メタルギアソリッド5 攻略・質問掲示板

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク 検索 過去ログ

■1758 / 親記事)  見覚えのない報復対象者
  
□投稿者/ ひろし 一般人(24回)-(2016/07/05(Tue) 21:59:39) [ID:V9YQpU1k]
    一昨日のことなんですが、FOBの報復対象者のリストに、見覚えのないアカウントが登場しました。ワームホール閉鎖まで11日となっていました。被害はGNPを少々といったところでした。

    侵入者のタブを開いてもそのアカウントは出てないし、またSECURITY SETTINNGを確認しても侵入の痕跡は見当たりません。

    こやつは、何者なのでしょう?侵入されてるんでしょうか?
    どなたか分かる方、教えてくださいm(_ _)m
引用返信/返信 削除キー/
■1759 / ResNo.1)  Re[1]: 見覚えのない報復対象者
□投稿者/ リビラル 一般人(38回)-(2016/07/05(Tue) 22:35:39) [ID:dI1vPlFf]
    おそらく侵入中に回線が切れたorわざと切った可能性があります。

    回線が切れた:無線通信に障害等
    わざと回線を切った:侵入中に見つかった、防衛者が現れた等による対戦の回避(ESPIが下がっても気にしない方)

    防衛に行こうと装備準備中や出撃ロード中にセッションが切れる、自分のFOB防衛成功の報酬があるが侵入・警備履歴に無い現象は大抵それです。
    ※最近では前者より後者が多い傾向にあります。
引用返信/返信 削除キー/
■1760 / ResNo.2)  Re[2]: 見覚えのない報復対象者
□投稿者/ ひろし 一般人(25回)-(2016/07/06(Wed) 05:00:34) [ID:V9YQpU1k]
    リビラルさん、ありがとうございます。

    なるほど。そんなケースがあるんですね。
    報復するかどうか悩み中ですが…
    先日生まれて初めて報復にトライしましたが散々でした。
    やはりイベントのみでは上達しませんね。情けない。
引用返信/返信 削除キー/
■1761 / ResNo.3)  Re[3]: 見覚えのない報復対象者
□投稿者/ リビラル 一般人(39回)-(2016/07/06(Wed) 11:22:46) [ID:4LB0wo5I]
    報復する場合は対象のFOB警備レベルを確認してどんな装備で行くのか考察や練習すると良いですよ。
    (警備兵のランクや人数、警備装置の配置数やランク状態などをどうやって突破するのか等)

    イベントFOBだと装備や装置が固定されてしまうので、自分のFOBや協力PFの方々のFOBに訪問(現装備のコストが掛かる)や訓練(コスト無し)を行ってみてはどうでしょうか?

    また今までの侵入者の中から最深部への経路を参考にするのもありです。
引用返信/返信 削除キー/
■1762 / ResNo.4)  Re[4]: 見覚えのない報復対象者
□投稿者/ M I 一般人(25回)-(2016/07/06(Wed) 12:16:52) [ID:Dgrzy8cf]
    PS3なら私のプラットフォームを練習に使っても良いですよ。
    最高ランクですからこれをクリア出来れば大体のところは最深部に行けるでしょう。
    私も回線切断は使いますけどね。

引用返信/返信 削除キー/
■1763 / ResNo.5)  Re[4]: 見覚えのない報復対象者
□投稿者/ ひろし 一般人(26回)-(2016/07/06(Wed) 12:17:27) [ID:V9YQpU1k]
    2016/07/06(Wed) 12:22:14 編集(投稿者)

    リビラルさん、ありがとうございます。勉強になります。

    協力PFの方のFOB訪問なんてのもできるんですね!知りませんでした。
    その場合相手の方に損害を与えることはないのでしょうか?
    また、先方が防衛者として参加(というか対戦)することも可能でしょうか?


    MIさん、ありがとうございます。
    損害与えたりとかがあるのか?が気になっていますが
    その時はどうぞよろしくお願いいたします。
引用返信/返信 削除キー/
■1765 / ResNo.6)  Re[5]: 見覚えのない報復対象者
□投稿者/ リビラル 一般人(40回)-(2016/07/06(Wed) 17:51:17) [ID:4LB0wo5I]
    2016/07/06(Wed) 18:40:22 編集(投稿者)

    協力PFのFOBに「訓練」で行く場合は互いに損害やコストは掛かりません。(訓練を受けた通知は相手に報告されます)
    ただし「訪問」時に警備兵・コンテナ回収や警備装置破壊等を行うと報復のワームホールが開きますので注意。


    ちなみに故意の回線切断時の防衛者の状況は、当方の場合は以下の通りでした。

    @侵入者の警報から防衛準備に入り、準備している最中で切断された場合。
    ⇒準備画面中にセッションが切れましたと表示され、コストは掛からずACCに戻されるor進行中のミッションを再開する。

    A防衛準備が終わりFOBに移動(ロード)中で切断された場合。
    ⇒ロード中にセッションが切れましたと表示され、ESPIポイントや英雄度への変化は確認出来ませんでしたが、出撃コストは消費されていました(補完無し)

    B防衛者がFOBに到着してから切断された場合。
    ⇒セッションが切れた通知の後、ミラーから防衛成功の報告を受けて報酬受理が可能。自分のFOBだった場合はさらにACCで防衛成功報酬通知が来て、報酬は貰えました。
    (この場合の通知は数十分〜数時間と時間が経ってから来ました)
引用返信/返信 削除キー/
■1767 / ResNo.7)  Re[5]: 見覚えのない報復対象者
□投稿者/ ひろし 一般人(27回)-(2016/07/06(Wed) 21:11:04) [ID:V9YQpU1k]
    リビラルさん、ありがとうございます。

    警備装置の破壊は思わずやってしまいそうですが、NGなんですね。
    訪問する際には気を付けます。

    とりあえずは自分のFOBで訓練をたくさんしようと思います。

引用返信/返信 削除キー/
■1771 / ResNo.8)  Re[6]: 見覚えのない報復対象者
□投稿者/ ニック 大御所(295回)-(2016/07/07(Thu) 15:25:23) [ID:BaN7coy7]
    横から失礼します。

    回線切断の場合、
    履歴に残らないのはいいとして、
    報復リストにも載らない。

    という症状はありますか?


    私の場合、
    履歴にも載らず、報復リストにも載らず、
    スタッフのみ奪われるという現象が一ヶ月弱続きました。
    コナミに侵入は止めてもらったのですが、
    履歴は復元されませんでした。
引用返信/返信 削除キー/
■1774 / ResNo.9)  Re[7]: 見覚えのない報復対象者
□投稿者/ リビラル 一般人(42回)-(2016/07/07(Thu) 18:56:20) [ID:ATGyl1uy]
    >ニックさん
    当方のFOBでは1回か2回ほどあったかもしれませんが、大分前なのであやふやです。(ご期待にそえず、すみません)


    何らかの違法ツール使用または侵入成功と同時に切断して入手?(セーブデータが壊れそうなので検証しておりません)等、運営にも予測が付かない方法で行っている可能性があります。


    1ヶ月弱の継続部分はニックさんが何方かのFOBに侵入して報復のワームホールを開いてしまったのでしたら当てはまります(報復する側・報復する側の協力関係PFと絞り込めそうです)が、違っていましたらすみません。
    ※たぶんセキュリティチャレンジだと通知が来るはずなので上記の条件から外しました。
引用返信/返信 削除キー/

次のレス10件>

スレッド内ページ移動 / << 0 | 1 >>

このスレッドに書きこむ

Name/ [ID:ykULCBoi]
Title/
削除キー/ (半角8文字以内)
記事ソート/   プレビュー/ 

Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク 検索 過去ログ

- Child Tree -