Wed) 17:36:09) [ID:e3ooucX2]
    脱走捕虜2 ラマー・ハーテ宮殿の北東の砂漠を移動

    です。
    砂漠歩いてるんですけど
    見つからないです。
    バディはDDです。
引用返信/返信
■1222 / ResNo.5)  Re[5]: Episode9 装甲部隊を急襲せよ
□投稿者/ namelsee 一般人(1回)-(2016/03/25(Fri) 11:20:34) [ID:4MoBiKTK]
    >脱走捕虜2
    開始時は宮殿側LZの近く、時間経過で南に移動し、作戦エリアギリギリで倒れて停止します。
    LZ付近で見つからなければ南に捜索範囲を広げると良いかと。
引用返信/返信
■1223 / ResNo.6)  Re[6]: Episode9 装甲部隊を急襲せよ
□投稿者/ ヨシマサ 付き人(72回)-(2016/03/25(Fri) 13:26:42) [ID:e3ooucX2]
    情報ありがとうございます!
引用返信/返信

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-6]



■記事リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■1181 / 親記事)  警備班
□投稿者/ ヨシマサ 付き人(56回)-(2016/03/22(Tue) 12:06:38) [ID:e3ooucX2]
    警備班って
    何話からですか??
    エピソード9だけ
    クリアーしてないです。

引用返信/返信

▽[全レス6件(ResNo.1-6 表示)]
■1182 / ResNo.1)  Re[1]: 警備班
□投稿者/ ニック 軍団(111回)-(2016/03/22(Tue) 13:01:08) [ID:BaN7coy7]
    22からです。

    9は一台だけ回収、破壊して、
    制限時間中隠れていればクリアですよ。
    ランクは低いでしょうけど。
引用返信/返信
■1183 / ResNo.2)  Re[2]: 警備班
□投稿者/ ヨシマサ 付き人(57回)-(2016/03/22(Tue) 13:41:00) [ID:e3ooucX2]
    22話ですかぁ・・・
    9すらまだですからね。
    一応人材確保の為
    10話で遊んでます。
    知らない間にLV40まで行けました。
    LV99まで
    時間がかかりそうですね。
引用返信/返信
■1184 / ResNo.3)  Re[3]: 警備班
□投稿者/ ニック 軍団(112回)-(2016/03/22(Tue) 18:45:00) [ID:BaN7coy7]
    流石にレベル40は行き過ぎじゃないですかね。
    みんな大体その頃はレベル10そこらです。

    楽しみ方はいろいろでしょうが、
    エピソード9のクリアに注力しましょうよ。
    攻略動画見るでもなんでもいいので。
    エピソードが進まないと作れないものもありますし。

    レベル99はオフラインだけでは達成できませんよ。
    ちなみに最高レベルは133です。

    ところで、いま出てくる敵のランクはどれくらいですか。
    マザーベースはどこまで拡張しているのでしょうか。
    気になるので教えてください。

引用返信/返信
■1185 / ResNo.4)  Re[4]: 警備班
□投稿者/ ヨシマサ 付き人(58回)-(2016/03/22(Tue) 23:33:58) [ID:e3ooucX2]
    ようやくLV40まで
    行けました。
    自分の場合は
    GMP稼ぎに苦労しました。
    皆さんも同じだと思いますが・・・。

    固定兵器・車両を回収して
    全部売り
    拡張しました。

    麻酔銃の使い過ぎで
    補充に苦労しましたけど。
引用返信/返信
■1186 / ResNo.5)  Re[5]: 警備班
□投稿者/ ニック 軍団(115回)-(2016/03/23(Wed) 00:09:08) [ID:BaN7coy7]
    ランクSの兵士とか出ていたりします?

    レベル40って第一章が終わる頃に到達するかしないかのレベルです。

    ところで、資源コンテナは回収されていますか?


    資金稼ぎはイベントFOBとかで稼ぎますかね。
    一回50万、3分、資源や草ももらえる。
    s++の兵士ももらえますし。
    FOBはもっと稼げますが、
    そこそこ腕がいります。

引用返信/返信
■1187 / ResNo.6)  Re[6]: 警備班
□投稿者/ ヨシマサ 付き人(59回)-(2016/03/23(Wed) 01:14:49) [ID:e3ooucX2]
    腕がないので
    同じストーリーで
    兵士回収です。
    コンテナ回収はしています。

引用返信/返信

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-6]



■記事リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■1160 / 親記事)  施設LVUP
□投稿者/ ヨシマサ 一般人(45回)-(2016/03/19(Sat) 02:46:28) [ID:e3ooucX2]
    研究施設等
    LVUPは
    兵士回収
    以外は無理なんでしょうか?
    LV33から
    上がりにくい状態・・・。
    何度も同じストーリーを
    攻略、兵士回収
    してるのに・・・。
引用返信/返信

▽[全レス6件(ResNo.1-6 表示)]
■1161 / ResNo.1)  Re[1]: 施設LVUP
□投稿者/ ニック 軍団(105回)-(2016/03/19(Sat) 09:26:44) [ID:BaN7coy7]
    もうレベル32!
    いまエピソードいくつでしょうか?

    班レベルは兵士の能力値の合計です。
    よって優秀な兵士を集める、
    兵士の収容人数を増やす、
    ことによってレベルは上がります。

    マザーベースだけでは各班のスタッフ上限は100人です。
    エピソード22まで行けば、
    FOBが開発できるようになり、
    開発することによって収容人数が最大+100されます。

    そこから先はMBコインでFOBを増やせます。
    いまキャンペーン中のようで、
    二つ目のFOBが半額らしいので、
    手に入れられるようなら入れてみてください。
引用返信/返信
■1162 / ResNo.2)  Re[2]: 施設LVUP
□投稿者/ ヨシマサ 一般人(46回)-(2016/03/19(Sat) 11:43:03) [ID:e3ooucX2]
    Episode9 装甲部隊を急襲せよ
    で止まってます。
    Episode7 臨時会合を狙え
    で兵士回収しています。
    9がクリアー出来ず困ってます。
引用返信/返信
■1163 / ResNo.3)  Re[3]: 施設LVUP
□投稿者/ ニック 軍団(106回)-(2016/03/19(Sat) 12:48:15) [ID:BaN7coy7]
    あそこは難所ですよね。
    自分もはじめは苦労しました。
    一台でも走行車を壊せばクリアですので、
    頑張ってください。

    個人的にはヤオウーブ補給基地手前のランディングゾーンからスタート。
    目の前の道をすべての装甲車が通過するので、
    通過する装甲車を待ち構えて地雷でもミサイルでもC4でもなんでもいいから破壊。

    これでクリアできるはず。


    そんなことより、
    エピソード9でレベル33とかすごすぎです。
    エピソード10では待ちに待った戦車などをフルトン回収するために
    必要なら運搬技術をもつスタッフが出てきますんで。
引用返信/返信
■1164 / ResNo.4)  Re[4]: 施設LVUP
□投稿者/ ニック 軍団(107回)-(2016/03/19(Sat) 12:50:41) [ID:BaN7coy7]
    ヤーオ・ウブ補給基地でした。
    すいません。
引用返信/返信
■1165 / ResNo.5)  Re[5]: 施設LVUP
□投稿者/ ヨシマサ 一般人(47回)-(2016/03/19(Sat) 15:03:50) [ID:e3ooucX2]
    兵士回収が
    面倒になって来ますね。
    麻酔銃の開発の為に仕方ないけど・・・。
    大量回収出来る所ないですか?
引用返信/返信
■1166 / ResNo.6)  Re[6]: 施設LVUP
□投稿者/ スカルズ 一般人(11回)-(2016/03/19(Sat) 15:41:54) [ID:FgprG5li]
    エピソード28とかがいいです
    でもまだですよね

    序盤だと特におすすめはないです

    兵士集めに躍起にならず
    ストーリーを進めながらいい兵士がいたら回収の方がいいでしょう
    進めれば連射ができる麻酔銃や
    サプレッサー付き麻酔スナイパーライフルとかもできますし

    高レベルの麻酔銃はコストに草が必要になってきますから
    どっこいどっこいなところもあります
    いま開発できる最高の麻酔銃なんて
    コストに生物資源6000とかです
    これはFOB専用くらいのシロモノなので
    行き過ぎの例ですが
引用返信/返信

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-6]



■記事リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■1068 / 親記事)  FOB後に勝手にスタッフが営巣にいることについて
□投稿者/ ニック 付き人(72回)-(2016/02/19(Fri) 23:12:26) [ID:BaN7coy7]
    FOBに侵入成功し、
    ヘリに戻るとなぜか営巣に知らない兵士がいることがあります。

    回収は一切していないのですが、
    たまにこの現象がおきます。

    みなさんもこのようなことはあるでしょうか。
    兵士はFOB営巣ではなく、
    普通の営巣にいます。


引用返信/返信

▽[全レス6件(ResNo.1-6 表示)]
■1069 / ResNo.1)  Re[1]: FOB後に勝手にスタッフが営巣にいることについて
□投稿者/ トロイ 一般人(2回)-(2016/02/20(Sat) 08:12:52) [ID:qc17ZcsN]
    何回かありましたね。その時は侵入失敗が二回続いたり、アラート鳴らしたりしたときにいました。同じように何も問題なく侵入してもいましたので最近のアップデートで変わったのではないでしょうか?邪魔でしたがほっとけば説得しますので問題はないとおもうのですが。ちなみにアップデートで何がどうなったか知りたいですね。侵入したら相手の武器の威力は上がり装備も充実、こちらのスーツの性能は下がってダメージ量が増えた気もします。
引用返信/返信
■1070 / ResNo.2)  Re[2]: FOB後に勝手にスタッフが営巣にいることについて
□投稿者/ ニック 付き人(73回)-(2016/02/20(Sat) 19:57:26) [ID:BaN7coy7]
    やはりおきていますか。
    邪魔ですが、まあ放置して解雇するだけなので、問題はないですね。

    オフラインの営巣なんて最近はクワイエットの専用部屋だったもので、
    いきなり人がいてびっくりしていました。

    アップデートの内容はたしかに知りたいです。
    報復ワームホールの条件が特に。

    ダメージについてはちょっとわからないですね。
    バトルドレスグレード8を着ることが増えたからですけど。

    回答ありがとうございました。

引用返信/返信
■1071 / ResNo.3)  Re[3]: FOB後に勝手にスタッフが営巣にいることについて
□投稿者/ 毒蛇 軍団(143回)-(2016/02/20(Sat) 21:50:41) [ID:PBF7s26I]
    通常の牢に兵士が入るのは、侵入成功もそうですが失敗していても途中で兵士を普通に回収しているとFOB側ではなく通常の牢に入ってる事があります。
    おそらくバグかと。全員が全員FOB側の牢に入るときもあれば、一人だけ通常の牢に入ってたり…という事があるので。
    また、回収は一切してなく侵入成功した時でも一人だけ通常の牢に入ってたり…なんてのもあります。
引用返信/返信
■1072 / ResNo.4)  Re[4]: FOB後に勝手にスタッフが営巣にいることについて
□投稿者/ ニック 付き人(74回)-(2016/02/21(Sun) 23:21:01) [ID:BaN7coy7]
    詳しくありがとうございます。

    みんなさんおきているようですね。
    営巣に兵士が追加されていたら、
    また来たのね。
    と思っておきます。
引用返信/返信
■1073 / ResNo.5)  Re[5]: FOB後に勝手にスタッフが営巣にいることについて
□投稿者/ 紳士用ダンボール 一般人(8回)-(2016/02/22(Mon) 14:17:04) [ID:9WTxevoN]
    営倉・FOB営倉ではなく、ごく稀に適正班に直接配置済みなんて事もあります。ゲーム進行上に及ぶクリティカルではないから放置されているんでしょうね。上の方もおっしゃっているように、FOBにて潜入失敗した時に起きやすい現象のようです。
引用返信/返信
■1074 / ResNo.6)  Re[6]: FOB後に勝手にスタッフが営巣にいることについて
□投稿者/ ニック 付き人(75回)-(2016/02/22(Mon) 19:56:55) [ID:BaN7coy7]
    潜入失敗の時にたしかに多い気がします。
    個人的には、さらに報復潜入で戦闘態勢になってしまったときに多い気がします。

    回答ありがとうございました。
引用返信/返信

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-6]



■記事リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■945 / 親記事)  FOBについて
□投稿者/ スカルズ 一般人(5回)-(2016/01/12(Tue) 01:48:47) [ID:FgprG5li]
    FOBに侵入した時、
    防衛者がきましたが、
    潜入成功しました。
    非殺傷、盗みなし、相手は核もち。
    しかし、ワームホールが開いてしまいました。


    高所から投げ落としをやったのですが、
    これがワームホールが開く条件に当てはまってしまったのでしょうか。

    また、その後、すぐに報復に来られたのですが、
    防衛に行く前に撃退。
    そしてなぜか、
    こちらのFOBが封鎖されました。
    最深部に行かれてもないのに、
    封鎖されるものなのでしょうか。
引用返信/返信

▽[全レス5件(ResNo.1-5 表示)]
■946 / ResNo.1)  Re[1]: FOBについて
□投稿者/ 毒蛇 軍団(113回)-(2016/01/12(Tue) 09:13:40) [ID:PBF7s26I]
    侵入者がくると、最深部到達の有無に関わらず一定時間封鎖される事があります。
    被害によって10分から30分程度。
    自ら防衛に行かずに協力PFの方が防衛成功すると、封鎖時間は六時間から最大1日ありますが…この基準が曖昧なので、一概には言えません。参考までにとどめてください。

    核持ちのワームホールについてですが、そもそも核持ちは出撃と同時に通知が行き、問答無用で防衛者がやってきます。
    仮に核持ちと分かっていながら司令部以外に攻めいっても、相手が核を持ったままなら例えば戦闘班に入ろうが即通知です。

    ワームホールが開いたとありますが、戦闘態勢にはならなかったのですか?
    あと、投げ落としは関係ないですね。あと、殺すくらいなら回収した方がポイント高いですよ。
引用返信/返信
■959 / ResNo.2)  Re[2]: FOBについて
□投稿者/ ・スX・スJ・ス・ス・スY 一般人(1回)-(2016/01/14(Thu) 22:42:26) [ID:FgprG5li]
    戦闘態勢になりました。

    もしかして、たとえノーキルであっても、
    海に投げ捨てや高所からの投げ落としの場合、
    戦闘態勢になるとワームホールが開くのですか?

    個人的にはノーキルなので
    損害を与えていない、扱いなのかと思っていたのですが。
引用返信/返信
■961 / ResNo.3)  Re[3]: FOBについて
□投稿者/ EZAK 一般人(9回)-(2016/01/14(Thu) 23:41:41) [ID:EZaQirfK]
    まあ「報復のワームホール」ですし。
    敵兵が死亡、警備装置の破壊、コンテナ回収などでFOBに損害が出て、かつ侵入が発覚すれば開きます

    戦闘状態でこちらを見失い敵が捜索状態になってからゴールしても、敵の被害が睡眠や気絶だけの場合は開きません
引用返信/返信
■962 / ResNo.4)  Re[4]: FOBについて
□投稿者/ 毒蛇 軍団(118回)-(2016/01/15(Fri) 00:41:33) [ID:PBF7s26I]
    なんか仕様が密かに変わっていたみたいで、以前までは殺傷なしで戦闘態勢になってもワームホール開かない事もあったのですが、今は厳しくなったのか、戦闘態勢になると問答無用でワームホール開くようになったみたいです。ただ、まだ不具合あるのか殺傷なしで戦闘態勢になっても開かない事もままありますが…。

    ちなみに、海に投げ落としはリザルトには反映されてませんが殺傷扱いになってるようで、防衛者に通知行ってますよ。投げ落とすと右上にネットワークの四角い集合体がくるくるしてるの分かりませんか?
引用返信/返信
■963 / ResNo.5)  Re[5]: FOBについて
□投稿者/ M I 一般人(24回)-(2016/01/15(Fri) 07:30:55) [ID:Dgrzy8cf]
    意図的に海や高い所から投げるとワームホール開くってどっかに書いてあったよ!
    事故で海に落ちた場合は開かないって。
    例えば、非殺傷の武器で警備兵を撃ってその衝撃で海に落ちた場合はワームホームは開かないそうです。
引用返信/返信

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-5]



■記事リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■86 / 親記事)  車輌出撃について
□投稿者/ あん子 一般人(1回)-(2015/09/09(Wed) 17:41:30) [ID:Lo6nyh5D]
    出撃準備画面で車輌を選択するには、車輌をフルトン回収出来るようになってからじゃないと無理なのでしょうか?
    まだ序盤なのですがDDやクワイエットと出撃した時の移動が面倒なので。
引用返信/返信

▽[全レス5件(ResNo.1-5 表示)]
■87 / ResNo.1)  Re[1]: 車輌出撃について
□投稿者/ 名無し 軍団(140回)-(2015/09/09(Wed) 19:16:19) [ID:JnXmUUrY]
    その通りです!運搬技術のスキルを持つ兵士が取得可能なミッションに行ったり、研究開発班のレベル上げたり大変ですが、回収できるようになると超楽しいので頑張ってください(^-^)v
引用返信/返信
■88 / ResNo.2)  Re[2]: 車輌出撃について
□投稿者/ あん子 一般人(2回)-(2015/09/09(Wed) 19:49:58) [ID:Lo6nyh5D]
    やはりですか。ちょっと面倒ですね。
    ありがとうございました!
引用返信/返信
■98 / ResNo.3)  Re[2]: 車輌出撃について
□投稿者/ メタル 一般人(1回)-(2015/09/10(Thu) 02:52:51) [ID:H4yrH4zA]
    横入りすいません、運搬技術のスキルを持ってる兵士は専用ミッションのみでしか回収できないのですか?
引用返信/返信
■99 / ResNo.4)  Re[3]: 車輌出撃について
□投稿者/ kwata 一般人(3回)-(2015/09/10(Thu) 06:25:33) [ID:PQY3VUXE]
    No98に返信(メタルさんの記事)
    > 横入りすいません、運搬技術のスキルを持ってる兵士は専用ミッションのみでしか回収できないのですか?
    メインミッションの故郷無き虜囚でとれますよー😊遺跡の中の捕虜です❗️
引用返信/返信
■102 / ResNo.5)  Re[4]: 車輌出撃について
□投稿者/ メタル 一般人(2回)-(2015/09/10(Thu) 09:03:52) [ID:H4yrH4zA]
    ありがとうございます!
引用返信/返信

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-5]



■記事リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■865 / 親記事)  Mission50サヘラントロプスの攻略
□投稿者/ あきらくん 一般人(25回)-(2015/12/29(Tue) 17:02:50) [ID:BvEdDWOO]
    Mission50サヘラントロプスの攻略がどうしても出来ません。
    どなたか攻略方法を教えてください。
    ちなみにあまりゲームが得意でないので出来れば簡単な方法でお願いします。
引用返信/返信

▽[全レス5件(ResNo.1-5 表示)]
■866 / ResNo.1)  Re[1]: Mission50サヘラントロプスの攻略
□投稿者/ M I 一般人(5回)-(2015/12/29(Tue) 18:11:20) [ID:Dgrzy8cf]
    一番最初の岩場をぐるぐる回りなから攻撃すれば以外と簡単にS ランク取れる
引用返信/返信
■867 / ResNo.2)  Re[2]: Mission50サヘラントロプスの攻略
□投稿者/ ニック 一般人(33回)-(2015/12/29(Tue) 18:52:43) [ID:BaN7coy7]
    金をかけていいのなら、
    スカルズの硬化スーツを着て、
    多弾頭ミサイルを撃ちまくる。


    これでゴリ押しできるはず
引用返信/返信
■871 / ResNo.3)  Re[3]: Mission50サヘラントロプスの攻略
□投稿者/ あきらくん 一般人(26回)-(2015/12/30(Wed) 16:44:55) [ID:BvEdDWOO]
    何回やってもやられてしまいます。
    ほかの方法は見当たらないでしょうか?
引用返信/返信
■872 / ResNo.4)  Re[4]: Mission50サヘラントロプスの攻略
□投稿者/ M I 一般人(6回)-(2015/12/30(Wed) 17:28:54) [ID:Dgrzy8cf]
    あ焦ってやるとすぐにやられるから焦らずに相手の攻撃をみて隙間に攻撃

引用返信/返信
■879 / ResNo.5)  Re[5]: Mission50サヘラントロプスの攻略
□投稿者/ しばやん 一般人(1回)-(2016/01/01(Fri) 02:24:56) [ID:DPJ2ogGB]
    私もどんなゲームも下手すぎてアレだけど、サヘランは多弾頭装備でミサイルで秒殺出来ましたよ、しかもSクリア
    まだ開発が出来てない状態ならベースでシャワー➕タフ持ちスタッフ➕バトルスーツorパラサイトスーツ(硬化アイテム必須)➕現時点で装備可能なもっとも最高のロケランでスタートし、開始直後に支援物資投下した後、サヘランに接近しすぎず、ミサイルは撃ち落せないなら走って逃げ回り、剣の突き刺し構え直後の誘導性の高い岩爆弾?に注意しながらその辺り(おおよそ半径50m〜100m)をグルグル回るとなんとかなります
    ちなみにミッションタスクにある頭部破壊狙うなら出来ない事はないが誘導系ロケランは難易度が難しくなりますので、無誘導ロケランがいいかと思います
    ただのS狙いなら多弾頭で余裕です
    余談ですが、各部位破壊しながらだとスキが出来やすいので頭部破壊を狙いたいなら、サヘランの攻撃性能を下げられるし他部位破壊も狙うのもいいかもです


引用返信/返信

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-5]



■記事リスト / ▲上のスレッド
■854 / 親記事)  ハンドガン開発
□投稿者/ MM 一般人(1回)-(2015/12/29(Tue) 00:22:12) [ID:4SRtlK9q]
    ハンドガンのZORN-KP(SMOKE)を開発中なのですが時間が2日と12時間になっています。
    作り始めたときにどう表示されてたか覚えて無いんですが、ランク5の普通の武器でこれはおかしいですよね?
    時間もいっこうに減ってない気がします。
    バグでしょうか?
    コナミに問い合わせたほうがいいのかな?

引用返信/返信

▽[全レス5件(ResNo.1-5 表示)]
■855 / ResNo.1)  Re[1]: ハンドガン開発
□投稿者/ 毒蛇 付き人(98回)-(2015/12/29(Tue) 06:49:59) [ID:PBF7s26I]
    オンライン開発ではないですかね。
    開発画面を出して、淡い黄色で表示されてるならオンライン開発。従来通りに青白い色がついているなら、オフライン開発です。
引用返信/返信
■861 / ResNo.2)  Re[2]: ハンドガン開発
□投稿者/ MM 一般人(2回)-(2015/12/29(Tue) 12:28:47) [ID:4SRtlK9q]
    いや、普通の武器、オフラインでの開発ですね。
引用返信/返信
■870 / ResNo.3)  Re[3]: ハンドガン開発
□投稿者/ 毒蛇 軍団(103回)-(2015/12/30(Wed) 09:19:55) [ID:PBF7s26I]
    仕様変わったのかな?
    私の時は、その武器2日もかけて作った覚えはないですね。
引用返信/返信
■873 / ResNo.4)  Re[4]: ハンドガン開発
□投稿者/ MM 一般人(3回)-(2015/12/30(Wed) 19:10:04) [ID:4SRtlK9q]
    仕様にしてもこの武器だけ2日以上は変ですよね。
    あらためて開発完了までの時間がちゃんと減っているのは確認出来たんですが、
    それにしてもオフラインであと58時間は長すぎる。
引用返信/返信
■874 / ResNo.5)  Re[5]: ハンドガン開発
□投稿者/ 毒蛇 軍団(104回)-(2015/12/30(Wed) 22:22:31) [ID:PBF7s26I]
    時間が減ってないというなら問題ですが、減っているならあまり気にしなくてもよろしいのでは?
    スモーク弾は使い道がない訳ではないですが、どちらかというとグレランまたは普通にスモグレ使う方が勝手はいいはずなので…。
    とりあえず時間が減らなくなっありなどのバグが出てないなら、気にしなくてもよろしいのではと思います。
    どうしても気になるなら公式に問い合わせるのが無難です。
引用返信/返信

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-5]






Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク 検索 過去ログ

- Child Tree -