メタルギアソリッド5 攻略・質問掲示板

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク 検索 過去ログ

■ メタルギアソリッド5の攻略情報や裏技、質問などお待ちしております。
■ 質問の前に掲示板の「記事検索」や、メタルギアソリッド5 攻略wikiをご覧になってからお願いします。
■ 荒し行為や他の方を不快にさせる発言は予告無く削除する場合があります。
■ 24時間以内に作成されたスレッドは New で表示されます。
■ 24時間以内に更新されたスレッドは UpDate で表示されます。

記事リスト ( )内の数字はレス数
Nomal【情報提供スレッド】(101) | NomalイベントFOB、スカルズ、イベントポイントのランキングについて(37) | NomalFOBのクリア評価上げたいんですが……。(32) | Nomal角が出て来た・・・(27) | NomalMission 45 静かなる消失(26) | Nomal装備開発(21) | NomalEpisode37 [EXTREME]売国の車列(20) | NomalEpisode28 コードトーカー(19) | NomalPS3 FOB防衛での変な動作について質問。(18) | NomalGMPが急に減るんですけど。。。(17) | Nomalクワイエットについて(16) | Nomal核100個廃棄で?!(16) | Nomal仮想リーグ戦(15) | Nomalチーター?(15) | NomalFOBイベント スカルズ襲撃 難しい・・・(15) | NomalFOB の侵入について(14) | Nomalスタッフのレベルアップ(14) | NomalEpisode22 プラットフォーム奪還(14) | Nomalリソース(13) | NomalFOBしようかな・・・(13) | NomalEpisode45 静かなる消失(13) | Nomalネームプレートを(12) | Nomalバージョンアップしたらおかしくなった!(12) | NomalS++の兵士について(12) | Nomalイカサマなのか?(12) | NomalNO TITLE(11) | NomalFOB設置地雷処理の際の通知(10) | Nomal資源集めについて(10) | Nomal警備班と直属契約(10) | Nomal核開発(10) | Nomal質問(10) | Nomal義手強化(10) | Nomal見覚えのない報復対象者(10) | Nomal報復ワームホールの条件(9) | NomalNO TITLE(9) | NomalPS4 アップデート後(9) | Nomal自由設置地雷とカメラの配置について教えて(9) | Nomal女兵士(9) | Nomal兵士増殖(9) | Nomalクワイエット離脱。(9) | Nomalサイドオプスの攻略法(9) | Nomalミラー、オセロットの解雇について(8) | Nomal全ての重要な派遣ミッションをクリアする(8) | Nomalps3のフリーズバグについて(8) | Nomal百戦錬磨の精鋭01以降発生せず(8) | Nomalまじで、やばい(8) | Nomal核兵器について(8) | Nomalなんか凄い武装した兵士にあったんですが あれは一体?(8) | NomalFOB潜入対象について(8) | Nomalチャレンジタスクについて(8) | Nomal5月24日の「スカルズ襲来」について(8) | Nomal4-通信設備破壊(8) | NomalNO TITLE(8) | Nomalサヘラントロプスから逃げろ(8) | NomalFOB4の開発必要量(7) | NomalFOB防衛失敗について(7) | NomalFOB対人について(7) | Nomalダイオウサソリについて(7) | Nomalクワアィエットとの邂逅(7) | NomalEP40 [EXTREME]静かなる暗殺者について(7) | Nomal正直バーション1.11に上げるか悩んでます(7) | NomalPFレーディングポイント(7) | Nomal 【情報提供スレッド2】 (7) | Nomal全ミッションランクS(7) | Nomal伝説のガンスミス殺害(7) | Nomalコンテナ(7) | Nomal派遣ミッション?(7) | NomalD.D.(7) | Nomal減音技術(7) | Nomal進駐戦車隊、東へ(7) | Nomalチーター対策について(7) | Nomal惨劇の生存者 05(6) | NomalFOB潜入について(6) | NomalEpisode40 [EXTREME]静かなる暗殺者(6) | Nomal地図の向き(6) | NomalFOBの被害の限度について(6) | Nomalクワイエット際確保(6) | Nomalサイト(6) | NomalミッションのGMP(6) | NomalEpisode51 蠅の王国(6) | Nomalフリーミッション(6) | Nomal資源回収(6) | NomalEpisode9 装甲部隊を急襲せよ(6) | Nomal警備班(6) | Nomal施設LVUP(6) | NomalFOB後に勝手にスタッフが営巣にいることについて(6) | NomalFOBについて(5) | Nomal車輌出撃について(5) | NomalMission50サヘラントロプスの攻略(5) | Nomalハンドガン開発(5) | NomalDOGはいずこ・・・(5) | Nomalなぜ?(5) | NomalFOB 警備兵がS++のみのプラットホームは気を着けろ(5) | Nomalクワイエット離脱(5) | Nomal彷徨える傀儡(5) | Nomalスタッフレベル上げ(5) | Nomal効率よく(5) | Nomalレジェンドソルジャー(5) | NomalNO TITLE(5) | Nomal雷電出現方法について教えて(5) | Nomal一度も殺傷なし(5) |



■記事リスト / ▼下のスレッド
■1803 / 親記事)  イベントFOBで兵士が死亡
□投稿者/ ひろし 一般人(34回)-(2016/07/13(Wed) 19:54:28) [ID:V9YQpU1k]
    十字勲章を持ってる兵士でイベントFOBに出動したんですが、誤って建物から落下、死亡してしまいました。
    こんなことってあるんですか?失敗しても死ぬことはないと思ってました。
    ショックです。
引用返信/返信

▽[全レス4件(ResNo.1-4 表示)]
■1804 / ResNo.1)  Re[1]: イベントFOBで兵士が死亡
□投稿者/ モアイ像 一般人(1回)-(2016/07/13(Wed) 23:12:53) [ID:Nu8YuKuu]
    俺も今日初めてスネーク以外でfobやったから普通に失敗して死んだ扱いでワロタ
引用返信/返信
■1805 / ResNo.2)  Re[2]: イベントFOBで兵士が死亡
□投稿者/ ニック 大御所(300回)-(2016/07/14(Thu) 00:22:35) [ID:BaN7coy7]
    鍵つけておけば死にません。
    防衛時に対人で回収されてもいなくなりませんでした。

    つけずに出撃させたことなかったのですが、
    死んじゃうのですね。
引用返信/返信
■1807 / ResNo.3)  Re[3]: イベントFOBで兵士が死亡
□投稿者/ ひろし 一般人(36回)-(2016/07/14(Thu) 05:16:15) [ID:V9YQpU1k]
    なるほど。鍵つけておけばよかったんですね。
    まさか仕様変更か?なんて思ってました。
    ありがとうございました。
引用返信/返信
■1818 / ResNo.4)  Re[4]: イベントFOBで兵士が死亡
□投稿者/ リビラル 一般人(47回)-(2016/07/16(Sat) 03:46:27) [ID:WMIz3uwU]
    本題と少し変わりますが…
    自身のFOB防衛にて直属契約中のキャラで出動して死亡すると、FOB一覧の侵入履歴にて死亡人数として入ります。
    ※鍵付きなので実際は生きていますが何故か死亡扱いになります。
引用返信/返信

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-4]



■記事リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■175 / 親記事)  赤いコンテナについて
□投稿者/ ぱんだるそん 一般人(4回)-(2015/09/15(Tue) 16:16:04) [ID:Jdgfd3PY]
    各EPで赤いコンテナを回収したりましすがクリアしてもう一度やっても赤いコンテナが存在しません。これって時間たったらまた出てくるんですかね?
引用返信/返信

▽[全レス4件(ResNo.1-4 表示)]
■178 / ResNo.1)  Re[1]: 赤いコンテナについて
□投稿者/ 吠える犬 一般人(7回)-(2015/09/15(Tue) 18:23:46) [ID:jMmmsDxH]
    加工済み資源やダイヤモンド、薬効植物、コンテナ、これらは再配置されますね。
    その他にも物見やぐら、通信装置、通信アンテナなんかも気付いたら修理されてます。

    余談ですが、ミッションをリスタートすると回収したコンテナは復活します。
    これはミッション開始時の状態に巻き戻り回収してない事になるからですが、
    回収した後チェックポイント等でセーブされてからリスタートすると、
    入手した資源はデータに反映されますがコンテナはミッション開始時の状態に戻ります。と言う事はつまり…。
引用返信/返信
■193 / ResNo.2)  Re[2]: 赤いコンテナについて
□投稿者/ ぱんだるそん 一般人(8回)-(2015/09/16(Wed) 18:24:55) [ID:Jdgfd3PY]
    資源集めに最適ってことですね笑
引用返信/返信
■207 / ResNo.3)  Re[3]: 赤いコンテナについて
□投稿者/ うなぎパイ 一般人(1回)-(2015/09/17(Thu) 23:06:12) [ID:j86SoPqx]
    割り込み失礼します。

    コンテナが回収できる時とできない時があるんですが何故だかわかりますか?
引用返信/返信
■215 / ResNo.4)  Re[4]: 赤いコンテナについて
□投稿者/ ぱんだるそん 一般人(10回)-(2015/09/18(Fri) 22:41:05) [ID:Jdgfd3PY]
    一度コンテナを拾ってヘリに乗ったらEPとかサブミッション2〜3つくらい?やらないと復活しないみたいです
引用返信/返信

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-4]



■記事リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■1737 / 親記事)  アサルトライフルの下
□投稿者/ ガイスト 付き人(57回)-(2016/06/28(Tue) 00:34:51) [ID:fcXt4wuN]
    アサルトライフルのオプションにグレネードランチャーつくたいのですが、班レベルがどれぐらいで着けれるようになるのでしょう?
引用返信/返信

▽[全レス4件(ResNo.1-4 表示)]
■1745 / ResNo.1)  Re[1]: アサルトライフルの下
□投稿者/ ニック 大御所(290回)-(2016/06/29(Wed) 17:26:21) [ID:BaN7coy7]
    アンダーバレル化はDGL103とFAKELを開発すれば、
    できます。

    30あれば一応つけられると思います。
引用返信/返信
■1746 / ResNo.2)  Re[2]: アサルトライフルの下
□投稿者/ ニック 大御所(291回)-(2016/06/29(Wed) 18:37:54) [ID:BaN7coy7]
    訂正

    アンダーバレル化はDGL103かFAKELのどちらかを開発すればできます。

    グレード最低ではできず、
    最低の次からできます。

    前者は27、後者は18からアンダーバレル化できます。
引用返信/返信
■1747 / ResNo.3)  Re[3]: アサルトライフルの下
□投稿者/ ニック 大御所(292回)-(2016/06/29(Wed) 19:06:07) [ID:BaN7coy7]
    当然のことですが、
    マスターガンスミスを手に入れていることは前提です。
引用返信/返信
■1750 / ResNo.4)  Re[4]: アサルトライフルの下
□投稿者/ ガイスト 付き人(59回)-(2016/07/01(Fri) 13:18:04) [ID:fcXt4wuN]
    着けれるようになりました助言ありがとうございました。
引用返信/返信

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-4]



■記事リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■1718 / 親記事)  ミサイル誘導技術
□投稿者/ ガイスト 一般人(49回)-(2016/06/25(Sat) 23:30:28) [ID:fcXt4wuN]
    このスキルを持った兵士欲しいのだけど、灼熱の空港ともうひとつ方のミッション、どっちが簡単に取れるでしょうか?

引用返信/返信

▽[全レス4件(ResNo.1-4 表示)]
■1723 / ResNo.1)  Re[1]: ミサイル誘導技術
□投稿者/ リビラル 一般人(37回)-(2016/06/27(Mon) 01:36:29) [ID:dxnyX1cE]
    2016/06/27(Mon) 01:44:49 編集(投稿者)

    「ロングトレイル」より「灼熱の空港」の方が入手が楽ですが、直ぐに使えるのは「ロングトレイル」の方になります。


    @ロングトレイルの場合
    監視所の小屋の捕虜が所有。
    監視所にある建物に居ますが、兵士が巡回しているので面倒です。
    さらに「少佐と部下の作戦領域離脱」と「少佐の排除による領域の縮小(※)」の対策をしなければいけません。
    ※待機している水辺で少佐を排除してしまうと監視所が領域外に変更するため
    捕虜なのですぐにスタッフとして使えます。


    A灼熱の空港の場合
    武器業者が所有。
    幹部と行動を共にしているので北の格納庫周辺の兵士を排除、倉庫で待機して幹部⇒業者の順番または両方一気に無力化して回収すれば直ぐに終わります。
    (帰りはコンテナフルトン離脱が使えれば早い)
    ただし、業者が営倉行きになるので説得が完了するまで時間が掛かります。
引用返信/返信
■1727 / ResNo.2)  Re[2]: ミサイル誘導技術
□投稿者/ ニック 大御所(285回)-(2016/06/27(Mon) 10:50:07) [ID:BaN7coy7]
    どちらでもいいでしょうが、
    ステルス迷彩でさっさと回収したほうが、
    ストレスなくすみます。
引用返信/返信
■1728 / ResNo.3)  Re[3]: ミサイル誘導技術
□投稿者/ ニック 大御所(286回)-(2016/06/27(Mon) 10:52:17) [ID:BaN7coy7]
    一応、灼熱の空港の方は顔グラ固定のユニークキャラです。
引用返信/返信
■1732 / ResNo.4)  Re[4]: ミサイル誘導技術
□投稿者/ ガイスト 付き人(54回)-(2016/06/27(Mon) 14:20:25) [ID:fcXt4wuN]
    理解しました
引用返信/返信

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-4]



■記事リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■1698 / 親記事)  ミッションタスクの埋め方
□投稿者/ ヨシマサ ベテラン(233回)-(2016/06/22(Wed) 14:47:12) [ID:e3ooucX2]
    2週目です。
    ミッションタスクの埋め方
    教えて下さい。

    ミッション1
    ・スカルズに発見されずにクリア

    ミッション4
    ・東部通信所周辺に隠されたダイヤモンド原石を回収

    ミッション6
    ・スカルズを排除

    ミッション9
    ・補給 戦闘支援を受けずに装甲車を全て排除
    ・装甲車を回収
    ・捕虜を6名回収
    ・戦車を3輌回収

    ミッション10
    ・移送車輌の運転手とマラクの最後の会話を聞いた

    ミッション11
    ・クワイエットを銃火器以外による攻撃で無力化

    ミッション12
    ・中央ベースキャンプにて開発資料を入手

    ミッション14
    ・子爵を特定
    ・インテリジェンスファイルにて捕虜4名の収容場所を特定
    ・キジバ野営地の資源コンテナを回数
    ・捕虜4名の尋問を全て聞いた

    ミッション16
    ・護衛部隊を特定
    ・移送トラックの運転手を回収
    ・インテリジェンスファイルにて、護衛部隊の予測経路を特定
    ・移送トラックの運転手と拠点監視所の兵士の会話を全て聞いた
    ・ゼロリスクセキュリティの兵士を3名回収

    ミッション20
    ・宙に浮く少年に攻撃を命中させた
    ・蛇の口駐屯地の死体に関する会話を聞いた

    ミッション21
    ・武器業者とCFA幹部の会話を全て聞いた
    ・ノヴァブラガ空港跡地格納内の資源コンテナを回収

    ミッション24
    ・蛇の口駐屯地北東監視所にて資源コンテナを4個回収
    ・蛇の口駐屯地周辺にてアフリカンピーチを採取
    ・蛇の口駐屯地周辺にてゴマバラワシを保護

    ミッション25
    ・車輌を使い、少年兵グループの隊長と、武装組織の副官を同時に回収
    ・蛇の口駐屯地北東監視所にてジキタリスを採取

    ミッション27
    ・諜報班スタッフと共に、陸路でホットゾーンを離脱

    ミッション28
    ・スカルズを回収

    ミッション29
    ・スカルズを回収

    ミッション30
    ・ウォーカーギアを4機回収

    ミッション31
    ・宙に浮く少年に攻撃を命中させた

    ミッション32
    ・シャゴ村落およびラマーハーテ宮殿に捕らわれてる捕虜計2名を回収
    ・CIAエージェントの暗殺を謀るソ連兵を回収

    ミッション33
    ・東部通信所の通信設備を特定
    ・東部通信所周辺に隠されたダイヤモンド原石を回収
    ・東部通信所の通信機を破壊
    ・ウィアロ村落に捕らわれてる捕虜計2名を回収
    ・東部通信所にて資源コンテナを回収

    ミッション34
    ・補給戦闘支援を受けずに装甲車を全て排除
    ・輸送トラックの運ぶ武器を入手
    ・装甲車を回収
    ・脱走した捕虜を捜索する兵士4名を回収
    ・捕虜を6名回収
    ・戦車を3輌回収

    ミッション35
    ・コンテナと共に、フルトン回収でミッション領域を離脱してクリア
    ・敵にコンテナの回収を気づかれずにクリア
    ・インテリジェンスファイルにて兵士の位置を特定
    ・洋館を警備するゼロリスクセキュリティの隊長を回収
    ・ルフワ渓谷北西監視所周辺にて、ワタリガラスに奪われたダイヤモンド原石を入手

    ミッション36
    ・ディタディ村落跡にてジキタリスを採取

    ミッション37
    ・護衛部隊を特定
    ・スカルズを排除
    ・輸送トラックの運転手を回収
    ・インテリジェンスファイルにて護衛部隊の予測経路を特定
    ・ゼロリスクセキュリティの兵士を3名回収

    ミッション38
    ・増援が来る前にフィルムケースを入手
    ・スブグマイ離宮東監視所に捕らわれている捕虜を回収

    ミッション39
    ・ワクシンド分屯地にて開発資料を入手

    ミッション41
    ・戦車2輌、装甲車2輌を回数
    ・装甲部隊司令官を回収
    ・装甲部隊司令官が隠したダイヤモンド原石を回収
    ・戦闘ヘリの運ぶ開発資料を入手

    ミッション44
    ・ンフィンダ油田の封鎖前にホットゾーンを離脱
    ・ンフィンダ油田周辺を封鎖するウォーカーギア4機回収

    ミッション46
    ・病院エントランスの兵士6名を排除
    ・燃える男に20発以上攻撃を命中させた

    ミッション47
    ・武器業者とCFA幹部の会話を全て聞いた
    ・戦闘ヘリの運ぶ開発資料を入手

    ミッション49
    ・配備計画書を入手
    ・サハライ村落に捕らわれてる捕虜を回収

    ミッション50
    ・サヘラントロプスの頭部を破壊
    ・宙に浮く少年に攻撃を命中させた


    以上です。
    この中で難しいのは
    現地調達バージョン

    宙に浮く少年の攻撃
    です。
    後は何とか行けると思いますが・・・

    1個1個潰して行かないとダメだと思いますが・・・。
    よろしくお願いします。
引用返信/返信

▽[全レス4件(ResNo.1-4 表示)]
■1699 / ResNo.1)  Re[1]: ミッションタスクの埋め方
□投稿者/ ニック 大御所(279回)-(2016/06/22(Wed) 16:22:47) [ID:BaN7coy7]
    ミッション1
    ミラーの捉えられているところを制圧、
    ミラー回収後、
    その場から一番近いランディングゾーンに変更。
    スカルズは出現せずに帰れます。

    ミッション4
    YouTubeで探してみてください。

    ミッション6
    暗視ゴーグルつけて撃ち合い。
    周りの傀儡はクワイエットに麻酔スナイパーで任せる。

    ミッション9
    馬を道の真ん中において足止め、
    止まったところを後ろからフルトン。
    スピード勝負のため、
    装甲車を迎えに行くこと。
    戦車も同様の方法で回収可能。

    ミッション10
    運転手にマーカーをつけとにかく尾行。
    止まったら、双眼鏡で聞く。

    お、多すぎる〜〜〜。


    少年に攻撃は声の工場かな?
    燃える男を貯水タンクの下に誘導、
    予めc4を仕掛けておき、
    起爆。

    少年が出てきたら、
    補給物資をぶつける。


    現地調達はランク度外視でやる。
    つまらなくても我慢。
    一人回収するごとにチェックポイントまで戻り、
    セーブする。
    見つかったらリスタート。
    これの繰り返しで制圧。
    慣れればこんなことしなくてもいいが、
    ダメならうまい方法など考えず、
    地道にやった方がおそらく早いし、気が楽。

    自習用に。
    ttp://gamers-high.com/mgsgz/

    タスクはここが詳しい。
    ダメならコメントください。
引用返信/返信
■1703 / ResNo.2)  Re[2]: ミッションタスクの埋め方
□投稿者/ リビラル 一般人(34回)-(2016/06/23(Thu) 00:54:47) [ID:Y3l7lWBn]
    2016/06/23(Thu) 02:12:13 編集(投稿者)

    当方のミッションタスクの埋め方
    ※前提部分は楽にクリアする装備も含まれます。
    ※数字はバラバラor攻略し易い順に並べていますので注意

    EP1
    @対空レーダー破壊後にランディングゾーン(LZ)を村落付近に指定してクリア(初回以降)
    A(馬にミラーを乗せた状態で)スカルズ接近し始めたら橋の下で待機、40mまで感覚をキープして橋の下へ匍匐移動誘導させます。橋の上から2キャラ分下げた位置まで誘導出来たら馬に乗って橋の上の真ん中を走って離脱。(見つかったらリトライ)

    EP4
     東部通信所南付近に狼が2体居る坂を進むと通信所を見渡せる崖に着きます。その細い道中の岩壁を沿うと登れる岩があるので歩行で登る。

    EP6
     スカルズはソートオフショットガン2〜3発で倒せます。赤外線カメラで位置確認。

    EP9
    前提:車輛フルトン可能状態、馬、ダンボール、麻酔ライフル、予備に電磁ネット地雷
    @補給基地付近のLZスタート、補給基地前の2人兵士を無力化。車道に馬を待機させると装甲車・戦車は一時止まります。少し離れたらダンボールで隠れて止まったら即座にフルトン。
    ※移送車/武器輸送トラックを回収しないと装甲車/戦車が出ません。
    A移送以外は全て作戦領域内に居ます。(装甲車/戦車/ヘリ排除後が良い)
    移送の捕虜:補給基地前のトラックで車を止めて無力化
    脱走捕虜:川下流の行き止まり。宮殿南側の砂漠。宮殿〜村落北西監視所山道、色んな兵士から尋問すると捜索隊がMAPに記載(近づくと死亡しやすいので高速接近で殲滅or支援砲撃催眠ガスで全員無力化させる)
    ※装甲車全回収後に犬にバディ変更を要請(補給無しのタスクは達成済みのため)

    EP10
    前提:馬
     移送車を追跡(宮殿の捕虜を無視)して補給基地に入ったら双眼鏡の指向マイクで聞く。

    EP11
     初期位置でクワイエットを隠れながらマーキング。装備要請で安いアイテム選択し届け先をクワイエットに指定。(現装備の消耗品要請は×)発送中は立ったり座ったりでコチラに釘付けさせて荷物をぶつける。移動したら棒立ちして視線がきたら隠れて(以下繰り返し)

    EP12
    博士が居ないスライド式ドア3つある無人倉庫のスポットライトが当たっている加工資源が置いてある棚

    EP14
    @ファイルは基地無線がある小屋の紙(2人の捕虜の尋問した後に回収すると良い)
    Aコンテナは無線小屋付近の資源コンテナ回収
    B通訳を尾行すると捕虜の尋問が発生するので双眼鏡の指向マイクで聞く。(通訳が離れたら捕虜を回収・見張り無力化)3人尋問後に見張り台近くの小屋へ移動するので尾行。子爵が小屋へ連れて来られるので顔認識。子爵と通訳の尋問が終わったら小屋の窓にスモークと投げて小屋に入り無力化。(催眠ガスグレネードでも可)

    EP16
    前提:夜間、馬
    @護衛部隊が居るとされる監視所へ行き東テント内の机でファイル確認。そこから空港東監視所へ行くと装甲車が移動開始、2台マーキングする。
    A空港跡に移動。装甲車の到着無線が入ると運転手が会話を始める。(トラックの後ろに行ける天幕壁と台座の付近でも聞こえる)
    B会話終了後に野営地南監視所まで先回りし監視所を見渡せる崖で待機。(途中ゼロリスク4人の車が車道で待機しているのでマーキング)南監視所で会話が始まるので運転手マーキング。会話が終わったら野営地の無線小屋付近のコンテナ0まで移動。(地雷注意、南監視所会話後ゼロリスク4名は居残る)
    C天幕壁沿いで会話を聞き終えたらトラックに近づくとスカルズ登場。
    見つからず誘導させて運転手、南監視所でゼロリスク4名回収。

    EP20
    前提:連射性能が高い武器
    @スタート後工業団地南西監視所へ移動。トラックが来たら運転手をマーキング。会話終了後に西監視所へ移動し金網の扉を見つからずに開けて待機。会話を聞いたら団地へのトンネル入り口テントまで見つからずに移動。テント付近で運転手が会話。
    A燃える男を外の貯水タンクを破壊させて少年が出るのでひたすら攻撃。2タンクともやり終えたらトンネル付近の建物内にパイプが多くあるので男を誘導しパイプ破壊でダウンさせる。少年が出たら攻撃。
    ※少年は3回目ダウン時だとほぼ?当たります。

    EP21
    前提:耐水ダンボール、ワームホールフルトン
    @スタート後にトラックが置いてある格納庫まで移動。近くのWG2名を無力化・隠蔽させます。ヘリ到着後に匍匐で近づき業者をマーキング。指向マイクで業者と幹部の会話1を聞く。
    A会話1後にトラック荷台に乗りダンボールを被って会話2を聞く。会話2後そのまま南の格納庫へ輸送されつつ会話3を聞く。会話3後に会話1の部屋へ戻るので降車するまで待機して尾行。会話4を終えたらヘリが待機し始めるので無力化させる。
    B会話3の格納庫内の資源コンテナを回収する。

    EP24
    前提:夜間、犬
    @北東監視所を見渡せる地点があればコンテナの場所は把握可能。
    A蛇の口駐屯地北西入り口付近の岩にゴマバラワシが休んでいます。アフリカンピーチも近くにあるはずなので犬を使う。(尋問で確か予測位置が出るはず)

    EP25
    @北東監視所の西側の高台にジキタリスx4箇所全て採取(少年兵尋問で予測位置出現、赤外線カメラがあるとわかりやすい)
    A監視所の建物付近に車輌があるので無力化した隊長と副官を乗せて一緒に作戦領域離脱する。(クリア扱いになります)

    EP27
    前提:犬、麻酔銃
     スタートと同時に道沿いを北上しスポットライト付近の兵士の近くまで移動。兵士を無力化後にスタッフが乗車使用とするので麻酔銃で無力化。担いで北北西の岩壁に沿って作戦領域を離脱。(北西の道沿いで巡回兵が野犬を始末し始めるので待機し、移動し始めた離脱する。)

    EP28
    前提:パラサイトスーツ開発済み、麻酔ライフル、ステルス迷彩、犬
    @森林地帯のスカルズ3体をステルス状態で無力化、最後の1体をぎりぎりの状態にする。森林地帯で3体倒れているので回収。(4体全て倒すと30秒後に全員居なくなる)
    Aコードトーカー接触後傀儡兵を排除しつつ北西or南西に居る最後の1体を倒して回収。ヘリで離脱する。

    EP29
    前提:パラサイトスーツ開発済み、対物ライフル、クワイエット(対物ライフル装備)
     ヘリから離れライフ・傀儡兵に注意しつつ、障害物を利用して1体ずつ倒し回収する。

    EP30
    前提:犬、麻酔ライフル、スタンアーム★4、ステルス迷彩
     最後以外のWG3体は搭乗しているので無力化させる。(ステルス+ホールドアップはほぼ確実に反撃されない)最後の1体は見つかっていない状態だと搭乗していないので近くの兵士を無力化して回収。

    EP31
     サヘラントロプスの体力が1/3以下になるとリフレックスモードになる攻撃をしてくる(後ろのタンクや攻撃部位を損壊させるとこれだけしか攻撃しなくなる)。その時に少年が出てくるので焦らず攻撃を当てる。(ミサイル系だと1発)

    長いので分割させます。
引用返信/返信
■1704 / ResNo.3)  Re[3]: ミッションタスクの埋め方
□投稿者/ リビラル 一般人(35回)-(2016/06/23(Thu) 02:10:05) [ID:Y3l7lWBn]
    EP32
    前提:犬、ステルス迷彩
    @目標を捜索隊より早く見つけて初期位置から遠ざける。安全な場所に放置して村落・宮殿の捕虜2名を回収。
    A目標が宮殿に移送されるので追跡。到着後北西から暗殺兵(黒覆面)が来るので無力化させて回収。

    EP35
    前提:犬、ステルス迷彩、スタンアーム★4、非殺傷ショットガン(消音装備)、睡眠ガス地雷、ワームホールフルトン
    @北LZスタート、北西監視所南側にダイヤがあるので回収し館へ行く。(館に近づくをコンテナ巡回兵が移動開始)
    A館の通信機がおいてある部屋の机にファイルがあるので確認。(全兵士の位置マーキング)近くに隊長が居るので回収する。
    B館と森林地帯の中間にあるテントに行きコンテナ位置を把握しコンテナ周辺の兵士・巡回兵を無力化し谷底へ投げる。
    Cコンテナ1つを普通に回収すると時間制限が始まるので最後のコンテナの上に登りフルトン回収帰還を行う。

    EP38
    前提:犬、スタンアーム★4、ステルス迷彩
    @故宮へ向かわず東監視所へ行き、小屋に居る捕虜を回収。
    Aすぐさま故宮へ向かい、車が来る前に参考写真を見て回収する。
    ※フィルムの位置は毎回ランダムなので特定の位置を覚えたら最初からやり直すと良い

    EP41
    前提:犬、スタンアーム★4、C-4★2
    @空港跡に集結するまで時間があるので空港跡地に居る兵士を無力化・隠蔽する。>
    A司令官がヘリから降りたら尾行し、部屋で待機するので尋問を繰り返してダイヤの位置を把握、司令官とダイアを回収。
    B戦車や装甲車は東側を向いているので後ろから回収。
    Cヘリは地面すれすれに待機しているので下の地面にC-4設置、隠れて爆破。墜落したところに資料があるので回収。


    EP46
    @イシュメールが階段から落ちた後、手持ちのハンドガンでエントランスの兵士を1人ずつHSしていく。(HSすれば気付かれない)
    A兵士殲滅後に兵士が持っていたサブマシンガンを持ち替える。燃える男が現れたら出口に向かわず20発以上撃ち込むと拡散攻撃してくるので崩れた柱等の影に隠れてやり過ごして出口へ向かう。
    B車に乗る前の倒れた状態でひたすら攻撃を当てる。


    〜高難易度版〜
    見つかったらリトライすること、単独潜入版はセーブポイントを使っておくと保険になります。

    EP33
    前提:アクティブソナー機能、ワームホールフルトン、諜報班の気象予報ランクS、重装甲・重火器・高速装備のヘリ
    @故宮付近のLZスタート、村落へ行きソナーとマーキングで敵兵士の位置を確認。南側に居る見張りが1名になったら匍匐で近づき気絶させる。
    A見張りを見えないところで無力化させたら捕虜2名を回収。
    村落の通信機がある建物の車道反対側の建物にグレネードがあるので回収する。
    B東部通信所に到着後兵士とアンテナ3つをマーキング、ダイヤ回収(EP4参照)、トイレ付近のコンテナを回収。
    C通信所を見渡せる崖に移動し砂嵐を待つ 。砂嵐の予報が来たらヘリを呼ぶ。
    D通信機がある小屋に行きグレネードを回収、グレネードで通信機破壊してLZに向かう。ヘリ攻撃とグレネードを使って兵士を排除、離脱する。

    EP34
     EP9参照。見つからなければ内容は変わらない。

    EP36
     EP15が達成しているのであればマップに表示されています。犬を連れてウォーカーギアがある岩山の根元にあります。

    EP37
     EP16参照。スカルズ排除については、初期位置がトラック周辺ですので睡眠ガスグレネード★5のガス(グレネード本体を当てると確実に見つかります)を当てれば見つからず安全に倒せます。

    EP39
     EP5と同じく兵士達の住居北のプレハブ内にあります。(尋問で位置記載)

    EP44
    前提:対物ライフル、スタンアーム★4
    @油田の送油ポンプを停止させて敷地外の崖に移動、タンクに向かって狙撃する。
    Aイベント後にダッシュで農園方面の岩壁に沿って作戦領域から出る。
    BWGはスタンアームで搭乗者を気絶させて回収。
    ※WG回収は必ず封鎖された状態になってしまうので離脱と分けること。

    EP47
     EP21参照。ヘリは会話4後に業者を降ろした屋上で待機し続けるのでC-4で撃墜・資料回収が可能。

    EP49
    前提:アクティブソナー、ワームホールフルトン
    村落東のLZスタート。岩壁に沿って匍匐登りスナイパーを尋問し無力化。巡回兵も何人か尋問、計画書と捕虜の位置を把握して回収。

    EP50
     EP31参照。頭部破壊はひたすらミサイルやグレネードランチャーで頭部を攻撃する。(無限バンダナや連射出来るグレネードランチャーがあると良い)

    あくまでも参考にして下さい、長文失礼しました。
引用返信/返信
■1705 / ResNo.4)  Re[4]: ミッションタスクの埋め方
□投稿者/ ヨシマサ ベテラン(234回)-(2016/06/23(Thu) 02:58:34) [ID:e3ooucX2]
    皆さん
    ありがとうございます。
    早速試してみますね。
    現地調達は本当に苦手です。
    何度も動画見ながらプレーしてますが・・・。

    次回作は現地調達なしでお願いしたいですね。
引用返信/返信

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-4]



■記事リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■1674 / 親記事)  (削除)
□投稿者/ -(2016/06/13(Mon) 04:46:11)
    この記事は(投稿者)削除されました
引用返信/返信

▽[全レス4件(ResNo.1-4 表示)]
■1675 / ResNo.1)  Re[1]: Episode49 [SUBSISTENCE]進駐戦車隊、東へ
□投稿者/ リビラル 一般人(28回)-(2016/06/14(Tue) 00:22:46) [ID:HIuksYU6]
    >ヨシマサさん
    当方は以下の方法で攻略(回収)でクリアしました。

    前提:夜、ワームホールフルトン、見つかったら即リトライ(ノーキルノーアラート)

    @サハライ村落東のランディングゾーン(以下LZ)でスタート、
    南側の岩壁に沿って匍匐しつつ捕虜付近のスナイパー兵が居所まで移動。
    ※地雷に注意

    Aスナイパー⇒巡回兵の順で武装解除して武器回収。
    東のLZゾーン付近の坂と人が隠れそうな岩(以下岩)がある地点(分かりにくいかも)から
    東側の車道に武装解除の2名(マーキング済)を少し距離を開けて伏せさせる。
    ※全車両が通り過ぎてから追いかけるので、一人目は岩から3車輛分以上の距離があると良い。

    B捕虜を回収しつつ巡回兵をトイレやゴミ箱に封印して計画書を確認。
    戦車隊移動開始後に岩の所まで戻り待ち伏せ。
    後ろの戦車が通り過ぎたら追いかける。

    C伏せた一人目に気付いて全車両が止まるので後続戦車・中間トラックを回収。
    先頭戦車が移動し始めるので、村落へ戻る一人目に気を付けて追いかける。
    二人目に止まったところで回収し、二人目が村落へ戻るので気を付ける。

    以上の攻略でSランククリアになりました。

    ヘリは戦車に落とされる可能性が高く、また戦車・トラック・隊長を攻撃してタスク回収が出来なくなるのでオススメしません。
    車輛回収は伏せた兵士で進行を止めた方が良いです。
    ※ただし伏せた兵士に気付かず轢く可能性もあるので、上記の兵士2人で全車両回収が確実とは言えません。


    長文になりましたが、参考にして下さい。

引用返信/返信
■1676 / ResNo.2)  Re[2]: Episode49 [SUBSISTENCE]進駐戦車隊、東へ
□投稿者/ ヨシマサ ベテラン(229回)-(2016/06/14(Tue) 04:59:49) [ID:e3ooucX2]
    返信ありがとうございます。
    現地調達がなぜあるのか
    理解不能ですね。
    もっとミッション増えれるはずなんですが・・・

    次回作はいつになるか分かりませんが
    期待したいですね。

    2週目以降がやる事ないのが
    辛いです。
引用返信/返信
■1677 / ResNo.3)  Re[3]: Episode49 [SUBSISTENCE]進駐戦車隊、東へ
□投稿者/ ニック 大御所(275回)-(2016/06/14(Tue) 17:25:12) [ID:BaN7coy7]
    3からの流れですからね。
    そもそも、ビッグボスがネイキッドスネークと言われる所以は
    丸腰、現地調達でミッションをやり遂げたからです。

    そのビッグボスが主人公なので、
    個人的には現地調達ミッションはありなんですけどね。

    難しいのは同意です。
引用返信/返信
■1685 / ResNo.4)  Re[4]: Episode49 [SUBSISTENCE]進駐戦車隊、東へ
□投稿者/ ヨシマサ ベテラン(230回)-(2016/06/19(Sun) 12:45:29) [ID:e3ooucX2]
    やっぱり
    何度試しても
    失敗します。
    諦めます。
    難しすぎる!!
引用返信/返信

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-4]



■記事リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■1649 / 親記事)  もしかして
□投稿者/ ガイスト 一般人(33回)-(2016/06/07(Tue) 12:09:43) [ID:fcXt4wuN]
    久しぶりに質問があります減音技術を持つ捕虜を回収するため東監視所にいったのですが何処にも居ません
    これってもしかして
    バグでしょうか?
引用返信/返信

▽[全レス4件(ResNo.1-4 表示)]
■1650 / ResNo.1)  Re[1]:
□投稿者/ リビラル 一般人(21回)-(2016/06/09(Thu) 00:01:07) [ID:nlDSBUPJ]
    当方の確認では普通に居ました。

    時間帯:夜
    確認方法:直接向かってDDで位置確認
    移動の有無:兵士には気付かれず一定時間監視しましたが連行等の変化無し
    ※一定時間過ぎるとフィルムケース破壊でゲームオーバーしたため


    時間帯(朝・昼・夕・夜)、被発見の有無(見られたか否か)、故宮の兵士掃討済みといった状況は分かりますか?
引用返信/返信
■1653 / ResNo.2)  Re[2]:
□投稿者/ ガイスト 一般人(34回)-(2016/06/09(Thu) 17:53:33) [ID:fcXt4wuN]
    監視所のどの辺りに居るのかもう少し詳しく教えていただかないでしょいか。
引用返信/返信
■1659 / ResNo.3)  Re[3]:
□投稿者/ リビラル 一般人(24回)-(2016/06/10(Fri) 00:47:36) [ID:pilBQwDd]
    監視所の小屋の中に居ます。(見張りが隣りに1人居ます)
引用返信/返信
■1669 / ResNo.4)  Re[4]:
□投稿者/ ガイスト 一般人(38回)-(2016/06/10(Fri) 18:41:03) [ID:fcXt4wuN]
    解りました
    もう一度やってみますね。
引用返信/返信

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-4]



■記事リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■1648 / 親記事)  FOB(PS4)
□投稿者/ ジョニー 一般人(3回)-(2016/06/07(Tue) 05:47:24) [ID:VYSF1RWE]
    セキュリティチャレンジなのですが、できる時とできない時があるのですがこれは
    どういう事なんでしょうか?全員が登録していないなんて事は考えられないとおもうんですが…
引用返信/返信

▽[全レス4件(ResNo.1-4 表示)]
■1651 / ResNo.1)  Re[1]: FOB(PS4)
□投稿者/ リビラル 一般人(22回)-(2016/06/09(Thu) 00:14:59) [ID:nlDSBUPJ]
    多分核兵器保有対象リストみたくランダム表示なのではないでしょうか?
    ※保有デメリットより保有を取る人が多少居るにも関わらずリスト候補者が少ないまたは居ないといった感じに


    あくまでも可能性ですので実際のところ分かりません。
    ESPIランクやPFランクといったところも関係があるのかもしれませんが…
引用返信/返信
■1652 / ResNo.2)  Re[2]: FOB(PS4)
□投稿者/ ジョニー 一般人(4回)-(2016/06/09(Thu) 03:12:45) [ID:VYSF1RWE]
    返信有難うございます。

    ランダムなんですかね?
    具体的に言うと、できる時は高ランクの侵入待ちの人から、低ランクでセキュリティチャレンジを登録してそのままゲームをやめてしまい、資源をほとんど盗られしまっているFOBまでさまざまなのですが、できない時はリストに全く表示すらされないんですよね。もしランダムであればそういった人が一人くらいはひっかかり、侵入できなくてもリスト自体に表示されてもおかしくはないと思うのですが…

    リビラルさんの方では普通にできているんですか?
    できれば機種も教えていただけるとありがたいのですが
引用返信/返信
■1660 / ResNo.3)  Re[3]: FOB(PS4)
□投稿者/ リビラル 一般人(25回)-(2016/06/10(Fri) 00:58:53) [ID:pilBQwDd]
    当方の使用プラットフォーム(機種):PS3
    インターネット回線:光回線の無線LAN式でオンライン

    この書き込み時点では低ランク・中ランク・高ランク様々なプレイヤーの方々のセキュリティーチャレンジが表示されております。

    ※他プレイヤー名やESPI・PFランクも詳細(どんな感じに表示しているか)記載したいところですが、個人情報的に良くないので出来ません。


    一応ですが当方のESPIは2000〜3000位台、PFは1000〜2000位台の間にランクインしております。(ESPIやPFでの表示別を考慮して記載)


引用返信/返信
■1673 / ResNo.4)  Re[4]: FOB(PS4)
□投稿者/ ジョニー 一般人(5回)-(2016/06/11(Sat) 16:38:05) [ID:VYSF1RWE]
    返信が遅れてすみません。

    やはりPS3とPS4では少し違うのかもしれませんね。
    PS3ではオンラインは無料ですがPS4はPS+に有料で加入しなければいけないので
    そのあたりが関係しているのかもしれません。
    ただ、不思議なのが私はPS+に加入していないにもかかわらず、ごく稀ではありますができる事があります。 

    やはり謎です・・・・
引用返信/返信

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-4]



■記事リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■163 / 親記事)  マザーベース内のダイアモンド原石
□投稿者/ DDD 一般人(1回)-(2015/09/15(Tue) 00:18:28) [ID:t0ha3naO]
    マザーベースの各プラットフォームにあるダイアモンド原石の場所一覧みたいなのってありますか?

    支援班のあと一個が見つからなくて・・・
引用返信/返信

▽[全レス4件(ResNo.1-4 表示)]
■167 / ResNo.1)  Re[1]: マザーベース内のダイアモンド原石
□投稿者/ Rio 一般人(1回)-(2015/09/15(Tue) 09:43:47) [ID:nD41lPQO]
    スタッフを尋問しても解らないですか。
引用返信/返信
■179 / ResNo.2)  Re[2]: マザーベース内のダイアモンド原石
□投稿者/ DDD 一般人(3回)-(2015/09/15(Tue) 20:24:16) [ID:t0ha3naO]
    マーカーは出るけどそこにたどり着けないので・・・
引用返信/返信
■185 / ResNo.3)  Re[3]: マザーベース内のダイアモンド原石
□投稿者/ 吠える犬 一般人(11回)-(2015/09/15(Tue) 22:37:22) [ID:jMmmsDxH]
    太いパイプによじ登ったり、上から飛び降りたりと結構大変な位置に配置されていますよ。
    ちなみにダイアモンドは時間が経てば再配置されますので、無理に集める必要はありません。
    (尋問してマーカーが付いちゃってる場合、消さないと鬱陶しいというのはありますが)
引用返信/返信
■186 / ResNo.4)  Re[4]: マザーベース内のダイアモンド原石
□投稿者/ DDD 一般人(4回)-(2015/09/15(Tue) 22:54:57) [ID:t0ha3naO]
    再配置されるんですか。回答ありがとうございました!
引用返信/返信

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-4]



■記事リスト / ▲上のスレッド
■1585 / 親記事)  称号、至急情報求む
□投稿者/ トロイ 一般人(1回)-(2016/05/23(Mon) 20:17:12) [ID:gtfbbPO1]
    ある程度進んでいるのですがどうやっても、DOG HOGの称号が一向に取れません。どなたかお勧めのやり方を教えていただけないでしょうか?
引用返信/返信

▽[全レス4件(ResNo.1-4 表示)]
■1586 / ResNo.1)  Re[1]: 称号、至急情報求む
□投稿者/ リビラル 一般人(11回)-(2016/05/23(Mon) 23:59:21) [ID:3TZwEgyP]
    2016/05/24(Tue) 00:06:51 編集(投稿者)

    「DOG」の入手方法は忘れてしまいました(Dドッグ関係だった気がしますが記憶が定かではない為)が、当方が「HOG」の称号を入手したのは以下の通りです。

    ミッション:EP19「ロング・トレイル」
    バディ:Dホース(バトルドレス)
    装備:ショットガン(サプレッサー装備)・バトルドレス・ノクトシアニン

    @ミッション開始直ぐに「少佐」が待機している場所までDホースで移動。
    A付近まで来たら、薬剤で少佐の位置や護衛の位置を確認。
    Bそのまま「少佐」がいる少し手前の車輛の護衛を2人を轢く。
    (リフレックスになり、ここら辺で少佐達にばれる)
    Cそのまま少佐達に突撃して少佐と複数の護衛を轢く。
    D残った護衛をショットガンで倒す。
    (確実に倒す)
    E馬上で少佐を倒すor降りて回収後に即離脱。
    (少佐だけ狙っても称号が出るかは難しい)
    ※基本馬乗りで戦闘し、ショットガン射撃も馬上で行いました。


    これを2,3回程クリアで「HOG」が出ました。
    ※別の称号から自分が狙う称号に変える時は何回か同じ行動でクリアすると出やすいです。Sランクでしたら1回で出る確率が高いと個人的には感じます。

    キル・アラートを確実に行えばFOXHOUND・FOX・OCTOPUSは外れますので、
    轢き逃げと複数の殺傷武器を馬上で射撃すると良いかもしれません。

    あくまでも参考にして下さい。
引用返信/返信
■1587 / ResNo.2)  Re[1]: 称号、至急情報求む
□投稿者/ ニック 大御所(262回)-(2016/05/24(Tue) 00:04:56) [ID:BaN7coy7]
    dogとはどれのことでしようか?


    hogはリングワがおすすめかな。
    子爵まで馬で移動。
    子爵の監視に発見させ、(FOXなどにならないように)
    馬でひく。

    子爵を馬に乗せて、
    離脱。

    これの繰り返しが楽かな。


    他にも楽なのはあるかもしれませんが、
    一応これで取れるはず。

引用返信/返信
■1588 / ResNo.3)  Re[2]: 称号、至急情報求む
□投稿者/ ニック 大御所(263回)-(2016/05/24(Tue) 00:06:17) [ID:BaN7coy7]
    私のよりリビラルさんの方がいいですね。
    そっちでやってください。
引用返信/返信
■1605 / ResNo.4)  Re[3]: 称号、至急情報求む
□投稿者/ トロイ 一般人(2回)-(2016/05/28(Sat) 09:54:59) [ID:Hq7hTZ8s]
    解決しました。
引用返信/返信

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-4]






Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク 検索 過去ログ

- Child Tree -