メタルギアソリッド5 攻略・質問掲示板

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク 検索 過去ログ

■ メタルギアソリッド5の攻略情報や裏技、質問などお待ちしております。
■ 質問の前に掲示板の「記事検索」や、メタルギアソリッド5 攻略wikiをご覧になってからお願いします。
■ 荒し行為や他の方を不快にさせる発言は予告無く削除する場合があります。
■ 24時間以内に作成されたスレッドは New で表示されます。
■ 24時間以内に更新されたスレッドは UpDate で表示されます。

記事リスト ( )内の数字はレス数
Nomal【情報提供スレッド】(101) | NomalイベントFOB、スカルズ、イベントポイントのランキングについて(37) | NomalFOBのクリア評価上げたいんですが……。(32) | Nomal角が出て来た・・・(27) | NomalMission 45 静かなる消失(26) | Nomal装備開発(21) | NomalEpisode37 [EXTREME]売国の車列(20) | NomalEpisode28 コードトーカー(19) | NomalPS3 FOB防衛での変な動作について質問。(18) | NomalGMPが急に減るんですけど。。。(17) | Nomalクワイエットについて(16) | Nomal核100個廃棄で?!(16) | Nomal仮想リーグ戦(15) | Nomalチーター?(15) | NomalFOBイベント スカルズ襲撃 難しい・・・(15) | NomalFOB の侵入について(14) | Nomalスタッフのレベルアップ(14) | NomalEpisode22 プラットフォーム奪還(14) | Nomalリソース(13) | NomalFOBしようかな・・・(13) | NomalEpisode45 静かなる消失(13) | Nomalネームプレートを(12) | Nomalバージョンアップしたらおかしくなった!(12) | NomalS++の兵士について(12) | Nomalイカサマなのか?(12) | NomalNO TITLE(11) | NomalFOB設置地雷処理の際の通知(10) | Nomal資源集めについて(10) | Nomal警備班と直属契約(10) | Nomal核開発(10) | Nomal質問(10) | Nomal義手強化(10) | Nomal見覚えのない報復対象者(10) | Nomal報復ワームホールの条件(9) | NomalNO TITLE(9) | NomalPS4 アップデート後(9) | Nomal自由設置地雷とカメラの配置について教えて(9) | Nomal女兵士(9) | Nomal兵士増殖(9) | Nomalクワイエット離脱。(9) | Nomalサイドオプスの攻略法(9) | Nomalミラー、オセロットの解雇について(8) | Nomal全ての重要な派遣ミッションをクリアする(8) | Nomalps3のフリーズバグについて(8) | Nomal百戦錬磨の精鋭01以降発生せず(8) | Nomalまじで、やばい(8) | Nomal核兵器について(8) | Nomalなんか凄い武装した兵士にあったんですが あれは一体?(8) | NomalFOB潜入対象について(8) | Nomalチャレンジタスクについて(8) | Nomal5月24日の「スカルズ襲来」について(8) | Nomal4-通信設備破壊(8) | NomalNO TITLE(8) | Nomalサヘラントロプスから逃げろ(8) | NomalFOB4の開発必要量(7) | NomalFOB防衛失敗について(7) | NomalFOB対人について(7) | Nomalダイオウサソリについて(7) | Nomalクワアィエットとの邂逅(7) | NomalEP40 [EXTREME]静かなる暗殺者について(7) | Nomal正直バーション1.11に上げるか悩んでます(7) | NomalPFレーディングポイント(7) | Nomal 【情報提供スレッド2】 (7) | Nomal全ミッションランクS(7) | Nomal伝説のガンスミス殺害(7) | Nomalコンテナ(7) | Nomal派遣ミッション?(7) | NomalD.D.(7) | Nomal減音技術(7) | Nomal進駐戦車隊、東へ(7) | Nomalチーター対策について(7) | Nomal惨劇の生存者 05(6) | NomalFOB潜入について(6) | NomalEpisode40 [EXTREME]静かなる暗殺者(6) | Nomal地図の向き(6) | NomalFOBの被害の限度について(6) | Nomalクワイエット際確保(6) | Nomalサイト(6) | NomalミッションのGMP(6) | NomalEpisode51 蠅の王国(6) | Nomalフリーミッション(6) | Nomal資源回収(6) | NomalEpisode9 装甲部隊を急襲せよ(6) | Nomal警備班(6) | Nomal施設LVUP(6) | NomalFOB後に勝手にスタッフが営巣にいることについて(6) | NomalFOBについて(5) | Nomal車輌出撃について(5) | NomalMission50サヘラントロプスの攻略(5) | Nomalハンドガン開発(5) | NomalDOGはいずこ・・・(5) | Nomalなぜ?(5) | NomalFOB 警備兵がS++のみのプラットホームは気を着けろ(5) | Nomalクワイエット離脱(5) | Nomal彷徨える傀儡(5) | Nomalスタッフレベル上げ(5) | Nomal効率よく(5) | Nomalレジェンドソルジャー(5) | NomalNO TITLE(5) | Nomal雷電出現方法について教えて(5) | Nomal一度も殺傷なし(5) |



■記事リスト / ▼下のスレッド
■24 / 親記事)  質問
□投稿者/ ベンセレーモス 一般人(1回)-(2015/09/05(Sat) 15:33:22) [ID:FjbTHvYc]
    研究開発フォームのAIポッドってどこにあるんですか?
    いろいろ探索したけど見つかりません。
引用返信/返信

▽[全レス10件(ResNo.1-10 表示)]
■25 / ResNo.1)  Re[1]: 質問
□投稿者/ ベンセレーモス 一般人(2回)-(2015/09/05(Sat) 15:57:24) [ID:FjbTHvYc]
    もう1個質問ですが、マザーベースにあるコンテナ等はフルトン回収したらまずいんでしょうか?
    GMPだけ無駄に消費してるような……
引用返信/返信
■68 / ResNo.2)  Re[2]: 質問
□投稿者/ DDD 一般人(1回)-(2015/09/09(Wed) 01:53:22) [ID:iHm82eYb]
    敵兵士を無力化したときに落とす銃ってほっといてもいいんでしょうか
    回収したらいい事があったり、落としたままで敵兵に見つけられるなどあったりしますか?
引用返信/返信
■70 / ResNo.3)  Re[3]: 質問
□投稿者/ 中東のハエ 一般人(1回)-(2015/09/09(Wed) 06:40:57) [ID:veo1t47g]
    傷口スプレーは持参しないとダメなんでしょうか…ダメージくらってもアイコンがでないのですが…。

引用返信/返信
■81 / ResNo.4)  Re[3]: 質問
□投稿者/ はる 一般人(12回)-(2015/09/09(Wed) 14:25:52) [ID:5l1VqHYM]
    放置でオッケーですよ!
    自分が欲しい武器なら○長押しで手持ちの武器と交換できます。
引用返信/返信
■82 / ResNo.5)  Re[4]: 質問
□投稿者/ はる 一般人(13回)-(2015/09/09(Wed) 14:27:09) [ID:5l1VqHYM]
    No70に返信(中東のハエさんの記事)
    > 傷口スプレーは持参しないとダメなんでしょうか…ダメージくらってもアイコンがでないのですが…。
    >


    スプレーはダメージが限界の時にはじめてアイコン表示と無線が入りますよ。
引用返信/返信
■103 / ResNo.6)  Re[5]: 質問
□投稿者/ 中東のハエ 一般人(2回)-(2015/09/10(Thu) 09:27:30) [ID:veo1t47g]
    はるさん
    ありがとうございます😃

引用返信/返信
■194 / ResNo.7)  Re[4]: 質問
□投稿者/ びびりスナイパー 一般人(1回)-(2015/09/16(Wed) 20:01:19) [ID:mJodSHnt]
    トロフィーの才器や完遂はエクストリームなども含まれるんでしょうか?
引用返信/返信
■195 / ResNo.8)  Re[5]: 質問
□投稿者/ 菜っ葉 一般人(1回)-(2015/09/16(Wed) 20:47:17) [ID:kLzpaOcM]
    横からすみません質問なのですが、サイドオプスでクリアしたものが、再び白くなっているものは、どういった条件でそうなっているのでしょうか?
引用返信/返信
■201 / ResNo.9)  Re[6]: 質問
□投稿者/ はる 一般人(20回)-(2015/09/17(Thu) 06:59:10) [ID:hfTlfEXH]
    これは単にお金稼ぎ(GMP)です!
    開発にはお金がかかる!w
引用返信/返信
■214 / ResNo.10)  Re[7]: 質問
□投稿者/ 菜っ葉 一般人(2回)-(2015/09/18(Fri) 22:09:43) [ID:kLzpaOcM]
    はるさんありがとうございます!人員補充などもかねてあるんですかね、そう思ってちょいちょいやります
引用返信/返信

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-9] [10-10]



■記事リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■1769 / 親記事)  義手強化
□投稿者/ ガイスト 付き人(65回)-(2016/07/07(Thu) 09:14:46) [ID:fcXt4wuN]
    サイバネティックのスキル持ち捕虜見つかりません、どこら辺に居るのでしょうか?
引用返信/返信

▽[全レス10件(ResNo.1-10 表示)]
■1770 / ResNo.1)  Re[1]: 義手強化
□投稿者/ ひろし 一般人(28回)-(2016/07/07(Thu) 12:38:20) [ID:V9YQpU1k]
引用返信/返信
■1772 / ResNo.2)  Re[2]: 義手強化
□投稿者/ ガイスト 付き人(66回)-(2016/07/07(Thu) 16:09:45) [ID:fcXt4wuN]
    大変申し訳ありません、今現在通信速度低速状態なので動画は見れません、出来れば文章による説明をお願いします。
引用返信/返信
■1773 / ResNo.3)  Re[3]: 義手強化
□投稿者/ ニック 大御所(296回)-(2016/07/07(Thu) 16:48:20) [ID:BaN7coy7]
引用返信/返信
■1775 / ResNo.4)  Re[4]: 義手強化
□投稿者/ リビラル 一般人(43回)-(2016/07/07(Thu) 19:57:29) [ID:ATGyl1uy]
    ニックさんの参考サイトのマップをさらに補足させて頂きますと・・・

    ラマーハーテ宮殿とウィアロ村落北西監視所の間にある山道の中間地点に居ます。
    (上り坂ですのでフリーミッション時に下見に行くと分かり易いかもしれません)


    そこらへんに居る兵士を尋問すると捜索部隊の場所がマップに追記されるので、そこに行って捜索部隊を無力化すれば安全に見つける事が出来ます。

    装甲部隊を片付けた後でも問題ありませんが、山道に近づくと捜索部隊が捕虜を認識してしまいますので馬で急接近して強引に掃討or回収する事も可能です。

    ノーアラートを目指す場合は捜索部隊の位置把握後に「砲撃支援(睡眠ガス)」を要請して眠らせてしまう方法が良いです。
引用返信/返信
■1776 / ResNo.5)  Re[5]: 義手強化
□投稿者/ ガイスト 付き人(67回)-(2016/07/07(Thu) 20:47:28) [ID:fcXt4wuN]
    解りました
    皆さんありがとうございました。

引用返信/返信
■1779 / ResNo.6)  Re[6]: 義手強化
□投稿者/ ガイスト 付き人(68回)-(2016/07/09(Sat) 02:36:11) [ID:fcXt4wuN]
    捕虜見つかりませんでした。何ででしょうか
    ニックさんの紹介してくれたページ拝見して
    やってみたのですが
    何かの不具合でも起きたのでしょうか?
    ニックさんの紹介間違いないと思うので
    もしかして、またバグかな?
引用返信/返信
■1781 / ResNo.7)  Re[7]: 義手強化
□投稿者/ リビラル 一般人(45回)-(2016/07/09(Sat) 03:34:24) [ID:ATGyl1uy]
    取り敢えず犬と薬剤で捜索部隊の位置近くの草むらを確認してみてはいかがでしょうか?

    それでも捜索部隊が居る山道の草むらに居ない場合はログを確認して死亡していないか調べてみましょう(山道と書き込みしましたがかなり遠くても稀に死亡する事もあります)。

    居ない場合は装甲車部隊の全滅(回収)、捕虜・武器輸送車両の確保(乗車中の捕虜回収)してみて下さい。
    それから探してみても居ない場合はバグかもしれません。
引用返信/返信
■1782 / ResNo.8)  Re[8]: 義手強化
□投稿者/ むりお 一般人(3回)-(2016/07/09(Sat) 03:47:58) [ID:IGqhGQYE]
    装甲部隊を急襲せよ、のミッションでしょ、捕虜は時間経過で移動したり捜索隊に殺害されたりするよ。
    たしかサイバネティクスの捕虜も開始から数分で捜索隊に見つかって殺害されるので、捕虜救出だけが目的なら始まってすぐ目的地に向かって4人の捜索隊を無力化してから回収すればいいかもよ。
引用返信/返信
■1783 / ResNo.9)  Re[9]: 義手強化
□投稿者/ ガイスト 付き人(69回)-(2016/07/09(Sat) 06:29:10) [ID:fcXt4wuN]
    すいません🙏普通に居ました、
    本当にすぐに回収にいかないと捜索部隊に殺られるみたいですね。
引用返信/返信
■1784 / ResNo.10)  Re[9]: 義手強化
□投稿者/ ガイスト 付き人(72回)-(2016/07/09(Sat) 06:31:58) [ID:fcXt4wuN]
    すいません🙏もう一度プレイしたら居ました、
    本当にすぐに回収にいかないと捜索部隊に殺られるみたいですね。
引用返信/返信

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-9] [10-10]



■記事リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■1758 / 親記事)  見覚えのない報復対象者
□投稿者/ ひろし 一般人(24回)-(2016/07/05(Tue) 21:59:39) [ID:V9YQpU1k]
    一昨日のことなんですが、FOBの報復対象者のリストに、見覚えのないアカウントが登場しました。ワームホール閉鎖まで11日となっていました。被害はGNPを少々といったところでした。

    侵入者のタブを開いてもそのアカウントは出てないし、またSECURITY SETTINNGを確認しても侵入の痕跡は見当たりません。

    こやつは、何者なのでしょう?侵入されてるんでしょうか?
    どなたか分かる方、教えてくださいm(_ _)m
引用返信/返信

▽[全レス10件(ResNo.1-10 表示)]
■1759 / ResNo.1)  Re[1]: 見覚えのない報復対象者
□投稿者/ リビラル 一般人(38回)-(2016/07/05(Tue) 22:35:39) [ID:dI1vPlFf]
    おそらく侵入中に回線が切れたorわざと切った可能性があります。

    回線が切れた:無線通信に障害等
    わざと回線を切った:侵入中に見つかった、防衛者が現れた等による対戦の回避(ESPIが下がっても気にしない方)

    防衛に行こうと装備準備中や出撃ロード中にセッションが切れる、自分のFOB防衛成功の報酬があるが侵入・警備履歴に無い現象は大抵それです。
    ※最近では前者より後者が多い傾向にあります。
引用返信/返信
■1760 / ResNo.2)  Re[2]: 見覚えのない報復対象者
□投稿者/ ひろし 一般人(25回)-(2016/07/06(Wed) 05:00:34) [ID:V9YQpU1k]
    リビラルさん、ありがとうございます。

    なるほど。そんなケースがあるんですね。
    報復するかどうか悩み中ですが…
    先日生まれて初めて報復にトライしましたが散々でした。
    やはりイベントのみでは上達しませんね。情けない。
引用返信/返信
■1761 / ResNo.3)  Re[3]: 見覚えのない報復対象者
□投稿者/ リビラル 一般人(39回)-(2016/07/06(Wed) 11:22:46) [ID:4LB0wo5I]
    報復する場合は対象のFOB警備レベルを確認してどんな装備で行くのか考察や練習すると良いですよ。
    (警備兵のランクや人数、警備装置の配置数やランク状態などをどうやって突破するのか等)

    イベントFOBだと装備や装置が固定されてしまうので、自分のFOBや協力PFの方々のFOBに訪問(現装備のコストが掛かる)や訓練(コスト無し)を行ってみてはどうでしょうか?

    また今までの侵入者の中から最深部への経路を参考にするのもありです。
引用返信/返信
■1762 / ResNo.4)  Re[4]: 見覚えのない報復対象者
□投稿者/ M I 一般人(25回)-(2016/07/06(Wed) 12:16:52) [ID:Dgrzy8cf]
    PS3なら私のプラットフォームを練習に使っても良いですよ。
    最高ランクですからこれをクリア出来れば大体のところは最深部に行けるでしょう。
    私も回線切断は使いますけどね。

引用返信/返信
■1763 / ResNo.5)  Re[4]: 見覚えのない報復対象者
□投稿者/ ひろし 一般人(26回)-(2016/07/06(Wed) 12:17:27) [ID:V9YQpU1k]
    2016/07/06(Wed) 12:22:14 編集(投稿者)

    リビラルさん、ありがとうございます。勉強になります。

    協力PFの方のFOB訪問なんてのもできるんですね!知りませんでした。
    その場合相手の方に損害を与えることはないのでしょうか?
    また、先方が防衛者として参加(というか対戦)することも可能でしょうか?


    MIさん、ありがとうございます。
    損害与えたりとかがあるのか?が気になっていますが
    その時はどうぞよろしくお願いいたします。
引用返信/返信
■1765 / ResNo.6)  Re[5]: 見覚えのない報復対象者
□投稿者/ リビラル 一般人(40回)-(2016/07/06(Wed) 17:51:17) [ID:4LB0wo5I]
    2016/07/06(Wed) 18:40:22 編集(投稿者)

    協力PFのFOBに「訓練」で行く場合は互いに損害やコストは掛かりません。(訓練を受けた通知は相手に報告されます)
    ただし「訪問」時に警備兵・コンテナ回収や警備装置破壊等を行うと報復のワームホールが開きますので注意。


    ちなみに故意の回線切断時の防衛者の状況は、当方の場合は以下の通りでした。

    @侵入者の警報から防衛準備に入り、準備している最中で切断された場合。
    ⇒準備画面中にセッションが切れましたと表示され、コストは掛からずACCに戻されるor進行中のミッションを再開する。

    A防衛準備が終わりFOBに移動(ロード)中で切断された場合。
    ⇒ロード中にセッションが切れましたと表示され、ESPIポイントや英雄度への変化は確認出来ませんでしたが、出撃コストは消費されていました(補完無し)

    B防衛者がFOBに到着してから切断された場合。
    ⇒セッションが切れた通知の後、ミラーから防衛成功の報告を受けて報酬受理が可能。自分のFOBだった場合はさらにACCで防衛成功報酬通知が来て、報酬は貰えました。
    (この場合の通知は数十分〜数時間と時間が経ってから来ました)
引用返信/返信
■1767 / ResNo.7)  Re[5]: 見覚えのない報復対象者
□投稿者/ ひろし 一般人(27回)-(2016/07/06(Wed) 21:11:04) [ID:V9YQpU1k]
    リビラルさん、ありがとうございます。

    警備装置の破壊は思わずやってしまいそうですが、NGなんですね。
    訪問する際には気を付けます。

    とりあえずは自分のFOBで訓練をたくさんしようと思います。

引用返信/返信
■1771 / ResNo.8)  Re[6]: 見覚えのない報復対象者
□投稿者/ ニック 大御所(295回)-(2016/07/07(Thu) 15:25:23) [ID:BaN7coy7]
    横から失礼します。

    回線切断の場合、
    履歴に残らないのはいいとして、
    報復リストにも載らない。

    という症状はありますか?


    私の場合、
    履歴にも載らず、報復リストにも載らず、
    スタッフのみ奪われるという現象が一ヶ月弱続きました。
    コナミに侵入は止めてもらったのですが、
    履歴は復元されませんでした。
引用返信/返信
■1774 / ResNo.9)  Re[7]: 見覚えのない報復対象者
□投稿者/ リビラル 一般人(42回)-(2016/07/07(Thu) 18:56:20) [ID:ATGyl1uy]
    >ニックさん
    当方のFOBでは1回か2回ほどあったかもしれませんが、大分前なのであやふやです。(ご期待にそえず、すみません)


    何らかの違法ツール使用または侵入成功と同時に切断して入手?(セーブデータが壊れそうなので検証しておりません)等、運営にも予測が付かない方法で行っている可能性があります。


    1ヶ月弱の継続部分はニックさんが何方かのFOBに侵入して報復のワームホールを開いてしまったのでしたら当てはまります(報復する側・報復する側の協力関係PFと絞り込めそうです)が、違っていましたらすみません。
    ※たぶんセキュリティチャレンジだと通知が来るはずなので上記の条件から外しました。
引用返信/返信
■1777 / ResNo.10)  Re[8]: 見覚えのない報復対象者
□投稿者/ ニック 大御所(297回)-(2016/07/08(Fri) 01:07:40) [ID:BaN7coy7]
    今回の書き込みを見てもしかして違法ツールではないのか?
    と思いましたが、
    やはり違法ツールでしょうかね。


    潜入期間について一ヶ月弱と書きましたが、
    訂正で二ヶ月弱でした。

    すいません。

    報復ワームホールも閉じてもいい期間だったのに
    潜入が続いたためコナミに聞いたところ、
    開きっぱなしになっていたのでごめんね、
    MBコインあげるからカンベンね。
    と返信が来ました。

    回答ありがとうございます、
引用返信/返信

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-9] [10-10]



■記事リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■984 / 親記事)  報復ワームホールの条件
□投稿者/ ニック 付き人(60回)-(2016/01/20(Wed) 19:45:09) [ID:BaN7coy7]
    報復ワームホールは以前なら
    盗まず、殺さずなら、
    たとえ戦闘態勢になっても開かなかったと思います。

    今は戦闘態勢になれば、
    警備装置など一切破壊していなくても、
    開いてしまいます。

    仕様変更でしょうか?

引用返信/返信

▽[全レス9件(ResNo.1-9 表示)]
■985 / ResNo.1)  Re[1]: 報復ワームホールの条件
□投稿者/ 毒蛇 軍団(122回)-(2016/01/20(Wed) 19:56:36) [ID:PBF7s26I]
    仕様みたいです。
    私も以前ならそれで開いていたのに、今はほんとに時々ですが確かに何もしてないのに戦闘態勢になっただけでワームホール開くときもあります。
    厳しくなっただけかと。
引用返信/返信
■988 / ResNo.2)  Re[2]: 報復ワームホールの条件
□投稿者/ ニック 付き人(62回)-(2016/01/20(Wed) 21:52:59) [ID:BaN7coy7]
    やはり開きますか。

    ネームプレート狙いで、
    対防衛者撃退装備のため、
    特攻、隠れる、防衛者待ち、こないならゴール。
    最近、忍ばず戦法でやっていたのですが、
    戦法変えようかな。
    セキュリティチャレンジ、防衛者こないし。

    ありがとうございました。
引用返信/返信
■989 / ResNo.3)  Re[3]: 報復ワームホールの条件
□投稿者/ もりお 一般人(7回)-(2016/01/22(Fri) 10:30:23) [ID:IGqhGQYE]
    セキュリティチャレンジもたまに防衛者来るけど、来ても到着が速いとキツいでしょ。
    ワームホールも条件よくわからないですよねえ、警戒にもなってない、白モヤでただけで海に飛び込んで終わっても開くときあるし。

引用返信/返信
■990 / ResNo.4)  Re[4]: 報復ワームホールの条件
□投稿者/ EZAK 一般人(10回)-(2016/01/23(Sat) 18:42:25) [ID:EZaQirfK]
    相手に被害出していない状態なら戦闘になったらすぐ海に飛び込んで自殺してしまうのがよさげです
    敗北なら開きませんし
引用返信/返信
■991 / ResNo.5)  Re[5]: 報復ワームホールの条件
□投稿者/ ななし 一般人(1回)-(2016/01/27(Wed) 03:44:01) [ID:yqeEF3Jw]
    未発見状態なら警備兵を回収して事故死しても開きませんでしたよ。
    迫撃砲にやられました

引用返信/返信
■1083 / ResNo.6)  Re[6]: 報復ワームホールの条件
□投稿者/ もりお 一般人(22回)-(2016/02/28(Sun) 14:22:33) [ID:IGqhGQYE]
    戦闘態勢の後にUAV破壊→深部潜入成功でワームホール開きません。
    ログで確認しました。

    ほんっとよくわからない仕様。
引用返信/返信
■1085 / ResNo.7)  Re[7]: 報復ワームホールの条件
□投稿者/ 紳士用ダンボール 一般人(9回)-(2016/02/28(Sun) 22:42:38) [ID:BQiWChWA]
    詳細までは分かりませんが、潜入リストからの浸入と報復リストからの浸入では基準が違うようです。色んな所のコメントを見る限りでは、通常リストからの場合にはワームホールが開く条件は報復に比べて厳しいようです。一方、報復リストからは以前に相手がもたらした被害以下(金額基準?要件基準?)の場合はワームホールが開かないようです。

    あとは、相手と自分のエスピオナージランクの“差”によっても変化するようですので、一概に被害や要件だけといった基準で行われているわけではないようです。

    一つ実験して分かったのは、報復からランク上に入った場合に1回目と2回目でほぼ同じ行動・被害をもたらした場合でも、1回目は開きましたが2回目はワームホールは開きませんでした。

    あと誤解されやすのが、潜入発覚(警備兵・ドローン・センサー)殺傷・破壊や回収をしただけでは報復のワームホールの開く条件にはなりません。それらの行為が相手に発覚した場合に条件になります。例えば、自身が非発見状態でも気球フルトンでコンテナ等を回収しようとして、阻止された場合は要件になる可能性があります。
引用返信/返信
■1100 / ResNo.8)  Re[8]: 報復ワームホールの条件
□投稿者/ もりお 一般人(24回)-(2016/03/10(Thu) 19:28:12) [ID:IGqhGQYE]
    一応、知ってる人いるみたいですが、聞くところによると、侵入した相手FOBに対して報復ワームホールを開き、それ以降その相手がゲームしないでオンラインに繋がないでいると、報復に関連する情報が更新されず、その協力者の報復リストに載りっぱなしになるとか。
    それで、それに該当する協力者は何度も何度もこれるらしいです。逆にサブ垢を使って特定の人間に嫌がらせを繰り返すこともできるみたいです。
    で、これに加えて、強制深部到達のバグを使うと、報復ワームホールが開きません。これを知っていて、セットでやってくる輩がいます。
    いちおう、コナミにメールしてるんですが、回答はもちろんないですし、戻っていません。
    兵士増殖とかもそうですが、これがウザくて嫌な思いしてる人が相当いると思うんですがずっと放置のとこ見るとやっぱりやる気ないんですかね。

引用返信/返信
■1102 / ResNo.9)  Re[9]: 報復ワームホールの条件
□投稿者/ ニック 付き人(83回)-(2016/03/10(Thu) 21:42:19) [ID:BaN7coy7]
    紳士用ダンボールさん、もりおさん。
    回答ありがとうございます。

    通常リストと報復リストによる違い、
    エスピオーナジーランクの影響、
    報復情報の更新、
    どれも知らないことだらけでした。

    貴重な情報ありがとうございます。
引用返信/返信

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-9]



■記事リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■257 / 親記事)  NO TITLE
□投稿者/ サイボーグ忍者スーツの出現方法教えてください 一般人(1回)-(2015/09/22(Tue) 22:16:40) [ID:vsjCVv13]
    メインミッション全てクリアでいいんですか?
    extremeとか完全ステルスもやる必要ありますか?
引用返信/返信

▽[全レス9件(ResNo.1-9 表示)]
■260 / ResNo.1)  Re[1]: NO TITLE
□投稿者/ W 一般人(4回)-(2015/09/23(Wed) 00:47:36) [ID:LHEfUVld]
    [Extreme]、[Subsistence]が付くもの以外、をSランククリアだったはず。

引用返信/返信
■262 / ResNo.2)  Re[2]: NO TITLE
□投稿者/ teru 一般人(12回)-(2015/09/23(Wed) 01:05:47) [ID:4M3HHuTf]
    あとクワイエットが離脱するミッション後手に入る開発資料も必要とあります
    Sランククリアにクワイエットが必要だと感じるミッションがあれば先に達成したほうが良さそうです。
引用返信/返信
■265 / ResNo.3)  Re[3]: NO TITLE
□投稿者/ サイボーグ忍者スーツの出現方法教えてください 一般人(2回)-(2015/09/23(Wed) 11:03:25) [ID:vsjCVv13]
    みなさんありがとうございました
引用返信/返信
■268 / ResNo.4)  Re[4]: NO TITLE
□投稿者/ 匿名 一般人(3回)-(2015/09/23(Wed) 13:53:21) [ID:sS1QeaH9]
    とりあえずクワイエット離脱までクリアすれば出ると思うぞ

    Sランクって言ってるやつは雷電と勘違いしてないか?
引用返信/返信
■280 / ResNo.5)  Re[5]: NO TITLE
□投稿者/ はる 一般人(28回)-(2015/09/24(Thu) 21:01:01) [ID:KvIYIjRT]
    サイボーグ忍者…


    グレイフォックスだよな
引用返信/返信
■294 / ResNo.6)  Re[6]: NO TITLE
□投稿者/ メイト 一般人(3回)-(2015/09/26(Sat) 03:11:53) [ID:iqPkF49d]

    グレイフォックスじゃなくてオルガの可能性も・・・

引用返信/返信
■317 / ResNo.7)  Re[7]: NO TITLE
□投稿者/ 靈式 一般人(5回)-(2015/09/28(Mon) 03:23:23) [ID:UBS9V7tF]
    2015/09/28(Mon) 04:01:46 編集(投稿者)


    オルガのって確か胸囲所の配色が黒(灰色)だったから多分グレイフォックスの

    因みに自分は全メインミッションクリアしたら手に入ったよ
引用返信/返信
■319 / ResNo.8)  Re[8]: NO TITLE
□投稿者/ はる 一般人(42回)-(2015/09/28(Mon) 06:03:16) [ID:HxQDnN1s]
    はっきりしませんよねこの辺。

    []のついたシナリオ以外Sランククリア?
    []もつくメインシナリオSランククリア?
    どっちの情報もあるし後は開発班のレベルでしょうね。
引用返信/返信
■353 / ResNo.9)  Re[9]: NO TITLE
□投稿者/ ロケットピース 一般人(1回)-(2015/10/03(Sat) 08:22:34) [ID:luDitKtJ]
    Sランクじゃなくてもメインミッション全てクリアでサイボーグ忍者だったような気がします!
引用返信/返信

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-9]



■記事リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■2060 / 親記事)  PS4 アップデート後
□投稿者/ ヨシマサ 付き人(68回)-(2017/02/22(Wed) 11:04:55) [ID:e3ooucX2]
    薬効植物
    が全然足りませんww
    アップデート後に出来る
    裏技的な物ってありますか?
    YouTube等で
    マラソン出来るってあったんですが
    やってみたけど、復活してなかったです。

    どなかたマラソンの正しいやり方
    教えて下さい。
    現在12話で止まってますw
    非殺傷でスナイパーライフルが開発出来ないままです。

    セカンダリウェポン
    WU SPISTOL 3
    で頑張ってます。

    基地は
    司令部 3
    研究開発班 2
    医療班 3

    です。
引用返信/返信

▽[全レス9件(ResNo.1-9 表示)]
■2061 / ResNo.1)  Re[1]: PS4 アップデート後
□投稿者/ リビラル 付き人(91回)-(2017/03/06(Mon) 00:26:09) [ID:dNtLxclk]
    マラソンは多分ですけどミッションタスクに関わる植物が対象だと思われます。
    ※ミッションタスクに当てはまる植物を採取→チェックポイントで回収ログが出たらリトライ

    EP12(アフガンのみ)までのマップならばゴールデンクレセント採取ですね。
    フリーミッション時のランディングゾーン候補に多く自生してます.
    スキル植物学者で採取すれば多少は足しになると思われます。


    〜当方が調べた自生地点(本数1=スキル無し10・義手20・スキル25)〜
    @アイコン5本
     中央ベースキャンプ 東監視所から近い西のLZ
     スプグマイ離宮から西にあるLZ(うちアイコン2つは少し南東に離れている)
    A4本
     ヤーオ・ウブ補給基地 南東監視所から北西のLZ
     ラマー・ハーテ宮殿から南東のLZ
     サハライ村落から東のLZ(1つ少し西に)
     ワク・シンド分屯地から南のLZ(1つ少し南に)
    B3本
     東通信所 西監視所から東のLZ(監視所含めば実質5本)
     ラマー・ハーテ宮殿 北監視所から北のLZ
     東通信所から南のLZ(1つ車道を越えた南東に)
     ワク・シンド分屯地から東のLZ
     アブ・シャファフ遺跡 東監視所から東のLZ

    ※見えにくいので赤外線カメラ装備があると楽
    ※犬や諜報班の能力でさらに分かり易く表示されます。
引用返信/返信
■2062 / ResNo.2)  Re[2]: PS4 アップデート後
□投稿者/ ヨシマサ 付き人(69回)-(2017/03/07(Tue) 18:57:30) [ID:e3ooucX2]
    リビラルさん
    麻酔銃必須のゴールデンクレセント
    が全然足りませんww
    植物学者
    で採取しているんですが
    中々復活してくれませんww

    上記の所を
    グルグル回れば大丈夫ですかね?
    現在はストーリ進めて41話まで行ってます。

    マラソンのやり方って
    ミッション開始
    コンテナ回収
    ヘリに戻る
    基地に戻る
    再度ミッション開始
    で良かったんですよね??
    たしか・・・
引用返信/返信
■2063 / ResNo.3)  Re[3]: PS4 アップデート後
□投稿者/ ヨシマサ 付き人(70回)-(2017/03/08(Wed) 00:15:17) [ID:e3ooucX2]
    ついでに
    寄生虫集めもお願いします。

    『MIST』型寄生虫 10 霧を発生させる
    口マスクのスカルズが保持 EP1、6

    『CAMOUFLAGE』型寄生虫 10 ステルス化
    女性型スカルズが保持 EP28、48

    『ARMOR』型寄生虫 10 スーツ硬化
    アイマスクのスカルズが保持 EP16、29、42

    なんですが
    コードトーカーの所は
    退治・回収出来ます。


    Episode16 売国の車列
    スーツ硬化
    退治・回収出来るんですが
    チェックポイントが現れず
    マラソン出来ません。

    Episode29 極限環境微生物
    16と同じです。

    ミストなんですが
    1・6
    1はカズが邪魔で退治出来ず・・・ww

    6は逃げながら攻撃するのが大変ww
    何か良い方法ありますか??

    ステルス化は結構溜まって来ました。

    チェックポイント現れないww
引用返信/返信
■2065 / ResNo.4)  Re[4]: PS4 アップデート後
□投稿者/ リビラル 付き人(92回)-(2017/03/16(Thu) 13:17:54) [ID:Rj5sDM1J]
    返信遅れてすみません。

    ・薬効植物の場合
    空中指令室から現地を3回行き来して、4回目に採取した植物が復活してます。
    なのでグルグルでも大丈夫です。

    ・寄生虫の場合
    ミスト:
    @E1のミラー救出時、馬にミラーを乗せます。
    Aスカルズ4体を橋の下付近にまで呼び寄せて、馬で橋の上を走ります。(基本見つかりません)
    Bワンデイ集落まで移動しゴミ箱にミラーを保管。
    Cわざと発砲音を出して戦闘して倒す。(当方はショットガンで処理してます)
    アーマー:
    チェックポイントが無いのでE29がやり易く感じます。
    (クワイエットの対物ライフルで処理を任せて自身は傀儡兵処理とスカルズ攻撃から回避)

    コンテナマラソンは試した事が無いので何とも言えず、すみません。
引用返信/返信
■2066 / ResNo.5)  Re[5]: PS4 アップデート後
□投稿者/ ヨシマサ 付き人(72回)-(2017/03/16(Thu) 18:02:42) [ID:e3ooucX2]
    リビラルさん
    ありがとうございます。
    基地拡大ですごい大変ですねww
    燃料代どれくらいかかるんだwwってツッコミたい所です。
    今は、燃料・コモン
    中心に拾ってます。

    寄生虫は多分使わないので大丈夫です。
    コメントしといて
    すみません。

    基地拡大による
    スタッフ回収が面倒になって来ましたw。
    資源加工も大変。

    皆さんどうしてるんでしょうね・・・
    トラック放置なのかな??やっぱり。
引用返信/返信
■2067 / ResNo.6)  Re[6]: PS4 アップデート後
□投稿者/ リビラル 付き人(93回)-(2017/03/17(Fri) 00:35:41) [ID:Rj5sDM1J]
    トラック放置についてですが…
    (トラック荷台でダンボール被って運んでもらい、チェックポイントで加工されるアレ)
    コナミから対策されているので多分使えないと思われます。

    当方の場合は
    @イベントFOB報酬:クリアする必要があるが、オンライン資源回収に良い。
    Aオンライン派遣の資源採掘:時間と派遣したスタッフ3割が犠牲になりやすいが、報酬100%と確実。
    B仮想リーグでのポイント交換:それなりの戦力保持が必要だが、楽にリソースとして入る。

    ※MBコインに余裕があれば採掘資源Sの海域に引っ越すのも一手です。
    ※特にFOB1〜4全てを建設する場合、@燃料AコモンB生物・マイナーの順に大量投資しなければいけません。
引用返信/返信
■2068 / ResNo.7)  Re[7]: PS4 アップデート後
□投稿者/ ヨシマサ 付き人(73回)-(2017/03/17(Fri) 01:29:19) [ID:e3ooucX2]
    リビラルさん
    トラック放置
    コナミ対応してるんですか?
    一応放置してますが
    加工してくれてます。
    最大2500は無理ですけど
    燃料は800前後は加工してくれます。
    相当時間かかりますね・・・
    辛いw
引用返信/返信
■2069 / ResNo.8)  Re[8]: PS4 アップデート後
□投稿者/ リビラル 付き人(94回)-(2017/03/18(Sat) 11:55:55) [ID:bbhOPjCx]
    ひょっとしたら当方のやり方に間違いがあったかもしれません。
    (以前に少しやった程度なので)
    誤解を招く形になってしまい、すみません。

    当方の感覚では未加工採掘頻度より、未加工から加工済みへの変換頻度が多く感じます。

    ちなみにオフライン派遣ミッションの供給妨害系は結構資源貯まりやすいです。※マイナー・プレシャス以外※
    (戦闘班スタッフ数名確率損失とたまに失敗しますが、GMP+加工済み資源or薬効植物取得・功労賞付けが手軽に可能)
    ミッション中の合間とかにオススメですよ。
引用返信/返信
■2070 / ResNo.9)  Re[9]: PS4 アップデート後
□投稿者/ ヨシマサ 付き人(74回)-(2017/03/18(Sat) 12:41:24) [ID:e3ooucX2]
    リビラルさん
    いえいえ、こちらこそ
    説明不足ですみません。

    基地拡大
    4つって相当時間かかりそうですねw

    気長にやっていきます。
引用返信/返信

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-9]



■記事リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■1813 / 親記事)  自由設置地雷とカメラの配置について教えて
□投稿者/ ナタク 一般人(2回)-(2016/07/15(Fri) 17:31:43) [ID:Hq7hTZ8s]
    二段階目迄ようやく作れる様になりましたが、イマイチ理想的な配置が出来ません。ランクが5000位前後なので頻繁に入られて被害が出てます。各班のオススメの場所や参考になるサイトなどを知りたいので誰か教えて!!
引用返信/返信

▽[全レス9件(ResNo.1-9 表示)]
■1814 / ResNo.1)  Re[1]: 自由設置地雷とカメラの配置について教えて
□投稿者/ M I 一般人(31回)-(2016/07/15(Fri) 18:17:29) [ID:Dgrzy8cf]
    YouTubeで見ると良いよ
    なかには壁の中に監視カメラ付けれる所もあるし
引用返信/返信
■1815 / ResNo.2)  Re[2]: 自由設置地雷とカメラの配置について教えて
□投稿者/ ナタク 一般人(3回)-(2016/07/15(Fri) 21:43:58) [ID:Hq7hTZ8s]
    ちなみに何と検索すれば良いでしょうか?URLかアップ主さんを教えてもらえませんか?
引用返信/返信
■1816 / ResNo.3)  Re[3]: 自由設置地雷とカメラの配置について教えて
□投稿者/ M I 一般人(32回)-(2016/07/16(Sat) 00:09:09) [ID:Dgrzy8cf]
    T-YANさんの所が良いかな
引用返信/返信
■1820 / ResNo.4)  Re[4]: 自由設置地雷とカメラの配置について教えて
□投稿者/ ニック 大御所(303回)-(2016/07/16(Sat) 05:04:41) [ID:BaN7coy7]
    私もT-YANさんのとこがいいと思います。

    プラットフォームが同じなので、
    実際には戦ったことが何度かありますが、
    なかなか手強い方です。
    今ではサポートさせてもらっています。

    セキュリティチャレンジを楽しむため、
    プラットフォームの数を調節し、
    初心者は2つ、
    中級者は3つ、
    上級者は4つ、と選べるこだわりの設計。

    今は不具合があったらしくセキュリティチャレンジでは見かけませんが、
    かなり研究されているようです。

    いろいろと目からウロコだと思いますよ。
引用返信/返信
■1834 / ResNo.5)  Re[5]: 自由設置地雷とカメラの配置について教えて
□投稿者/ ナタク 一般人(5回)-(2016/07/21(Thu) 09:18:25) [ID:Hq7hTZ8s]
    早速見させて貰いました。確かに目から鱗でしたがすでに全プラットホームが完成しているのでステルス系は出来ないのでしょうか?恐らくプラットホームがPS4なんで直接見れないのが残念です。どこかPS3で直接見れる所とかはないですかね?くれくれ君で申し訳ないっす
引用返信/返信
■1835 / ResNo.6)  Re[6]: 自由設置地雷とカメラの配置について教えて
□投稿者/ M I 一般人(33回)-(2016/07/21(Thu) 16:13:22) [ID:Dgrzy8cf]
    プラットフォーム完成してても監視カメラはステルス出来るよ
引用返信/返信
■1836 / ResNo.7)  Re[7]: 自由設置地雷とカメラの配置について教えて
□投稿者/ ニック 大御所(306回)-(2016/07/21(Thu) 17:13:19) [ID:BaN7coy7]
    連絡橋の中には設置するステルス地雷以外は建設後でも大丈夫なはずです。

    あと、別にどちらでもいいですが、
    T-YANさんのプラットフォームはPCです。
引用返信/返信
■1837 / ResNo.8)  Re[8]: 自由設置地雷とカメラの配置について教えて
□投稿者/ ナタク 一般人(6回)-(2016/07/21(Thu) 17:31:00) [ID:Hq7hTZ8s]
    そーなんですか?それは貴重な情報ありがとうございます。ステルスカメラやオブジェクトに隠す以外のものは何番の映像を見るのがいいでしょうか?
引用返信/返信
■1840 / ResNo.9)  Re[9]: 自由設置地雷とカメラの配置について教えて
□投稿者/ ニック 大御所(307回)-(2016/07/23(Sat) 18:03:28) [ID:BaN7coy7]
    ステルスカメラやオブジェクトに隠す以外というと
    地雷のことですか?

    ステルスカメラは最新の甲板連絡通路手前の高見台の中か、
    第一甲板がいいかな。
    甲板連絡通路はパート13。
    第一甲板は司令がパート9。
    戦闘はパート6かオブジェクトに隠すやつ。
    研究はパート4。
    拠点は第一甲板に仕掛けても電源壊されるから、
    第一甲板でなくてもいいかな。
    支援はパート3かオブジェクトに隠すやつ。
    諜報はパート7かオブジェクトに隠すやつ。
    ここはステルスでは無く階段地雷とのコンボもありだけど、
    電源壊されるから何とも言えない。
    階段地雷とは見えない地雷パート2や派5にある階段を登りきった時に引っ掛けるやつ。(言葉でうまく言えなくてすいません)
    医療はオブジェクトに隠すやつ。



    地雷は連絡通路に敷き詰めるか、
    階段地雷、
    オブジェクトに隠す。
    もしくは「もはやチート 悪魔的何度のFOB」でユーチューブで検索し、その地雷配置を真似る。


    こんな回答でいいでしょうか。
引用返信/返信

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-9]



■記事リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■1798 / 親記事)  女兵士
□投稿者/ liquid 一般人(1回)-(2016/07/12(Tue) 15:05:42) [ID:TMFxD4Qo]
    女兵士のS++って存在しますか?
引用返信/返信

▽[全レス9件(ResNo.1-9 表示)]
■1799 / ResNo.1)  Re[1]: 女兵士
□投稿者/ M I 一般人(28回)-(2016/07/12(Tue) 18:13:00) [ID:Dgrzy8cf]
    普通では存在しない
    でも存在する

引用返信/返信
■1800 / ResNo.2)  Re[2]: 女兵士
□投稿者/ ニック 大御所(299回)-(2016/07/13(Wed) 00:28:33) [ID:BaN7coy7]
    普通にプレイした場合、
    エピソード50クリア(?だったはず)でもらえる
    特典兵士のみです。

    が、しかし、実際には他にも存在します。
    チーターさんたちは普通にプレイするだけで、
    S++が出てくるようにできます。
    その中には女性もいます。

    よって、
    それらをFOBで奪う、
    こちらもチーターになる。
    のどちらかで入手できます。

    私の場合、
    クリア時にもらった女性が二人います。
    基本、奪った兵士はすべて解雇するのですが、
    この二人だけは記念に残しています。
引用返信/返信
■1801 / ResNo.3)  Re[2]: 女兵士
□投稿者/ liquid 一般人(2回)-(2016/07/13(Wed) 02:30:01) [ID:TMFxD4Qo]
    なんか哲学っぽいですね(゜Д゜;)
引用返信/返信
■1802 / ResNo.4)  Re[3]: 女兵士
□投稿者/ liquid 一般人(3回)-(2016/07/13(Wed) 02:32:14) [ID:TMFxD4Qo]
    チート絡みじゃないといけないんですね(´・_・`)

    でもチーターのFOB入ったらなんかヤられそうで怖いですね(゜Д゜;)

    ありがとうございました!
引用返信/返信
■1806 / ResNo.5)  Re[4]: 女兵士
□投稿者/ ニック 大御所(301回)-(2016/07/14(Thu) 00:27:22) [ID:BaN7coy7]
    絶対ではないですが、
    S++が異様に多いとこは
    チーターの可能性が高いです。

    ちなみに、蝶のエンブレムをつけていると、
    たぶんその人はもうやっていないと見ていいです。

    蝶のエンブレムをつけているのは
    たいていクワイエット離脱阻止のためです。
    それを離脱回避できる今もつけているということは、
    もうやっていないのでしょう。

    どうしても報復されたくなければ、
    セキュリティチャレンジでそういうとこを探しますかね。
引用返信/返信
■1808 / ResNo.6)  Re[5]: 女兵士
□投稿者/ M I 一般人(29回)-(2016/07/14(Thu) 12:06:24) [ID:Dgrzy8cf]
    私S++ 2000人越えてるけどチートしてないよ。
    一生懸命集めました
引用返信/返信
■1809 / ResNo.7)  Re[6]: 女兵士
□投稿者/ ニック 大御所(302回)-(2016/07/14(Thu) 16:35:20) [ID:BaN7coy7]
    MIさん。
    これは失礼しました。
    2000人はすごいですね〜〜。

    当然、正しく集められている方もいます。



    正しく集めたか、チートかの区別の一つとして、
    潜入成功回数を見るといいです。

    潜入成功回数が少なく、S++が潜入成功回数よりが多い場合、
    ほぼチーターです。

    PC版では潜入回数0、スタッフ全員S++などという
    どっからどう見てもチーターがたくさんいます。
引用返信/返信
■1810 / ResNo.8)  Re[7]: 女兵士
□投稿者/ M I 一般人(30回)-(2016/07/14(Thu) 18:04:55) [ID:Dgrzy8cf]
    ニックさん
    謝らなくてもいいよ
    確かにチートが多いから
引用返信/返信
■1819 / ResNo.9)  Re[8]: 女兵士
□投稿者/ リビラル 一般人(48回)-(2016/07/16(Sat) 03:58:40) [ID:WMIz3uwU]
    当方は未だS++の女性兵士を入手した事はありませんが、医療S+の女性スタッフがEP31「サヘラントロプス」のミッションクリアで志願入隊した事がありました。
    ※一応戦闘班S+の女性兵士も在籍しています。上記の女性兵士はチャレンジタスク進行中に偶然入手。
引用返信/返信

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-9]



■記事リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■1785 / 親記事)  兵士増殖
□投稿者/ ななし 付き人(83回)-(2016/07/10(Sun) 06:23:55) [ID:0Y8iO2EU]
    fobで兵士集めるの面倒くさくなってきて調べたんですけど兵士増殖の裏技があるじゃないですか?
    あれってps3でも出来るんでしょうか?

    もし出来る、もしくはやり方知ってる方居ましたら教えてください。
引用返信/返信

▽[全レス9件(ResNo.1-9 表示)]
■1789 / ResNo.1)  Re[1]: 兵士増殖
□投稿者/ M I 一般人(26回)-(2016/07/10(Sun) 12:56:56) [ID:Dgrzy8cf]
    出来るけど増殖して楽しい?
    苦労して集めて行くのがゲームの醍醐味じゃないかなと私は思います。
    そのうちFOB で最深部に行けないとか思うとチートたちの領域に入る感じがします。

引用返信/返信
■1790 / ResNo.2)  Re[2]: 兵士増殖
□投稿者/ ニック 大御所(298回)-(2016/07/10(Sun) 16:09:13) [ID:BaN7coy7]
引用返信/返信
■1792 / ResNo.3)  Re[2]: 兵士増殖
□投稿者/ ななし 付き人(84回)-(2016/07/10(Sun) 17:10:21) [ID:F4ARcGp7]
    やる時間が少なく上に果てしない班レベルに流石にウンザリしてます(TT)

    私もゲームは楽しむものだと思います。でも今作のメタルギアは課金してfobを買わなければ高等武器が開発できないし、開発しても4つが限界・その上10日以上かかる装備だらけ・・・時短させるためにまた課金・・
    もうあからさまな課金システムに疲れました。


    メタルギアソリッドからプレイしてきましたが今作で卒業ですかねTT
    小島監督と共にw
引用返信/返信
■1793 / ResNo.4)  Re[3]: 兵士増殖
□投稿者/ ななし 付き人(85回)-(2016/07/10(Sun) 17:11:03) [ID:F4ARcGp7]
    ありがとうございます。
    参考にします。
引用返信/返信
■1797 / ResNo.5)  Re[3]: 兵士増殖
□投稿者/ 蛇 一般人(1回)-(2016/07/11(Mon) 19:40:21) [ID:DFFBCS4v]
    PS3ならセーブデータ改造でやり放題できるみたいだね
    車輌の数とかイカサマしてる屑チート共が毎回PF上位独占とか反吐が出るわ
    こんな明白なのぐらいしっかり取り締まれっての糞コナミめ
引用返信/返信
■1817 / ResNo.6)  Re[4]: 兵士増殖
□投稿者/ クマタカ 一般人(1回)-(2016/07/16(Sat) 03:15:34) [ID:ekFMGf5F]
    戦闘班や防衛班のレベルカンストに加え、PF対戦時に観覧できるレンジャーやディフェンサーのレベ3が偏りポイントが異常に高く(2万点越え)、核も16個キープしていれば増殖チート。
    正攻法とは思わないし、ランキングで肩を並べるのも不快。運営の見ぬ振りもブザマ
引用返信/返信
■1822 / ResNo.7)  Re[5]: 兵士増殖
□投稿者/ もりお 一般人(1回)-(2016/07/16(Sat) 20:08:20) [ID:ElNgpvkb]
    これね、PS4のハードでゲームごとのデータ保存ができる仕組みにしてしまってる以上、ゲーム内でアイテムの受け渡しや取引や売買や盗みを含む移動ができると、結局垢2つ持ってアイテム移動して移動前のデータ読み込み直してアイテム増やせるっていう方法ができてしまうのは、ソフト側では対策が難しいんじゃないかな?

    あるPCゲームでは、R●T取引業者を排除するためにキャラ間のアイテム移動を完全にできなくした(もちろん盗みなどによる移動も含む)結果、業者とかこういった増殖を排除できてるらしいけど、アイテム取引できないことでの不満もちらほら見えるようで。

    だから運営側の取れる対策としては、技術的な取り締まりより、増殖をすること自体にうまみがなくなるよう、増殖できる対象物にインフレを起こして(価値を下げるようにバラ撒きとか)無効化するくらいしか方法がないんじゃないかと思う。
    イベントFOBでのS+以上の兵士ばら撒きがその対策かどうかはわからないけど。
引用返信/返信
■1833 / ResNo.8)  Re[6]: 兵士増殖
□投稿者/ ナタク 一般人(4回)-(2016/07/21(Thu) 09:13:40) [ID:Hq7hTZ8s]
    先日、増殖中と思われる所に潜入しましたが奪った兵士が報酬の表示ではS++だったのに営倉みたらビックマウスでもなんでもないただのA++でした。やっぱりバグなのかな。最近では普通に潜入成功で志願兵にS++がいるのに報酬表示でただのSとか。一体何なんですかね?
引用返信/返信
■1838 / ResNo.9)  Re[7]: 兵士増殖
□投稿者/ 蛇 一般人(2回)-(2016/07/21(Thu) 19:08:04) [ID:DFFBCS4v]
    No1833に返信(ナタクさんの記事)
    > 先日、増殖中と思われる所に潜入しましたが奪った兵士が報酬の表示ではS++だったのに営倉みたらビックマウスでもなんでもないただのA++でした。やっぱりバグなのかな。最近では普通に潜入成功で志願兵にS++がいるのに報酬表示でただのSとか。一体何なんですかね?

    直属契約じゃないですか?
    直属契約している兵士は報酬に表示されても実際は奪えないってどこかで見た気がします。
引用返信/返信

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-9]



■記事リスト / ▲上のスレッド
■1421 / 親記事)  クワイエット離脱。
□投稿者/ ヨシマサ 軍団(145回)-(2016/04/14(Thu) 18:41:28) [ID:e3ooucX2]
    Episode31 サヘラントロプス
    をクリアーしてから
    第2章に入ったら
    クワイエットがお守り取りに行ってから
    離脱扱いになってしまいました。

    復帰するには??
引用返信/返信

▽[全レス9件(ResNo.1-9 表示)]
■1422 / ResNo.1)  Re[1]: クワイエット離脱。
□投稿者/ ニック ベテラン(200回)-(2016/04/14(Thu) 18:44:37) [ID:BaN7coy7]
    診療所を見てください。
    離脱ではなく、
    負傷のはずです。
    直に治りますのでお待ちを。
引用返信/返信
■1424 / ResNo.2)  Re[2]: クワイエット離脱。
□投稿者/ ヨシマサ 軍団(146回)-(2016/04/14(Thu) 19:47:58) [ID:e3ooucX2]
    医療班
    隔離
    と見に行ったんですが
    居ませんでした。
引用返信/返信
■1425 / ResNo.3)  Re[3]: クワイエット離脱。
□投稿者/ ニック ベテラン(202回)-(2016/04/14(Thu) 19:49:20) [ID:BaN7coy7]
    見に行った?
    直接出向いたのでしょうか?

    スタッフマネジメントで見てみてください。
    治療中のはずです。
引用返信/返信
■1426 / ResNo.4)  Re[4]: クワイエット離脱。
□投稿者/ ヨシマサ 軍団(147回)-(2016/04/14(Thu) 20:11:43) [ID:e3ooucX2]
    診療所
    営倉
    営倉FOB
    とスタッフマネジメント
    で見たんですが
    クワイエットの名前がありませんでした。
    なぜ!???
引用返信/返信
■1434 / ResNo.5)  Re[5]: クワイエット離脱。
□投稿者/ ニック ベテラン(205回)-(2016/04/15(Fri) 17:17:03) [ID:BaN7coy7]
    すいません、わかりません。

    私がそのイベントを経験した時のことです。
    出撃時、クワイエットをバディとして選択できなくなっていました。
    たしか、黒ずみになっていたと思います。
    黒ずみになっているが、
    リストにちゃんといる場合、
    ほっておけば治って戻ってくるはずです。
引用返信/返信
■1435 / ResNo.6)  Re[6]: クワイエット離脱。
□投稿者/ ヨシマサ ファミリー(150回)-(2016/04/15(Fri) 17:55:39) [ID:e3ooucX2]
    了解です。
    ありがとうございます。
引用返信/返信
■1444 / ResNo.7)  Re[7]: クワイエット離脱。
□投稿者/ ヨシマサ ファミリー(157回)-(2016/04/16(Sat) 18:02:33) [ID:e3ooucX2]
    クワイエット
    拷問イベント
    見てから離脱扱いになってます。
    まだ復帰してくれない・・・。
    まあ別にワンちゃん居れば良いんですけどね。
引用返信/返信
■1446 / ResNo.8)  Re[8]: クワイエット離脱。
□投稿者/ ニック ベテラン(210回)-(2016/04/16(Sat) 19:35:35) [ID:BaN7coy7]
    ミッションクリア後に、
    バディの信頼度が表示されますが、
    クワイエットは表示されていますか?
    表示されていれば問題ないはず。
引用返信/返信
■1447 / ResNo.9)  Re[9]: クワイエット離脱。
□投稿者/ ヨシマサ ファミリー(158回)-(2016/04/17(Sun) 03:15:22) [ID:e3ooucX2]
    クワイエットの所だけ
    選択出来ない状態ですね。
    信頼度MAX
    SINGUL BTTERFLY
    です。
引用返信/返信

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-9]






Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク 検索 過去ログ

- Child Tree -