メタルギアソリッド5 攻略・質問掲示板

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク 検索 過去ログ

■ メタルギアソリッド5の攻略情報や裏技、質問などお待ちしております。
■ 質問の前に掲示板の「記事検索」や、メタルギアソリッド5 攻略wikiをご覧になってからお願いします。
■ 荒し行為や他の方を不快にさせる発言は予告無く削除する場合があります。
■ 24時間以内に作成されたスレッドは New で表示されます。
■ 24時間以内に更新されたスレッドは UpDate で表示されます。

記事リスト ( )内の数字はレス数
Nomal【情報提供スレッド】(101) | NomalイベントFOB、スカルズ、イベントポイントのランキングについて(37) | NomalFOBのクリア評価上げたいんですが……。(32) | Nomal角が出て来た・・・(27) | NomalMission 45 静かなる消失(26) | Nomal装備開発(21) | NomalEpisode37 [EXTREME]売国の車列(20) | NomalEpisode28 コードトーカー(19) | NomalPS3 FOB防衛での変な動作について質問。(18) | NomalGMPが急に減るんですけど。。。(17) | Nomalクワイエットについて(16) | Nomal核100個廃棄で?!(16) | Nomal仮想リーグ戦(15) | Nomalチーター?(15) | NomalFOBイベント スカルズ襲撃 難しい・・・(15) | NomalFOB の侵入について(14) | Nomalスタッフのレベルアップ(14) | NomalEpisode22 プラットフォーム奪還(14) | Nomalリソース(13) | NomalFOBしようかな・・・(13) | NomalEpisode45 静かなる消失(13) | Nomalネームプレートを(12) | Nomalバージョンアップしたらおかしくなった!(12) | NomalS++の兵士について(12) | Nomalイカサマなのか?(12) | NomalNO TITLE(11) | NomalFOB設置地雷処理の際の通知(10) | Nomal資源集めについて(10) | Nomal警備班と直属契約(10) | Nomal核開発(10) | Nomal質問(10) | Nomal義手強化(10) | Nomal見覚えのない報復対象者(10) | Nomal報復ワームホールの条件(9) | NomalNO TITLE(9) | NomalPS4 アップデート後(9) | Nomal自由設置地雷とカメラの配置について教えて(9) | Nomal女兵士(9) | Nomal兵士増殖(9) | Nomalクワイエット離脱。(9) | Nomalサイドオプスの攻略法(9) | Nomalミラー、オセロットの解雇について(8) | Nomal全ての重要な派遣ミッションをクリアする(8) | Nomalps3のフリーズバグについて(8) | Nomal百戦錬磨の精鋭01以降発生せず(8) | Nomalまじで、やばい(8) | Nomal核兵器について(8) | Nomalなんか凄い武装した兵士にあったんですが あれは一体?(8) | NomalFOB潜入対象について(8) | Nomalチャレンジタスクについて(8) | Nomal5月24日の「スカルズ襲来」について(8) | Nomal4-通信設備破壊(8) | NomalNO TITLE(8) | Nomalサヘラントロプスから逃げろ(8) | NomalFOB4の開発必要量(7) | NomalFOB防衛失敗について(7) | NomalFOB対人について(7) | Nomalダイオウサソリについて(7) | Nomalクワアィエットとの邂逅(7) | NomalEP40 [EXTREME]静かなる暗殺者について(7) | Nomal正直バーション1.11に上げるか悩んでます(7) | NomalPFレーディングポイント(7) | Nomal 【情報提供スレッド2】 (7) | Nomal全ミッションランクS(7) | Nomal伝説のガンスミス殺害(7) | Nomalコンテナ(7) | Nomal派遣ミッション?(7) | NomalD.D.(7) | Nomal減音技術(7) | Nomal進駐戦車隊、東へ(7) | Nomalチーター対策について(7) | Nomal惨劇の生存者 05(6) | NomalFOB潜入について(6) | NomalEpisode40 [EXTREME]静かなる暗殺者(6) | Nomal地図の向き(6) | NomalFOBの被害の限度について(6) | Nomalクワイエット際確保(6) | Nomalサイト(6) | NomalミッションのGMP(6) | NomalEpisode51 蠅の王国(6) | Nomalフリーミッション(6) | Nomal資源回収(6) | NomalEpisode9 装甲部隊を急襲せよ(6) | Nomal警備班(6) | Nomal施設LVUP(6) | NomalFOB後に勝手にスタッフが営巣にいることについて(6) | NomalFOBについて(5) | Nomal車輌出撃について(5) | NomalMission50サヘラントロプスの攻略(5) | Nomalハンドガン開発(5) | NomalDOGはいずこ・・・(5) | Nomalなぜ?(5) | NomalFOB 警備兵がS++のみのプラットホームは気を着けろ(5) | Nomalクワイエット離脱(5) | Nomal彷徨える傀儡(5) | Nomalスタッフレベル上げ(5) | Nomal効率よく(5) | Nomalレジェンドソルジャー(5) | NomalNO TITLE(5) | Nomal雷電出現方法について教えて(5) | Nomal一度も殺傷なし(5) |



■記事リスト / ▼下のスレッド
■1580 / 親記事)  スキルを持ったスタッフの解雇
□投稿者/ ひろし 一般人(16回)-(2016/05/22(Sun) 21:20:44) [ID:V9YQpU1k]
    お世話になってます。

    イベントFOBの報酬でレベルの高いスタッフを入れたくて、既存のスタッフを解雇したいのですが、例えば通訳や、ガンスミスなど武器関係のエンジニア、植物学者など、スキルを持ったスタッフを解雇した場合、その後会話が翻訳されなくなるとか、特定の武器が使用できなくなるなどの弊害は出てくるのでしょうか。

    以上、よろしくお願いいたしますm(_ _)m
引用返信/返信

▽[全レス4件(ResNo.1-4 表示)]
■1581 / ResNo.1)  Re[1]: スキルを持ったスタッフの解雇
□投稿者/ ニック 大御所(259回)-(2016/05/23(Mon) 11:58:16) [ID:BaN7coy7]
    通訳は解雇しても翻訳にはなんの影響もありません。
    ただ二度と手に入りませんが。

    マスターガンスミスも同様、カスタマイズに影響はありません。
    こちらも二度と手に入りませんが。

    個人的な話ですが、
    この人たちはなんとなく解雇しづらかったので、
    解雇せずに残しています。
    勲章はつけています。
    今は星形勲章をつけるため、
    侵入者待ちです。

    ガンスミス系は解雇しても、
    各種一人くらいは残っていると思いますから、
    開発に特に影響はないかと思います。
    全員解雇すると開発できなくなるものはありますけど。

    エンジニア系はいないと開発できないものはあります。
    攻略サイトなどでこのスキルがない開発できないものを
    しらべ、それをすべて開発していれば、
    解雇してなんの問題もありません。
    こちらは必要なったら、
    また捕まえれば良いので、
    気軽にどうぞ。
    一度開発してしまえば、
    武器が使用できなくなることはありません。
    資源不足などは別ですが。

    植物学者は解雇してもなにも問題はありません。
    これはプレイヤーとして操作した場合にのみ効果があるものです。
    スネークの義手の効果では1回に回収できる草は20ですが、
    植物学者の場合25になります。
    オフライン草集め以外特に使いみちはありません。


    補足が必要ならコメントください。
引用返信/返信
■1582 / ResNo.2)  Re[2]: スキルを持ったスタッフの解雇
□投稿者/ ニック 大御所(260回)-(2016/05/23(Mon) 12:08:34) [ID:BaN7coy7]
    エンジニア系、のとこで、と、とか、に、が抜けていますが、
    すいません、補って読んでください。
引用返信/返信
■1583 / ResNo.3)  Re[3]: スキルを持ったスタッフの解雇
□投稿者/ ひろし 一般人(17回)-(2016/05/23(Mon) 12:30:35) [ID:V9YQpU1k]
    ニックさん、ありがとうございます。
    影響がなければ解雇しても…と思っていたのですが、
    二度と手に入らないとなると心情的に惜しいなあ…と思っちゃいますねw
    FOBの増設でレベルアップを図った方がいいかな、という気になってきました。
    解雇する場合は慎重にやりたいと思います。
引用返信/返信
■1584 / ResNo.4)  Re[4]: スキルを持ったスタッフの解雇
□投稿者/ ニック 大御所(261回)-(2016/05/23(Mon) 16:43:04) [ID:BaN7coy7]
    一応、よそ様のFOBから偶然奪える、
    なんてこともありますが、
    あまり期待できませんかね。
    一応、回収したことがあります。


    二度と手に入らないシリーズとしては、
    悲劇の生存者もそうです。

    ただ悲劇の生存者は
    名前と能力は固定ようですが、
    顔はランダムみたいです。
    (偶然奪った兵士より確認)


    心情的に惜しい。
    まさに、私もそれです。
    私の場合、初期マザーベーススタッフ、
    各ミッションのユニークキャラなどもなんとなく解雇できず、
    鍵までつけてしまいました。
    おかげで直属契約枠が100くらい取られてます。
    まあ、もう今更解雇する気はないので、
    マザーベースの古株として末永くお付き合いしていきます。
引用返信/返信

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-4]



■記事リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■1574 / 親記事)  Episode14 リングワ・フランカ
□投稿者/ ヨシマサ ベテラン(214回)-(2016/05/19(Thu) 02:01:55) [ID:e3ooucX2]
    Episode14 リングワ・フランカ
    最初からやり直してます。
    開始直後
    捕虜1人目確認後
    (通訳と尋問数人に囲まれてる。)
    捕虜2人目確認しにいったら
    (小屋の所、監視と2人だけ)
    に直接行ったら
    通訳と尋問が小屋の中に入ってしまいました。
    その後待ってたんですが
    出てきません。
    仕方ないので全兵士回収+捕虜3人回収。
    これってバグなのかな??

引用返信/返信

▽[全レス4件(ResNo.1-4 表示)]
■1575 / ResNo.1)  Re[1]: Episode14 リングワ・フランカ
□投稿者/ ニック 大御所(258回)-(2016/05/19(Thu) 06:18:01) [ID:BaN7coy7]
    プレイしたのは夜だったりします?

    夜だと、こもったきり、出てこなくなったりします。
    昼でもたまにあります。

    バグなのかもしれません。

    私もタスクを埋めるのに3回やり直した記憶があります。
引用返信/返信
■1576 / ResNo.2)  Re[2]: Episode14 リングワ・フランカ
□投稿者/ ヨシマサ ベテラン(215回)-(2016/05/19(Thu) 11:58:01) [ID:e3ooucX2]
    確か
    夜だったような気がします。
    時間までは覚えてないですが・・・
    仕方ないので
    全兵士麻酔銃で眠らせて回収。
    捕虜3人も回収しました。
    7分前後でランクS取れました。
    タスクは後で回収します。
引用返信/返信
■1577 / ResNo.3)  Re[3]: Episode14 リングワ・フランカ
□投稿者/ リビラル 一般人(9回)-(2016/05/20(Fri) 01:19:44) [ID:NUjp7ra6]
    当方も夜間で捕虜3人への尋問前に小屋へ籠もったことがあります。
    その時は他の兵士にCQC尋問で「尋問は昼に行われる」みたいな返答があった気がします。
    (特定の時間帯で発動条件が違うかも?)

    また(多分違うと思いますが)子爵以外の捕虜3名回収し、
    尋問官と通訳が小屋に入った後に連行中の子爵を回収すると
    2人が永久に引き篭もるパターンがあります。
引用返信/返信
■1578 / ResNo.4)  Re[4]: Episode14 リングワ・フランカ
□投稿者/ ヨシマサ ベテラン(216回)-(2016/05/20(Fri) 01:59:13) [ID:e3ooucX2]
    返信ありがとうございます。
    何度かやってみたんですが
    やっぱり尋問前に小屋に
    こもってしまいますね。
    引きこもりか!
    ってツッコんでしまいました。
    全兵士回収しないと
    気がすまないので
    結構時間かかりましたが
    6分前後でSクリアーです。
引用返信/返信

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-4]



■記事リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■149 / 親記事)  クワイエット進行不可バグについて
□投稿者/ 通りすがりのメタ男 一般人(1回)-(2015/09/13(Sun) 17:16:41) [ID:gTPphppR]
    間違って42話をクワイエットでクリアしてしまい、ストーリーが進みません。
    どうしたら治るのでしょうか?
引用返信/返信

▽[全レス4件(ResNo.1-4 表示)]
■157 / ResNo.1)  Re[1]: クワイエット進行不可バグについて
□投稿者/ ぱんだるそん 一般人(1回)-(2015/09/14(Mon) 17:40:34) [ID:Jdgfd3PY]
    サイドオプスをいくつか進めてたらクリア後にムービーとなり、EP43が出現します。メインだけ進めてればいいというわけでもないのかもしれません
引用返信/返信
■160 / ResNo.2)  Re[2]: クワイエット進行不可バグについて
□投稿者/ 吠える犬 一般人(5回)-(2015/09/14(Mon) 18:42:35) [ID:jMmmsDxH]
    アップデート来ましたよ。
    事前のアナウンスでセーブデータそのままで遊べるようになると告知されていたので、
    アップデートしてみて症状が治ってるか確認してみては如何でしょうか。
引用返信/返信
■180 / ResNo.3)  Re[3]: クワイエット進行不可バグについて
□投稿者/ 通りすがりのメタ男 一般人(2回)-(2015/09/15(Tue) 20:26:52) [ID:gTPphppR]
    今確認したところ治っていませんでした。
    バージョン1.03を入れたはずなのですが・・・
    サイドオプスも結構クリアしているので原因がなぜなのか
    ますますわからなくなってきましたw
引用返信/返信
■181 / ResNo.4)  Re[4]: クワイエット進行不可バグについて
□投稿者/ 通りすがりのメタ男 一般人(3回)-(2015/09/15(Tue) 20:52:13) [ID:gTPphppR]
    あ、なんかサイドオプス2個すすめたら今治りましたww
引用返信/返信

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-4]



■記事リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■1441 / 親記事)  対装甲兵
□投稿者/ ヨシマサ ファミリー(155回)-(2016/04/16(Sat) 15:50:45) [ID:e3ooucX2]
    対装甲兵は
    どうしてますか?
    スタングレネード
    FAKEL(SLEEP)
    ぐらいしかないのが
    辛い。
    スナイパーライフル M200−NLで
    足とか腕とか狙ってるけど
    寝てくれない。
引用返信/返信

▽[全レス4件(ResNo.1-4 表示)]
■1442 / ResNo.1)  Re[1]: 対装甲兵
□投稿者/ ニック ベテラン(208回)-(2016/04/16(Sat) 16:33:20) [ID:BaN7coy7]
    スタンアーム、ロケットパンチ、スリープグレネード、スタンショットガン、
    スタンデコイ、CQC、ワンちゃんのスタンナイフなどなど。

    いろいろあります。
引用返信/返信
■1443 / ResNo.2)  Re[2]: 対装甲兵
□投稿者/ ヨシマサ ファミリー(156回)-(2016/04/16(Sat) 18:01:28) [ID:e3ooucX2]
    一人でも装甲兵居ると
    嫌になります。
    ウォーカーギアも結構辛いですね。
    現在
    Episode32 知りすぎた男
    です。
    捕虜一人一人回収出来たけど
    CIAエージェントの暗殺を謀るソ連兵を回収
    をしようとしています。
    宮殿で裏側から捕虜付近で
    見つかってしまいます。

    くやしい!!!
引用返信/返信
■1445 / ResNo.3)  Re[3]: 対装甲兵
□投稿者/ ニック ベテラン(209回)-(2016/04/16(Sat) 19:32:29) [ID:BaN7coy7]
    マーキングしてスリープガスの支援を要請したり、
    ステルス迷彩を使ったり、
    スモークグレネードとスリープグレネードを投げまくって
    視線を切ったり。

    ソ連兵到着後アクションデコイを投げまくって、
    注意をそちらに向けておき、
    ゆっくり制圧したり。

    目的のソ連兵は車で来るので、
    道の上にあらかじめ電磁ネットをしきつめておきたい、
    車が上を通ったらスタンするので、
    回収。

    などなど。
    思いつくままにつらつら書きましたが、
    参考になればどうぞ。
引用返信/返信
■1448 / ResNo.4)  Re[4]: 対装甲兵
□投稿者/ ヨシマサ ファミリー(159回)-(2016/04/17(Sun) 11:46:20) [ID:e3ooucX2]
    結局
    捕虜2人捕まえるのに
    数発被弾してしまいました。
    捕虜付近の大量の兵士と
    ウォーカーギア4体
    苦労しました。

    敵戦闘態勢数:1
    被弾数:24
    タクティカルテイクダウン:12
    ヘッドショット:5
    命中率:86%
    無力化数:65
    マーキング数:30
    有効尋問数:47
    捕虜回収数:3

    捜索部隊の兵士4名回収
    ノーリトライ
    非殺傷

    でランクAです。


    兵士多すぎ!!!
    しかも中腰で移動で
    すぐに反応するし!
引用返信/返信

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-4]



■記事リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■1436 / 親記事)  Episode4 通信網破壊指令
□投稿者/ ヨシマサ ファミリー(151回)-(2016/04/15(Fri) 18:04:56) [ID:e3ooucX2]
    Episode4 通信網破壊指令
    今、タスク収集しているんですが
    資源コンテナが見つかりません。
    基地内兵士全て回収済み。
    ダイヤモンド2つ回収。
    アンテナ破壊。
    通信機破壊。
    出来ています。

    コンテナだけが見つからない。
    基地内全て探したんですが・・・。
    何処でしょうか?
引用返信/返信

▽[全レス4件(ResNo.1-4 表示)]
■1437 / ResNo.1)  Re[1]: Episode4 通信網破壊指令
□投稿者/ ニック ベテラン(206回)-(2016/04/15(Fri) 18:26:26) [ID:BaN7coy7]
引用返信/返信
■1438 / ResNo.2)  Re[2]: Episode4 通信網破壊指令
□投稿者/ ヨシマサ ファミリー(152回)-(2016/04/15(Fri) 19:13:40) [ID:e3ooucX2]
    早速ありがとうございます。
    見ながら試してみたんですが
    コンテナ自体がないみたいなんです。
    時間が立てば復活するかな??
引用返信/返信
■1439 / ResNo.3)  Re[3]: Episode4 通信網破壊指令
□投稿者/ ニック ベテラン(207回)-(2016/04/15(Fri) 19:15:38) [ID:BaN7coy7]
    場所があっているが見当たらない。
    ならば答えは簡単。
    少し前に回収しましたね。
    適当に四ミッションくらいやってください。
    復活しますんで。
引用返信/返信
■1440 / ResNo.4)  Re[4]: Episode4 通信網破壊指令
□投稿者/ ヨシマサ ファミリー(154回)-(2016/04/16(Sat) 15:48:08) [ID:e3ooucX2]
    了解です
引用返信/返信

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-4]



■記事リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■1413 / 親記事)  スネーク専用捕獲義手
□投稿者/ ヨシマサ 軍団(140回)-(2016/04/14(Thu) 12:48:22) [ID:e3ooucX2]
    スネーク専用捕獲義手
    って何メートル以内でしょうか?
    ようやく第2章で
    トキ捕獲出来たので
    作ったんですけど
    上手く捕獲してくれません。
    相当近づかないとダメなんですか?
引用返信/返信

▽[全レス4件(ResNo.1-4 表示)]
■1414 / ResNo.1)  Re[1]: スネーク専用捕獲義手
□投稿者/ ニック ファミリー(197回)-(2016/04/14(Thu) 13:16:30) [ID:BaN7coy7]
    記憶が不確かですが、
    最高グレードで35mだったかな?

    グレードが下がるともう少し短いはずです。
    最低グレードだと25くらいかも?(適当です)
引用返信/返信
■1420 / ResNo.2)  Re[2]: スネーク専用捕獲義手
□投稿者/ ヨシマサ 軍団(144回)-(2016/04/14(Thu) 18:38:50) [ID:e3ooucX2]
    35mですか・・・
    だったら
    スナイパーで眠らせた方が
    早いですね。
引用返信/返信
■1423 / ResNo.3)  Re[3]: スネーク専用捕獲義手
□投稿者/ ニック ベテラン(201回)-(2016/04/14(Thu) 19:18:04) [ID:BaN7coy7]
    まあ、そうですけどね。

    ただ、FOBでは結構使われています。
    遠くの敵も引き寄せて回収できるし、
    引き寄せたあとは、
    相手を一時的に無力化できます。
    これを利用した対人戦ハメ技があり、
    一方的に倒せるため、
    利用者はそこそこいるのです。
    動画も上がっているので、
    見てみると面白いですよ。
    ttps://www.youtube.com/watch?v=FjQ4CAEERS4&app=desktop

    ところで、一章クリアしたので、ワームホールフルトンが手に入りますが、
    手に入れましたか。
引用返信/返信
■1427 / ResNo.4)  Re[4]: スネーク専用捕獲義手
□投稿者/ ヨシマサ 軍団(148回)-(2016/04/14(Thu) 20:12:28) [ID:e3ooucX2]
    FOBは
    多分プレイしません。
    さらうのも
    さらわれるのも
    嫌なので。
    まだDLもしていません。
引用返信/返信

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-4]



■記事リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■1405 / 親記事)  基地の警備設定のカメラ2台設置方法
□投稿者/ adawong 一般人(1回)-(2016/04/13(Wed) 00:17:18) [ID:W29ud7JE]
    カメラ設置可能数=2の開発を終えましたが、2台目を設置すると1台目に設置したカメラが消えてしまい、1台しか設置できません。
    2台設置する方法を教えてください。
引用返信/返信

▽[全レス4件(ResNo.1-4 表示)]
■1407 / ResNo.1)  Re[1]: 基地の警備設定のカメラ2台設置方法
□投稿者/ ニック ファミリー(194回)-(2016/04/13(Wed) 06:41:23) [ID:BaN7coy7]
    ひとつの甲板に2つつけることはできません。
    ひとつの甲板にはひとつのカメラ、地雷は4つまでしかつけられないのです。

引用返信/返信
■1428 / ResNo.2)  Re[2]: 基地の警備設定のカメラ2台設置方法
□投稿者/ ひろし 一般人(13回)-(2016/04/14(Thu) 21:01:03) [ID:V9YQpU1k]
    ちなみに、橋に設置する場合はどちらにカウントされるんでしょう?
引用返信/返信
■1430 / ResNo.3)  Re[3]: 基地の警備設定のカメラ2台設置方法
□投稿者/ ニック ベテラン(203回)-(2016/04/15(Fri) 07:45:30) [ID:BaN7coy7]
    はっきりと思えていませんが、
    橋の中央にライトがあると思います。
    あそこを境にして甲板は分かれているはずです。

    おまけです。
    対人戦についてですが、
    そのライトを超えるか超えないかで、
    防衛者が来た時のリスタートの位置が決まります。
引用返信/返信
■1433 / ResNo.4)  Re[4]: 基地の警備設定のカメラ2台設置方法
□投稿者/ ひろし 一般人(15回)-(2016/04/15(Fri) 15:17:51) [ID:V9YQpU1k]
    なろほど。
    ありがとうございます!
引用返信/返信

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-4]



■記事リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■1340 / 親記事)  FOBイベント モスキートの残影 4/5〜
□投稿者/ ひろし 一般人(10回)-(2016/04/05(Tue) 23:22:23) [ID:V9YQpU1k]
    お世話になっておりますm(_ _)m

    今日からのFOBイベント早速やってみたんですが、プレイ中にセレクトボタンを押して撤退しようとすると(PS3です)、「報復のワームホールが開きます」と警告が出ます。
    FOBイベントで報復?誰から報復されるんでしょう?それともバグでしょうか?

    どなたか何かご存知でしたら教えてください。
引用返信/返信

▽[全レス4件(ResNo.1-4 表示)]
■1341 / ResNo.1)  Re[1]: FOBイベント モスキートの残影 4/5〜
□投稿者/ ニック ファミリー(173回)-(2016/04/06(Wed) 01:09:58) [ID:BaN7coy7]
    イベントFOBでは報復はありません。
    ただ単に撤退の時のメッセージをイベントFOBでも流用しているため、
    このようになっているだけだと思います。
    遠慮なく撤退してください。

    注意点は以前書きましたが、
    撤退減点があることでしょうか。

    ポイントを下げて報酬を増やす、話をしましたが、
    下げるにはイベントFOBでの撤退が最短で安全です。
引用返信/返信
■1342 / ResNo.2)  Re[2]: FOBイベント モスキートの残影 4/5〜
□投稿者/ ひろし 一般人(11回)-(2016/04/06(Wed) 05:18:36) [ID:V9YQpU1k]
    おはようございます。

    ニックさん、いつもありがとうございます。
    そうですよね?おかしいと思いました。
    安心しました。

    前回質問した時はランキングを少しでも上げたいと思っていたのですが、ちょこちょこ侵入されるようになり、どうやらランキングが関係しているらしい、という情報からやっぱ下げようかと最近は考えています。

    侵入は自分のFOBで練習できますけど、防衛はできないし、僕みたいな下手くそは緊急ミッションが来ると動転してしまってオロオロです。防衛も練習できればいいのに…

    おっと、無駄話が長くなりました。これで安心して撤退できます。
    ありがとうございました!
引用返信/返信
■1345 / ResNo.3)  Re[3]: FOBイベント モスキートの残影 4/5〜
□投稿者/ 森の蛇さん 一般人(1回)-(2016/04/06(Wed) 21:24:37) [ID:hsbBoncs]
    ひろしさん

    よかったらフレンドになりませんか?

    防衛者有の潜入の練習したいので
引用返信/返信
■1346 / ResNo.4)  Re[4]: FOBイベント モスキートの残影 4/5〜
□投稿者/ ひろし 一般人(12回)-(2016/04/07(Thu) 06:49:14) [ID:V9YQpU1k]
    森の蛇さん、ありがとうございます。
    うわーどうしよう!?
    ボロクソにやられそうですね…
    考えさせてください(^^;
引用返信/返信

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-4]



■記事リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■1327 / 親記事)  Episode21 灼熱の空港
□投稿者/ ヨシマサ 軍団(111回)-(2016/04/04(Mon) 21:43:41) [ID:e3ooucX2]
    Episode21 灼熱の空港
    会話4つ聞くのって
    難しくないですか!?
    3つ目までは行けるんですが
    4つ目になるとトラックの荷台
    降りたら
    あちこちに兵士が居て
    匍匐してる間に会話が終わる。
    兵士を眠らせてる間に会話が終わる。
    そんな感じになります。
    特にウォーカーギアが面倒。
    後ろからホールドアップさせないとダメだし・・・。
    何か良い方法ありますか!?

    たびたびすみません。
引用返信/返信

▽[全レス4件(ResNo.1-4 表示)]
■1330 / ResNo.1)  Re[1]: Episode21 灼熱の空港
□投稿者/ ニック ファミリー(171回)-(2016/04/04(Mon) 23:46:14) [ID:BaN7coy7]
    タスク埋めるだけならステルス迷彩を持っていけば楽ちん。
    嫌な場合は、
    3つめの会話が終わり次第、そこから離れ、
    離れた位置から双眼鏡で聞く。
    などなどいろいろとあります。

    ウオーカーギアは
    ロケットパンチを回り込ませたり、
    慣れればヘッドショットで行けます。
    見られてないならスリープグレネードやスタンアームもあります。
引用返信/返信
■1335 / ResNo.2)  Re[2]: Episode21 灼熱の空港
□投稿者/ ヨシマサ 軍団(112回)-(2016/04/05(Tue) 12:50:40) [ID:e3ooucX2]
    タスク埋めるだけなんですけどね。
    DD連れてるとダメらしいんですが
    DDの方が最強と思われるのでDDにしています。
    3の会話聞いてから
    ステルス迷彩って感じですかね!?
    頑張ってみますね。
引用返信/返信
■1336 / ResNo.3)  Re[3]: Episode21 灼熱の空港
□投稿者/ ニック ファミリー(172回)-(2016/04/05(Tue) 13:28:19) [ID:BaN7coy7]
    ワンちゃんが見つかり、
    シッシッ、と会話中にやられるとタスクは達成できませんので、
    ワンちゃんはターゲットからはなして置かなければなりません。
    ここに限らず、会話を聞くタスクはそうなのでご注意を。
引用返信/返信
■1337 / ResNo.4)  Re[4]: Episode21 灼熱の空港
□投稿者/ namelsee 一般人(3回)-(2016/04/05(Tue) 14:04:54) [ID:4MoBiKTK]
    タスク埋めだけなら、建物の上で伏せて双眼鏡で追いかけていけば楽なんでは。
    回収狙いでもタスク完了後にミサイルとかでヘリを落としてしまえば逃げられることは無いし。

    ウォーカーギアは、ライオットスーツを着ていないなら尻に麻酔銃を撃てば眠らせられます。
引用返信/返信

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-4]



■記事リスト / ▲上のスレッド
■1275 / 親記事)  Episode20 声の工場
□投稿者/ ヨシマサ 付き人(96回)-(2016/04/01(Fri) 22:18:34) [ID:e3ooucX2]
    Episode20 声の工場
    炎の男
    から逃げれない。
    貯水池!?
    に隠れてるけど
    すぐに見つかる。

引用返信/返信

▽[全レス4件(ResNo.1-4 表示)]
■1277 / ResNo.1)  Re[1]: Episode20 声の工場
□投稿者/ ニック 軍団(149回)-(2016/04/02(Sat) 00:53:30) [ID:BaN7coy7]
    炎の男は撃退する必要があります。

    個人的に簡単だと思うものを紹介します。
    ・最大タメのスタンアーム
    ・支援班に雨をふらせてもらう(クリアランクがA以下になる、ヨシマサさんは前半でレベル上げがすごいのでできると思います)
    ・貯水タンクに予めC4を仕掛けておき、炎の男が近づいたら爆破、ダウンすると上に変なの(ネタバレより内緒にしておきます)が飛んでいるので連射の効く武器(アサルトライフルやマシンガンなど)で当たるまで攻撃するか、もしくは支援物資を炎の男めがけて落とす(外したらリトライ)ことによって飛んでいるやつを撃退し、フルトン回収(ちょっとした会話イベントあり)
    ・雨が自然にふるまで逃げ回る


    他にも撃退方法はいろいろありますが、
    簡単なものはこんな感じでしょうか。
引用返信/返信
■1280 / ResNo.2)  Re[2]: Episode20 声の工場
□投稿者/ namelsee 一般人(2回)-(2016/04/02(Sat) 11:15:10) [ID:4MoBiKTK]
    燃料タンクの爆発やグレネード等の爆発物で炎の男を吹き飛ばし、貯水池に落とすのも割と楽かと。
引用返信/返信
■1281 / ResNo.3)  Re[3]: Episode20 声の工場
□投稿者/ ヨシマサ 付き人(98回)-(2016/04/02(Sat) 11:21:27) [ID:e3ooucX2]
    情報ありがとうございます。
    早速試してみますね!

    雨降らせて
    強制的に終わらせました。
    撃退はまだ出来てません。
引用返信/返信
■1620 / ResNo.4)  Re[4]: Episode20 声の工場
□投稿者/ ピースランナー 一般人(2回)-(2016/05/30(Mon) 14:15:34) [ID:kGYqh7mF]
    完全ステレスを超える、痕跡ゼロの方法!

    貯水タンクを真ん中にして、燃える男と反対側にいると、燃える男の攻撃で貯水タンクが落っこちて、ぶっかけ水によっておとなしくなります。

    その後、ワームホールのフルトンで回収すると、いなくなります。
    (直ぐに近づくと炎の勢いが強くて、火傷しますので、ちょっと待ちましょう)

    ちなみに、バルーンのフルトンですと、途中で切れて、また落ちて暴れ出します。

    なお、工場までの川の所は、馬に隠れていくと、凄く簡単です。
    さすがに、丘を登るときは、匍匐が安全です。

    HAND OF JEHUTY の義手で、水槽に引っ張り込む手段もあります。

    是非、お試しを!
引用返信/返信

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-4]






Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク 検索 過去ログ

- Child Tree -