メタルギアソリッド5 攻略・質問掲示板

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク 検索 過去ログ

■ メタルギアソリッド5の攻略情報や裏技、質問などお待ちしております。
■ 質問の前に掲示板の「記事検索」や、メタルギアソリッド5 攻略wikiをご覧になってからお願いします。
■ 荒し行為や他の方を不快にさせる発言は予告無く削除する場合があります。
■ 24時間以内に作成されたスレッドは New で表示されます。
■ 24時間以内に更新されたスレッドは UpDate で表示されます。

記事リスト ( )内の数字はレス数
Nomal【情報提供スレッド】(101) | NomalイベントFOB、スカルズ、イベントポイントのランキングについて(37) | NomalFOBのクリア評価上げたいんですが……。(32) | Nomal角が出て来た・・・(27) | NomalMission 45 静かなる消失(26) | Nomal装備開発(21) | NomalEpisode37 [EXTREME]売国の車列(20) | NomalEpisode28 コードトーカー(19) | NomalPS3 FOB防衛での変な動作について質問。(18) | NomalGMPが急に減るんですけど。。。(17) | Nomalクワイエットについて(16) | Nomal核100個廃棄で?!(16) | Nomal仮想リーグ戦(15) | Nomalチーター?(15) | NomalFOBイベント スカルズ襲撃 難しい・・・(15) | NomalFOB の侵入について(14) | Nomalスタッフのレベルアップ(14) | NomalEpisode22 プラットフォーム奪還(14) | Nomalリソース(13) | NomalFOBしようかな・・・(13) | NomalEpisode45 静かなる消失(13) | Nomalネームプレートを(12) | Nomalバージョンアップしたらおかしくなった!(12) | NomalS++の兵士について(12) | Nomalイカサマなのか?(12) | NomalNO TITLE(11) | NomalFOB設置地雷処理の際の通知(10) | Nomal資源集めについて(10) | Nomal警備班と直属契約(10) | Nomal核開発(10) | Nomal質問(10) | Nomal義手強化(10) | Nomal見覚えのない報復対象者(10) | Nomal報復ワームホールの条件(9) | NomalNO TITLE(9) | NomalPS4 アップデート後(9) | Nomal自由設置地雷とカメラの配置について教えて(9) | Nomal女兵士(9) | Nomal兵士増殖(9) | Nomalクワイエット離脱。(9) | Nomalサイドオプスの攻略法(9) | Nomalミラー、オセロットの解雇について(8) | Nomal全ての重要な派遣ミッションをクリアする(8) | Nomalps3のフリーズバグについて(8) | Nomal百戦錬磨の精鋭01以降発生せず(8) | Nomalまじで、やばい(8) | Nomal核兵器について(8) | Nomalなんか凄い武装した兵士にあったんですが あれは一体?(8) | NomalFOB潜入対象について(8) | Nomalチャレンジタスクについて(8) | Nomal5月24日の「スカルズ襲来」について(8) | Nomal4-通信設備破壊(8) | NomalNO TITLE(8) | Nomalサヘラントロプスから逃げろ(8) | NomalFOB4の開発必要量(7) | NomalFOB防衛失敗について(7) | NomalFOB対人について(7) | Nomalダイオウサソリについて(7) | Nomalクワアィエットとの邂逅(7) | NomalEP40 [EXTREME]静かなる暗殺者について(7) | Nomal正直バーション1.11に上げるか悩んでます(7) | NomalPFレーディングポイント(7) | Nomal 【情報提供スレッド2】 (7) | Nomal全ミッションランクS(7) | Nomal伝説のガンスミス殺害(7) | Nomalコンテナ(7) | Nomal派遣ミッション?(7) | NomalD.D.(7) | Nomal減音技術(7) | Nomal進駐戦車隊、東へ(7) | Nomalチーター対策について(7) | Nomal惨劇の生存者 05(6) | NomalFOB潜入について(6) | NomalEpisode40 [EXTREME]静かなる暗殺者(6) | Nomal地図の向き(6) | NomalFOBの被害の限度について(6) | Nomalクワイエット際確保(6) | Nomalサイト(6) | NomalミッションのGMP(6) | NomalEpisode51 蠅の王国(6) | Nomalフリーミッション(6) | Nomal資源回収(6) | NomalEpisode9 装甲部隊を急襲せよ(6) | Nomal警備班(6) | Nomal施設LVUP(6) | NomalFOB後に勝手にスタッフが営巣にいることについて(6) | NomalFOBについて(5) | Nomal車輌出撃について(5) | NomalMission50サヘラントロプスの攻略(5) | Nomalハンドガン開発(5) | NomalDOGはいずこ・・・(5) | Nomalなぜ?(5) | NomalFOB 警備兵がS++のみのプラットホームは気を着けろ(5) | Nomalクワイエット離脱(5) | Nomal彷徨える傀儡(5) | Nomalスタッフレベル上げ(5) | Nomal効率よく(5) | Nomalレジェンドソルジャー(5) | NomalNO TITLE(5) | Nomal雷電出現方法について教えて(5) | Nomal一度も殺傷なし(5) |



■記事リスト / ▼下のスレッド
■1556 / 親記事)  一度も殺傷なし
□投稿者/ ヨシマサ ベテラン(209回)-(2016/05/10(Tue) 22:56:42) [ID:e3ooucX2]
    最初からやり直そうとしているんですが
    開発が十分じゃない序盤
    って非殺傷は出来ますか?
    序盤どうしてたか
    覚えてないくらいんですが・・・。

    ある程度
    殺傷はしょうがないと
    思いますが・・・。

    まったくなしは
    無理っぽいですかね??
引用返信/返信

▽[全レス5件(ResNo.1-5 表示)]
■1557 / ResNo.1)  Re[1]: 一度も殺傷なし
□投稿者/ 紳士用ダンボール 一般人(11回)-(2016/05/10(Tue) 23:19:10) [ID:r7DOdYoi]
    発売日当初よりも楽に非殺傷プレイできる環境になってます。チャレンジタスクのおかげでスタートダッシュが容易になりましたので。対車両フルトン回収が必要なミッションは飛ばして後回しにして、開発が完了してから挑んで問題ないです。

引用返信/返信
■1558 / ResNo.2)  Re[2]: 一度も殺傷なし
□投稿者/ ニック 大御所(254回)-(2016/05/11(Wed) 00:09:09) [ID:BaN7coy7]
    私も非殺傷派です。
    初殺傷はエピソード9か10でした。

    戦車などをフルトンできなかったので、
    仕方なく殺傷した記憶があります。

    その後、マラクのところで、
    運搬技術を手に入れて、
    ひたすらレベル上げ。
    車輌をフルトンできるようになってからは、
    殺傷不可避のところ以外は、
    非殺傷を貫けました。


    ですので、全くなしは無理でも
    ほぼ非殺傷は可能です。

引用返信/返信
■1559 / ResNo.3)  Re[3]: 一度も殺傷なし
□投稿者/ ヨシマサ ベテラン(210回)-(2016/05/11(Wed) 01:12:28) [ID:e3ooucX2]
    やっぱりフルトン開発が
    決め手ですかね?
    戦車・子供
    回収がミッションタスク
    になってるのが多いですからね。
引用返信/返信
■1562 / ResNo.4)  Re[4]: 一度も殺傷なし
□投稿者/ ニック 大御所(256回)-(2016/05/11(Wed) 20:01:08) [ID:BaN7coy7]
    回収もポイントですが、
    最大のポイントは見つからないこと。
    見つかったとしても、
    リフレックスで確実にヘッドショットできること。

    これにつきますかね。
    これができれば、
    回収ではなく、
    ホールドアップ、伏せてろ、
    でほぼ完全無力化できますから。
引用返信/返信
■1563 / ResNo.5)  Re[5]: 一度も殺傷なし
□投稿者/ ヨシマサ ベテラン(211回)-(2016/05/12(Thu) 02:52:01) [ID:e3ooucX2]
    ホールドアップ
    なかなかしないですね。
    監視所とかなら
    する時もありますが・・・。
    ミッション1って
    こんなに難しかった?って
    今更思います。

    橋のある右側から潜入して
    半分眠らせてから
    ミラー救出
    スカルズはヘリを初期設定より
    南側に?しています。
引用返信/返信

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-5]



■記事リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■1545 / 親記事)  ziang tanの処理の仕方
□投稿者/ touhu 一般人(1回)-(2016/05/05(Thu) 18:16:44) [ID:W91GP0FO]

    ziang tanの解雇の方法がありましたら教えてください。
    FOBは作っていません。

    何回解雇されてもいつのまにか再復帰してます。
引用返信/返信

▽[全レス5件(ResNo.1-5 表示)]
■1546 / ResNo.1)  Re[1]: ziang tanの処理の仕方
□投稿者/ ニック ベテラン(248回)-(2016/05/05(Thu) 21:47:48) [ID:BaN7coy7]
    彼より優秀なスタッフが入ってきた場合、
    自動的に解雇されます。

    スタッフに余裕があると戻ってきますが。

    自分で自由には解雇できません。

    ちなみに、オセロットやミラー、
    ひでおなどもこの方法で解雇できます。
    戻ってきますけど。
引用返信/返信
■1548 / ResNo.2)  Re[2]: ziang tanの処理の仕方
□投稿者/ touhu 一般人(2回)-(2016/05/06(Fri) 17:41:27) [ID:W91GP0FO]
    返答、ありがとうございます。

    スタッフに空きがある状態とは具体的にどのような状態でしょうか?
    例えば、待機室にスタッフがいる状態なのかそれともMBのスタッフが699人の状況ですか?

    私のマザーベースでは戦闘班、医療班のプラントが3でそれ以外はMAXまで増築しておりクワイエット未離脱、ヒューイ離脱している状況です。
引用返信/返信
■1550 / ResNo.3)  Re[3]: ziang tanの処理の仕方
□投稿者/ ニック 大御所(250回)-(2016/05/07(Sat) 13:11:54) [ID:BaN7coy7]
    スタッフに空きがあるとは、
    最大収容人数(マザーベースとFOBの数✕700)よりスタッフの人数が少なくなった状態です。
    例えの方では699人に方です。
    この状態になるとすぐに戻る、というわけではなく、
    いつの間にか戻っています。(具体的なタイミングは不明)


    わからなければ、コメントください。
引用返信/返信
■1551 / ResNo.4)  Re[4]: ziang tanの処理の仕方
□投稿者/ ニック 大御所(251回)-(2016/05/07(Sat) 13:27:29) [ID:BaN7coy7]
    ちなみに、サイドのよく囚われる男とは、
    彼のことです。
引用返信/返信
■1552 / ResNo.5)  Re[5]: ziang tanの処理の仕方
□投稿者/ ニック 大御所(252回)-(2016/05/07(Sat) 15:32:56) [ID:BaN7coy7]
    一例ですが、彼は最大A++の能力を持ちます。
    よって、全スタッフ(待機室も含めて)S以上になると、
    解雇できます。
引用返信/返信

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-5]



■記事リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■1498 / 親記事)  監視カメラ 
□投稿者/ ヨシマサ ファミリー(180回)-(2016/04/23(Sat) 14:36:41) [ID:e3ooucX2]
    監視カメラの
    有効射程距離ってどれくらいですか?
    監視カメラに見つかってしまいします。
    20m範囲くらいと思いますが・・・。
引用返信/返信

▽[全レス5件(ResNo.1-5 表示)]
■1499 / ResNo.1)  Re[1]: 監視カメラ 
□投稿者/ ニック ベテラン(230回)-(2016/04/23(Sat) 14:57:11) [ID:BaN7coy7]
    いいセンスだ!

    正解です。
    20メートルです。
    白モヤが出たらすぐにダンボール被ってください。

    もしくは、視界外に出るか、
    カメラの根本に行くか。
    壊してもいいです。


    その場での対処ではありませんが電源を壊したりしてもよし。
引用返信/返信
■1500 / ResNo.2)  Re[2]: 監視カメラ 
□投稿者/ ヨシマサ ファミリー(181回)-(2016/04/23(Sat) 16:36:57) [ID:e3ooucX2]
    お!
    当たった!!
    現在
    Episode47 [完全ステルス]灼熱の空港
    で遊んでいます。

    自分としては
    制圧しないと
    気が済まないので
    兵士回収しています。
    が敵兵士反応良すぎです。

    30m付近で敵を倒して
    回収しようとすると
    気づかれるし。

    フルトン回収するには
    40m以上離れてないと
    ダメみたいだし。

    まあ義手放電である程度は
    大丈夫なんですけどね。
引用返信/返信
■1501 / ResNo.3)  Re[3]: 監視カメラ 
□投稿者/ ニック ベテラン(231回)-(2016/04/23(Sat) 17:08:42) [ID:BaN7coy7]
    確認ですが、
    気づかれる、とは回収による異変に気づかれ、
    警戒態勢になる。
    ということですか?

    それとも自身が発見されてしまう。
    ということでしょうか?
引用返信/返信
■1502 / ResNo.4)  Re[4]: 監視カメラ 
□投稿者/ ヨシマサ ファミリー(182回)-(2016/04/23(Sat) 17:51:57) [ID:e3ooucX2]
    えーと
    たぶん発見されちゃう方だと
    思います。
    監視カメラ忘れちゃうんですよね。
    面倒です。
引用返信/返信
■1503 / ResNo.5)  Re[5]: 監視カメラ 
□投稿者/ ニック ベテラン(232回)-(2016/04/23(Sat) 19:19:26) [ID:BaN7coy7]
    手間なことなので、
    今はやっていない方法ですけど、
    役に立つかも?

    倒す、物陰に運ぶ、フルトンもしくはゴミ箱やトイレに入れる。

    音を立てる(マガジンでも、腕鳴らしでも)、物陰におびきのせる、倒す、
    フルトンもしくはゴミ箱やトイレに入れる。

    書いていて思いましたが、
    知っているはそんなこと!
    みたいな内容ですね。

    状況によってはワンちゃんに回収してもらうのもありかも?

    監視カメラは壊す。
    確認にくるやつをとっちめる。
    尋問。回収など。
    おびき出しにも使えます。

    というてきのおびき出しにも使えます。
引用返信/返信

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-5]



■記事リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■1490 / 親記事)  Episode43 死してなおも輝く
□投稿者/ ヨシマサ ファミリー(176回)-(2016/04/21(Thu) 20:07:55) [ID:e3ooucX2]
    Episode43 死してなおも輝く
    って確実に
    兵士殺さないとダメなんでしょうか?
    zzz+回収
    出来ないのですか?

    HP見てると
    射殺と書いてますが・・・。
引用返信/返信

▽[全レス5件(ResNo.1-5 表示)]
■1492 / ResNo.1)  Re[1]: Episode43 死してなおも輝く
□投稿者/ ヨシマサ ファミリー(177回)-(2016/04/21(Thu) 21:21:07) [ID:e3ooucX2]
    せっかく非殺傷で行ってたのに。
    43のおかげで
    角が伸びちゃいました。
    これはもう引っ込まないのでしょうか?
引用返信/返信
■1493 / ResNo.2)  Re[2]: Episode43 死してなおも輝く
□投稿者/ ニック ベテラン(227回)-(2016/04/21(Thu) 22:40:37) [ID:BaN7coy7]
    殺さないとダメでしょ。
    流れ的に。

    子供を回収してください。
    注意点は自分で回収することです。
    ワンちゃんに任せてもダメなはずです。

    ちなみに、もう少し行くと、
    また殺傷数が増えるとこありますんで。
引用返信/返信
■1495 / ResNo.3)  Re[3]: Episode43 死してなおも輝く
□投稿者/ ヨシマサ ファミリー(178回)-(2016/04/21(Thu) 23:39:04) [ID:e3ooucX2]
    えー
    まだ殺傷ミッションあるんですか??
    これ以上は辛いですよ。
    子供回収で伸びるのは
    抑えられますか?
引用返信/返信
■1496 / ResNo.4)  Re[4]: Episode43 死してなおも輝く
□投稿者/ ニック ベテラン(229回)-(2016/04/22(Fri) 00:20:58) [ID:BaN7coy7]
    戻るはずです。

    ホワイトマンバを回すのが早いです。
    ホワイトマンバのいる船まで行くと、
    チェックポイントになると思います。

    そこで、ミッションを初めからやり直す。
    これが一番楽です。
    マンバを回収すると、
    マザーベースに戻されるので、タイムロス。


    殺傷ミッションは、
    ・・・・・、どう書いてもネタバレになるのでやめときます。
引用返信/返信
■1497 / ResNo.5)  Re[5]: Episode43 死してなおも輝く
□投稿者/ ヨシマサ ファミリー(179回)-(2016/04/22(Fri) 11:54:11) [ID:e3ooucX2]
    了解です。
    ホワイトマンバ
    何回かやってみますね。
引用返信/返信

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-5]



■記事リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■1452 / 親記事)  NO TITLE
□投稿者/ ガイスト 一般人(22回)-(2016/04/18(Mon) 17:31:26) [ID:ngyd140S]
    わたしはクワイエットが居ないので代わりにD-ウォーカーを強化することにしましたがどうゆうミッションで連れていった方が良いでしょうか?
引用返信/返信

▽[全レス5件(ResNo.1-5 表示)]
■1453 / ResNo.1)  Re[1]: NO TITLE
□投稿者/ ニック ベテラン(212回)-(2016/04/18(Mon) 18:29:27) [ID:BaN7coy7]
    ウォーカーは自分で操作しないといけない(一部自動迎撃などもありますが)ので、
    そこまで使えるミッションはないかと思います。

    個人的な運用方法を書いておきます。
    ・対スカルズにガトリング装備で戦う
    これは使えます。
    スナイパースカルズでは使えませんが。
    ・ランク制限を受けますが、
    フルトンバリスタは使えます。
    バリスタによる遠距離からの回収、
    コスト無しで回収できます。
    バリスタに限らず、
    ウォーカーの弾薬はチェックポイント通過、リトライで回復します。

    上記2つが主な使い方です。
    共通で索敵ヘッド、乗って高速移動します。
    この2つはワンちゃんに雷電スーツで事足ります。

    他の装備についての感想。
    ステルス迷彩はたまに見つかります。
    自動迎撃はネタとしては面白いです。
    レールガンは強いですが、チャージが遅い。
    マチェットは戦車でも切って遊ぼうかな。
    火炎放射器は特になし。

    なんともまとまりのない文ですが、
    参考になればどうぞ。
引用返信/返信
■1456 / ResNo.2)  Re[2]: NO TITLE
□投稿者/ ガイスト 一般人(23回)-(2016/04/19(Tue) 00:10:54) [ID:ngyd140S]
    かなり前に弟者さんのプレイ動画を見てかなり移動速度が速かったので遠距離移動目的で使おうと思っておりますけどニックさんの運用方法面白そうなのでやってみます。
引用返信/返信
■1457 / ResNo.3)  Re[3]: NO TITLE
□投稿者/ ガイスト 一般人(25回)-(2016/04/19(Tue) 00:21:12) [ID:ngyd140S]
    GMPオフラインだと500万までが上限だけど派遣ミッションで得た報酬を受けとらずそのままにしとけば貯金みたいな感じになるのであれは使えると思うのですが無限に表示されるのでしょうか?
引用返信/返信
■1459 / ResNo.4)  Re[4]: NO TITLE
□投稿者/ ニック ベテラン(214回)-(2016/04/19(Tue) 07:31:39) [ID:BaN7coy7]
    獲得したものは200項目が最大で、
    それを超えると古いものから消えてしまうはずです。
    (200という数字は違ってたらごめんなさい)

    プレイ動画、検索して見たのですが、
    私の使い方もまさにあんな感じです。
    あれを基本にフルトンバリスタやガトリングを
    使っています。
引用返信/返信
■1462 / ResNo.5)  Re[5]: NO TITLE
□投稿者/ ガイスト 一般人(26回)-(2016/04/19(Tue) 12:07:39) [ID:ngyd140S]
    無限ではないのですね、とゆう事はかなり貯めこんでいるのでそろそろ受け取った方がいいみたいですね
    ニックさんありがとうございました。
引用返信/返信

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-5]



■記事リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■1392 / 親記事)  FB MR R-L NLSP. ZZZ
□投稿者/ ヨシマサ 軍団(129回)-(2016/04/12(Tue) 13:44:26) [ID:e3ooucX2]
    FB MR R-L NLSP. ZZZ
    ってどう開発するんですか?
    武器一覧見たけど
    作れてない感じがする・・・。
引用返信/返信

▽[全レス5件(ResNo.1-5 表示)]
■1393 / ResNo.1)  Re[1]: FB MR R-L NLSP. ZZZ
□投稿者/ ニック ファミリー(188回)-(2016/04/12(Tue) 15:10:47) [ID:BaN7coy7]
    開発、ロケラン、そこのフローチャートにないですか?
    ないなら、アップデートしてないのかも?

    これそこそこ開発レベル高いですよ。

    たぶん、FOB2つはいるかな。


引用返信/返信
■1397 / ResNo.2)  Re[2]: FB MR R-L NLSP. ZZZ
□投稿者/ ヨシマサ 軍団(132回)-(2016/04/12(Tue) 16:30:12) [ID:e3ooucX2]
    FOB1つ無料の奴
    FOB2つ仕方なく購入。
    しましたが
    LV上限ってどれくらいなんですか?
    もしかして
    FOB全部必要ですか!?
引用返信/返信
■1399 / ResNo.3)  Re[3]: FB MR R-L NLSP. ZZZ
□投稿者/ ニック ファミリー(191回)-(2016/04/12(Tue) 17:23:32) [ID:BaN7coy7]
    研究86.医療97
    みたいです。

    個人的にあまり需要のない武器であったので、
    最後のオンライン開発物にはなっています。
    (あと一つでオンライン開発物コンプリート、長かった、開発期間待ちが)

    ttp://spwiki.net/mgs5tpp/wikis/221.html
    ここによると、FOB2開発とS+がそこそこいると思います。
    ちなみに簡単に稼ぐには個人的にはやはりイベントFOB。
    いまは以前よりも報酬がいいです。
    S++が20人、S+が350人もらえます。

引用返信/返信
■1400 / ResNo.4)  Re[3]: FB MR R-L NLSP. ZZZ
□投稿者/ ニック ファミリー(192回)-(2016/04/12(Tue) 17:25:50) [ID:BaN7coy7]
    研究86.医療97
    みたいです。

    個人的にあまり需要のない武器であったので、
    最後のオンライン開発物にはなっています。
    (あと一つでオンライン開発物コンプリート、長かった、開発期間待ちが)

    ttp://spwiki.net/mgs5tpp/wikis/221.html
    ここによると、FOB2開発とS+がそこそこいると思います。
    ちなみに簡単に稼ぐには個人的にはやはりイベントFOB。
    いまは以前よりも報酬がいいです。
    S++が20人、S+が350人もらえます。
    退屈なイベントFOBマラソンが必要ですけど、
    各地を走り回ったり、勲章つけたり、FOB3を買ったりするよりははるかに楽です。
引用返信/返信
■1403 / ResNo.5)  Re[4]: FB MR R-L NLSP. ZZZ
□投稿者/ ヨシマサ 軍団(134回)-(2016/04/12(Tue) 23:58:19) [ID:e3ooucX2]
    結構条件きつそうですね。
    無料で頑張ってましたが
    かなりきついので
    1500円分購入しちゃいましたよ。
引用返信/返信

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-5]



■記事リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■1385 / 親記事)  武器
□投稿者/ ガイスト 一般人(18回)-(2016/04/11(Mon) 19:28:52) [ID:ngyd140S]
    対物ライフルは敵兵が使うシールドを貫通出来ますか?後どんな武器なら通用しますか?
引用返信/返信

▽[全レス5件(ResNo.1-5 表示)]
■1386 / ResNo.1)  Re[1]: 武器
□投稿者/ ガイスト 一般人(19回)-(2016/04/11(Mon) 19:33:22) [ID:ngyd140S]
    クワイエットが居ないので対物ライフルを開発しようと思っていますライオットスーツやシールドに対応できるなら作っておいたほうが良いでしょうか?
引用返信/返信
■1387 / ResNo.2)  Re[2]: 武器
□投稿者/ ヨシマサ 軍団(127回)-(2016/04/12(Tue) 00:32:52) [ID:e3ooucX2]
    初めまして。
    自分は非殺傷組なので
    眠らせてから兵士回収しています。

    シールド相手は
    正面向いていれば
    顔に照準を合わせてから
    眠らせてます。
    後ろの場合は
    足に照準を合わせます。
    1発程で眠る事が出来るはずです。

    ライオネットスーツ相手は
    あまり出会ってませんが
    義手の放電が確実です。
    45m以内+マーキング
    が必要ですが確実です。
    後は睡眠ガスも有効だったと思います。

    殺傷組は
    バンバン殺しても大丈夫と思いますけどね。


    ちなみに自分が使ってる武器は
    FAKEL(SLEEP)
    M2000−NL
    です。
引用返信/返信
■1388 / ResNo.3)  Re[3]: 武器
□投稿者/ ガイスト 一般人(20回)-(2016/04/12(Tue) 02:52:10) [ID:ngyd140S]
    なるほどそうゆう手もありますね、ただ私は殺傷、非殺傷両方やるのでヨシマサ軍団さんのやり方も取り入れながらやりたいと思います。
引用返信/返信
■1389 / ResNo.4)  Re[4]: 武器
□投稿者/ ガイスト 一般人(21回)-(2016/04/12(Tue) 02:59:42) [ID:ngyd140S]
    派遣ミッションで成功しても一時的にライオネットスーツやシールド装備がなくなるだけであまり効果はないように思えますあれは報酬目的でやったほうが良いのでしょうか?
引用返信/返信
■1390 / ResNo.5)  Re[5]: 武器
□投稿者/ namelsee 一般人(4回)-(2016/04/12(Tue) 08:45:06) [ID:4MoBiKTK]
    対物ライフルはシールドを貫通できませんが、一撃で弾き飛ばして転ばせることができます。
    ライオットスーツを貫通できるほか、生身兵士なら当たれば一撃で、車両やヘリ、スカルズにも通じるので有用と思います。

    派遣ミッションは一時的なものですが、放置した結果と思われるライオットスーツばかりになったと嘆く書き込みを発売当時に散見したので、やって損はないかと。
    ただ、ミッションによっては敵装備が固定となっているのでそこには効果はありませんが。

    シールドへの対応は、障害物に隠れながら側面に回り込む、対物ライフル・爆発物等で吹っ飛ばして追撃、横から出ている手足頭を狙う、スモーク等ガス系武器を使う、ロケットパンチを回り込ませる、足元にデコイを放り込み起動、など。
    出来れば構える前か正面以外から対処したいところではあります。
引用返信/返信

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-5]



■記事リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■1376 / 親記事)  やはり
□投稿者/ ガイスト 一般人(12回)-(2016/04/10(Sun) 12:15:49) [ID:ngyd140S]
    EP40をクリアしたらクワイエットが営倉入りとなっていたのですが実際いってみたらいなかったのですけどこれってどうゆう事なのでしょうか?
引用返信/返信

▽[全レス5件(ResNo.1-5 表示)]
■1377 / ResNo.1)  Re[1]: やはり
□投稿者/ ガイスト 一般人(13回)-(2016/04/10(Sun) 13:17:46) [ID:ngyd140S]
    くわしく説明すると一度クワイエットをし静かなる消失で失ってEP40をクリアしたらスタッフマネジメントでは営倉入りになっていたのに実際医療班にある例の牢屋にいったらいなかったという訳です

引用返信/返信
■1378 / ResNo.2)  Re[1]: やはり
□投稿者/ ニック ファミリー(186回)-(2016/04/10(Sun) 13:20:40) [ID:BaN7coy7]
    クワイエット離脱後になら、
    単なるバグです。

    クワイエットは復帰させられるのですが、
    ご存知でしょうか?
引用返信/返信
■1379 / ResNo.3)  Re[2]: やはり
□投稿者/ ガイスト 一般人(14回)-(2016/04/10(Sun) 14:43:09) [ID:ngyd140S]
    知っていました
    私はオフラインなので一度クワイエットを失ったら復帰させる事はできないのですよね?
引用返信/返信
■1380 / ResNo.4)  Re[3]: やはり
□投稿者/ ニック ファミリー(187回)-(2016/04/10(Sun) 15:09:42) [ID:BaN7coy7]
    バージョンによります。
    1.06以降ならできます。

    一度もオンラインにしたことがなければできないと思います。

    確認方法はゲームを起動。
    タイトル画面右下に出ますので、
    確認してみてください。
引用返信/返信
■1381 / ResNo.5)  Re[4]: やはり
□投稿者/ ガイスト 一般人(15回)-(2016/04/10(Sun) 15:26:04) [ID:ngyd140S]
    今ネット環境ないのでやはりできないみたいですね
引用返信/返信

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-5]



■記事リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■1328 / 親記事)  後一歩
□投稿者/ ガイスト 一般人(8回)-(2016/04/04(Mon) 21:46:16) [ID:ngyd140S]
    後EP40と47で全てのメインOPSをクリアできますがこの2つが難関でなかなか手強いです何か良い攻略方法はないでしょうか?
引用返信/返信

▽[全レス5件(ResNo.1-5 表示)]
■1329 / ResNo.1)  Re[1]: 後一歩
□投稿者/ ニック ファミリー(170回)-(2016/04/04(Mon) 23:39:04) [ID:BaN7coy7]
    Sランククリアを手っ取り早くやるだけなら、
    40は戦車を持ち込みやってしまう。
    タスクはあとからステルス迷彩きて、
    追いかけっ子からの、パンチでうめられます。

    47は空港の外部から狙撃で簡単に終わります。
    タスクは上と同じ方法でうめられます。
引用返信/返信
■1334 / ResNo.2)  Re[2]: 後一歩
□投稿者/ ガイスト 一般人(9回)-(2016/04/05(Tue) 10:01:59) [ID:ngyd140S]
    分かりましたやってみます
引用返信/返信
■1339 / ResNo.3)  Re[3]: 後一歩
□投稿者/ もりお 一般人(34回)-(2016/04/05(Tue) 17:04:33) [ID:IGqhGQYE]
    EPS40のクワイエットは、いくつか方法ありますよね。
    戦車もそうですが、ガチ勝負で挑むなら、クワイエット見つけたら視線を障害物で遮りながら頭だしてはリロードの隙をついて狙撃、または、近づいてグレネードや麻酔ハンドガンでもいけます。
    盾もっていって、構えてしゃがみながら近づいて行ってグレネード、スネーク使ってたらロケットパンチも効きます。

    クワイエットが移動した後、居場所がわからないときは、「カチャッ」ていう音で構えたタイミングとある程度の方向くらいはわかります。居場所さえつかめば、あとはクワイエットとの一直線上に障害物があるかぎり安全なのでそれを利用して間合いを詰めます。簡単なほうのEPS11で慣れさえすればできるようになると思います。
引用返信/返信
■1343 / ResNo.4)  Re[4]: 後一歩
□投稿者/ ガイスト 一般人(10回)-(2016/04/06(Wed) 16:35:54) [ID:ngyd140S]
    47はなんとかクリアしました屋上に登れる建物から誘導ミサイル打ってはホフクでみを隠しそれを繰り返してるうちにターゲットのほうから寄ってきたのでそのそのままミサイルの餌食にしましたあらかじめ逃亡されないように戦闘ヘリは撃ち落としておきました
引用返信/返信
■1344 / ResNo.5)  Re[5]: 後一歩
□投稿者/ ガイスト 一般人(11回)-(2016/04/06(Wed) 16:39:58) [ID:ngyd140S]
    後は40のみですが少し期間をおいてアドバイスを参考にしながらやりたいと思います
引用返信/返信

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-5]



■記事リスト / ▲上のスレッド
■1124 / 親記事)  フルトン回収
□投稿者/ ヨシマサ 一般人(28回)-(2016/03/15(Tue) 10:51:21) [ID:e3ooucX2]
    麻酔銃・気絶兵士をフルトン回収
    する時にどれくらい他兵士から
    離れてたら大丈夫なんでしょうか?
    40mくらい離れて回収してるんですが
    気付かれてしまいます。
引用返信/返信

▽[全レス5件(ResNo.1-5 表示)]
■1126 / ResNo.1)  Re[1]: フルトン回収
□投稿者/ ニック 付き人(92回)-(2016/03/15(Tue) 12:39:27) [ID:BaN7coy7]
    回収を見られている場合は50メートルくらいでも気づかれます。
    気球を見られている場合はもう少し遠くからでも気づかれたと思います。

    音だけの場合は30メートルくらいで気づかれます。
    見られてないなら30メートルが離れるべき距離です。


    40メートルで気づかれたというのならば、
    おそらく見られていたのでしょう。

    なれてくると、あえて気づかせて、敵をおびき出す。
    なんてこともできるようになります。
引用返信/返信
■1127 / ResNo.2)  Re[2]: フルトン回収
□投稿者/ ヨシマサ 一般人(29回)-(2016/03/15(Tue) 21:42:02) [ID:e3ooucX2]
    ニック様
    毎度ありがとうございます。
    非常に助かります。
    早くなれるように頑張りますね。
引用返信/返信
■1882 / ResNo.3)  Re[3]: フルトン回収
□投稿者/ あっきいな 一般人(1回)-(2016/08/19(Fri) 19:54:16) [ID:E3wSQ12E]
    コンテナ用、大型フルトン回収装置が取得できません
    どうすればよいのですか
引用返信/返信
■1883 / ResNo.4)  Re[4]: フルトン回収
□投稿者/ ニック 大御所(314回)-(2016/08/21(Sun) 23:29:51) [ID:BaN7coy7]
    運搬技術のスキルが必要です。
    最短で手に入るのは、
    ミッション10です。
    マラク以外の捕虜は四人いますが、
    そのうちの一人です。


    また、ミッション16をクリアした段階で、
    運搬技術のスキルを持っていない場合は、
    救済処置?なのか志願兵で出てきます。
引用返信/返信
■1887 / ResNo.5)  Re[5]: フルトン回収
□投稿者/ あっきいな 一般人(2回)-(2016/08/24(Wed) 21:53:34) [ID:uEq0Rqzi]
    ニックさま ありがとうございます 
    また何かありましたらよろしくお願いします。
引用返信/返信

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-5]






Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク 検索 過去ログ

- Child Tree -