ドラゴンクエストヒーローズ2 攻略・質問掲示板

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク 検索 過去ログ

■610 / ResNo.10)  Re[10]: 効率よく稼ぐには?
  
□投稿者/ 取る猫 一般人(24回)-(2016/06/10(Fri) 23:14:53) [ID:NzqYJ4e6]
    バグ技使ってる人は、自分のデータが吹っ飛んでも構わないと言う覚悟でやっているんだろうから、何をほざいてももう放置でよくないですか?

    ちなみに、自分はふもさんと同じく(?)バグ技は使いたくない派なので、こう言う情報は非常にありがたいです。
    せっかくプレイするのだから、楽しみながら正規の方法でやりたいですもん。

    バグ技使ってる連中には「楽しみ方は人それぞれだから口出しするな」と思われるかも知れません。
    確かにバグ技も楽しみの一つかも知れません。ですが、あくまでも「バグ」ですから、あなた達のデータに不具合が出ても自己責任ですからね。

    やんちゃモンスター狩りの傍ら、真っ当な手段でのレベリングを頑張ります。
引用返信/返信 削除キー/
■616 / ResNo.11)  Re[11]: 効率よく稼ぐには?
□投稿者/ のなめ 一般人(10回)-(2016/06/11(Sat) 02:02:25) [ID:vErorVeR]
    ふもよ
    あまり思い詰めるな 冷静になれ
    知らないなら教えてやろう
    レベル50付近はさほど苦もなくレベリングできるのだよ
    ただ70付近からかなりきつくなってくる お前の教えてる方法でレベルが1も上がらなくなってくるんだ 増殖を利用するのはその事を皆知っているからだ
    取る猫よ
    正確に言うなればこれは仕様なのだよ 敵の沸きかたをを利用したものだ
    増殖がバグや不正行為なら敵が沸くこと自体がバグになり、敵を倒す事が不正行為になるんだ
    これをバグといっている時点で理解するのは難しいと思うがとりあえずバグと仕様の違いを調べてみる事をお勧めする
引用返信/返信 削除キー/
■618 / ResNo.12)  Re[12]: 効率よく稼ぐには?
□投稿者/ あ 一般人(14回)-(2016/06/11(Sat) 02:39:35) [ID:c7JPHxB8]
    敵増殖して狩ればいい。それで話は終わり
引用返信/返信 削除キー/
■619 / ResNo.13)  Re[13]: 効率よく稼ぐには?
□投稿者/ 通りすがり 一般人(44回)-(2016/06/11(Sat) 02:48:47) [ID:n3DcRd3F]
    そんなに必死にならなくても、公式に対応してもらいなされ
引用返信/返信 削除キー/
■620 / ResNo.14)  Re[13]: 効率よく稼ぐには?
□投稿者/ のなめ 一般人(11回)-(2016/06/11(Sat) 04:33:00) [ID:vErorVeR]
    No618に返信(あさんの記事)
    > 敵増殖して狩ればいい。それで話は終わり

    極論はそれなんだがそれをしないでいかに経験値を効率よく稼ぐかを考えているんだよ
    この増殖のお陰でマルチはレベルが90台が当たり前になっている
    例えばギリギリ65のレベルで神秘のカード集めしようと部屋入っても待ってるのはキック
    自分で部屋作ったとしても即退出される
    低レベル帯をいれてもメリットがないためまともにマルチが出来ない可能性がある
    低レベル帯募集して人集めても今度はクリア出来ない可能性もある

引用返信/返信 削除キー/
■622 / ResNo.15)  Re[14]: 効率よく稼ぐには?
□投稿者/ LWO 一般人(18回)-(2016/06/11(Sat) 05:43:48) [ID:QGZjMTKc]
    wiki自体で増殖バグというこれは不正ですみたいな表現がもんだいで伝承の塔も増殖バグということになりますよね。それと歩いてるだけで敵を倒したはずなのに復活してるのも増殖していると表現しないといけないですよね。分裂も複製もしてない行為が不正なのか?まぁ、高速でわくからグレー感が否めず倒し方を考えれば比較的簡単に倒せる割に経験値が多いやつがいるから文句があるんですよね。裏技とかいいながら結局ただのテクニックのパターンだと思ってます。わきかたの仕様を理解したやり方がバグ(不正)と言われるのは言い過ぎだと思います。とても効率的なやり方ですがそれでも数時間かかると思うんですがバグだとすれば効率悪すぎる気がするんですが。
引用返信/返信 削除キー/
■623 / ResNo.16)  Re[15]: 効率よく稼ぐには?
□投稿者/ そら 一般人(27回)-(2016/06/11(Sat) 06:28:40) [ID:xtFM6C5s]
    増殖はバグじゃなくてシステムの穴を利用したものだから修正するなら湧きの仕様そのものを変えないといけないしな
    例えば「エリア変更するまで倒した敵は湧かない」に仕様変更すると一部のやんちゃモンスターが湧かなってトロフィーが取れなくなる
    スクエニもシステムの仕様だからBANはしないと返答してるし

    これがアイテム無限増殖とかだったらスクエニも動いただろうけど、レベリングの時間短縮にしかなってないしな
引用返信/返信 削除キー/
■625 / ResNo.17)  Re[15]: 効率よく稼ぐには?
□投稿者/ のなめ 一般人(12回)-(2016/06/11(Sat) 06:42:11) [ID:vErorVeR]
    No622に返信(LWOさんの記事)
    > wiki自体で増殖バグというこれは不正ですみたいな表現がもんだいで伝承の塔も増殖バグということになりますよね。それと歩いてるだけで敵を倒したはずなのに復活してるのも増殖していると表現しないといけないですよね。分裂も複製もしてない行為が不正なのか?まぁ、高速でわくからグレー感が否めず倒し方を考えれば比較的簡単に倒せる割に経験値が多いやつがいるから文句があるんですよね。裏技とかいいながら結局ただのテクニックのパターンだと思ってます。わきかたの仕様を理解したやり方がバグ(不正)と言われるのは言い過ぎだと思います。とても効率的なやり方ですがそれでも数時間かかると思うんですがバグだとすれば効率悪すぎる気がするんですが。

    それが言えるのはそういった事の知識のある人間だから
    ふもは残念ながら無い バグや不正行為と仕様の区別がつかないくらい
    だから話が平行線になる
引用返信/返信 削除キー/
■736 / ResNo.18)  Re[16]: 効率よく稼ぐには?
□投稿者/ b 一般人(14回)-(2016/06/13(Mon) 19:02:43) [ID:d5n9kJq5]
    バグか仕様かは置いといて。
    オンで使われて困るバグ技で騒ぐなら分かりますけど、他人のレベルが早く99になろうが困らないでしょ。あちこちのスレで目の敵にするほど、ムキにならなくてもいいような裏技レベルの話ですよ。大技林とかに載るようなその程度のもんです。(歳がバレる)
    自分がズルだと思うなら使わなければいいし、使ってる人にいちいち文句言うようなことじゃないですよ。
    俺は一所懸命やってるのにズルイ!!!って思ってるのかもしれないですが、裏技を使わないって決めたのはその人自身であって、他人からしたらそんなこと知ったこっちゃないし、どうでもいいんですよ。
    だからひとまず冷静になってください。
    自分が楽しめるやり方でやればいいじゃないですか。
    傍からみたら、ふもさんのやり方を他人に押し付けてるだけにしかみえませんよ。
引用返信/返信 削除キー/

<前のレス10件

スレッド内ページ移動 / << 0 | 1 >>

このスレッドに書きこむ

Name/ [ID:BrMjPEwt]
Title/
削除キー/ (半角8文字以内)
記事ソート/   プレビュー/ 

Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク 検索 過去ログ

- Child Tree -